大阪教育大学附属天王寺中学校・高等学校 Part15at OJYUKEN
大阪教育大学附属天王寺中学校・高等学校 Part15 - 暇つぶし2ch150:実名攻撃大好きKITTY
19/10/01 07:00:52.63 RThNz1ug0.net
令和元年法科大学院別合格者数
下表は募集停止法科大学院は除く
人数
152慶應大(50.67)
134東京大(56.30)
126京都大(62.69)
109中央大(28.39)
106早稲田(42.06)
067一橋大(59.82)
046大阪大(41.07)
044神戸大(33.85)
026明治大(16.05)
025北海道(24.04)
025名古屋(37.31)
024立命館(21.05)○
022首都大(22.92)
020東北大(38.46)
020九州大(33.90)
018筑波大(23.38)
016創価大(24.62)
014広島大(35.90)
014日本大(14.58)
012千葉大(19.67)
012関西大(17.39)○
012関学大(19.05)○
011上智大(11.46)
009大市大(16.36)
009同志社(07.69)★←率では合格ゼロを除き最下位(募集停止大学院を除く)
007岡山大(16.57)
007法政大(11.48)★
007専修大(12.50)

151:国家の犠牲が権力化
19/10/08 10:02:26.57 x+XqkcY20.net
12: 国家の犠牲が権力化 :2019/10/07(月) 07:27:05
2115: はげのじじい :2019/08/31(土) 18:39:22
はげのじじいやけど、阪大医者に負けない自信がある。
お前らに、どこからでも360度、寝ようが起きてようが口出しする。
お前らに、どこからでも圧力をかける。
逆にやり返されても、訴える権利はないが国家の犠牲になることが美徳であり名門である。
2116: はげのじじい :2019/09/27(金) 23:21:15
阪大の医者の名刺交換は子どもと同じ
国家の犠牲こそ美徳であり名門である。
嘘でなく常識である。
そうでないと
消防官、自衛官、警察官が全く機能しなく国が成立しなくなる。
413: マッカサーとリンカーン :2019/10/07(月) 08:03:39
政治権力は民衆の民衆のため民衆によるものである。
エリートとは民衆の民衆のため民衆によるものである。

152:実名攻撃大好きKITTY
19/10/10 21:33:29.03 IynSiPaa0.net
>>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

153:実名攻撃大好きKITTY
19/10/24 20:40:54 J0vkO34b0.net
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

154:実名攻撃大好きKITTY
19/10/24 21:22:18.70 y8h6MPQl0.net
各社幹部やベテラン社員が注目する
出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学
11位 名古屋大学
12位 関西大学
12位 日本大学
14位 北海道大学
15位 東北大学
16位 関西学院大学
16位 神戸大学
16位 中央大学
19位 立命館大学
19位 近畿大学

155:実名攻撃大好きKITTY
19/10/24 21:22:38.14 y8h6MPQl0.net
URLリンク(www.zkai.co.jp)
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
北海道大408/39
東北大学355/28
九州大学302/14
名古屋大290/9
神戸大学256/56
千葉大学189/30
横浜国大187/27
筑波大学155/19
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
関西大学474/67
関西学院420/66

156:実名攻撃大好きKITTY
20/03/01 13:39:22 VEuUkG/80.net
コロナであろうが関係なくテストのために登校をさせる高校。この件はかなりのイメージダウン。池田、平野も通常通りテストが行われるから大学からの指示なのかもしれないがもう少し時期をずらすなど子供たちが1番安全な策を練っていただきたかった。

157:実名攻撃大好きKITTY
20/03/02 11:31:34.67 U4HbHMEJ0.net
学年末考査は中止になりましたね。

158:実名攻撃大好きKITTY
20/03/02 14:49:06 dVeFQdkL0.net
ぶっちゃけ全校休校とか無意味だけどな
まあ、無意味は言い過ぎだけど大した効果は無い
学校行かなくても遊びまわったり外で歩いたりしてるわけでな
まとまった休みになってるからいろんな所行きやすいしな
逆に危ないわ
ただ、学校でうつったわけではないという言い訳にはなる

159:実名攻撃大好きKITTY
20/03/06 12:30:38 Bf8svSom0.net
ここの学校って
自由な感じ?
個性を重視して伸ばしてくれる?

160:実名攻撃大好きKITTY
20/03/08 04:47:12 vY7qorfP0.net
附属幼稚園の先生がコロナ感染したね。

161:実名攻撃大好きKITTY
20/03/08 14:38:49.94 JPSX0tEo0.net
大阪教育大学附属3校のうち1つを理工系エリート養成の中等教育学校にすべきだ。

162:実名攻撃大好きKITTY
20/03/09 11:08:23.52 n/f6j1BN0.net
>>159
自由かどうかと、個性を伸ばしてくれるかはまた別問題。
高校は自主性を重んじるけど、自由勝手にさせるわけでもない。
個性は自分で伸ばさないと、学校は伸ばしてくれるわけではない

163:実名攻撃大好きKITTY
20/03/09 12:23:19.37 8ru/GgWm0.net
>>162
学校次第で個性は潰されるよ

164:実名攻撃大好きKITTY
20/03/09 14:23:28 n/f6j1BN0.net
>>163
ごめん、わかりにくかったね。一般論じゃなくて、
附高は自主性を重んじるけど、自由勝手をさせるわけではない。
個性は自分で伸ばさないと、附高が伸ばしてくれるわけではない。
ということ。

165:実名攻撃大好きKITTY
20/03/09 15:43:06 d1jJhUYE0.net
天王寺校舎の高校の偏差値が75ってなってるけど
そんなに高いの?

166:実名攻撃大好きKITTY
20/03/09 15:48:57 d1jJhUYE0.net
サイトによっては73って書いてるとこもあるけど
どっちにしてもそんなに高いの?

167:実名攻撃大好きKITTY
20/03/10 17:55:20 dA9FOeMt0.net
>>159
大昔に卒業したOBだけど、教員になって附天って本当に自由な学校だったなと思いました。
個性に関してはその自由さを糧にどれだけ自分を見出すか次第かな。
下手に縛らず個性は個性のままおいてくれる学校なので。
その自由な中で自分がなにで頑張れるかの要素を見つけれる子にはいいが、逆に縛らないと
頑張れないような生徒には向かないと思います。

>>166
高校からの入学者数は狭き門だから偏差値高いのかと。

168:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 19:43:32 5ZK7TgoV0.net
ノーベル賞受賞者も輩出している学校だな

169:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 07:15:50.94 DwF+Pftx0.net
おまいら新学期いつから登校?

170:実名攻撃大好きKITTY
20/04/09 21:20:02 xtQh8/cO0.net
今年の東大、京大、医学部の合格者は何人?

171:実名攻撃大好きKITTY
20/04/12 11:14:10 HhG80STw0.net
理?なんか受かったことあんの?

172:実名攻撃大好きKITTY
20/04/12 11:18:02 HhG80STw0.net
あ、今気づいたw
東大医学部、京大医学部じゃなくて
東大、京大、どこでもいいから医学部ねwww

173:実名攻撃大好きKITTY
20/04/15 00:24:25 D6ciJouD0.net
東大2、京大5、医学科16

174:実名攻撃大好きKITTY
20/04/15 19:17:17 +RA7Ph950.net
医学科目指す奴は多いんだな

175:実名攻撃大好きKITTY
20/04/15 23:37:15 dlhT3aE00.net
>>173
少ないね、

176:実名攻撃大好きKITTY
20/04/15 23:50:34.79 52wL5YE70.net
昔より減ってるなぁ

177:実名攻撃大好きKITTY
20/04/16 10:43:07 kQpHMp7L0.net
塾の実績でも大教大付属天王寺の名前が載ることがなくなったな

178:実名攻撃大好きKITTY
20/04/16 11:18:20.93 npDwh2lO0.net
へんな教育に力入れてるからや

179:実名攻撃大好きKITTY
20/04/18 08:15:17 KSjvZV7D0.net
>>178
それって、功を奏してるんかな?

180:実名攻撃大好きKITTY
20/05/13 09:25:23 kM/2JBFF0.net
>>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

181:実名攻撃大好きKITTY
20/05/13 11:24:17 LK94Umai0.net
ノーヘル医学・生理学賞のあの人から
クイズ王宇治原まで排出する名門

182:実名攻撃大好きKITTY
20/05/13 23:59:26 Yw6eJGId0.net
昭和50年代後半の高校生だけど
ここは頂点に君臨してるイメージだったよ

183:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 13:08:13 PmdoDuWc0.net
そうでしょうね。
昭和50年代だと、入試の難しさも大学合格実績も、附属三校は大阪では頂点に君臨してましたね。
大阪の各小学校のトップクラスでないと合格できなかったし、
三校舎合計で阪大合格者数全国1位とかになってましたからね。

184:実名攻撃大好きKITTY
20/05/18 15:20:27 L/GxhzK90.net
その後も女子のトップクラスに位置していた
もろちん四天王寺などもあったけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch