☆☆島根県の中学高校入試(実質3)☆★at OJYUKEN
☆☆島根県の中学高校入試(実質3)☆★ - 暇つぶし2ch1:実名攻撃大好きKITTY
15/10/13 08:58:26.64 n48PuWCN0.net
前スレ
★★島根県の高校受験★★
スレリンク(ojyuken板)
その前(過去ログ)もあり。
次スレも970辺りでたてましょう。
来年度高校入試から松江三校の一部自由化開始
全国的には学区撤廃が流れなのにこの先どうなるのか
公立一貫校は作らないのか?
引き続きよろしくお願いします。

2:実名攻撃大好きKITTY
15/10/14 13:52:49.54 A+As+emU0.net
2

3:実名攻撃大好きKITTY
15/10/14 19:39:39.57 XqzXoLZX0.net
イラン

4:実名攻撃大好きKITTY
15/10/17 09:33:21.69 8GY/oieE0.net
>>1
一貫校は出雲あたりか松江南が2020年頃になるかも。

5:実名攻撃大好きKITTY
15/10/17 12:15:07.04 whFxHbWu0.net
ソースってか、内々にそういう話出てるの?

6:実名攻撃大好きKITTY
15/10/17 16:31:00.46 QdvyW8WY0.net
>>4
むしろティファニー美術館辺りに中高一貫校を新設して、一畑電車を儲けさせて一石二鳥にすればいいのにw

7:実名攻撃大好きKITTY
15/10/17 23:54:05.21 1WQBBfvh0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28%
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
~17%

8:実名攻撃大好きKITTY
15/10/18 19:59:19.85 9xGzsOma0.net
島根県で本格的な中高一貫校が検討されている気配は感じられない。
松江の場合は自由化するのが先決。

9:実名攻撃大好きKITTY
15/10/22 22:21:46.17 bkXwDB9U0.net
学校基本調査
卒業後の状況調査
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者
123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者
非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。
追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。

10:実名攻撃大好きKITTY
15/10/23 01:46:17.95 DDPC3rx50.net
あれ?前スレ埋まった?落ちた?

11:実名攻撃大好きKITTY
15/10/23 12:12:35.32 DDPC3rx50.net
今後の少子化に伴う島根県内の高校の予想
・5年以内
浜田商業・浜田水産の統合
隠岐・隠岐水産の統合
・10年以内
松江商業・松江工業・松江農林を三校から二校に改編
出雲商業・出雲工業・出雲農林を三校から二校に改編
大東・三刀屋の統合
江津・江津工業の統合
津和野と吉賀の統合、もしくは吉賀を津和野の分校化
隠岐島前を隠岐・隠岐水産の分校化
掛合分校が維持不可能で廃校
永島学園の松江西・出雲西の統合。規模の大きくなった新設校を宍道か斐川に新設。(中高一貫化も?)
・20年以内
松江三校は二校に再統合、もしくは一校を中等教育学校化
大社か平田のどちらかを中等教育学校化
安来・情報科学の統合
横田・飯南を大東・三刀屋統合校の分校化
矢上を浜田の分校化
邇摩を大田の分校化
これくらいは進むと思う

12:実名攻撃大好きKITTY
15/10/24 07:52:51.06 1D+EWsCM0.net
>>10
過去スレ倉庫にいったそうだ。

13:実名攻撃大好きKITTY
15/10/24 23:57:54.47 wlgMxTCY0.net
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻るそうだ。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生が結婚するまでには、結構な数の文系大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。
万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人分ある。
放送大学は大卒までにかかる学費が76万だからね。
Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw

14:実名攻撃大好きKITTY
15/10/25 20:31:19.67 lDnkQ7ml0.net
全国学力調査の結果が新聞に出ていましたね。
松江のナンバー校ですが、
3が断トツで平均低くないですか?
北校区の学校があれだけ低いとなるとちょっと不安になりますね。

15:実名攻撃大好きKITTY
15/10/25 21:34:46.10 8KFJ4XN30.net
松三がヤバいのは前スレでも指摘されてた。
荒れ狂ってはいないけど、
ほぼ授業崩壊状態が続いていて、基礎学力以前の問題。
おそらく北に進学する気がある生徒の数自体が少ない。
二桁進学はほぼないって話にもなってる。
男子が全員西に行くと言っているクラスがあるってのも本当なんだろう。

16:実名攻撃大好きKITTY
15/10/26 18:08:04.60 CUu43YYd0.net


17:実名攻撃大好きKITTY
15/10/27 08:49:39.63 OCh/o/9C0.net
北高校区の成績上位者は附属に進学している。
良い学習環境を考えたら、附属に行った方がよい。

18:実名攻撃大好きKITTY
15/10/27 10:29:53.50 fqreeKqm0.net
■■ 東大生はキリスト教系大学は大嫌いだ■■
東京六大学応援団連盟応援合戦
2015年10月4日
URLリンク(www.youtube.com)
東京六大学応援団連盟応援合戦
2013年10月13日
URLリンク(www.youtube.com)
■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明(東京六大学がお好き) (除く立教、法政)
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
上智大学 経済学部 51
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22

19:実名攻撃大好きKITTY
15/10/31 10:53:09.40 xrX8MYBc0.net
>>15
三中だけでどうにかしようとするんじゃなくて朝日小とか周辺の小学校と連携して
底上げしていったほうが良いと思う。

20:実名攻撃大好きKITTY
15/10/31 12:51:32.43 Ai+xU0gW0.net
朝日小…。
とうの昔になくなりましたよ。
朝日と白潟が合併して中央小学校になりました。平成一桁の頃に。

21:実名攻撃大好きKITTY
15/11/01 06:56:07.57 8fUgfE0c0.net
朝日小の件はともかく、三中に全責任を負わせるんじゃなくて小学校、地域ぐるみで
一体とならないとダメだと思う。

22:実名攻撃大好きKITTY
15/11/01 11:02:44.49 dXUMobok0.net
雑賀小はいいの?
てか朝日小にこだわるなー。昔の朝日小出身?

23:実名攻撃大好きKITTY
15/11/03 10:20:26.98 Mq8M2Ajn0.net
学校がどうだ教員がどうだとか言う前に地域の住民が問題意識をもって
ことにあたらないとダメだと思う。
公立なら尚更。

24:実名攻撃大好きKITTY
15/11/03 10:35:30.38 gKvDiOJX0.net
三中は校区にアレとアレを抱えてるからなぁ
こういう事態になった時に厄介
昔から火がついたようには荒れてなかったんだけど、よくもないくらいで市内では平均弱のイメージ
ここ数年前までは学力は北学区ということもあってそれなりだった。
マンション世帯も増えて教育熱も上がった地域だと思ってたが
交流がうまくいっていないのかもね

25:実名攻撃大好きKITTY
15/11/03 11:59:33.92 Mq8M2Ajn0.net
前スレだったか、島根の進学実績が悪いとか騒がれていたけど、島根だけが特別悪いわけじゃなくて
中国・四国のきなみ低調だったかも。
ただ底はうったんじゃないか。
それをみて島根から東大や京大行くのをきらめるような心の弱い子はそもそも受からないでしょ。

26:実名攻撃大好きKITTY
15/11/03 18:00:33.13 Mq8M2Ajn0.net
日々情勢は刻々と変わる、数年後には三中が北高区のトップ中になっている可能性だってある。
学校を批判するのは簡単。でもそれは自分の首も自分でしめてるんだけどね。

27:実名攻撃大好きKITTY
15/11/03 19:18:42.10 4Xe/a0Xo0.net
チョンとBがいる以上トップはなり得ない。
中電子弟の多い鹿島、お屋敷町と北校区が謳い文句で大規模開発が進んだ一中、朝日ヶ丘の子が生徒の大半を占める湖北には絶対勝てない。
西高がチョンBだらけになるんだな。どんなことになるやらwww

28:実名攻撃大好きKITTY
15/11/05 09:59:31.86 bCPVsKiU0.net
多分その前に校区改変がある。
湖北は200を切ったので南平台や浜佐田方面は古江小・湖北中になったり、
もしかしたら生馬小も湖北中になるかもしれない。
一中を分離しないで適正規模にしないといけないから。
三中も少ないので西津田から雑賀→三中の生徒が増えたりすると思う。
湖南の一部(浜乃木一丁目、上乃木一丁目辺り)も雑賀→三中になったりするかも。
大技で京町の辺りも中央小→三中とか。

29:実名攻撃大好きKITTY
15/11/07 11:14:07.10 p1xPXH1+0.net
>>28
これはほぼ確実にありそうだな。

30:実名攻撃大好きKITTY
15/11/07 14:03:22.60 JQ8/TIJX0.net
出雲市が適正規模維持のために校区変えたり、校区境の住人は好きな方選べるってしたら
実際かなり減っていた一中が増えたからね(当時三中が荒れてた)
松江の場合生徒数が出雲よりいびつなので、早目に手を打たないと松三みたいにアットホームすぎてみんな勉強しないなんてことが起きる…

31:実名攻撃大好きKITTY
15/11/12 17:07:38.89 Kucqf6Vw0.net
鳥取県は地域制も区域制もない。どこの高校で受けられる。
これが義務教育ではない本来の高校入試の在り方。
せせこましい松江の小学区制ははやく撤廃を。

32:実名攻撃大好きKITTY
15/11/12 17:27:59.98 pL47sy8Y0.net
このスレでは、なぜか学区拡大や小学区撤廃に反対している層の人たちの話をすると、
邪魔が入るんだよね。
不思議だよね。このスレに以降してからはだんまりのようだけと。
なんで島根の中高生はここ数年でハングル使える子が増えたんだろうね。日本語もろくに使えない教育水準なのに。

33:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 10:09:47.70 YqJAnT7T0.net
今回、東大や京大の推薦に北高や出雲から誰か出願してるのかな?

34:実名攻撃大好きKITTY
15/11/17 22:57:20.97 TLkECZ8x0.net
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
                                 北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.9   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   5.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   7.0   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   6.4   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.6   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.6   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   6.0   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   5.6   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   5.2   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5
2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
2015※ 38.6   17.7   8.1   8.7   4.3   77.5   2.2.    9.0   4.7   3.5   3.1
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。

35:実名攻撃大好きKITTY
15/11/21 21:32:44.55 gQuH+jrS0.net
>>34
何が言いたいかわからないが
早稲田は年々東京と神奈川の大学になりつつあるということかな。
これは学力の問題というより経済的な問題が背景にあるでしょう。

36:実名攻撃大好きKITTY
15/11/23 09:34:34.87 q+TIqq880.net
これ有名なコピペだろ。
言いたいことなんかないよ。

37:実名攻撃大好きKITTY
15/11/23 17:11:22.58 5eRl225p0.net
島根から都会の時代に出せる家庭は
実際そばで見てたら公務員家庭以上だよ。
そうでない家は私大なんて絶対無理。
四年間全て仕送りで生活させると一千万飛ぶよ。バイトある程度させても700万はいくでしょ。
学費だけでも500万だけど今の都会はブラックバイトだらけで
勉強する時間がなくなってしまう。
無理して行かせたところもいるけど結局要領が悪くて奨学金が多額の負債として残ってる奴も多い。
島大から優良中小か公務員が一番幸せかもね。
それか勉強が好きな子は岡広から頑張ってさらに優良中小。バイトは必須。
神戸以上目指せる人なら大方家を出る分取り戻せる。もちろん国公立限定。

38:実名攻撃大好きKITTY
15/11/23 17:14:33.27 czlpKtwj0.net
北の湖が死んだ  食べて応援 相撲協会の死者は事故後16名を超える
川島なお美の食べて応援   1年後・肋骨骨折   2年後・眼球から出血  3年後・胆管に腫瘍   4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
URLリンク(twitter.com)
福島の味“全国に 東京駅で福島県産食材の「駅弁」発売「シェフのトマトハンバーグ~福島野菜のソテーを添えて」。販売価格は1290円(税込み)
俳優の阿藤快さん、(大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
URLリンク(twitter.com)
2015年に亡くなった著名人  今井雅之54  盛田幸妃45  松来未祐38  泉政行35  宮田紘次34  黒木奈々32  丸山夏鈴21  椎名もた20
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
URLリンク(twitter.com) iamada/status/664017453324726272
急に発表になった(着々と準備をしていた)「防衛装備庁」、1800人体制で発足。文部省についで2位の規模。日本は「死の商人」に突き進んでます。

【狂気】
福島県南相馬市、オリンピックでサーフィン誘致を検討へ!福島県連盟が立候補要請!「世界にアピール」
「福島県連盟」とやら、この人たちは「地域発展のため原発が必要」と強硬に誘致し、今度は「放射能被曝で人が死ぬことはない」と現実直視を拒否
放射能安全説とマーガリン安全説を唱える連中は、見事にかぶっている。発言主 山崎毅は、福島で放射能安全セミナーを行っている。
春香クリスティーンらが経産省の「核のゴミ処分=原発再稼動」をPR! 復活する原発ムラ広告に群がるタレント達
こういう発想をする連中は、全員、事故前熱烈に原発を誘致推進してきた連中で、事故後も自分たちを正当化するためにやってる

39:実名攻撃大好きKITTY
15/11/23 22:45:43.53 q+TIqq880.net
>>37
地銀の上層部の子弟でも無理かね?

40:実名攻撃大好きKITTY
15/11/24 11:40:21.49 2tBnQ1C00.net
>>39
ごうぎんならとりあえずいけるんじゃないかな。
元手もそこそこで自社の教育ローンもノルマにさせられるだろうから。
島銀鳥銀だとボーダー。ただ派手な生活はできなくなるかも。
それ未満だと教育ローンはやはりノルマで組むとして、借りた後がやはりカツカツになると思う。

41:実名攻撃大好きKITTY
15/11/28 11:48:01.62 bMo5R3K30.net
島根の中学って進路希望調査あったの?

42:実名攻撃大好きKITTY
15/11/29 10:20:34.30 8Za0n5r00.net
20日で締め切りになっちゃったけど、県立高校再編に関する委員を公募してたね。
ここにいといと書いていた人の中で応募した人いるのかね?

43:実名攻撃大好きKITTY
15/11/29 23:06:47.88 8Za0n5r00.net
いとい→いろいろと
直接行政にもの申せるチャンスだからこれは狙い目だったと思うが。

44:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 15:40:26.17 Ycvg//kl0.net
島根県の受験風土記なる記事を読んだ。
6年前のものだったが各校これだけ努力してますという実例がいろいろと載っていた。
各中学・高校・大学が協力して学力向上を図っているとか。
うーんでも一流大学合格ということを考えると、少しピントがずれているような感じがしないでもなかった。

45:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 22:12:37.59 evCEjGrA0.net
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.tmd.ac.jp) ※東京医科歯科大ホームページ

URLリンク(www.timeshighereducation.com)
日本時間2015/10/1 AM5:00発表
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) :東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学

46:実名攻撃大好きKITTY
15/12/17 21:20:48.80 AyMNBasd0.net
あひっ

47:実名攻撃大好きKITTY
15/12/18 19:37:20.27 K+wbG2UX0.net
キリスト教系の私立中学校 偏差値ランキング
URLリンク(www.chu-shigaku.com)
75 女子学院 洛星
74 ラ・サール 大阪星光学院
73 雙葉 浦和明の星女子 六甲
72 聖光学院 愛光 栄光学園 広島学院
71 白百合学園 サレジオ学院 神戸女学院 青山学院
-- 函館ラ・サール 立教新座 関西学院
70 南山 鴎友学園女子 ノートルダム清心 立教池袋
69 フェリス女学院 横浜隻葉 晃華学園 暁星 同志社
68 横浜共立学園 東洋英和女学院 立教女学院 神戸海星女学院
67 頌栄女子学院 西南学院 光塩女子学院 同志社国際
66 同志社香里 同志社女子
65 カリタス女子 広島女学院 普連土学園
64 名古屋 香蘭女学校 湘南白百合学園 清泉女学院 啓明学院
63 大阪明星 清教学園
62 明治学園 淳心学院 明治学院
61 大阪女学院 恵泉女学園
60 関東学院 金城学院 聖園女学院
59 桜美林
56 不二聖心女子学院 上智福岡 静岡雙葉 九州学院
55 横浜女学院 横浜英和女学院 聖セシリア女子 東京純心女子
54 札幌光星 目黒星美学園 小林聖心女子学院 横須賀学院
-- 聖望学園 松徳学院
53 暁星国際 藤女子 賢明女子学院 関東学院六浦 ノートルダム女学院
52 聖ヨゼフ学園 星美学園 聖ドミニコ学園 長野清泉女学院
-- 福山暁の星女子 聖隷クリストファー 熊本マリスト学園 遺愛女子
-- 聖母被昇天学院 長崎精道 日向学院 活水
51 女子聖学院 セントヨゼフ女子学園 プール学院 京都聖母学院
-- 清心 函館白百合学園 八戸聖ウルスラ学院 玉川聖学院
-- 静岡聖光学院 梅花 静岡英和女学院 大阪聖母女学院
これ本当だったら結構松徳すごくね?小林聖心と同格ってことは進学も今それなりなのかな?

48:実名攻撃大好きKITTY
15/12/19 07:30:03.03 l/2eKh6z0.net
松江北とか上位校は附属中作ったらどうだろう?
進学実績伸びそうだけどね。

49:実名攻撃大好きKITTY
15/12/20 16:48:12.72 NVp+jWRm0.net
>>8
今度新たに委員になった人次第でしょ。

50:実名攻撃大好きKITTY
15/12/26 16:10:33.25 o8YjSNxf0.net
松江北はいくつかの問題を抱えている。
そのひとつが学力格差の問題。
出雲のように市内で一番学力が高い生徒が集まれば指導でしやすい。
松江では学区があるため学力がなくても北高に行くしかない生徒も多い。
一方では難関大進学するために進学する生徒も多い。
結果、大きな学力差が生じる。
現実に上下の両方からの不満が多い。
それらをしっかり指導できる教師も少ない。
来年度から20パーセン枠なるが、根本的には
はやく学区を自由化しなけれな生徒がいちばん困る。
この点での不満は上下の学力差が小さい南高や出雲ではあまりないと思う。

51:実名攻撃大好きKITTY
15/12/26 21:12:34.62 UO4yoYgR0.net
>>50
それを主張するならここじゃなくて是非委員に立候補すべきだったね。

52:実名攻撃大好きKITTY
15/12/29 11:45:55.29 J3FtUJJJ0.net
>>42
結局県もいろいろ気にしてるってことだね。
新しい委員会に松江の学区制限をやめましょうって答申出してほしいんでしょ。
自分逹が決めたんじゃなくて広く意見を聞いた上で決めましたって形をとりたいんでしょ。

53:実名攻撃大好きKITTY
15/12/30 20:21:53.44 nC5olkaR0.net
県もうまい手を考えたね。
どうころんでも自分逹の責任は回避出来るしな。
うまくいった時だけ自分逹の手柄にすればいい。

54:実名攻撃大好きKITTY
15/12/30 23:06:36.12 EuY/DMRE0.net
どうせうまくいってほしくないんでしょ?
島根から東大0になるのを見て笑いたいんでしょ?

55:実名攻撃大好きKITTY
15/12/31 06:59:26.96 EtMEzIor0.net
新しい委員会の面子の顔ぶれってどっかでわかる?

56:実名攻撃大好きKITTY
15/12/31 09:47:18.53 jR+yZ1+O0.net
川上大さんは入ってるんじゃないのかな?
あの方はとにかく学区なくさせたくて仕方ないようだし

57:実名攻撃大好きKITTY
16/01/01 18:45:25.47 Axy9xDfc0.net
入りたかったな。もう入れないかな。

58:実名攻撃大好きKITTY
16/01/03 07:38:58.17 8sprh1du0.net
もう無理だろ。
とっくに締切すぎている。

59:実名攻撃大好きKITTY
16/01/04 19:14:33.71 R5VfZN7x0.net
>>44
島大に多く送り込めればそれでよしって本気で考えてるからな

60:実名攻撃大好きKITTY
16/01/11 13:51:34.84 7JRbCmEF0.net
>>59
でも県に考えさせたらそれは仕方ないわな。
地元の国立大に優秀な学生を送り込み地元大の教育水準を上げる。
島根に限らず、首都圏や関西圏の一部以外の地方自治体の考えなんてどこも
そんなもんだろう。
いいことじゃないけどそれが現実。

61:実名攻撃大好きKITTY
16/01/11 17:52:08.32 FbVZgIrM0.net
島大が本当に優秀ならそれでいいんだけどざ

62:実名攻撃大好きKITTY
16/01/11 17:59:38.84 ToKoFj6t0.net
とりあえず、島根県民や島根スレが偉い?のは、
島根の人?とか、ここの住民が
あからさまに島大を馬鹿にしないことだね。
実際STARSと呼ばれて最底辺国立と言われたりするけど、
地元で生きていく分には過不足ないし、
島根も昔ほど陸の孤島でもなくなったし、
割と地元にいるにしても出るにしても何とかなる大学なのかね?
あと、県立大の悪口とかもここで聞いたことない。
結果、修道ならともかく、広経や徳山、それ未満みたいな、淞南が内部進学する立正大未満の大学も三高出雲から結構出てるからかな?
県短でも割と堂々としてるよね?

63:実名攻撃大好きKITTY
16/01/17 16:32:32.89 N/aiSZhW0.net
>>57
多分募集してるの県のHPだけじゃなくて地元紙にも載ってたと思うぞ。
何年か後にまた募集あると思うからそれまで待て。

64:実名攻撃大好きKITTY
16/01/20 22:36:17.24 SJqhY/Ps0.net
≪東京・神奈川有名私大 過去5年間の一般入試(センター利用を含む)志願者数,推移≫
志願者数 2015年 10年比 2014年  2013年  2012年  2011年  2010年
青山学院 59,738△ 111% 55,893▼ 56,563△ 55,692△ 53,961△ 53,695
学習院   11,798▼ 86% 14,453△ 13,666△ 13,214△ 13,192▼ 13,765
慶應義塾 43,352△ 90% 42,398▼ 42,785▼ 43,265▼ 46,693▼ 48,260
國學院   20,475△ 99% 19,183▼ 20,203▼ 20,855△ 20,721▼ 20,778
国際基督  1,870△ 70% 1,576▼. 2,365▼. 2,451▼. 2,568▼. 2,660
駒澤    31,575▼ 97% 33,879△ 31,852▼ 36,528▼ 37,104△ 32,520
芝浦工業 38,972△ 123% 37,328△ 36,649△ 33,880▼ 34,321△ 31,583
上智    31,740△ 129% 28,523△ 26,566△ 26,169△ 23,468▼ 24,531
成蹊    20,978▼ 83% 23,024△ 21,826▼ 23,501▼ 25,251△ 25,205
成城    17,916△ 103% 13,691▼ 14,072▼ 14,104▼ 15,791▼ 17,467
専修    31,324▼ 89% 33,193▼ 34,185▼ 37,438△ 35,759△ 35,377
中央    69,818▼ 85% 72,725▼ 82,219▼ 84,940▼ 86,155△ 81,898
津田塾    4,265△ 82% 4,118▼. 4,769▼. 5,386△. 5,152▼. 5,190
東京女子  8,947△ 93% 8,873▼. 9,475△. 8,134▼. 8,143▼. 9,632
東京電機 22,279△ 141% 21,882▼ 24,185△ 21,465△ 18,368△ 15,776
東京理科 52,044▼ 103% 53,524△ 52,823△ 51,772▼ 52,108△ 50,499
東洋    83,546△ 115% 62,357▼ 71,273△ 64,829▼ 67,538▼ 72,768
日本    94,373▼ 99% 96,839△ 92,508△ 84,514▼ 92,187▼ 95,322
日本女子 10,613▼ 72% 12,270▼ 13,053△ 12,256▼ 13,381▼ 14,642
法政    93,986▼ 99% 94,808△ 89,047△ 85,129▼ 92,819▼ 94,536
武蔵    15,048△ 93% 13,558△ 12,353▼ 15,906▼ 16,183▼ 16,261
明治   105,702△ 91% 105,512▼109,934▼113,320▼113,905▼115,700
明治学院 25,970▼ 90% 26,803△ 25,159▼ 26,758△ 25,117▼ 28,824
立教    66,351△ 91% 63,934▼ 71,096△ 69,452△ 67,837▼ 72,966
早稲田  103,494▼ 90% 105,424▼106,768▼108,527▼113,653▼115,515

65:実名攻撃大好きKITTY
16/01/23 00:42:03.83 77aW+yKy0.net
今年の松江北の普通科の倍率はどれぐらいと予想する?

66:実名攻撃大好きKITTY
16/01/26 09:13:04.15 9ER7VkJG0.net
1倍ぐらい。

67:実名攻撃大好きKITTY
16/01/28 22:42:02.39 NGm6eHks0.net
2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
○立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
○青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
●東工  39.3   18.6   7.6   6.6   4.9   77.0  23.0
○法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
○早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
●農工  42.4   10.6   4.5.  10.5   5.7   73.7  26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
○明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
●一橋  37.8   14.3   7.3   5.6   3.3   68.2  31.8 ※入学者
○東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
○中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
●千葉  18.0    3.4   26.7   6.8   9.9   64.8  35.2 ※入学者
▲首都  31.9   15.6   2.8   6.0   6.8   63.2  36.8
●埼玉  11.5    1.6.   4.8   27.8   12.8   58.4  41.6 ※入学者
●東大  35.4    9.9.   3.6   3.4   3.8   56.2  43.8 ※↓
●横国  18.6   24.1   3.3   3.5   4.9   54.5  45.5 ※入学者
※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

68:実名攻撃大好きKITTY
16/01/30 04:10:55.50 gY7NTWFH0.net
日本もそろそろ東京中心の考えた方を変えた方がいいな。
そういう意味では東京でオリンピックする意義はあまりない。
島根に全国、全世界から優秀な生徒を集めるぐらいの発想があれば
島根は元気ななる。

69:実名攻撃大好きKITTY
16/01/30 04:22:18.86 gY7NTWFH0.net
今年の東高の進学先のトップが阪大でそれも1名。
明らかに二中のトップ層と東校区の附属のトップ層は北高に進学している。
苦しむのは一中や三中からきた下位層。Fラン大学や専門学校に行くならば
開星や松徳に行った方が高校生活が充実すると思う。
早く自由化すれば公立高校の中でいろいろと選択できるのは当然のことだが。

70:実名攻撃大好きKITTY
16/01/31 13:14:12.77 qoliE8/i0.net
いつから南は0限なくなったの?
補習は相変わらずどっぷりらしいけど。
やっぱり少し自由にしてやったほうが進学実績伸びるじゃん。

71:実名攻撃大好きKITTY
16/02/01 16:18:25.82 7Cn6hl8t0.net
■■■ 河合塾、東京農工大の1月29日(金)出願状況を捏造 ■■■ 
模試やセンターリサーチ(バンザイシステム)などで判定基準の捏造を行っている河合塾が、
国公立大学出願状況(志願者速報)の捏造も行っていた。
◆河合塾HPの 2016年度 国公立大出願状況 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
の「 東京農工大 (1/29 17:00現在) 」の更新日付における、
工学部と農学部の後期日程 に注目。その数字を書き出してみる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・工学部;生命工69、応用分子化学38、有機材料化学48、化学システム工24、機械システム工88、物理システム工33、電気電子工33、情報工45、学部計378
・農学部;生物生産59、応用生物科学78、環境資源科学38、地域生態システム54、共同獣医44、学部計273
なお、以上は、下記サイトにおける1月28日(木)17時現在のデータと同じ数字である。
◆東京農工大学HPにリンクのある 東京農工大学平成28年度一般入試志願状況オリジナルサイト(別ウィンドウで開きます)
URLリンク(daigakujc.jp)
「 平成28年1月29日(金)17:00現在のデータです。  」
の更新日付における、工学部、農学部の後期日程の数字を書き出してみる
・工学部;生命工102、応用分子化学50、有機材料化学63、化学システム工34、機械システム工135、物理システム工51、電気電子工49、情報工59、学部計543
・農学部;生物生産67、応用生物科学102、環境資源科学57、地域生態システム74、共同獣医54、学部計354
河合塾HPの出願状況「東京農工大(1/29 17:00現在)」の、工学部と農学部の「前期日程」の志願者数は、
◆東京農工大学平成28年度一般入試志願状況オリジナルサイト URLリンク(daigakujc.jp)
における「平成28年1月29日(金)17:00現在のデータ」の前期日程と同じである。
つまり、河合塾は、「東京農工大(1/29 17:00現在)」と記した出願状況(速報)において、
前期日程のみ29日のデータに更新し、後期日程は28日の数字で、東京農工大の後期日程の志願者数を少なく見せているのである。
河合塾HP出願状況の「東京農工大(1/29 17:00現在)」では、志願者数の「大学計」は、前期29日+後期28日の合計となっており、只の更新忘れとはいえない。

72:実名攻撃大好きKITTY
16/02/03 18:55:32.63 E9hqoIhh0.net
3校の2月の強制登校はやめた方がよい。
生徒w信じていない。

73:実名攻撃大好きKITTY
16/02/06 10:47:28.51 mI/BObnq0.net
最新版
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科Ⅰ類、文科Ⅱ類、文科Ⅲ類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
64●東京(文科Ⅰ類)
63
62●東京(文科Ⅱ類)
61●東京(文科Ⅲ類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

74:実名攻撃大好きKITTY
16/02/11 10:01:16.17 mPXf1pnO0.net
>>68
全国から?県立高校が寮を併設して全国から生徒募集するってこと?
島根がそれをやるころには多分他の県も一部の進学校だけは全国から
公立でも生徒をとるとかやってそうだけど。

75:実名攻撃大好きKITTY
16/02/13 07:22:15.68 7H/VYPC70.net
出雲と松江北は全国募集してもいいけど、全国から生徒を集められるほどのネームバリューは無いだろうな。
寮は必須だし、そもそも島根に限らず各県のTOP校は他県ではほとんど知られていない。
隣県でもあやしいくらいでしょ。

76:実名攻撃大好きKITTY
16/02/13 17:41:19.26 QXuTsLfK0.net
スポーツなら地区予選を勝ち抜きやすいっていうメリットあるけど
大学受験は全くメリットがない
それならどこかの私立に特待生で授業料免除(減免)を狙う
やはり地域密着で実績上げるしかないと思う

77:実名攻撃大好きKITTY
16/02/14 19:45:38.01 q/YDN8xt0.net
先ずは規制緩和すること。
北高に進学して専門学校に進学したりFランの私立大学に行く人がいるが
そういう人は北高に行かない方がよい。
北高は国公立中心の指導しているわけだから合わない。
中学校の教師が本来はっきり言わないといけないが、
小学区制になっているのでそれが言えない。

78:実名攻撃大好きKITTY
16/02/15 12:40:55.39 xYDv1GPo0.net
中学校も一度はっきりと言って、
北高大幅に定員割れさせればいいんだよ。
北高ギリ層は開星特進や松徳アドバンスなら余裕で受かるし特待つくでしょ。
そっちに大量に流れて痛い目にあえば
いよいよ自由化するんじゃない?
特に来年からは第二志望書けないし。
落ちたら私立の危険性が高まるなら最初から私立を特待で行けばいい。
余程北高より親身になって指導してくれるよ。
特に松徳。私大に絞っても何の文句も言われないし。
まあ、「北高合格実績」を中学校も欲しいだろうから言えないだろうけど。
定期テストで330切ってる奴は受けるなと。
厳しく見れば350だけどね。
380くらいの点数でコツコツやってる子は大体島大に受かる。

79:実名攻撃大好きKITTY
16/02/22 23:31:35.79 j0jH4NAw0.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
URLリンク(usamimi.info)

80:実名攻撃大好きKITTY
16/02/27 09:59:08.86 5jcefm140.net
今年の北高、南高の一クラス減は良いと思う。
北高では10人~20人ぐらい不合格になると思うが
もともと北高に不向きな生徒たちなので他校で高校生活
を送ったほうが幸せになれる。

81:実名攻撃大好きKITTY
16/02/28 10:04:01.51 wZKwrSsj0.net
>>78
定期テストの素点でなく、偏差値で判断したら?
全中学共通問題じゃないでしょ?

82:で
16/02/29 08:58:24.98 wMb/iriS0.net
定員割れでも一定以下のレベルなら不合格にするといい。
在学中に高卒認定テストを受けさせ合格できそうなレベルに達した
やつにだけ単位を与えることで学力を担保する。

83:実名攻撃大好きKITTY
16/02/29 12:18:46.53 jYHHKLx80.net
1対2の個別指導塾(講師一人に生徒二人)が絶対に保護者に「授業風景」を見せない理由,考えたことある?
1対2の個別指導塾なんて、まじでうまくやりこなすのは難しいよ。
片方に説明してる間に片方に演習ってスタイルを交互に繰り返すので、とても大学生のバイト講師には務まらないし、生徒の成績があがらない。
質問したいタイミングには講師は大声で隣の生徒に説明してて、講師に話しかければ、当然、講師の反応は悪い。
このように「講師主導」で進めるしかないって現象が当然生じるので、下手な講師に当たればオワコン。
大学生のペーペーなんかは当然、「お気に入りの生徒」にばかり説明するってのも何回も見てきた。
特に「明るく賑やかな教室です」なんてバイトの広告で出してるところなんかは要注意ですよ。

84:実名攻撃大好きKITTY
16/03/06 10:05:23.22 br6T3vhs0.net
>>77
民間から委員を募るくらいだし、おそかれはやかれ規制緩和されるだろ。

85:実名攻撃大好きKITTY
16/03/06 18:26:02.83 JrTrzU3G0.net
世界大学ランキングから見る
東海大学の評価
Times Higher Education と QS の両方にランキングされてい
る国内の私立大学は、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科
大学と東海大学の 4 大学のみです
URLリンク(www.u-tokai.ac.jp)

86:実名攻撃大好きKITTY
16/03/11 12:43:49.69 9IVfijeM0.net
出雲高校から京医
URLリンク(i.imgur.com)

87:実名攻撃大好きKITTY
16/03/11 14:01:37.67 9IVfijeM0.net
鳥取
5 鳥取西、倉吉東
2 米子東
島根
1 松江南、出雲、益田

サン毎掲載分。
恐らく北高はまた未集計。
でも松江北一校でも多分鳥取県には追いつけない。
誰だよ来年はよくなるって連呼した奴。
出雲から京医が出たくらいしかまともな要素ないじゃん。
自由化すんの遅すぎたんだよ。
そして松江はここ数年の実績で完全に
北>南>東が固まったね

88:実名攻撃大好きKITTY
16/03/12 02:02:06.66 QywN5nkq0.net
京大は判明分は、
出雲(医医)、益田、大東 一人ずつ
出雲の京医もニュースだけど、
大東から京大って何年ぶりだ?
大東の立地なら上位は学区外松江市内でも普通に通えるだろうに、敢えての大東?

89:実名攻撃大好きKITTY
16/03/12 11:11:02.39 1+ptcZga0.net
東大や京大の合格者少ないのはそもそも受験者が少ないんじゃない?
今年は広島以外の中国地区軒並み悪い(鳥取はやや健闘)けどさ。

90:実名攻撃大好きKITTY
16/03/12 11:15:38.57 3fCq2/9Z0.net
毎年同じことばかり。
じゃあ増やそうと思わないのか?

91:実名攻撃大好きKITTY
16/03/12 12:19:29.18 1+ptcZga0.net
>>90
わざわざ東京や関西に出て競争社会でもまれるのを嫌い、地元で島大出て地場の
有力企業や公務員になる人生のほうを好む家庭が多いんでしょ?
その思考をあえて変えていくかどうかだね。

92:実名攻撃大好きKITTY
16/03/12 13:20:26.76 d8l3II+J0.net
外の世界に興味も持たず地元でいいやって残るやつが考える教育方針で若者が育つわけがない。若い人の教育にテコ入れしないと廃れていくだけだよ。

93:実名攻撃大好きKITTY
16/03/12 15:44:09.85 AjQRIwTN0.net
合銀島銀メディアインフラ公務員、ここらだけでしょ島根でまともな生活出来るの。
どれだけパイが限られてると思う?
島大なんてUターン組にも今やコテンパンだよ。
島大の下半分は、みしまやや丸合レベル。転勤も多ければ土日も休めない。結婚なんていつ出来る?
島根で将来生きていくにせよ、最低でも岡広は目指しておかないと。
実績はともかく南は文2があるからか県外志向だよね。
早慶は厳しいけどマー関は結構な数使ってる。島大とマー関ならマー関が勝つに決まってる。
一時期低迷してたけど東大もこの壊滅状態で二年連続出るようになったし。

94:実名攻撃大好きKITTY
16/03/13 10:16:42.43 OE2hOTBo0.net
松江北の集計数字が出てくるのは去年もそうだが、1~2週間他より遅いから
まだなんともいえないけど、多くの家庭が東大や京大の名前は聞いたことはある
潜在的には受かるかもしれない能力はある子も受けようとさえ思わない現状では
厳しいよね。今年京医の合格者いるけど医者とかそういうある程度先が見える職業ならいい
けれど、東大や京大の例えば文系の学部に行ったとして、将来どうなのって多くの家庭が思ってるんだろうね。
俺もそれはいいとは思わないけど、島根に限らずそれが日本の地方の現実でしょ。

95:実名攻撃大好きKITTY
16/03/13 10:21:37.39 OE2hOTBo0.net
これが例えばバブルの時代なら東京や大阪にどんどん出て行こうと考えると思うし、
実際その頃の島根の公立の進学実績は今より良かったはず(違ったらごめんなさい)
受ければ受かる子は後15~20名は毎年いるはずなんだよね東大・京大レベルでも。

96:実名攻撃大好きKITTY
16/03/13 10:29:14.40 qI82fuN90.net
>>94
たかだか高速バスで5000円ちょい、岡山に出るのと大して変わりなし。
家賃だって東京にくらべたらたかが知れてる
専門学校でだって関西には大量に進学してるのに
せめて勉強したかったら京都にくらい出ろ。
東大がめんどくさいのはわかるから。
ただ、東大じゃないと見えない景色もあるわけでそこは所得関係なく民度の問題。
何度も言ってるけど中学生が勉強してなさすぎるんだよ。
どうせ受かるし、で授業聞き流して半端な点取ってる奴ばっかり。

97:実名攻撃大好きKITTY
16/03/13 12:20:01.39 OE2hOTBo0.net
専門はさピンキリだけど、何の分野に進むのかがまあ明確だよね。
それに関西に出ないと島根じゃあ数ないし。
東大や京大に行くとこれだけ将来が違うんだよっていうのを具体的にみせないと
変わらないと思うよ。苦労するだけして結局卒業後どうなの?って多くの人が思ってる。
まずは分かりやすい理系から攻めることだね。
松江の学区はみんなが県外を積極的に目指すようになれば自ずと変わる。
学区が完全自由化されても県民の意識が変わらなければ結果は同じ。

98:実名攻撃大好きKITTY
16/03/13 22:27:24.88 OE2hOTBo0.net
悪い制度はもちろん変えるべき、自由化大いに結構。
でもそれだけで飛躍的に島根から京大や東大合格者が増えるとは思わない。
1であったものが2になる程度、5や10にはならない。
意識を変えていくべく県や市が主体的に動いていかないとダメだね。

99:実名攻撃大好きKITTY
16/03/14 16:46:46.61 L3zOYE2a0.net
北高は本当の数値朝日辺りには公表されてないのそろそろ?

100:実名攻撃大好きKITTY
16/03/15 08:45:00.82 26AD8VQd0.net
広大、岡大は公表しているが旧帝大は公表していないということは今年の北高
の合格実績もおそらく芳しくないだろう。
長年北高を見てきたが、年々生徒の質が落ちてきている。特に低学力の生徒の
割合が増えてきている。今までは一部の熱心な先生たちによってカバーしてきたが
その先生たちも今はいない。
今のような多様な学力の生徒を受けいるならばもっときめ細かなクラス編成を考え
学校はもっと大学受験を研究しないといけない。

101:実名攻撃大好きKITTY
16/03/15 10:30:26.99 bJDTl+TE0.net
広大、岡大他は大学側が大学通信(サン毎や週刊朝日の下請け)の取材に協力しデータを提出している。
旧帝一工はそれを断っており、大学通信が高校へ聴き込みしている。
高校によって対応にばらつきがあり、北高は今のところ保留している、と思う。

102:実名攻撃大好きKITTY
16/03/15 11:41:59.74 U2saUZav0.net
だいぶ話がそれて申し訳ないのだが、北や南から海外の大学へ送り込むというのはどうだろうか?
それぐらい意識が変わればおのずと日本の高偏差値大の合格実績も増えると思うのだが。
何も日本の大学でなければいけないというルールは無いわけだし。
(2ちゃんへの書き込みは初めてなので間違っている所や至らぬ所があったりしたら申し訳ない。)

103:実名攻撃大好きKITTY
16/03/16 05:10:16.12 RWCldvGX0.net
この時期だけ現れて楽観的なこと言いに来る人って絶対県内の人じゃないでしょ?
そんなに都市圏でおいしい汁を吸い続けたい?

104:実名攻撃大好きKITTY
16/03/16 18:30:17.09 IANwQgOG0.net
県内でいちばん生徒のレベルが高い出雲が
東大1、京大1ではちょっと淋しい。
松江市内でいちばん生徒の多い学区を持っている南が
東大1、京大ゼロでは冴えない。
明らかに県全体の学力が低下している。

105:実名攻撃大好きKITTY
16/03/17 15:13:03.49 9RBy4bJX0.net
明日はいよいよ県立高校合格発表だー
結果が早く知りたい(焦)

106:実名攻撃大好きKITTY
16/03/17 22:46:16.78 S5FVX7JC0.net
>>104
×松江で一番生徒の多い学区を持っている南
○北高校区に家を買えない借りられない家庭の生徒の多い学区を持っている南

107:実名攻撃大好きKITTY
16/03/19 09:19:30.27 lyCiz75U0.net
>>105
本当はこっちの話題が中心のはずなんだけどな。
ま仕方ない。

108:実名攻撃大好きKITTY
16/03/20 12:33:42.67 tqFTZiyG0.net
>>100
学力が今ほどばらついていなくても、きめ細かいクラス編成は必要だよね。

109:実名攻撃大好きKITTY
16/03/20 14:16:40.62 ha4tSlcn0.net
他は固定でも英数だけでも完全習熟度クラスにするだけで飛躍的に進学実績上がると思うんだが
ハイクラボンクラの区別とか要らん。

110:実名攻撃大好きKITTY
16/03/20 16:09:20.08 tqFTZiyG0.net
>>109
文系希望者の英語、理系希望者の数学だけを習熟度別にすれば良い。

111:実名攻撃大好きKITTY
16/03/20 17:27:37.17 ha4tSlcn0.net
>>110
今の松江三校だと、
下位はそれだと文理それぞれセンターにすら対応出来ないから
やはり三年間文理問わず習熟度別が理想的。

112:実名攻撃大好きKITTY
16/03/21 06:35:14.10 UfNRcKLJ0.net
今年の北高は不合格者が多数出ている様子。

113:実名攻撃大好きKITTY
16/03/21 10:12:20.47 LrnxbWfA0.net
>>111
3年間?ああ入学してすぐか直前にクラス分けテストするのね?
入試の点数で分けるんじゃなくて。で定期試験毎にクラス替え。

114:実名攻撃大好きKITTY
16/03/22 22:04:33.59 zi4eS91V0.net
松江北高、東大・京大ともに4名だって今年は少し回復したね。

115:実名攻撃大好きKITTY
16/03/22 22:28:38.49 zi4eS91V0.net
>>100
結果、去年よりはかなり良かったけど、なんで毎年集計遅いんだ?
まあ本当は東大・京大合計で15名くらいはいってほしかったけど。

116:実名攻撃大好きKITTY
16/03/23 07:46:45.83 UxLN1RGC0.net
>>114
昨年の東大は1名だったので、関係者は少しほっとしていると思うが、
今年からクラス1減になるしもっとがんばってほしい。

117:実名攻撃大好きKITTY
16/03/25 06:09:52.00 YMI8h9il0.net
松江東は旧帝の合格者がほとんどいなくなった。
成績上位層が北、南に進学していることがよくわかる。

118:実名攻撃大好きKITTY
16/03/26 10:23:49.00 IGAFYbUN0.net
>>117
川津の優等生が奥谷に通うのは納得できるが、川津の優等生が矢の原台に
通う意味があるほど南と東は差が最近はあるんか? 自宅からの距離的に
費用対効果が薄そうだが。

119:実名攻撃大好きKITTY
16/03/26 18:15:33.72 X+d7NCLJ0.net
極端でわけのわからないこと言わないの。
津田や竹矢の子がわざわざ橋渡ってまで東に行かなくなったからでしょ。
もっと言えば20%枠始まれば三中校区からも北ほどきつくない校風、文2(私大専願)も選べる自由さ
(私大専願クラスが「事実上ない」のは北だけ)設備等に惹かれて南を選ぶようになり始める。
もちろんきついの承知で高みを目指して北に流れる上位層の方が多いだろうけど。

120:実名攻撃大好きKITTY
16/03/27 10:32:54.91 o+UUoNbC0.net
東高の凋落の原因
実質、二中の普通の子と島根中と本庄中だけの高校になりつつあるから
八束…この進学実績なら特例で境に行った方が楽
美保関…上に同じ
二中…人口の多い母衣や川津の子は頑張って北学区外や北理数に行く。持田からも頑張れば通える。朝酌の子がしょうがなく東に行くが人数少ない。結局上澄みが相当数抜ける
島根中…東しか選びようがないけど人数少ない
本庄中…東しか選びようがないけど人数少ない
四中の津田校区…古志原の奴みんな南行くし東よりましだし橋渡って東行くのメンドクセ。南の学区外か理数科に…
湖東の竹矢校区…大庭の奴…以下同じ
そりゃ落ちるよな

121:実名攻撃大好きKITTY
16/03/27 11:51:21.83 Decs709D0.net
今の小学生4年以下の家庭は安心しろ、おそらくその頃は松江の変な制限も無くなって自由化されているから。
小5から新中3までの家庭は枠の拡大はあっても完全自由化は難しいだろうが周囲はどうあれ意識を高くもっておけばいい。
たとえ北高から去年みたいに東大が1名にまたなっても自分がその1名になればいい。
周りの環境が悪いからは甘えだ。東大受験を島根県民は受けてはいけないという法律でもあるなら別だが。

122:実名攻撃大好きKITTY
16/03/27 12:30:41.61 Decs709D0.net
制度がどうのと人のせいにするのは話が簡単、なら自分が制度を変えることの出来うるポジションにつけばいい。
周りがどうのというのはいいわけでしかない。
もちろん俺も今の島根の受験制度が良いとは思わない。
でも事情があって引っ越せないなら、なぜその中で出来る最大限の努力をしようと思わないの?
それが不思議。

123:実名攻撃大好きKITTY
16/03/29 17:04:52.16 Qfy1amTI0.net
制度を変えるには多くの人の支持が必要。
ここの意見が影響しますよ。

124:実名攻撃大好きKITTY
16/03/30 09:04:58.01 fv/VxFci0.net
結局は意識の問題だと思うよ。それと東大や京大へ行ったとして果たしてその後の将来設計はどう
なのよってところ。KKDRや早慶も有りだけど、経済的な問題もあるし県外に出るなら国公立だと思うけど
就職けして良くないしね。本当はそういう問題全てクリアしてでも優秀な子は有名大もっと受けていいと思うけどね。
制度は確かに少したてば変わるよ、ほっといても、そうじゃなきゃ今回の緩和は無かったと思うよ。

125:実名攻撃大好きKITTY
16/04/02 11:16:03.97 SQmUK6aE0.net
>>123
ここの意見が影響するはちとオーバーだな。
ただ多くの支持が必要はその通り。
でももう規制は緩和され撤廃される方向に誰がどうみても行ってると思うけどね。

126:実名攻撃大好きKITTY
16/04/07 15:47:46.67 o8Rx9Kxv0.net
 354 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2016/04/07(木) 07:56:34.70 ID:HoVMk0nr0 [6/10]
 42位山梨28人・43位大分27人・44位山形21人・45位栃木19人・46位岩手18人・47位島根17人。尚このランクは週刊朝日に載っていたモノで医学科合格者7人以上の高校を都道府県別に
集計したものです。
岩手県に負ける島根県・・・

127:実名攻撃大好きKITTY
16/04/09 14:32:09.10 amAnZWJK0.net
4月5日の読売新聞より
英語力  文科省調査
 中学3年(英検3級程度割合)
    45位 島根  27.7%  全国平均  36.6%
 中学教員(英検準1級以上の割合)
    36位 島根  25.8%  全国平均  30.2%
 高校3年(英検2級程度割合)
    30位 島根  31.7%  全国平均  34.3%
 高校教員(英検準1級以上の割合)
    37位 島根  48.6%  全国平均  57.3%
 これでは有名大学進学率が落ちるのは仕方ない。
 特に中学はひどすぎる。
 
  

128:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 11:15:14.17 NgTrAMhT0.net
>>127
この調査と大学受験結果は果たしてどこまで相関性があるのだろうか。
一応島根より下の県があるみたいだから、そこの大学進学傾向をみてみたら?
もし順位が島根より下なのに島根より難関大へいっぱい受かっている県があるとしたら・・・
ありそうなんだけど・・・

129:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 11:29:24.83 NgTrAMhT0.net
下が少ない中学生で比較すると、高知と熊本が下だね。
それと北海道とかが島根よりは上だけど似たようなもんだ。
うん高知は確かに状況良くないけど、熊本や北海道はどう?
熊本は島根よりも進学結果いいし、北海道は相当上みたいだけど。
ということは今回の調査と難関大への実績を結びつけるのは・・・・

130:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 12:31:26.04 xw/WQZxY0.net
人口比で考えるように
「現熊本市」だけで島根全域と同じくらいだぞ人口

131:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 13:48:15.25 NgTrAMhT0.net
>>130
人口比よりも中学生・高校生の数で考えないとね。

132:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 13:51:52.28 eIxIFNWt0.net
>>131
ほぼ変わらんでしょう。
東京と沖縄の差ならともかく、
これらの県で出生率にほとんど差はない

133:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 14:32:21.29 NgTrAMhT0.net
いずれにしてもこの英検云々の調査は島根がダメだというための資料としては不適切ってこと。

134:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 15:39:53.00 WBwuM3AQ0.net
なんだ愚民工作か

135:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 19:17:35.22 Q/vvf9Yd0.net
素直に読めば島根の英語力は低い。
高校だけの問題だけではなく
中学から低いということは根が深い。
高校入学の段階でかなり基礎力が劣っている。
特に英語は受験科目としていちばん重要。
さらにひどいのは教師のレベルの低さ。

136:実名攻撃大好きKITTY
16/04/10 19:44:20.94 PvTCSYT50.net
昔の思い出だが
松江一中の英語教師は本当にひどかった
発音も最悪で質問にも答えてくれず英語が嫌いになった
その点北高の教師はレベルが違う感じがした
まあ当たり前かもしれんが

137:実名攻撃大好きKITTY
16/04/13 00:35:15.91 uHa0JTef0.net
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】
北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

138:実名攻撃大好きKITTY
16/04/13 05:54:42.41 aidWxoNz0.net
愚民化工作員お疲れ様です

139:実名攻撃大好きKITTY
16/04/13 15:22:30.73 Bhg9Iwvd0.net
\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
東京理科大・青山学院大・東京都市大・明治大・中央大・法政大など
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
================================
(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
URLリンク(www.tcu.ac.jp)
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
    URLリンク(www.tus.ac.jp)
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
    URLリンク(www.hosei.ac.jp)
==========================
開成高校 私立大学 (2016年)
==========================
  合格者数
★ 東京理科大学 89
★ 明治大学   43
★ 中央大学   43
★ 法政大学    9  
★ 東京都市大学 4
★ 青山学院大学 3
==========================

140:実名攻撃大好きKITTY
16/04/14 21:40:23.69 1jDzWl0w0.net
≪2016年高校別合格者数による速報版≫ 
2014年→2016年 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
16上智  45.1   19.6   9.8   9.5   3.4   87.4  12.6
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
16立教  36.4   17.0   12.2  14.4   5.8   85.9  14.1
14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
16青学  33.9   25.1   7.4   7.5   5.2   79.2  20.8
14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
16早稲田 38.9   17.6   8.5   9.1   4.0   78.2  21.8
14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
16法政  28.5   18.4   11.8  12.3   6.4   77.5  22.5
14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
16明治  32.1   20.9   9.2.  10.0   5.1   77.4  22.6
14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
16慶應  41.2   18.6   6.9   5.8   3.7   76.2  23.8
14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
16東理科 28.3   12.5   10.9  10.5   7.6   69.8  30.2
14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
16中央  29.7   16.9   6.3   8.6   6.9   68.4  31.6
・2014年>>67は大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
・2016年はサンデー毎日2016.4.17号の全国2336校高校別合格者数(各大学とも大学発表で推薦等を含まない)からの集計で非公式、不完全。
 サンデー毎日2016.4.17号の青山学院,慶應,上智,東京理科,明治の高校別合格者数は、繰上げ合格等を含まない。

141:実名攻撃大好きKITTY
16/04/17 11:02:46.61 1/NmdQzk0.net
真面目な話
東大は親に止められた。どうしても行きたいなら自分で学費稼げとまで言われたので。
京大なら親がいいと言うから志願変更したけど傾向が違うので現役で決められなかった
来年こそは受かるために猛勉強中。
それでもうちの親は東大はだめと言う
中学時代からの夢だったのに危ないからいいから京大行きなさい、だもんな
こういう家他にもいると思う。だから東大合格者を全てで見ないでほしい

142:実名攻撃大好きKITTY
16/04/17 11:51:12.29 cGG+e8970.net
>>141
親の意図がこれだけではわからんけどね。
もしかしたら東大は無理そうという判断で京大をおしているのかもしれないし。
東京は別世界、関西は少しは身近ということかもしれないし。
阪大でも神戸でもいいから関西までにしてということなのかなんとも言えない。

143:実名攻撃大好きKITTY
16/04/24 10:14:28.00 wdCYC1g50.net
島根県民の能力がどうこうなんじゃなくて、結局は意識の問題なんだよ。

144:実名攻撃大好きKITTY
16/04/25 21:09:22.80 qFXAd1ZC0.net
松三今荒れてるのか
俺が卒業した5年前は北高40人出してたし松江ナンバー校の中では一番真面目だって言われてたのに

145:実名攻撃大好きKITTY
16/04/26 06:06:49.01 13cYys4s0.net
>>143
実際は東大・京大合格圏内の子はいっぱいいる。

146:実名攻撃大好きKITTY
16/04/26 15:55:42.67 6/cq0Arl0.net
じゃあ結果を出せよ

147:実名攻撃大好きKITTY
16/04/29 17:29:12.78 Znv9pVE50.net
>>146
どれくらいなら納得がいくの?
松江北、今年は東大・京大ともに4名だったけど、ともに10名くらい?

148:実名攻撃大好きKITTY
16/04/30 02:05:13.59 4IbfkW/20.net
北・出雲…東大京大合計15、旧帝大国医合計40
南・浜田…東大京大合計3、旧帝大国医合計20
東・益田…東大京大合計1、旧帝大国医合計10
あとは大田辺りからも東大京大が出ること、大社、大東、三刀屋、横田辺りはコンスタントに旧帝大を出すこと
上記普通科高校+江津や平田辺りからでも岡広は普通に狙えるようにすること
定員や地域度から考えてもこれくらいは求めてもいいだろう。
北、南はもう一息。あとの学校はもっと頑張れ。
熊本市の人口と島根県の人口がほぼ近いけど、熊本高校・済済黌高校・第二高校・熊本北高校・真和高校・熊本学園大付属高校・文徳高校の合計+αくらいを全県で出せないとだめだよ。
その熊本県ですら、島根と逆で高校入試がシビアで大学入試で燃え尽きてるって言われてるのにこれくらいは出してるんだから。

149:実名攻撃大好きKITTY
16/04/30 02:14:38.58 4IbfkW/20.net
あ、あと石見智翠館は進学実績一発屋で終わらせないで、
毎年東大か京大ちゃんと出せる学校になってくれれば、浜田や益田と張り合って石見地区の教育が活性化する。
かなり広範囲にスクールバス走らせてるから、立地の割に生徒を集めているのにもったいない。
新興私立はこのへん定着させるの難しいんだけど。
まあ、私立は来年の受験生が大学受験する頃が勝負かな。
開星・出雲北陵・石見智翠館、この辺りが公立落ちを鍛えるようになったら、
やりようによっては旧帝大はコンスタントに出せる高校に育つ。
(あとの私立は現状維持だと思う。松徳は中学あるけど入学者数が中高とも瀕死。あと何年持つか…東北大合格以降マニュフェスト掲げておきながら鳴かず飛ばずだし)

150:実名攻撃大好きKITTY
16/04/30 05:21:54.87 ICRrlLObO.net
【個別指導塾にて淫行事例多発】少子化により景気の悪い受験産業。コスト削減により悪質な素人講師が急増して淫行事例が多発してます。【塾 淫行 口の中たかゆき】等でGoogleしてご確認下さい。
子供達を守りましょう。

151:実名攻撃大好きKITTY
16/04/30 05:22:13.81 vNj9LtaS0.net
難易度では、松江北は熊本学園大附属と熊本北の間
県内から集まってくるからか、熊本市内の高校は無駄に難しいんだ。
熊本=国私立含めて中四国最難関
済済黌=公立に限定すれば、中四国最難関
真和・第二=広島市立基町高校、岡山朝日高校

152:実名攻撃大好きKITTY
16/04/30 23:22:52.13 I1PXuc5R0.net
>>149
俺、石見地方出身だけど
普通に北高選んだわ。
伝統もなんもない智翠館に行く
気なかった。
興味なかったんで調べたことなかったが
学費完全に無料にしてくれてたら
考えなくもない、その程度の高校だな。

153:実名攻撃大好きKITTY
16/05/01 06:24:00.91 ElB9dXqm0.net
>>148
えっその程度でいいのか。
それくらいなら最近でも受かる子いっぱいいるぞ。
なぜそうなっていないか、それは>>124の理由だと思うんだよね。

154:実名攻撃大好きKITTY
16/05/01 16:09:55.26 YJpLG8wz0.net
島根県からは下宿必須だから、最初から金のかからん国公立志望。
首都圏だと東大狙えるクラス以外は
ハナから私立志望、自宅から通えるからね。
どっちがどうというより、
環境の違いとしかいいようがない

155:実名攻撃大好きKITTY
16/05/01 18:19:15.80 Et9J2rdb0.net
>>153
バブル崩壊直後は実数としてこれだけ普通にいた
今数字にならないのは怠慢

156:実名攻撃大好きKITTY
16/05/01 18:21:42.45 Et9J2rdb0.net
ていうか私大はともかくとして「下宿で国公立」すら無理な家庭は
三校出雲なんか行かせるな
特待で私立行くか実業系高校いけ
はっきり言って迷惑。足を引きずるだけ
明確に島大が目的な人専用の高校も出来れば欲しいからやっぱり自由化しないとそうならない

157:実名攻撃大好きKITTY
16/05/03 11:23:25.25 UBfj2mtb0.net
>>155
バブル崩壊直後は今よりも都会に出ようという意識強かったんじゃないの。
今は同等の学力があってもでなくね?

158:実名攻撃大好きKITTY
16/05/03 18:39:28.19 UBfj2mtb0.net
>>156
足ひっぱるだけだよね?
ひきずるじゃなくて。
細かくてごめんね。

159:実名攻撃大好きKITTY
16/05/04 07:11:02.47 WYlmmbkD0.net
東大・京大行く人が島根はすごく少ないみたいな感じだけど、最近地方はのきなみ減ってないか?
島根固有の現象じゃなくて首都圏・関西圏以外には共通した現象じゃないの?
なんか高校生の人数と東大・京大合格者の比率で島根ってまん中より上にいた気がする。

160:実名攻撃大好きKITTY
16/05/04 16:49:58.78 WYlmmbkD0.net
まん中より上では無かったけど28位で下がかなり多いんだけど・・・
生徒の質の問題じゃなくて地方特有の家庭の意識の問題だと思うんだけどなあ。

161:実名攻撃大好きKITTY
16/05/06 00:23:26.52 4O9iVGPX0.net
ぐだぐだうるせーよ
いいから都会に出せ
関西でいいから
結局愚民化じゃん。
遠回しに全国の地方スレで活動してるだろ。
西日本が学力下がれば侵略しやすいもんな。かの国の関係者が。

162:実名攻撃大好きKITTY
16/05/06 17:24:15.38 4O9iVGPX0.net
島根の中学生が勉強してないのは事実。
否定する奴は愚民化売国奴。

163:実名攻撃大好きKITTY
16/05/07 11:07:01.82 tJ9ioQ/t0.net
島根に限らず今の中学生は勉強してない奴はほんとしてない。
しているのは他県でもほんの1握り、普通の公立中なんて1クラス40人いたら
まともに勉強してる奴なんて5人いればかなり多いほうだぞ。
それ島根に限らない。

164:実名攻撃大好きKITTY
16/05/07 11:50:53.35 tJ9ioQ/t0.net
その5人というか上位1割の勝負なのは島根だけじゃないと思うけどね。
進学が良いと言われる他県もほんとにその1割の争奪戦でしかないよ。

165:実名攻撃大好きKITTY
16/05/07 13:08:39.32 eu2kKals0.net
相変わらずの愚民化工作乙

166:実名攻撃大好きKITTY
16/05/08 07:40:21.69 Pzv/Re6P0.net
普通の公立中なら約1割、国立大の附属中とかで約2割5分くらいの子しかまともに
勉強していない。これは島根に限らず全国共通。
悲しいことがそれが今の現実。

167:実名攻撃大好きKITTY
16/05/08 13:20:01.74 bd5Ufvat0.net
限らずじゃなくて勉強させるんだよ愚民化工作員。

168:実名攻撃大好きKITTY
16/05/08 17:39:34.13 Pzv/Re6P0.net
>>167
どうやって?
能力別授業でもやる?

169:実名攻撃大好きKITTY
16/05/08 17:41:14.10 +5h2JAC10.net
>>168
お前が書き込みに来なければ島根の中学生は勉強するよ。
だって、あなた愚民化工作員だもんwww

170:実名攻撃大好きKITTY
16/05/08 17:55:19.05 Pzv/Re6P0.net
ところで県が昨年公募してた委員会からまだ意見書は出ていないのかな?

171:実名攻撃大好きKITTY
16/05/08 23:12:47.43 +5h2JAC10.net
そういうところだけはチェックして理解あるふりをするけど、
願っているのは愚民化でしょ?
西日本中の各県で端末使い分けてまで
どこの国の人が知らないけどご苦労様。

172:実名攻撃大好きKITTY
16/05/11 16:53:51.15 jNO2IyB00.net
答えられなくなるとどこの県のスレでも黙り込むんだな。
ずっとチェックしてるからな。愚民化工作員。
前スレみたいに複数演じても無駄だからな。

173:実名攻撃大好きKITTY
16/05/11 23:34:16.28 qvFwU2zM0.net
楽観視愚民化工作員は、都合が悪くなると消えてスレが盛り下がったことにさせたいようだけど、
リマインダーで一日一回書き込みするように設定しといたからよろしくね。

174:実名攻撃大好きKITTY
16/05/13 00:22:02.03 O4XHfQnD0.net
定期書き込み
愚民化工作員監視

175:実名攻撃大好きKITTY
16/05/14 11:52:03.42 R6JZKIA30.net
今度の入試から問題が思考力や表現力をためすものに変わるよって県の教育委員会が
大々的に宣言してるけど、そんなことより松江の学区制限完全撤廃すればいいのにね。

176:実名攻撃大好きKITTY
16/05/14 12:31:12.56 RjnPtaTP0.net
あとは250点満点になることかな
とりあえず問題の難易度、得点圧縮度が上がること、20%枠で勉強するようには少しはなると思う。
もちろんキャリアアップのために三校自由に受けられることはいいんだけど、
南も東もそれぞれ個性があって、何かしたいから南や東を選ぶ人も増える
そのためにはある程度の得点率が要るってのはいいきっかけになったりするかなって。

177:実名攻撃大好きKITTY
16/05/17 23:46:06.23 D9KaAWw70.net
愚民化工作員監視

178:実名攻撃大好きKITTY
16/05/18 23:57:44.27 y3GPUQys0.net
入試結果で見てみると
北高は380でもハイクラ
南高は360でもハイクラの事例がある
(ただし北高はクラス分けテストあり、
南高は英数の点数を二倍にして700点満点にして序列を決定しているので、
教科と得意不得意に多少左右されている)
それと、南はここ数年
入学後テスト問題をどのクラスも簡単にして
基礎定着を第一にしているらしい。
昔の気が狂ったようなスパルタは見る影もない。
ただし、理数とハイクラは進度は早いまま。
問題が簡単なので、予習復習をさっさと済ませた上で、
難易度の高い問題は自分で手をつける余裕もあるようだ。
実は基礎を固めることは後々大きな財産になるし。
今の校長になってからの方針で、
徐々に進学実績も回復しているし、
南がこれから人気を集めるかもね。
もちろん、北のペースと、難関校に合わせた難易度に魅力を感じる生徒の数は変わらないと思う。

179:実名攻撃大好きKITTY
16/05/22 16:22:37.45 D5Yor6W80.net
東校区の津田、竹矢あたりから南に流れている生徒が多いと思う。
近くの南に行かせないで半強制的に遠い東に行かせるのは無理があり
人権問題。
二中校区の上位はみんな北に行っている。ここも近くてレベルの高い
北に行くのは自然の流れ。東は母衣校区からすれば遠すぎる。
とにかく早く自由化。これがいちばん自然。
東は北、南のまねをしないで特色ある高校をめざしてくれ。
これができるためには校長のリーダーシップとやる気のある教員が必要。
難関大をめざす生徒は北。島大をめざす生徒は南。部活をやりたい生徒は
東とかなれば中学生も選択しやすい。中途半端がいちばんよくない。

180:実名攻撃大好きKITTY
16/05/30 09:33:07.53 NFE8es8H0.net
出雲市の場合
出雲…北高とほぼ同様か毛が生えた程度。定員が多いことと学区が機能していることを考えたらもう少し伸びてもいいはず
大社…島大にすらだんだん受からなくなってきている。最上位で岡広だけどその数も合わせて数人になってきている。松江だと東と市女の中間くらいの立ち位置。短大専門率が上がってきている。かなり島根式スパルタでやらせてるが効果ゼロ。
平田…市女に毛が生えた程度の進学実績。大半がFランか短大か専門
ここまではっきりした序列がつかないように松江三校はある程度の学力は保ってほしい。
それこそ平田レベルの進学実績でいいのなら私立特進専願か、市女か農林総合学科で十分なわけだし。
中部も中部でもう少し底上げが欲しい。

181:実名攻撃大好きKITTY
16/06/01 15:36:54.88 OPGeBgmt0.net
1982年時、64回生の風呂内伸晃を退学処分にしなった甲陽学院高校側にも
十分に責任はある! 援交交際(無数のオッサン連中とのアナルセックス行為)を見逃して(気が付かないで)、
あんな犯罪者を卒業させてしまったからな。
64回生の風呂内伸晃という甲陽学院の汚点は汚点で認めなければならない。
↑風呂内は関西医科大学に進学したが、直ぐに医師を辞めた。

182:実名攻撃大好きKITTY
16/06/01 18:32:17.12 sfWBk+830.net
今の中3から高校受験が変わるわけだけど、三校の競争率も大きく変わるのかな?
競争率発表された段階での進路変更が認められるということだが、競争率高い高校から
低い高校にどっと流れるといことも有り得るのか??

183:実名攻撃大好きKITTY
16/06/01 22:20:14.49 YjEJbJC40.net
>>182
附属の生徒は元々北志向が強いので北志望者は増える。
二中も北志望者は増え、東志望者は減る。
一中からの北志望者は減り、東、南志望者が増える。
北、東の競争率は変わらないが受験生の質は変わる。
四中、湖東中からの南志望者は増え、東志望者が減る。
湖南中からの南志望者は減り、東、北志望者が増える。
南は結果的に変化は少ない

184:実名攻撃大好きKITTY
16/06/02 05:09:09.73 Cwt52SvN0.net
何で湖南から南が減るの?
あまり今と変わらないと思う
部活もぱっとしないし勉強も飛び抜けているわけでもないし、
近くでいいやがあそこは大半で変わらんと思う。
南を推す気はないけど
微妙な数字だけどむしろ三中から北高が減ると思う
平均学力が示している通り北高に受かる層が減ってるから
今年の入試、不合格者のかなりの割合が三中だった
どこにも流れずに実業系にランクダウンすると思う

185:実名攻撃大好きKITTY
16/06/02 05:56:25.17 ISGe8hN00.net
進路変更ありなら、みんな当初はかなりチャレンジ出願して北高がかなり
増えるんじゃないの?そして倍率みてどっと減ったりするんじゃないの?
完全自由化では無いとはいえ。

186:実名攻撃大好きKITTY
16/06/02 20:19:39.27 MhTvZ7aT0.net
今の適度に緩くなった南は応援したいな
俺の時代(南卒ではないけど)の気が狂ったような南と別物
すごく勉強しやすい環境になっている
しかも今年の一年生、定員は1学級分減だったけど、
クラスは8クラスのままらしい。
学校行事の都合で北ももしかしたらそうしてるかもしれないけど、
少人数学級で頑張ってるのは応援したい

187:実名攻撃大好きKITTY
16/06/04 06:15:44.69 T4lNoWXW0.net
島根の現役中学生・高校生の意見が知りたい。
大人の意見ばかりじゃもしかして偏るかも。

188:実名攻撃大好きKITTY
16/06/04 09:35:16.97 9poXQxh90.net
興味ないでしょこんなとこ。
ぬるま湯に浸かってるんだもん。
今まで大人が中学時代チャレンジしないように仕向けたんだから。
そういう意味ではうまくいってよかったね、愚民化工作員さん。

189:実名攻撃大好きKITTY
16/06/04 17:28:14.87 VV3/mu2S0.net
>>187
松江に限ってもそんな賢い子中学生おらんでしょ
少子化&島根県特有のゆとり化で骨抜き
なんといっても元となる数が少なすぎる
層が薄いからどうにもならないのであって、子供らを批判しているわけではない

190:実名攻撃大好きKITTY
16/06/05 22:15:16.00 q+W7ZCfG0.net
>>189
でも島根からも少ないながらも毎年東大・京大合格者出続けてるし
去年は東京医科歯科の医学部合格者もいたし(北高だったかな)
地頭いい子はちゃんといる。

191:実名攻撃大好きKITTY
16/06/07 17:51:27.84 LyirNFIy0.net
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
会計士試験   慶大、早大、中大、一橋大、明大
弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

192:実名攻撃大好きKITTY
16/06/10 14:56:40.62 RuYWcO5F0.net
干す

193:実名攻撃大好きKITTY
16/06/23 09:56:54.61 vRJa5ErX0.net
これはすごい!! これからだな・・・
「第25回東京都学生卒業設計コンクール2016」
平成28年5月28日(土)
日本建築家協会(JIA)主催
【金 賞】 宮本凱土氏 (東京都市大学) 「log」
【銀 賞】 常松祐介氏 (東京大学) 「会所地を立体化する」

194:実名攻撃大好きKITTY
16/06/23 10:02:04.26 VTbjQg3y0.net
苗字が島根っぽいからなのかわからんけど、
高校から東大寺みたいだよ。
島根生まれなの?

195:実名攻撃大好きKITTY
16/06/29 17:21:37.12 crMJf2Qb0.net
塾は対策はじめたの?

196:実名攻撃大好きKITTY
16/06/29 17:23:05.72 j8mPC0Rw0.net
ハイクラとハイスラって似てる バックステッポ

197:実名攻撃大好きKITTY
16/06/29 17:23:43.82 j8mPC0Rw0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

198:実名攻撃大好きKITTY
16/06/29 17:52:11.13 crMJf2Qb0.net
何?愚民化工作?
今の三校なら島大に行くにせよ
ハイクラなら下位が楽に入るところ
ボンクラなら上位が苦労して入るところ
だからね。
入っておくに越したことはないよ。
スピードにさえついていけば島大は余裕になる。
三年間いなくてもいい。
一年でもハイクラに在籍したことのある人は
ほぼ間違いなく島大外してない。
もちろん岡広以上目指すならハイクラは必須。

199:実名攻撃大好きKITTY
16/07/03 23:18:53.58 ztp2PIDj0.net
経団連グローバル人材育成スカラーシップ
URLリンク(idc.disc.co.jp)
募集対象校
北海道大学      神戸大学          東洋大学
東北大学       岡山大学          日本女子大学
筑波大学       広島大学          法政大学
埼玉大学       九州大学          明治大学
千葉大学       長崎大学          早稲田大学
東京大学       宮城大学          創価大学
東京外国語大学   国際教養大学       多摩大学
東京工業大学    首都大学東京       中京大学
お茶の水女子大学 大阪市立大学       京都産業大学
一橋大学       共愛学園前橋国際大学 同志社大学
横浜国立大学    慶應義塾大学       立命館大学
信州大学       国際基督教大学      関西学院大学
静岡大学       上智大学          福岡大学
名古屋大学      聖路加国際大学      北九州市立大学
京都大学       中央大学          立命館アジア太平洋大学
大阪大学       東海大学

200:実名攻撃大好きKITTY
16/07/09 01:34:43.74 glBp294m0.net
自殺者が3名も出たにも関わらず事実隠蔽 群馬高専騒動まとめ
URLリンク(goo.gl)
山形マット事件みたいな陰湿ないじめでもやってるの?

201:実名攻撃大好きKITTY
16/07/14 14:54:33.56 orsKFmxv0.net
ん?

202:実名攻撃大好きKITTY
16/07/25 16:22:37.90 liFj5m/50.net
ほら、
四天王の中で、
夏の甲子園、
出雲が一番最初に行っちゃったじゃん(大昔の松江高校とかは却下)
序列はあっても生徒はそこまで意識してなくてちゃんとそれぞれの場所で伸びるんだよ。
ていうか「受験戦争の低年齢化」って言葉自体が時代遅れ。
制度がまともな出雲が有利。
東高が平田高校くらいになってもいいじゃん。たぶんならないけど。
さっさと松江もまともにしろ。

203:実名攻撃大好きKITTY
16/07/26 12:28:03.39 qgiGtoj80.net
そうだそうだ!

204:実名攻撃大好きKITTY
16/07/31 23:02:35.21 WzwAXaI30.net
出身大学別社長数ランキング2015帝国データバンクによる調査に基づいた社長の出身大学
【第1位】 日本大学社長数:22,582人
【第2位】 慶應義塾大学社長数:11,703人
【第3位】 早稲田大学社長数:10,993人
【第4位】 明治大学社長数:9,580人
【第5位】 中央大学社長数:8,534人
【第6位】 法政大学社長数:6,971人
【第7位】 近畿大学社長数:6,243人
【第8位】 東海大学社長数:5,663人
【第9位】 同志社大学社長数:5,561人
【第10位】 関西大学社長数:4,475人
【第11位】 青山学院大学社長数:4,025人
【第12位】 立教大学社長数:4,023人
【第13位】 専修大学社長数:3,985人
【第14位】 外国の大学社長数:3,853人
【第15位】 立命館大学社長数:3,754人
【第16位】 関西学院大学社長数:3,576人
【第17位】 福岡大学社長数:2,902人
【第18位】 東洋大学社長数:2,868人
【第19位】 駒澤大学社長数:2,770人
【第20位】 甲南大学社長数:2,683人
【第21位】 東京大学社長数:2,577人
【第22位】 神奈川大学社長数:2,540人
【第23位】 名城大学社長数:2,488人
【第24位】 東京理科大学社長数:2,139人
【第25位】 京都産業大学社長数:2,136人

205:実名攻撃大好きKITTY
16/08/17 12:07:21.88 J/53xNYD0.net
企業の人は技術力が高いことをちゃんと知っている
理系6大学の就職率
週刊東洋経済編集部 2016年03月03日
=============================
■有力400社就職率■
就職に強い大学
=============================
東京理科大学 31.9
青山学院大学 21.2
明治大学 20.0
中央大学 19.2
東京都市大学 18.5
法政大学 17.0
=============================
文系学部
東京都市大学都市生活 100%
東京理科大経営    92.5%
=============================
大学全学部の就職率
=============================
東京理科大学 92.4%
東京都市大学 91.9%
青山学院大学 88.2%
法政大学 86.1%
明治大学 84.9%
上智大学 83.3%
中央大学 83.2%

206:実名攻撃大好きKITTY
16/08/21 23:38:07.81 nEpwARKH0.net
民進党政策集2016
URLリンク(www.minshin.or.jp)
○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。

207:実名攻撃大好きKITTY
16/09/12 10:12:16.74 uugeExVR0.net
島根の教育庁の意見としてほぼ
松江市内の3高の小学区制廃止でまとまっていると思う。
あとは中学校の先生、保護者に理解してもらえれば決着。

208:実名攻撃大好きKITTY
16/09/30 22:29:28.14 BVYbx+Iv0.net
奨学金を安易に借りると、子どもがブラックリスト入りのリスクも!
URLリンク(diamond.jp)

209:実名攻撃大好きKITTY
16/10/01 01:06:31.29 2IvO3Qe70.net
しつこい

210:実名攻撃大好きKITTY
16/10/07 07:57:34.89 CFUc6H710.net
学区廃止。良かった!良かった!

211:実名攻撃大好きKITTY
16/10/07 16:20:29.52 0zALWieE0.net
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)
学閥
URLリンク(ja.wikipedia.org)

212:実名攻撃大好きKITTY
16/10/13 13:19:35.54 zMmygnXl0.net
\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
東京理科大・青山学院大・東京都市大・明治大・中央大・法政大など
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
================================
(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
URLリンク(www.tcu.ac.jp)
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
    URLリンク(www.tus.ac.jp)
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
    URLリンク(www.hosei.ac.jp)
==========================
開成高校 私立大学 (2016年)
==========================
  合格者数
★ 東京理科大学 89
★ 明治大学   43
★ 中央大学   43
★ 法政大学    9  
★ 東京都市大学 4
★ 青山学院大学 3
==========================

213:実名攻撃大好きKITTY
16/10/29 09:54:45.91 rs46lMpa0.net
東京12大学 
 
1964年発足
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大學
上智大学 専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
URLリンク(www.tokyo12univ.com)

214:実名攻撃大好きKITTY
16/11/13 12:23:04.25 ej3aF6+G0.net
文科省がセンター試験に代わる新共通テストに
記述式の問題を導入する等の改革をやろうとしてるが、
その中で国語の長文は大学で採点するってあるけど、
前期日程A大学、後期日程B大学の場合は誰が採点するの?
採点者・採点大学による点数のブレや採点ミスはだれが責任取るの?
無理やり制度改正することで仕事している気になってるみたいだけど、
現場はいい迷惑ですよ。
負担が大きくて、そのうちセンター辞める大学が絶対出てくるよ。
受験生にとっても記述式は自己採点がしにくいので、
二次試験の出願先選びが難しくなって、余計な負担が増すだろうし。
とにかく共通試験は採点間違いが起こりにくいマークシートで十分です。
二次試験で各大学が欲しい学力を問えばよい。
それが記述式であろうと、面接であろうと、再びマークシートであろうとね。

215:実名攻撃大好きKITTY
16/11/13 15:18:34.11 YqZ7V/4n0.net
国語の記述式は内容よりも漢字ミスや汚い字を判別するのがめんどくさい。
試験問題の表紙に「読みにくい字は採点しない」という但し書きが必要だねw

216:実名攻撃大好きKITTY
16/11/26 22:25:11.80 etZgIjs20.net
そろそろ希望倍率あたり…?

217:実名攻撃大好きKITTY
16/11/28 04:00:37.28 SOPFXsuq0.net
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果
URLリンク(www.jasso.go.jp)
URLリンク(www.jasso.go.jp)
(5)だれに奨学金の申請を勧められたか
延滞者
親:57.4%
教師:37.4%
その他:5.3%
無延滞者
親:83.1%
教師:14.4%
その他:2.5%

>一方、延滞者では「学校の先生や職員」と回答した者が 37.4%で、
>無延滞者の 14.4%に比べて 23.0%高くなっている。本人または親が主体的に申請した者に比べて、
>学校の先生等の勧めにより申請をした者が延滞となる傾向があることがうかがえる。

218:実名攻撃大好きKITTY
16/12/22 04:28:35.79 vc1Tnt3V0.net
2018年問題
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。

219:実名攻撃大好きKITTY
16/12/30 19:04:29.23 gvDt8Ne50.net
理3合格者輩出校ランキング、ってあるじゃん。
言い尽くされてるけど、医学部に行きたいから勉強してるってよりは、勉強が出来たから医学部に行くか、ってのが多過ぎ。
結果、他の分野に向いていた人材までが医学部に集中し、日本の科学技術分野の発展を阻害する事態にまでなっている。
取り敢えず医学部、というのに歯止めをかけるためには、欧州のように医業開業の地域割り当て制を敷けばいい。
今年度は、北海道×支庁外科×件まで、内科×件まで、東京都×区歯科×件まで、と全国に人口、年齢構成を考え割り振る。
健康保険指定医は、ほぼみなし公務員だから、法的根拠はある。
欧州では地域ごとの偏りがないように配慮されている。
しかし、日本ではできない。
なぜなら、医師会が自民党にそのような制限をするな、と働きかけているからだ。
完全な圧力団体である医師会をなんとかしなくてはいけない。

220:実名攻撃大好きKITTY
17/01/06 21:35:17.74 5GeWIu2S0.net
しまねしまね、しまねしまね、
梶谷

221:実名攻撃大好きKITTY
17/01/07 12:11:41.85 r8sswH610.net
さて倍率は…

222:実名攻撃大好きKITTY
17/01/07 13:05:07.38 1nc07UuJ0.net
初回松江北普通科は1.3位でるんじゃないかな。

223:実名攻撃大好きKITTY
17/01/07 23:39:47.83 jCBNeV7C0.net
学区内北高はあまり人気ない。
南の方が自由だからってちょっと出来るくらいの子は結構南に流れてる。
その代わり当然学区外北はとんでもない数になってるけど、それでも20パーセントは20パーセントなので、無謀な受験は中学校がさせない。
なんだかんだで例年通りか、
逆に慎重に出願してて北は少し下がるかくらい。
入試が自由化されると二番手の方が人気が上がるんだよねだいたいどこも。
だけどとても優秀な人で南が倍率が上がってるわけでもないし、
倍率が低いからっていっても北の場合慎重な進路指導をもかいくぐるくらい出来る人ばかりだと思う。

224:実名攻撃大好きKITTY
17/01/07 23:49:55.83 Qm+Nd0u/0.net
今の3校は
北…拘束時間長い・課題多い・厳しい・進路指導の介入がきつい・でも部活はそこそこ
南…拘束時間長い・課題多い・自由・進路指導は然程厳しくなく私大専願も悪く言われない・部活盛ん
東…上2校ほど拘束されない・上2校ほど課題多くない・自由・とにかく島大行けって言われる・部活そこそこ
こんな感じなんよね。
県トップ争ってる学校が一番拘束される、うるさいってのはあまりいい傾向ではないと思う。
実際、出雲に抜かれかけてるし。
出雲は北と南の間みたいな雰囲気でバランスがいい。だから伸びてる。
南も入口を考えたら伸ばしてると思う。
北は無理やり感が拭えない。ついていけなくなったら終わり。捨て駒。
北を県トップとして伸ばすならもう少し生徒に主権与えた方がいいと思う。

225:実名攻撃大好きKITTY
17/01/09 23:27:55.58 C8NkWbFg0.net
東高校区で理数科志望だと、ぽしゃった場合の受皿が無い。
高専か私学か。 
南北であれば、理数科駄目だった場合ほぼ100パー普通科スライド出来るのに。
第二志望を南北の普通科20パー枠にしたって、第一志望を20パー枠優先だから
かなり確率低いだろ。
東高校区の優秀な人材が、理数科受験に二の足を踏んで今年はかなり偏るんじゃ
ないかと見ている。
どう考えても学区差別だろ。

226:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 10:18:23.83 MF+p/dBb0.net
八束と美保関は、境高校で安全策を取るって手もあるけど
本庄島根二中は救済策がないな。

227:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:08:15.27 knqkscrC0.net
四中の津田、湖東の竹矢もな
この辺りはみんな無理して20パーセント使って北か南で揃えるしかないってことになれば
東学区住人自体の学力は上がらないといけないのだが

228:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 12:22:38.95 6BSjVUvH0.net
島根県出身の官僚。
出身高校記載あり。南は伝統的に官僚多い印象。
URLリンク(mainichi.jp)

229:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 06:51:00.38 sRgxmvjm0.net
自分に合った高校に入るためには早く壁をなくし自由化にすること。
北も難関大志望者にとっても不満が多いし、
学力が低い生徒も入るから無理も生じる。

230:実名攻撃大好きKITTY
17/01/16 21:55:30.18 oczD8INx0.net
~大学昇格年表~ 
1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------

231:実名攻撃大好きKITTY
17/01/18 11:19:47.82 OtIcTweV0.net
島根で意味ないコピペすんな
島根では
・東大京大国医(理3京医は10年に1人なので最初から除外)
・早慶
・旧帝大
・マー関レベル
・岡広、もしくはそれ以上から上記未満レベル
・それ以下の国公立(島大を含む)
・超僻地公立(県立大、環境大を含む)
・ニッコマ龍系、西南福大、松山大、修道、県短(成成明国武とかもこのくくりにされる)
・それ以下で入試が成立するところ。中四国なら理科大がギリ、大東亜帝国辺り。四校の生徒がバカにする立正大淞南の生徒が内部進学する立正大もギリでここ
・Fラン
で三校出雲はカテゴライズされる。これは生徒の意識と進路指導の意識の平均な

232:実名攻撃大好きKITTY
17/01/18 11:20:49.21 OtIcTweV0.net
>>231
ここで言う理科大は岡山理科大な

233:実名攻撃大好きKITTY
17/01/18 12:35:30.68 GDZJFunQ0.net
松江南も名門じゃぞ!!!!!!!!

234:実名攻撃大好きKITTY
17/01/18 17:16:56.81 z2O2guq70.net
南はとりあえず昨年並みの進学実績を今年も同様に出すところからだな
カリキュラムが多彩な進路に向いてるし学校の束縛がきつくないから
ぱっと見の進路以上に生徒の満足度は下手したら北より高いかもしれん

235:実名攻撃大好きKITTY
17/01/18 17:19:56.55 gWqSMr330.net
家がそれなりに金持ってて考え方古くなくて、私大専願を少しでも考えてるなら
下手に北に行くより20%枠ででも南に行った方がいい
20%で南に行ける奴は多分大半がマー関は狙える力があるし、努力次第で早慶も手が届く。
1.2年ハイクラ、3年でハイクラ希望出さないで文2に行くことが条件だけど。

236:実名攻撃大好きKITTY
17/01/18 17:24:12.53 gWqSMr330.net
絶対国公立、旧帝大以上視野、最低でも岡広以上、私大は大学と思ってない→北
島大以上行ける力は確保しつつ、さらに上の国公立や私大専願でいいところを狙う気もあり→南
とにかく島大、何が何でも島大、島根大好き島根に骨を埋めたい島大以外考えられない→東
20%で選ぶ奴はこれで選べ。今そういう進路指導体制だから。

237:実名攻撃大好きKITTY
17/01/28 00:33:56.43 cDbqyNL+0.net
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学
【戦前からの旧制大学(~1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山
【戦中戦後の旧制大学(1938~1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米
【学制改革期の新制大学(1948~1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府
【大学設置基準以降の新制大学(1957年~)】457大学
(略)

238:実名攻撃大好きKITTY
17/01/30 08:13:29.04 xNYFbGiX0.net
あくまでもアパホテルは民間の企業だし、
その会長が本を出版することは何の問題もないし、
それを自分のホテルの客室に置くことだって問題ない。
そこに他国の政府が文句を言ってくるっていうのは、明らかにおかしい。
中国政府としては、どうしても、この本を読まれたくない理由があるんじゃないのかな?
 中国の国民に知られたくない都合の悪い真実でも隠されているんじゃないの? 
そう思っちゃうよ。
仮にね、この本で主張しているように南京事件がないとする。
その場合、中国のエライ人たちは、南京事件があったものだと
信じ込んでいる中国の国民にこの本を読ませたくないと思うのが普通だろうね。
だって、今まで政府が嘘をついていたってことがバレちゃうんだから。
つまり、中国政府がわざわざ日本の民間企業を潰しにかかっているのは、
嘘をついているということを知られたくないから。
そう考えることもできるよ。
中国としては「アパホテルが嘘を広めている!」って言いたいんだろうけど、
実際には嘘のプロパガンダをしているのは中国の方なんだと思う。
日本の企業に対する圧力であると同時に、
中国の国民の知る権利を奪う行為でもあるしね。
でも、今回の件があったことで、僕みたいにアパホテルに泊まってみたっていう人も
多少はいたと思うんだよ。だから、逆に宣伝になっちゃったね。
日本では残念ながら中国内みたいに、露骨な言論弾圧はできないから。
中国政府はむしろヘタを打ったと思う。
結果的に「南京事件はない」という主張が広まったんじゃないかな。

239:実名攻撃大好きKITTY
17/02/02 19:11:16.39 DF/gyC7m0.net
>>225
こんな田舎に住んでいたら差別なんか当たり前
頭のいいマトモな人間はとっくに出て行っているからな
権力握っている者は残りカスの無能連中たち
既得権保護のために差別
利権のために差別
努力なんて無駄だと締め付けるために差別
優秀な奴への嫉妬から差別

240:実名攻撃大好きKITTY
17/02/06 11:12:01.62 Kj9mOxNT0.net
この小学区制で北がいちばん難し立場におかれてきた。
本来ならばトップ校でいきたいが
少学区制のためかなりの成績不良者を受け入れざるを得ない。
したがって指導が中途半端になり
上からも下からも不満がでる。
相当の実力のある教師でないとこの学校では務まらない。
早く自由化を。何のために細かい決りを作っているのか。
他の都市では当たり前のことがされていない島根県。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch