【六稜】大阪府立北野高等学校【Part20】at OJYUKEN
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part20】 - 暇つぶし2ch2:実名攻撃大好きKITTY
15/08/06 23:57:05.54 APiAbvdz0.net
<過去スレ>
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part19】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part18】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part17】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part16】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part15】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part14】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part13】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part12】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part11】
スレリンク(ojyuken板)

3:実名攻撃大好きKITTY
15/08/06 23:57:40.99 APiAbvdz0.net
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part10】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【Part9】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【part8】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【part7】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【part6】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【part5】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【part4】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【part3】
スレリンク(ojyuken板)
【六稜】大阪府立北野高等学校【part2】
スレリンク(ojyuken板)
大阪府立北野高等学校
スレリンク(ojyuken板)

4:実名攻撃大好きKITTY
15/08/07 03:15:17.78 OOWkCFQIO.net
星光が高校募集再開。
滑り止めとして使いたいところではあるが、専願のみという暴挙に出た。

5:実名攻撃大好きKITTY
15/08/07 15:43:47.33 utjGqXUN0.net
大阪で断トツの進学実績を誇る大阪星光学院の逆襲が始まった!!
星光は、大学入試改革を見据えてバランスの取れた人材を選ぶため
入試形式を大幅に変更し、ガリ勉を排除。
良識がありバランス感覚を重視する家庭は星光を選ぶだろう。
北野厨は、受験者が減るんじゃないかと戦々恐々。
万一、思った通りの人材が集まらなければ高校入試は廃止すればいいだけ。
甲陽や洛星のように、中学入試だけで十分優秀な人材は集めることができる。

6:実名攻撃大好きKITTY
15/08/07 22:37:32.00 C4e5GgHU0.net
■2015年東大+京大+一橋+東工+国公医合格者率(関西)
ソース:サンデー毎日2015.4.5号、2015.4.12号、2015.4.26号
    週間朝日2015.3.27号、2015.4.17号、2015.4.24号、学校HP
--. - -----|都道-|-人|-東|-京|一|国|-合-∥割.-|
--. - -----|府県-|-数|-大|-大|工|医|-計-∥合.-|
=================================
01. 私 甲陽学院◇|兵庫県|195|-28|-67|-1|57|153∥78.5|
02. 私 灘高校◇◇|兵庫県|219|-94|-35|-4|30|163∥74.4|
03. 私 東大寺学園|奈良県|218|-32|-70|-2|50|154∥70.6|
04. 私 星光学院◇|大阪府|207|-18|-54|-1|47|120∥58.0|
05. 私 洛星高校◇|京都府|220|-11|-55|-4|43|113∥51.4|
06. 私 西大和学園|奈良県|321|-28|-79|-2|48|157∥48.9|
07. 私 白陵高校◇|兵庫県|189|-22|-13|-5|28|-66∥34.9|
08. 国 大教付池田|大阪府|163|--2|-23|-4|20|-49∥30.1|
09. 公 北野高校◇|大阪府|313|--8|-58|-0|24|-90∥28.8|
10. 公 堀川高校◇|京都府|250|--8|-50|-1|11|-70∥28.0|
11. 私 洛南高校◇|京都府|480|-21|-58|-1|53|133∥27.7|

7:実名攻撃大好きKITTY
15/08/07 23:05:01.36 PmJXXEog0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28%
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
~17%

8:イチロー
15/08/09 01:05:22.75 sMZWu6Qu0.net
俺が寂しくマエストリをしていると
ドアをディクソンディクソン叩く音が聞こえた
「あなた1人でマエストリなんてしてるの? フフ、あたしがウィリアムスしてあげる」
彼女のマルカーノなホフマンがオレを誘う。躰はマルセドに輝いている。
彼女がオレのブラウンをオーティズと弄ぶと、オレのニールした
マクレーンがむくむくと大きくなる。ヤーナル!といわんばかりに屹立した
オレのローズはまさしくブーマーと呼ぶに相応しい。
彼女はバンプと口をあけ、舌をマルチネスにキャブレラと絡みつかせる。
俺も彼女のカブレラをフレイザー、フェルナンデスと愛撫すると、ウィリアムスしてくる。
そろそろか。彼女のヒックスはもうカラバイヨだ。
オレは立ち上がると彼女のフィガロなシュルジーにガルシアをブランボーする。
マーク、グデソン、イスンヨプ、イデホとリズミカルにセギノール。
彼女のカーターしたスペンサーがディージェイを奏で始める。
「バリントン!バリントン!バ・・・バルボンになっちゃう!
バー・・・バーン!バーン!トーベ!パウエル、パウエル、バルディリスゥウッッ!!」
彼女は体をウィリーさせアレンした声をあげる。そしてオレのボニチからはへルマンとアニマルが迸る。
彼女のカルロスからはブランコとしたペーニャが漏れ出た。
大阪の女は最高だぜ・・・。
オリ(・∀・)勝った

9:実名攻撃大好きKITTY
15/08/11 16:37:15.72 /rJqDn/g0.net
現役--|-人|東|京|一|東┃合┃.割.|
校名--|-数|大|大|橋|工┃計┃.合.|
=====================
堀川--|250|-5|32|--|--┃37┃14.80
北野--|313|-5|38|--|--┃43┃13.74
日比谷-|315|19|-3|10|-6┃38┃12.06
相模原中|152|-5|-3|-4|-6┃18┃11.84
西---|327|15|-3|-9|11┃38┃11.62
千葉--|320|11|-4|-9|10┃34┃10.63
湘南--|358|10|-3|-5|17┃35┃9.777
横浜翠嵐|401|12|-2|-6|19┃39┃9.726
国立--|326|-7|-4|11|-8┃30┃9.202
小石川-|157|-9|-1|-2|-2┃14┃8.917
一宮--|320|-6|17|-2|-1┃26┃8.125
天王寺-|357|--|28|--|--┃28┃7.843
戸山--|316|-7|-3|10|-4┃24┃7.595
浦和--|359|12|-3|-7|-5┃27┃7.521
柏陽--|280|-5|-2|-1|13┃21┃7.500
大手前-|376|-1|26|-1|--┃28┃7.447
旭丘--|319|-9|11|-2|-1┃23┃7.210
四日市-|353|-9|12|--|-2┃23┃6.516
刈谷--|354|-5|15|-1|-1┃22┃6.215
岡崎--|361|-9|11|-2|--┃22┃6.094

10:実名攻撃大好きKITTY
15/08/11 20:20:42.27 qtEst+mt0.net
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
URLリンク(www.sundai-net.jp)
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺(文理) 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野(文理) 
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木(文理) 大手前(文理) 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

11:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 12:28:45.28 x63hOLJ00.net
>>10
全国で2700名(5教科)しか受験していない模試で合格可能偏差値って算出できるの?

12:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 15:08:29.63 WUJtJrSx0.net
>>11
2700人の受験者から偏差値を導き出しているのではないだろう
偏差値は前年までの駿台のデータから算出している
そして2700人の受験者をそれに当てはめているだけ
2700人いれば、有意な母集団と言えるだろう

13:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 16:52:30.61 9rmkaord0.net
前スレで早慶の話し出てたけど、
首都圏にいると、就職は、東大早慶が圧倒的有利。一橋もいいんだろうけど、
人数少ないためか目立たない。
インターネット出願だと、人気企業には万単位で、応募がある場合がある。
学歴フィルターをかけざる得ない。首都圏東早慶を幹部候補生として、先に
内定する。それ以外は、MARCHクラスからゆっくり決めていく。
関西だと、京阪神大かな。
中京地区は、早慶強い。名古屋大学より良いかもしれない。

14:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 16:56:49.63 61MTc1Jy0.net
早慶でもフィルターあるぞ。
早慶→大企業というレールに乗った人生で成功してる人に
ゴミ高校出身はいないからな。

15:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 21:19:10.60 x63hOLJ00.net
>>12
母集団の意味を理解していますか?

16:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 21:24:39.07 1YllmxkV0.net
前スレの931、932に対してコメントをもらっていたので回答する。
>>933
>カスの2乗って比喩ですよね。なぜパラメタを2乗しているのですか。
→カスのカスだから。入学後に鍛えられることを考慮すると、カスの1乗程度には上がるのだろう。
>ここでは中入りと高入りの合格率の差(あるいは比)が問題だと思います。
→その通り。カスの1乗なら0.8~0.9程度と思うが、こればかりは星光関係者による情報提供を待つしかない。
>提示された各数値は統計学あるいは計量経済学的手法による推計ではなく感覚的なものという認識でよろしいですか?
→カス係数と授業料プレミアム値はもちろん感覚的。合格実数と生徒数は生データ。(男女比は後で説明。)
統計学上の注意点は、変数同士を乗じる場合、項数が増えるほど計算結果が中央値に集まりやすくなる(分散度合いが下がる)という点。

17:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 21:26:09.46 1YllmxkV0.net
>>936
> 大阪府の私立高校の授業料が実質無償化しているのを知らんのか???。(私立高校授業料支援補助金)
>○年収590万円未満世帯       ⇒ 授業料負担が実質無償
→高校受験で府立トップ校と星光学院を検討するような知識レベルの家庭の話をしているのですよ。しかも世帯主の年齢が40代半ば以上。
年収が590万円未満なんてケースはごく少数派だ。世間知らずにも程がある。公立だと無償だが私立だと有償になる層がボリュームゾーンだ。
>さらに言えば、その理屈だと、公立から東大京大国公医を目指すなら塾はほぼ必須だから、塾授業料プレミアム値を上の式の
「星光の方」にかけなければいけないし、公立だと浪人の可能性が高くなるから、予備校授業料プレミアム予想値を上の式の
「星光の方」にかけなければいけない。
→そんな、入学時点で未確定の要素を根拠にコスト計算して、星光のほうが有利と考える受験生など極少数だよ。
ちなみに、学校別の在籍者数を公表している鉄緑会大阪校のケースでは、在籍率は星光が0.049(59/1200)、府立トップは北野しか載って
ないが0.015(15/1000)だ。星光は塾代が3倍以上かかるんだな。入手可能なデータだけで判断するとこうなる。
URLリンク(tetsuryokukaiosaka.jp)
浪人はというと、星光3割、府立6割で差は3割。プレミアム上乗せ分は0.5×3割=0.15。こんなもん、”3倍の塾代”と学校の授業料(0.5)とで
軽く吹き飛んでしまって、おつりが出る。
仮に総合プレミアム値を算出するとして、少なくとも1.35となる。

18:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 21:27:41.22 1YllmxkV0.net
ところで、次のデータを目にしたことがあると思う。
■2015年東大+京大+一橋+東工+国公医合格者率(関西)
ソース:サンデー毎日2015.4.5号、2015.4.12号、2015.4.26号
    週間朝日2015.3.27号、2015.4.17号、2015.4.24号、学校HP
04. 私 星光学院◇|大阪府|207|-18|-54|-1|47|120∥58.0|
09. 公 北野高校◇|大阪府|313|--8|-58|-0|24|-90∥28.8|
10. 公 堀川高校◇|京都府|250|--8|-50|-1|11|-70∥28.0|
世間的には、星光学院は2府の公立トップ校の2倍の成果を期待されている。プレミアム上乗せ分0.5は、
実質的に半分ディスカウントした値であることを申し添えておく。
全体的にあなたの取り上げる事例は実態をきちんと反映しておらず、浮世離れしていると思う。
>>937
お前の理屈だと、公立中学生は残りカスだから、そのカスを選抜した北野はカスということになるぞwww
→そう言ってるだろ。府立トップ=カスの1乗=星光高入りだと思う。これにプレミアム値が上乗せされるから
高校受験では府立トップのほうが選ばれる。
>>938
>>922を見れば分かる通り、全国の超進学校は女子校より男子校が圧倒的に多い。 首都圏は関西圏より更に女子の
超進学校が少ない。つまり、共学進学校の中での割合は0.2~0.24よりはるかに多くの進学者がいるということだ。
→根拠は何だ?>>952-954か?

19:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 21:28:50.66 1YllmxkV0.net
>>954
>>952の「東大・京大・一橋・東工大・国公立医 合格率ランキング」は東京と京都という遠隔地を含み、理工系と
経済系もねじ込むという男子校に有利な組み合わせ。
首都圏女子校は東大無理目なら京大という選択をしにくいし、女子一般に理・工・経志望は少ない。
(類別・学部別女子比率)
URLリンク(shikaku2ch.doorblog.jp)
URLリンク(www.cwr.kyoto-u.ac.jp)
>ベスト30のうち、首都圏では男子校9校に対し、女子校はわずか1校。
>東大・京大・国公立医に行く生徒が、男子校と女子校でこれだけ差があれば
>共学校の中での女子比率が、東大・京大全体の中の女子比率より高いのは当然。
→男子校有利の地域構成・学部構成、しかも東大京大と関係のない一工を加えるという支離滅裂ぶり。
その成果として、男子:女子=9:1だから東大全体の女子比率18.7%より低いと言いたいんだな。
面白いデータをお見せしよう。
「東大の首都圏男子校・女子校出身比率を調べるには、「東大限定」の合格者数ベスト30(※サンデー毎日 前期判明分速報)
の中でカウントするのが自然。
男子校は952のランキングに出てくる9校プラス早稲田、浦和の11校。女子校は、桜蔭、豊島岡、女子学院の3校。
首都圏難関男子・女子校プラス浦和における女子校比率は3/14で21.4%、私立じゃない浦和の力まで借りたにもかかわらず
東大全体より高いじゃないか!といいたいところだが、話はここで終わらない。
東大全体で男子が8割を超えるのだから、トップ30には全体に比べて男子校が多くランクインしやすい。
そこで、全体の傾向を知るために下位の傾向も見てみる。たまたまだが合格者3人の学校が30校あるので、
これでカウントする。すると、この中に首都圏男子校はゼロ。首都圏女子校は川越女子、頌栄女子学院、学習院女子高等科、
光塩女子学院、横浜雙葉の5校。女子校比率は100%だ。
あなたの言う男子校数対女子校数ベースだと、東大全体では女子校比率が3割を超えそうな勢いだ。共学校の女子比率は
高く見積もっても15%程度でないとおかしい、ということになる。」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


20:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 21:30:20.55 1YllmxkV0.net
上の例のカラクリは、選挙の比例区と小選挙区の例を考えればわかりやすい。与党は比例区での得票率が1/3でも、
小選挙区では2/3の議席を奪ってしまう。あなたの男子校数対女子校数の考え方はさらにその上を行っていて、ある県の
小選挙区の結果を持ってきて、そのまま全国の比例区の議席数としてみなすようなものだ。あほ過ぎる。

キリがないので答えを言ってしまうと、私は首都圏トップ公立校(日比谷、西、国立、千葉あたり。正確には覚えていない。)
の難関大合格者(東大か東京一工計だったと思う)の男女比率のデータを見たことがある。おおむね75:25程度であった。
(どなたか、データを持っていれば教えてほしい。)府立トップ校の女子比率も大差はないだろうから、おそらく
東京国医の女子比率は0.25~0.28程度だろう。

以上を踏まえて修正すると、
府立上位3校男子の東・京・国医レベルへの合格率
=大阪星光学院のそれ×(合格実数比)÷(男子生徒数比)×(合格実数における男子比)
=大阪星光学院のそれ×(0.6~0.9)÷(0.77~0.85)×(0.72~0.75:推定)
=大阪星光学院のそれ×(0.508~0.877)・・・④ 「大阪府トップ私立・公立統一理論(男子)」
⑤大阪星光学院の高校入学組の東京国医進学率
=大阪星光学院のそれ×高入り係数
※高入り係数は、星光学院関係者からの情報提供待ち。
⑥判別式
(府立トップの標準値0.692×総合プレミアム値1.35)-(星光高入り係数の標準値)
=0.934-(星光高入り係数の標準値)
⑥>0の場合→府立トップを選ぶ
⑥<0の場合→星光学院高入りを選ぶ

21:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 21:47:42.17 x63hOLJ00.net
日本の富豪リスト↓。
URLリンク(memorva.jp)
有名私立→東大な奴っている?
47位GMOインターネット・熊谷は国学院久我山→放送大学卒。
43位サイバーエージェント・藤田は青学卒だし、14位光通信・重田は日大中退。
4位楽天・三木谷は兵庫県立高校から一浪して一橋。
進学校出身は北野卒のw笠原くらい?
早慶出身の富豪は東大や京大よりも多いんじゃない?
1位ユニクロ柳井は宇部高校→早稲田政経。
一番多いのは高卒以下じゃないのかなあw

22:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 22:22:51.88 m+Kgg3Zs0.net
>>10
北野は、茨木・大手前・膳所より上なんだなw
さすがやんwww

23:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 22:27:45.67 wKbnNQvo0.net
1991年に北野から指定校推薦で早稲田理工に入れましたか?
ついでに、その場合、現役生の利用者がいなければ一浪でも制度を利用できましたか?

24:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 22:49:16.30 m+Kgg3Zs0.net
>>13
一橋・東工大を舐めすぎw
早慶は、内進・指定校推薦・AO入試・文系私立専願などで軽く半数以上を占めるから
平均レベルは低い。企業もそれを分かってるから、当然選別するよ。
人気100社就職率 トップ20
 
□2000人以上
-.-------|就.-| -.------|就.-|
順.-------|職.-| 順.------|職.-|
位.--大学名--|率.%| 位.-大学名--|率.%|
============== ========
01.一橋大学---|37.6| 11.大阪大学--|16.1| ★
02.東京工業大学-|29.7| 12.学習院大学-|15.8|
03.慶應義塾大学-|26.6| 13.神戸大学--|15.2|
04.上智大学---|18.8| 14.名古屋大学-|15.0|
05.早稲田大学--|17.9| 15.聖心女子大学|14.6|
06.電気通信大学-|17.6| 16.東京女子大学|13.7|
07.京都大学---|17.6| 17.東京理科大学|13.4|
08.東京大学---|17.2| 18.青山学院大学|13.3|
09.東京外国語大学|16.5| 19.同志社大学-|13.2|
10.津田塾大学--|16.3| 20.立教大学--|12.4|
「就職に強い大学ランキング」
 後悔しない大学選びのための全情報
 週刊ダイヤモンド 2011.12.10

25:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 22:57:49.51 m+Kgg3Zs0.net
>>17
鉄緑会在籍率が、星光が北野の3倍だから、星光では北野の3倍塾代がかかる????
鉄緑会は、学力最上位層だけが通ってる塾。
難関医学部志望の学力最上位層の人数が星光の方が圧倒的に多いことを示している。
北野は、駿台・河合塾・研伸館等一般的な予備校・塾にたくさん通ってるというだけ。
普通に考えて、私立より公立高の方が通塾率は高いだろう。

26:実名攻撃大好きKITTY
15/08/12 23:11:19.95 F9dxmQof0.net
>>10
些細なことだけど特進コースが載っている高校と普通コースが載っている高校があるな。
たとえば、他スレで指摘されていたが桐蔭は上のコースが載っているのに明星は下のコースが載っている
上を載せるのか下を載せるのか両方載せるのか基準を揃えてもらえると嬉しい
まあコピペなんで10に言ってもしょうがないが

27:実名攻撃大好きKITTY
15/08/13 09:24:00.00 7p+SigNJ0.net
駿台の模試は何故かいつも天王寺の方が北野より上になるだよなー変なの

28:実名攻撃大好きKITTY
15/08/13 13:07:52.38 4BwEHZEv0.net
>>17
>公立だと授業料無償だが私立だと有償になる層がボリュームゾーンだ。
>授業料プレミアム値1.5の根拠
>授業料が高ければ、それに見合った成果を求められる。
授業料が有償といっても、年収590万以上の家庭の毎月の負担額=1万6千円
このレベルの家庭が教育にかける金額としてはほとんど無視できる額。
少なくとも、授業料が高いとは全く言えない。
従って、わざわざ授業料プレミアム値などと言う大層な係数を設定して掛けること自体が
ナンセンス。
更に、星光は塾代が公立の3倍以上かかるとか言ってる点は
25さんも指摘しているように完全に戯言。

29:実名攻撃大好きKITTY
15/08/13 21:51:12.79 oQrdV0MP0.net
>>10
北野(文理)は、東大寺・星光に大差を付けられてるね。
東大寺・星光蹴りが大半みたいな工作してるけど、
偏差値の差が5以上あれば、平均入学層は随分違うはず。

30:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 07:07:57.96 I4/inKea0.net
来年度より北野、星光とも同じような入試形態(内申点数化)をとることになり
同一土俵上で比較できるようになった。
2015駿台 第1回 高校受験公開模試
星光
合格確実ライン --- 64.6(偏差値)
合格可能ライン --- 60.8
北野文理
合格確実ライン --- 59.5
合格可能ライン --- 56.0
来年からは星光に合格した者はその時点で高校受験が終了する。
星光を落ちて北野に進学する人間は出るが、
北野を落ちて星光に進学する人間はいなくなる。
これを上の偏差値と併せて考えると、
来年からは高校入学時点の総合力で 星光>北野 となる。
ただ、副教科を点数化した入試をとることが
星光の大学合格実績アップにつながるかは疑わしい。

31:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 10:39:39.20 Ce/wD/3C0.net
来年度からは北野は星光落ちで溢れかえることになりそうだね。
今回の入試変更は、大学入試改革を見据えたものだが、同時に
カトリック教育の趣旨に沿ってバランスの取れた人材育成を
目指しているから、大学合格実績にはあまりこだわっていない
だろう。高校募集自体十数人と少ないしね。

32:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 14:32:33.61 9NC+bsMn0.net
>>31
星光落ちだと北野天王寺はリスクが高すぎるから
安全策とって普通科のある茨木大手前三国丘になるか豊中高津文理だろ

33:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 14:43:53.17 AKLbnA3c0.net
>>32
清風南海や清風理三、明星文理選抜、桐蔭一類あたりのうち1.5次入試のあるところを押さえて北野、天王寺にチャレンジする人もいそう

34:在日特権
15/08/14 15:07:12.04 ud8Vh29L0.net
新聞購読を止めて、月3000~4000円、年間36000~48000円の節約
新聞にそのような金を払う価値はない
積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ
それではいつまで経っても経済は良くならない
それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

35:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 15:44:19.45 Ce/wD/3C0.net
>>32
星光へ合格可能ラインで受験して落ちても、北野は合格確実ライン以上だから大丈夫ww

36:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 17:18:28.89 5Fnx3Ekz0.net
>>35
星光の合格可能ラインあっても、内申が悪いと北野は無理。
大阪の私立校は首都圏みたいにたくさん受験できない。
1.5次入試あっても、人数が限られる。
北野は星光落ちで溢れかえることない。
星光受験する人は、大阪府以外の私立難関絞の併願校。
首都圏から合格数稼ぎのために受験する人もいる。

37:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 17:34:03.75 AKLbnA3c0.net
>>36
新方式になってからは内申の悪い人はそもそも星光を避けるのでは?内申の悪い人は東大寺なり西大和なり洛南を受けると思うけど

38:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 21:10:16.62 Ce/wD/3C0.net
>>36
星光は専願になるんだから、合格数稼ぎのための受験はないよね。
本当に行きたい生徒だけが受ける。
行きたくても、受かりそうになければ、断念して私立安全校・公立を受ける。

39:実名攻撃大好きKITTY
15/08/14 22:27:05.54 QLh4XNnn0.net
>>36
星光の入試は内申重視に変更された
大阪府外の私立難関絞の受験者にとって、内申重視の星光は受験しにくい高校になった。
灘などを目指す層にとっては滑り止めが1つ減ったことになる者もいるだろう。
来年の星光の入試改正により、星光と府立トップ高校の求める人材が重なる方向にある。
府立トップより偏差値の高い星光は、先に府立高校の形態に近付けた専願入試をして
府立トップの上位層を予め確保する戦略だろう。

40:実名攻撃大好きKITTY
15/08/15 02:33:58.93 EOTdpyAT0.net
2015年
        東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
毎日新聞   3   1   9   1   0   3   2   2   0   2   1   1   0   0
朝日新聞   6   4  13   9   3   3   0   1   0   2   2   0   1   1
共同通信   5   3   8   4   0   0   0   2   0   1   0   3   0   0
産経新聞   0   1   2   0   3   1   1   2   0   0   0   0   0   1
時事通信   0   1   7   2   1   1   1   1   0   1   1   1   1   0
日本経済   2   4  16   6   1   0   1   1   0   2   1   1   0   0   
読売新聞   1   3   4   3   3   4   0   3   1   1   2   1   0   1 
===========================================
 合計    17  17  59  25  11  12   5  12   1   9   7   7   2   3

41:実名攻撃大好きKITTY
15/08/15 13:03:13.04 RG8B6mTE0.net
20代とかはまだ給与とか生活面で大差はないから騙されるんだよね
でも結婚、昇進など人生の節目を迎えたときに初めて気付かされたわ
結婚:良くて短大普通で専門、ヘタしたら高卒・中卒でないとマッチングしない
昇進:ストレート4大卒とは何かが違うなあ、と思っていたら30こえてどんどん差が開く
    大卒の通過点に過ぎないポストが高専卒が定年を迎えるときの目標地位となる
絶対に絶対に普通高校行って大学出た方がいい。それがFランでも
編入なんか愚の骨頂。サークルもろくに入れず暗い大学生活。しかも2年しかいない…
つまらないキャンパスライフ。家と研究室の往復だけで終わる。
そして就職後も昇進などで差がつくんだよ。嘘だと思ってたら本当だった。
繰り返すが、絶対に絶対に普通の高校から大学に進学した方がいい。

42:実名攻撃大好きKITTY
15/08/15 14:22:32.70 DUY209Gj0.net
>>25
>>28
議論の前提は、「東大・京大・国医を目指す」レベルの生徒が星光と
府立上位のどちらを選ぶか、ということ。
塾・予備校には数あれど、東大・京大・国公医しか眼中にないと公言して
はばからないのは「鉄緑会」ぐらいだと思う。

43:実名攻撃大好きKITTY
15/08/15 17:31:27.70 Bdl8h/HK0.net
>>42
ほとんどの京大生(非医)にとっては鉄緑会は無縁の存在。
なぜなら、鉄緑など行かずとも京大非医に合格できるから。
鉄緑は上位医学部か東大を目指す特殊な塾。

44:実名攻撃大好きKITTY
15/08/15 21:13:17.78 CHHg2LiJ0.net
>>39
星光に合格できる偏差値があり、かつ経済的な心配がないなら
府立上位より星光を受験した方が良い。
星光では、高1から内進生と混じって、英語・数学が徹底的に
鍛えられる。
高2で英数の高校範囲を一通り終えるから、受験に極めて有利。

45:実名攻撃大好きKITTY
15/08/15 21:30:04.79 tIXSttUd0.net
日比谷の東大合格者数ベスト10入りと
北野の京大合格者数トップでは、どちらが難しいですか?

46:実名攻撃大好きKITTY
15/08/15 22:27:54.16 HlTRpbGU0.net
>>44
そんなの北野と同じですね。
星光を受けて合格すればもう北野を受けられなくなるので
西大和か東大寺をスベリ止めにする予定。

47:実名攻撃大好きKITTY
15/08/16 00:21:29.36 Jw8m4Lz30.net
>>45
どっちもどっちだな。公立の東大の限界が50名と言われてるからそこまでいけば
トップ10入りも見える。京大トップだと80名のラインだからこれもけっこうきつい
ライン。今の時代生徒数も少ないし、私学も強くなってるから全盛期のように100名のライン
には届かないと思うな。

48:実名攻撃大好きKITTY
15/08/16 10:17:31.72 Zh03OLJp0.net
ほー。
北野は高二で英数を終わらすんだな。
それじゃ私立をフライングとかドーピングとか揶揄する資格ないぞ。

49:実名攻撃大好きKITTY
15/08/16 18:04:07.92 9yqmmbEh0.net
>>46
北野は高二で英数が終わるのに他の私立進学校にボロ負け。
さらに、ほかの公立高校と同レベルの進学率とか終わってんな。

50:実名攻撃大好きKITTY
15/08/16 18:16:07.20 ZQzdAAbi0.net
えっ?理系は3年になっても数学やってるよ
なんで知ったかばかりなんだこのスレ

51:実名攻撃大好きKITTY
15/08/16 20:51:34.60 HzufCmjmS
>>46

あなた、「スベリ止め」の意味が分かってる?

>>10の通り、難関校受験で最も信頼できる駿台偏差値は、
東大寺68、西大和63、北野(文理)60だよ
偏差値が断然上の学校をスベリ止めとは言わない。

北野を第一志望にしているのは、経済的理由じゃないとしたら、
単に塾に洗脳されてるだけ。
塾にとってみれば、私立を第一志望にされてしまうと、公立を
受験してくれないから、合格実績が下がって存続の危機になる。
それだけ、類・馬渕は泥仕合をしているということ。

52:実名攻撃大好きKITTY
15/08/16 20:52:47.09 QPOH2+IS0.net
>>46
あなた、「スベリ止め」の意味が分かってる?
>>10の通り、難関校受験で最も信頼できる駿台偏差値は、
東大寺68、西大和63、北野(文理)60だよ
偏差値が断然上の学校をスベリ止めとは言わない。
北野を第一志望にしているのは、経済的理由じゃないとしたら、
単に塾に洗脳されてるだけ。
塾にとってみれば、私立を第一志望にされてしまうと、公立を
受験してくれないから、合格実績が下がって存続の危機になる。
それだけ、類・馬渕は泥仕合をしているということ。

53:実名攻撃大好きKITTY
15/08/16 21:35:34.68 tsTUyLxz0.net
北野はセンター試験の前日でも縄跳びの追試をするという話を聞いたことがある。
そこら辺の情報を塾は中3に伝えているのかな。
伝えるわけないか。

54:実名攻撃大好きKITTY
15/08/16 22:12:10.28 Zh03OLJp0.net
今は進学実績優先だからセンター試験前に追試なんかさせないだろ。

55:実名攻撃大好きKITTY
15/08/17 00:21:36.76 jo8WefVI0.net
>>53
誰から聞いたの?ソースだせよ。妄想癖強いね、キミ。

56:実名攻撃大好きKITTY
15/08/17 00:43:28.57 UwAao1ZL0.net
>>55
お前必死だな。ソースを貼ってやるよ。
【1825136】 投稿者: 現役生(ID:UTsn5R4HvfA)投稿日時:10年 08月 18日 11:49
管理者通知をする
今、通っています。
体育が有名なのは三つの課題のせいでしょう。
ひとつは縄跳び。
前二重、後二重、ノルマが果たせないと、三年でもセンター試験前日も追試。
ひとつは水泳。
早くというよりも距離を泳がなければならないため、到達できなければできるまで居残り。
女子は体の仕組みから丸一週間とか見学しなくてはいけないことがあるため、居残りが悲惨。
本当に水が冷たくなるころまで残る生徒もいます。
ひとつは断郊。
淀川の河川敷を何キロも走る。
でもタイムは関係ないので、自分のペースで走ればよいので、これが一番楽です。

57:実名攻撃大好きKITTY
15/08/17 01:05:12.06 Tid7Xums0.net
>>55
途中で切れた。貼り直し
【1825136】 投稿者: 現役生(ID:UTsn5R4HvfA)投稿日時:10年 08月 18日 11:49
管理者通知をする
今、通っています。
体育が有名なのは三つの課題のせいでしょう。
ひとつは縄跳び。
前二重、後二重、ノルマが果たせないと、三年でもセンター試験前日も追試。
ひとつは水泳。
早くというよりも距離を泳がなければならないため、到達できなければできるまで居残り。
女子は体の仕組みから丸一週間とか見学しなくてはいけないことがあるため、居残りが悲惨。
本当に水が冷たくなるころまで残る生徒もいます。
ひとつは断郊。
淀川の河川敷を何キロも走る。
でもタイムは関係ないので、自分のペースで走ればよいので、これが一番楽です。
みんな過ぎてしまえば甘い思い出なんですね。
自分は体育が得意な方だったのに…しんどいです。
「茨木に行けばよかった」という生徒のつぶやき…笑えないです。

58:実名攻撃大好きKITTY
15/08/17 06:35:49.44 yE8HPAWZ0.net
縄跳び、水泳は俺が小学生の時に通過したレベルだな。
河川敷も20Km走るなら小学生の時だと無理だったが、10Kmだったら中学でクリア済み。
やはり北野はモヤシが集まる学校やな。

59:実名攻撃大好きKITTY
15/08/17 10:11:12.38 VOYu8mPC0.net
>>46-52
梅田以北に住んでる北野第一志望の生徒にとっては、東大寺や西大和は遠すぎる。
特に東大寺は、受かってもほとんど行かない
だろう。
つまり、受験すること自体全く無駄。
なのに、毎年併願者が多いのは、いかに塾に
洗脳されているが分かる。
物事の判断ができない時点で、レベルが低い
ということ。

60:実名攻撃大好きKITTY
15/08/17 10:17:37.79 3JDWr93S0.net
あ~久しぶりに山本のねぎ焼き食いてぇ by関東人

61:実名攻撃大好きKITTY
15/08/17 11:31:46.95 eBUzVHhB0.net
いくら北野のレベルが高くなったからといって数年前まで滑り止めの私学は南海や明星だったのに東大寺、西大和(もはや滑り止めになっていない)に跳ね上がったってのは塾の洗脳を感じるな。

62:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 00:36:24.20 aZHJZQPp0.net
>>56
縄跳びは高1だよ。

63:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 03:44:39.95 +mN4DpSJ0.net
公立受験者が難関私立をいっぱい受けるのは、塾の洗脳というより
勲章がほしいのと塾講への感謝の念が強いな。
利潤追求とはいえ、塾講師の一途さに絆されるのはある。
難関一貫私立の高入りは灘を除いて予後があまり良くないだろ。
東大寺でも高入りはあまり東大や医学部に入れないぞ。京大文系が多い。
星光だと京大か阪大も多い。まあ、お金の問題があるとは思うけど。
東大や医学部を目指す層は、やっぱり中学受験せざるを得ない。
親が中学受験経験者あるいは反面教師としての府立トップ卒な。
京大卒は子供を東大に入れたがるの知ってるかい?、
まあ大阪の平均家庭だと阪大で御の字だけど・・・

64:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 07:45:01.44 /1Ajn8eB0.net
大学入学時のクラスコンパで北野出身の奴が「俺、北野やねんけど、高校受験で星光けったんやで~!」って聞かれもしないのに自己紹介を兼ねた自慢していて周りの顰蹙を買ってたな。

65:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 08:31:01.57 7X0hpNaS0.net
>>62
内緒さん@在校生 [ 2015/08/14(金) ]
縄跳びが本当にできません。今2年生ですが、去年、1年次のノルマクリア最後までできませんでした。
1年次は5回ほどの補講に行くと許されましたが
3年生はセンター試験終わってからも縄跳び補講があると聞きとても憂鬱です。
家で少し練習してるのですがなかなかできるようにならず、最近の一番の悩みです。

66:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 08:55:21.12 yR71wOJR0.net
高2の夏の一番の悩みが縄跳びとか、北野は終わってるな

67:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 21:24:01.16 W20v06Ej0.net
>>25
>>28
>>43
>>52
>>59
>>61
43さんの助言をもとに、各校を比較してみた。
学校名/鉄緑在籍数(T)/東大/京医/阪医/最上位層計(S)/最上位層1人当たりの鉄緑比(T/S)/鉄緑比の対北野倍率(北野=1倍)
01.西大和ー 34 28 4 0 32 1.063 0.921
02.北野ーー 15 8 2 3 13 1.154 1.000
03.甲陽ーー 68 28 7 12 47 1.447 1.254(※高校募集なし)
04.東大寺ー 103 32 9 8 49 2.102 1.822
05.星光学院 59 18 4 6 28 2.107 1.826
06.灘ーーー 297 94 21 8 123 2.415 2.093
07.清風南海 40 5 3 5 13 3.077 2.667
08.洛星ーー 70 11 2 3 16 4.375 3.792(※高校募集なし)
09.洛南ーー 361 21 15 4 40 9.025 7.822
10.四天王寺 147 0 1 0 1 147.0 127.4
URLリンク(tetsuryokukaiosaka.jp)

68:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 21:38:58.85 W20v06Ej0.net
66のデータを見ると、
○「鉄緑在籍数(=入塾数×在籍期間)」と「最上位層(東大・京医・阪医)の人数」には全く相関関係(比例関係)がなく、その比率(鉄緑比=鉄緑依存度)は各校バラバラ。
○男子校・共学校の別と鉄緑依存度にも、殆ど関係がない。(※女子校の鉄緑依存度は高い?(1校では判断できず))
○最上位層における東大・京医・阪医の構成比と鉄緑依存度にも、殆ど関係がない。
○「お嬢様・お坊ちゃま校」、「学費の高い学校」ほど鉄緑依存度が高い傾向が、やや見て取れる。
○宗教色の強い学校ほど鉄緑依存度が高い傾向が、やや見て取れる(お布施文化?開祖が有名だと特に?)。
富裕層ほど高額ブランド塾にお金をかける(遺伝&地頭より財力&環境で合格する)という、一般的に
観察される経済法則そのままの傾向であり、特に驚きはないな。
一方、宗教と塾の顧客リストが重なっているという傾向は、初めて知った。
(聖徳太子や空海がゴルフをすれば、グリーン上でもアイアンを使うのだろうか。弘法もクラブ選択の誤り?)
>>46
>星光を受けて合格すればもう北野を受けられなくなるので
>西大和か東大寺をスベリ止めにする予定。
上を見る限り、塾代や出会いを考えれば公立中の最優秀層にはその選択がベストですね。
西大和だと、北野並みの塾代で星光並みの数の最優秀層と出会える。
東大寺だと、星光並みの塾代で星光より多くの最優秀層と出会える。
特に西大和の場合、府立トップ校と同様に遺伝&地頭(ギフティッド)型の「本物」率が高い。
その他の私立は、人為的「注入型」(=中入型)の比率が高い。
もし高校募集再開するなら、セミギフティッドな甲陽は西大和と同様、有力な選択肢になりうる。

69:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 22:48:33.03 E7vfFVTQ0.net
星光とか出てくんなよ。
名門高校と認識されてから出てこい。
ここは北野版。

70:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 22:57:19.02 yp0f4SFO0.net
>>69
68からすると大阪の私学に名門なしって感じか

71:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 23:20:43.78 vch2HCbC0.net
>>64
実に北野OBらしいな。
恐らく顰蹙を買ったこと自体を理解していないだろう。

72:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 12:01:04.84 J32c72u/0.net
星光は大阪一の進学校だが名門と呼べる程、積み上げてきた歴史が無い。
かつて大阪一だった桃山は積み上げてきた実績と歴史という点では間違いなく名門だが、
現在の凋落ぶりからして、もはや進学校ではない。
名門とは昔から確固たる歴史と実績があり、今も進学校として君臨する高校。
その意味では大阪には名門はない。
昭和47年 主要私立高校国公立大進学実績(入江塾データ)
桃山学院 = 東大1、京大4、阪大14、神戸11、他一期12、二期42、公立48 = 計132名
清風南海 = 東大0、京大4、阪大2、神戸10、他一期5、二期16、公立21 = 計 58名
星光学院 = 東大1、京大5、阪大3、神戸8、他一期4、二期7、公立17 = 計 45名
明星学園 = 東大0、京大2、阪大2、神戸4、他一期4、二期10、公立13 = 計 35名
高槻高校 = 東大1、京大5、阪大2、神戸7、他一期8、二期5、公立11 = 計 39名
金蘭千里 = 東大1、京大3、阪大1、神戸7、他一期7、二期5、公立7 = 計 31名

73:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 12:49:04.93 alRzTVPN0.net
>>72
そのデータよく見るけど、桃山ってマンモス校じゃなかったか?
その当時から率でいえば星光がトップなのでは?

74:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 12:50:53.38 JwBlGdJw0.net
>>72
一応75年ぐらいから成功はずっと京大阪大2桁だがね
あと60年代は高槻がそこそこ良かった

75:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 13:39:10.30 dW+bzngd0.net
>>74
75年くらいから京大阪大2桁だったら、もう40年は進学校として続いてるってことだよね。
おそらく50年続くのも硬いと思うが、何年続けば名門となるのだろうか。
個人的な考えとしては50年も続けば名門になる気がするけどなぁ。
中学受験する小6からすると62歳のおじいちゃんの時既に進学校だったことになる訳なので、
星光は後10年で名門入りするのではと思う。

76:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 13:58:58.17 alRzTVPN0.net
ともに男子校であり大阪のミッションスクールである明星と星光、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

77:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 19:04:11.14 HwE4HWQf0.net
≫66-67
医学部が阪大以上だけっておかしいだろ。
東大非医並みの難易度の医学部は、それ
以外にも神大、市大、京都府医、地帝医
、岡山、広島などたくさんあって、難関
私学からは大勢合格していて、鉄緑に
通ってた連中も多い。
都合のいい数字を勝手に計算するのは
北野ち

78:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 19:05:11.69 Unpp0Z0F0.net
星光は1974年から京大2桁、1979年からは20人以上
あと大教大附属が灘と同じ日に入試で公立志望者でも附属受かればそっち行ってた
80年代の大阪トップは大教大附属

79:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 20:52:16.69 HwE4HWQf0.net
≫66-67
医学部が阪大以上だけっておかしいだろ。
東大非医並みの難易度の医学部は、それ
以外にも神大、市大、京都府医、地帝医
、岡山、広島などたくさんあって、難関
私学からは大勢合格していて、鉄緑に
通ってた連中も多い。
都合のいい数字を勝手に計算するのは
北野厨の常套手段だよな。

80:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 21:54:06.17 9bK6gxwZ0.net
>>79
数字を出して。
私学応援団はいつも言葉だけなんだよ。
数字が出た途端、負けてるよな。1回ぐらい勝てよ。

81:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 22:41:47.98 QSjfwt4U0.net
>>76年くらいから京大阪大2桁だったら、もう40年は進学校として続いてるってことだよね。
二桁って東大で10以上、京大だと少なくとも30以上?

82:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 22:45:17.54 Ov3uxDOX0.net
1980年東大合格者数
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

83:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 23:37:46.75 +r8p0AVH0.net
北野スレなのに、私学応援団が住人なのも変ですなwww

84:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 23:41:23.70 H/3pMewT0.net
>>80
北野の国公立医は、難関私学には全く歯が立たない。
鉄緑会の国公立医の合格者数は、東大62名、京大34名、その他335名と
その他国公立医が大半。
  URLリンク(tetsuryokukaiosaka.jp)
====================================
■2015年東大+京大+一橋+東工+国公医合格者率(関西)
ソース:サンデー毎日2015.4.5号、2015.4.12号、2015.4.26号
    週間朝日2015.3.27号、2015.4.17号、2015.4.24号、学校HP
--. - -----|都道-|-人|-東|-京|一|国|-合-∥割.-|東大京大以外
--. - -----|府県-|-数|-大|-大|工|医|-計-∥合.-|の国医割合
=================================
01. 私 甲陽学院◇|兵庫県|195|-28|-67|-1|57|153∥78.5| 29.2
02. 私 灘高校◇◇|兵庫県|219|-94|-35|-4|30|163∥74.4| 13.7
03. 私 東大寺学園|奈良県|218|-32|-70|-2|50|154∥70.6| 22.9
04. 私 星光学院◇|大阪府|207|-18|-54|-1|47|120∥58.0| 22.7
05. 私 洛星高校◇|京都府|220|-11|-55|-4|43|113∥51.4| 19.5
06. 私 西大和学園|奈良県|321|-28|-79|-2|48|157∥48.9| 14.9
07. 私 白陵高校◇|兵庫県|189|-22|-13|-5|28|-66∥34.9| 14.8
08. 国 大教付池田|大阪府|163|--2|-23|-4|20|-49∥30.1| 12.3
09. 公 北野高校◇|大阪府|313|--8|-58|-0|24|-90∥28.8| 7.6 ★
10. 公 堀川高校◇|京都府|250|--8|-50|-1|11|-70∥28.0| 4.4
11. 私 洛南高校◇|京都府|480|-21|-58|-1|53|133∥27.7| 11.0

85:実名攻撃大好きKITTY
15/08/20 00:04:40.40 ghl/FOr+0.net
>>83
別に変なことは何もないだろう。
北野ゴキブリがあちこちの公立・私立スレに出没してフンを撒き散らしているので
自然とその住人たちがこのゴキブリの巣に来て、定期的に殺虫剤を撒いてるんだよ。

86:実名攻撃大好きKITTY
15/08/20 02:21:56.52 kGI26jYD0.net
>>80
鉄緑会は東大受験塾として東京に設立されたのが始まりです。
従って、ざっくり言って目標校は東大と、東大理2より偏差値が上の医学科ということになります。
ところが、あなたは66において医学部の中に東・京・阪の医学科しか含めていません。
計算式に東大理2と偏差値が同等以上の医学科を含めて、計算し直す必要があるでしょう。

87:実名攻撃大好きKITTY
15/08/20 14:03:40.72 pSxsYIGv0.net
>>80
66で挙げられている鉄緑会在籍者数について
北野は高校3学年で15人
一方の私立は中学・高校6学年を含んだ数字。
比較するなら一学年当たりの鉄緑在籍者数にすべきでしょう。

88:実名攻撃大好きKITTY
15/08/20 22:08:51.21 /JlKXlIT0.net
北野生の95%以上は、類・馬渕で洗脳を受けた生徒で
本人も保護者も物事の分別ができない。
バランスよりも進学実績を最優先するのも無理はない。

89:実名攻撃大好きKITTY
15/08/21 00:20:16.10 +u+Oizxd0.net
>>88 は2chに洗脳された生徒。

90:実名攻撃大好きKITTY
15/08/21 21:30:40.41 FqlUtN/R0.net
表向きに文言として使用される事前相談は、
当該生徒が現状の成績で受かるかどうか、志望校へ担任が出向き相談すること。
現実は、生徒の成績が入学許可基準に達していれば、そこで合格が確約される。
基準に達していなければ、志望校見直しとなる。
大手塾と私学との関係がズブズブの場合、
出願後、塾側が当該生徒の受験番号と成績を持って出向き、そこで確約決定。
馬と党員、類と当院の関係がまさにそれ。
これは中学受験でも同じ構図。
両塾出身者が大半を占める北野に変なOBが多いのもうなづける。

91:実名攻撃大好きKITTY
15/08/21 23:05:52.59 lxSSY+Aj0.net
私は縄跳びがしたくて北野に入学しました。

92:実名攻撃大好きKITTY
15/08/22 00:03:28.52 33Np7RZ70.net
~~来週の手塚~~
2015.8.26 Wed. 21:00-21:54 BS朝日
昭和偉人伝「やなせたかし」
内容:
○漫画家として代表作がない中、手塚治虫ら
才能豊かな人々から慕われた日々
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)

93:実名攻撃大好きKITTY
15/08/22 00:05:31.21 33Np7RZ70.net
~~来月の注目番組「北野生の街:阪急電車と北摂を学ぶ」~~
2015.9.5、2015.9.12 Sat.2週連続 21:00- NHK総合
経世在民の男「小林一三」
内容:
○阪急電車、阪急百貨店、宝塚歌劇、東宝・・・と街づくりの種をまいた男。
後に有川浩、手塚治虫、松岡修造らを生み出す。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

94:実名攻撃大好きKITTY
15/08/22 00:33:10.58 CnRdfKaF0.net
北野はJR新大阪のイメージだと思うな
阪急関係なら豊中高校の方がしっくりくるね、阪急にOBも多いよね

95:実名攻撃大好きKITTY
15/08/22 17:49:15.35 CnRdfKaF0.net
尼崎脱線事故当時のJR西日本の社長が北野OBだったよな
他の役員の厚顔無恥振りなふてぶてしさが無くちょっと学者ぽい感じの
>>94
市内淀川区の十三は各電鉄会社が通過点にしてるだけで阪急沿線と誰も思ってないぞ
阪急宝塚沿線というのは豊中市庄内以北~宝塚迄だね、庄内は下町だが高級な住宅地もある
確かにイメージは下町の北野、高台の高級住宅地の豊中というのは言えてるな
豊中は知らんが某府立高~北大~阪急電鉄入社で1年目電車運転してた奴知ってるわ
阪急は国立大卒にも運転させるんだなー、と感心したもんだ

96:実名攻撃大好きKITTY
15/08/23 08:42:07.42 pVgPf43H0.net
>市内淀川区の十三は各電鉄会社が通過点にしてるだけで阪急沿線と誰も思ってないぞ
↑イミフ。

97:実名攻撃大好きKITTY
15/08/23 08:43:03.08 pVgPf43H0.net
日本語でおk

98:実名攻撃大好きKITTY
15/08/23 12:11:30.86 uFIfu5cQ0.net
>>96
大阪市内の十三含む新大阪近辺はややこしいbusyな要衝だから
阪急、JR、地下鉄各社がいやでも通過点にする地域
そこは正に北野のホームグラウンド、決して阪急沿線では無い
と言う事位普通に読み取れるだろwwwww

99:実名攻撃大好きKITTY
15/08/23 18:40:23.52 8irbKEF/0.net
夏の暑い日に縄跳びの練習をしていると、
金の玉が上下して非常に気持ちがいい。
北野に入学して本当に良かった。

100:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 00:28:45.53 Rkgk2pLh0.net
近所の高専卒の人が死んだ。
 消防団の集まりで、「昔の高専は頭良かったんでよ」というのが酒が入った時の口癖だった。
 しかし、その子供2人は、関東の理科系私大を卒業している。
 この人も高専に入った事を死ぬまで悔やんでたようだった。
 寂しい葬式だった。
 高専入って、大失敗。

101:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 01:12:51.11 qBu67LL80.net
>>98 日本語おk

102:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 02:39:32.29 /a8MPUCM0.net
>>79
調子のいい言葉を並べるだけで、根拠となるデータを示さないのは相変わらずですな。
>>84
なんだ、そのデータは?それじゃ、塾代は分からんよ。見事な的の外しぶりからすると、
「男子校数対女子校数」理論の人かな?いつも次元を超えたボケをかましてくれる。
でも、嫌いじゃないよ。
>>79
>>86
>>87
66-67について都合のいいデータで計算しているという指摘だが、大雑把な傾向がわかればいいから
そうしているだけであって、精緻さを引き上げたところで結論の大筋が変わらないことは
概算で確認している。以下にそれを示す。

103:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 02:41:49.42 /a8MPUCM0.net
まず、東大レベル以上の医学科とはどこかについて、(1)~(4)の参考データを示す。
(1)日本の進学校分析
東大理三:82(入学者平均84.5)
京大医:80(入学者平均82)
医A群(阪大、名大、東北大、九大、北大、東京医歯大、千葉大、神戸大の医):75~78(入学者平均79)
東大:74.5(入学者平均78)
医B群(筑波大、横浜市大、新潟大、金沢大、名市大、京都府医大、奈良県医大、大阪市大、岡山大、広島大、熊本大、長崎大の医):73~76(入学者平均)76.5
京大:72(入学者平均74.5)
URLリンク(shingakukoubunseki.blog.fc2.com)
(2)駿台偏差値2014 (医学科)
76 理三
73 京医
71 阪医
67 医歯 名大 ★理一
66 阪市
65 九大 京府 ★理二
64 東北 神戸
63 ★京理
62 北大 筑波 千葉 横市 奈良 ★京薬
61 金沢 岡山
60 富山 岐阜 滋賀 熊本 琉球 名市 和歌 ★京工
59 福井 山口

104:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 02:43:13.47 /a8MPUCM0.net
(3)2015年度大学入試センター試験自己採点集計
ベネッセ/駿台合格可能性 医学科その他理系順位表
B判順位 A判定 B判定 C判定 駿台全国偏差値
1東大三 95.0 93.3 91.7 78
2京都大 94.4 92.0 89.6 76
3大阪大 93.0 90.0 88.0 74 
3奈県医 91.7 90.0 88.3 68
5東大一 92.2 89.4 87.2 68 
5東大二 92.2 89.4 87.2 67
5名古屋 91.7 89.4 87.2 72
5医歯大 91.7 89.4 87.2 73
5山梨大 91.3 89.4 87.5 68
10神戸大 92.0 89.3 86.7 69
11九州大 91.1 88.9 86.7 70
11千葉大 91.1 88.9 86.7 69
11京府医 91.1 88.9 86.7 68
11信州大 91.1 88.9 86.7 67
15東北大 91.2 88.8 86.4 71
16大市大 90.8 88.5 86.2 68
17北海道 91.7 88.3 85.0 68
17筑波大 90.6 88.3 86.1 67
19京大理 92.4 88.0 83.6 64 
19横市大 90.0 88.0 86.0 67
21金沢大 90.0 87.8 85.6 66
21岡山大 90.0 87.8 85.6 67

105:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 02:44:14.46 /a8MPUCM0.net
(4)2014年医学部医学科合格者平均偏差値 前期日程一般入試
2013年第2回駿台ベネッセ記述模試 
東京85.1 京都82.7 大阪80.5 医歯79.4 名大79.1 神戸79.0 九州77.8 東北77.3 千葉77.2 京府77.2
横浜76.7 岡山76.6 阪市76.5 筑波76.2 滋賀75.6 北大75.4 広島74.9 長崎74.4 信州74.2 和歌74.1
新潟73.7 三重73.5 金沢73.5 名市73.4 浜松73.3 香川73.1 山口72.9 岐阜72.8 弘前72.3 山形72.2 
群馬71.7 愛媛71.7 大分71.5 琉球71.4 鳥取71.2 福島71.2 熊本71.0 札幌71.0 福井70.6 福島70.6 
徳島70.5 高知70.1 秋田69.6 鹿児69.3 富山68.7 札幌68.1 宮崎68.0 島根67.8 佐賀66.4 旭川63.7
参考 非医
80.0 東大理一
78.7 東大理二
77.6 京大薬
77.3 京大農(応生)
75.6 京大理

以上4つはまちまちであるが、総合的に判断した結果、学校別の合格実績がそろっていて
使い勝手の良い(1)の
医A群(阪大、名大、東北大、九大、北大、東京医歯大、千葉大、神戸大の医)
を採用する。
ただし、(2)で阪市・京府が理一と理二に挟まれていることを考慮し、
医B群(筑波大、横浜市大、新潟大、金沢大、名市大、京都府医大、奈良県医大、大阪市大、
岡山大、広島大、熊本大、長崎大の医)
の上半分も東大レベル以上と見做す。
(※実は医B群を加えると"中堅"難関私学にはボーナス(フォロー)になるが、"トップ"
難関私学にはオーナス(アゲンスト)になる(北野高校との力関係を考えれば、当然か?)。
このスレには"中堅"の応援団が多そうだから、サービスショットだ。)

106:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 02:45:34.05 /a8MPUCM0.net
(1)と鉄緑のサイトからデータを取り込むと、下記の通り(四天王寺は(1)でランク外の
ためデータなし)。
学校名/鉄緑在籍数(T)/東大/京医/医A群/医B群/最上位層計(I)=東+京医+医A+医B/2/
最上位層1人当たりの鉄緑比=鉄緑依存度(T/I)/鉄緑比の対北野倍率(k)(北野=1倍)
01.西大和ー/34/28/4/9/21/51.5/0.660/0.836
02.北野ーー/15/8/2/6/6/19/0.789/1.000
03.甲陽ーー/68/28/7/26/21/71.5/0.951/1.205(※高校募集なし)
04.星光学院/59/18/4/10/22/43/1.372/1.738
05.東大寺ー/103/32/9/16/19/66.5/1.549/1.962
06.清風南海/40/5/3/8/9/20.5/1.951/2.472
07.灘ーーー/297/94/21/12/16/135/2.200/2.787
08.洛星ーー/70/11/2/5/17/26.5/2.642/3.346(※高校募集なし)
09.洛南ーー/361/21/15/10/23/57.5/6.278/7.953
--.四天王寺/147/0/1/-/-/-/-/-
URLリンク(tetsuryokukaiosaka.jp)
URLリンク(shingakukoubunseki.blog.fc2.com)
66と比べると、星光学院が東大寺を抜き、清風南海が灘を抜いた。プチ下剋上が
起こりはしたが、全般的な傾向は変わらず。

107:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 02:48:47.10 /a8MPUCM0.net
次に、86さん指摘の一貫校鉄緑生における中・高の内訳を考える。ここでは単純化し、
入塾機会は中1か高1の年度初めのみ、入塾したら高3終了まで在籍するものとする。
中1入塾数=j(junior)、高1入塾数=s(senior)
とおくと、
鉄緑在籍数(T)=2j+s・・・①
うち高校生=j+s
高校生の鉄緑依存度が北野高校よりも低いことを示すために満たすべき条件は、
(j+s)/T<1/k
変形して①を代入すると、
(2j+s)/(j+s)>k
→1+j/(j+s)>k
→j/(j+s)>k-1
→(j+s)/j<1/(k-1)
→1+s/j<1/(k-1)
→s/j<(1-(k-1))/(k-1)=(2-k)/(k-1)
よって、「高1入塾数/中1入塾数が(2-k)/(k-1)より小さい」・・・・②
ことをデータで示せばよい。

108:実名攻撃大好きKITTY
15/08/24 02:49:31.02 /a8MPUCM0.net
しかるに、社会通念としてs/jは大抵1から2くらいの値を取るのではないか?
上の各校で言えば、k<1の西大和は初めからクリア。k=1.205の甲陽までは
十分②の条件を満たしそうだ。
しかし星光学院以下のようにkが1.7を超えるようだと、②の条件はかなりハードルが高い。
さらに清風南海以下のようにkが2.0を超えるようだと、高校からは誰も入塾しないうえに、
中1入塾組のうち何人かは高校進級とともに退会していなければならず、非現実的。
以上をまとめると、
・最上位層の塾代においては、西大和と甲陽は府立上位校よりもコストパフォーマンスが高い。
・星光、東大寺はかなりの確率で低い。
・清風南海、灘、洛星、洛南の4校は、府立上位校よりも確実に低い。
よって、
67で述べられている結論には、ほとんど影響を与えない。

109:実名攻撃大好きKITTY
15/08/25 08:29:25.84 vFfh+Vi50.net
”通学路で会える”、関西公立名門校系 ”四次元 ”アイドル
「堀北 神奈(ほりきた かんな)」さん
一次元目:堀川の制服に着替える。(おっしゃれ~)
二次元目:北野と同じ阪急電車に乗る。(ヨッ、高級電車!)
三次元目:神戸と同じ東灘区の地元を出発。(セレブゥ~)
四次元目:奈良と同じ頭と顔と心。
 (そこそこ賢く、かなり可愛い。野球部の応援が大好き。)
放課後:寄り道コースは北野と同じ、「山本さんが焼いたネギ焼き!」

110:実名攻撃大好きKITTY
15/08/25 14:00:36.51 DUlxyrg/0.net
残念、堀北真希はもう結婚したよ
新しいネタを考えてくれ

111:実名攻撃大好きKITTY
15/08/26 00:50:41.68 OFy59poO0.net
>>108
“If you can't explain it to a six year old, you don't understand it yourself.”
― Albert Einstein

112:実名攻撃大好きKITTY
15/08/26 07:44:27.86 uBix4VcK0.net
~~今週の手塚~~
(視聴推奨年齢:6歳以上)
2015.8.29 Sat. 16:00-16:50 NHK BS1
BS1スペシャル 時代をプロデュースした者たち 4▽手塚治虫
内容:
○テレビアニメ制作に私財を投じた漫画家
○不世出の天才が追い続けたアニメーションへの夢
URLリンク(www.nhk.or.jp)

113:実名攻撃大好きKITTY
15/08/26 08:12:01.35 uBix4VcK0.net
>>111
“If you can't explain my words in Japanese, you don't understand myself.”
― Albert Einstein

114:実名攻撃大好きKITTY
15/08/26 22:03:12.10 G7N5EJo10.net
>>102-108
真夜中に狂ったように意味不明な書き込みを連発。
怖さ・異質さを感じる。
あんたは野々村さんだろ?

115:実名攻撃大好きKITTY
15/08/26 22:11:05.62 oB+vrajw0.net
>>108
>しかるに、社会通念としてs/jは大抵1から2くらいの値を取るのではないか?
鉄緑に社会通念を当てはめてる段階でアウト
鉄緑は難関私立の授業進度より早いから、こいつらの最上位が行きたがる。
鉄緑は中学3年で高2数学が終了。
鉄緑は中学から入ってこそ、その真価を十分に発揮する。
高入りs/中入りjの値が1から2の値をとることはない。
2013年の鉄緑の大学合格者の声を見ると、
高校から入った者が12人
中学から入った者が32人
不明 4人
2012年の鉄緑の大学合格者の声を見ると、
高校から入った者が20人
中学から入った者が34人
不明 5人
と、圧倒的に中学入りが多くなっているのがこの事を裏付ける。
故に、s/j << 1 である。

116:実名攻撃大好きKITTY
15/08/27 00:07:56.78 J3qxV4cB0.net
↑アホ

117:実名攻撃大好きKITTY
15/08/27 01:47:23.61 DDCR3GL70.net
☆★どれだけ企業で戦力として使えるかランキング★☆ 【雇用者評価】 ~国内での順位~
《QS2012/2013 アジアランキング》
URLリンク(www.topuniversities.com)
1位 東京大学  University of Tokyo
 2位 京都大学  Kyoto University
 3位 早稲田大学  Waseda University
 4位 慶應義塾大学  Keio University
 5位 東京工業大学  Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
 6位 大阪大学  Osaka University
 7位 九州大学  Kyushu University
 8位 一橋大学  Hitotsubashi University
 9位 東北大学  Tohoku University
10位 名古屋大学  Nagoya University
14位 立命館大学  Ritsumeikan University ★
17位 同志社大学  Doshisha University★
23位 関西大学  Kansai University★ 
残念ながらランク外 関学 Kansaigakuin University ★

118:実名攻撃大好きKITTY
15/08/27 02:13:51.81 LhgJ/exd0.net
>>108
106での鉄緑依存度の話を107で最上位層の塾の依存度にすり替えるのは間違い。
鉄緑のコンセプトはHPにも書いてあるように「中高一貫校生の」指導。
だから、もともと北野は「お呼びじゃない」んだよ。来ても追い返すということはしないが。
しかも鉄緑在籍者の殆んどが一貫私学の生徒なので北野生にとっては完全にアウェー。
進度も違うし、北野生は最上位といえども鉄緑に入りづらい。
よって北野最上位の鉄緑依存度が低いのは当たり前で
その多くは別の塾に通っているにすぎない。

119:実名攻撃大好きKITTY
15/08/27 18:08:52.10 6aVphZKR0.net
Kansaigakuin University ってなんやねん。
Kwanseigakuinやろ

120:実名攻撃大好きKITTY
15/08/27 21:30:33.01 Iipf8O1v0.net
>>114
北野厨には野々村もどき がたくさんいるから本人かどうかわからないよww

121:実名攻撃大好きKITTY
15/08/27 23:48:33.74 s6CVwGVS0.net
>>110
堀北の結婚を受けてのネタだろ。
「山本さんが~」って書いてある。

122:実名攻撃大好きKITTY
15/08/28 21:23:51.42 onQZ4xvg0.net
2015年 東大・京大・一橋・東工大・国公立医 ベスト30 
(京大は人間健康科学科除き)  ★公立校、☆国立校、◎私立校
ー順.私--校-ー-|-県|-卒|-東|京|一|東|国|重-|-合-|-割-|
ー位.公--名-ー-|-名|-数|-京|都|橋|工|医|複-|-計-|-合-|
=================================
01.☆筑波大駒場-|東京|157|109|-2|-1|-3|21|10|126|80.3%|
02.◎甲陽学院ーー|兵庫|195|-28|67|-1|-0|67|10|153|78.5%|
03.◎灘ーーーーー|兵庫|219|-94|35|-3|-1|64|36|161|73.5%|
04.◎東大寺ーーー|奈良|218|-32|70|-2|-0|58|-9|153|70.2%|
05.◎駒場東邦--|東京|229|-82|-7|14|16|21|-4|136|59.4%|
06.◎星光学院ーー|大阪|207|-18|54|-0|-1|52|-5|120|58.0%|
07.◎久留米大附設|福岡|199|-37|-7|-4|-3|64|-2|113|56.8%|
08.◎開成----|東京|399|184|10|10|10|26|15|212|56.4%|
09.◎聖光学院--|神奈|229|-74|-8|18|10|18|-3|125|55.3%|
10.◎洛星----|京都|220|-11|55|-2|-2|46|-3|114|51.8%|

123:実名攻撃大好きKITTY
15/08/28 21:25:06.39 onQZ4xvg0.net
11.◎桜蔭----|東京|232|-77|-3|-5|-5|39|-9|120|51.7%|
12.◎ラサール--|鹿児|224|-24|-9|-3|-0|81|-3|114|50.9%|
13.◎西大和ーーー|奈良|321|-28|79|-1|-1|52|-4|157|48.9%|
14.◎広島学院--|広島|173|-25|11|-1|-2|46|-2|-83|48.0%|
15.◎麻布----|東京|299|-88|14|18|15|-5|-1|139|46.5%|
16.◎海城----|東京|276|-56|-6|17|-9|36|-3|121|43.8%|
17.◎栄光学園--|神奈|177|-45|-4|10|-5|10|-3|-73|41.2%|
18.◎東海----|愛知|424|-27|42|-8|-4|96|-4|173|40.8%|
19.◎北嶺----|北海|121|--9|-3|-3|-1|33|-0|-49|40.5%|
20.◎愛光----|愛媛|223|-16|10|-5|-1|58|-2|-88|39.5%|
21.◎渋谷教育幕張|千葉|343|-56|12|18|13|30|-3|126|36.7%|
22.☆金沢大附属ー|石川|126|-11|-5|-0|-2|28|-0|-46|36.5%|
23.◎浅野----|神奈|268|-40|-5|21|23|-9|-0|-97|36.2%|
24.◎白陵----|兵庫|189|-22|13|-1|-2|29|-1|-66|34.9%|
25.◎昭和薬科大附|沖縄|219|--3|-6|-3|-2|62|-0|-76|34.7%|
26.◎武蔵----|東京|166|-27|-7|12|-5|-7|-0|-56|33.7%|
27.☆学芸大附属-|東京|350|-54|13|13|-7|26|-0|113|32.3%|
28.◎岡山白陵--|岡山|179|-11|-3|-0|-2|39|-0|-55|30.7%|
29.◎渋谷教育渋谷|東京|206|-34|-6|10|-3|12|-2|-63|30.6%|
30.★千葉----|千葉|320|-23|-8|13|25|28|-0|-97|30.3%|
==================================(一流校の壁)

124:実名攻撃大好きKITTY
15/08/28 21:26:25.94 onQZ4xvg0.net
(番外)
31.☆大教大附池田|大阪|163|--2|23|-2|-2|21|-1|-49|30.1%|
32.★北野----|大阪|313|--8|58|-0|-0|26|-2|-90|28.8%|
33.堀川-----|京都|250|--8|50|-0|-1|11|-1|-70|28.0%|
34.◎洛南----|京都|480|-21|58|-1|-0|70|17|133|27.7%|
35.◎早稲田---|東京|307|-28|-8|13|25|15|-0|-82|26.7%|
36.◎女子学院--|東京|240|-30|-4|15|-6|-8|-0|-63|26.3%|
37.★旭丘----|愛知|319|-18|25|-6|-2|33|-1|-83|26.0%|
38.★西-----|東京|327|-23|16|14|18|14|-0|-85|26.0%|
39.◎六甲----|兵庫|179|--7|18|-3|-1|17|-1|-45|25.1%|
40.◎智弁和歌山ー|和歌|264|--8|19|-2|-1|35|-2|-63|23.9%|
41.★札幌南---|北海|319|-11|-3|-5|-2|54|-1|-74|23.3%|
42.☆広島大附福山|広島|202|--3|16|-0|-0|28|-0|-47|23.3%|
43.★仙台二---|宮城|312|-17|-9|-8|-4|33|-0|-71|22.8%|
44.★富山中部--|富山|274|-27|-3|-3|-1|28|-0|-62|22.6%|
45.◎青雲----|長崎|231|--9|-2|-2|-0|39|-2|-50|21.6%|

125:実名攻撃大好きKITTY
15/08/28 21:28:00.97 onQZ4xvg0.net
46.★岡崎----|愛知|361|-21|25|-3|-0|29|-0|-78|21.6%|
47.★日比谷---|東京|315|-37|-4|14|-9|-4|-0|-68|21.6%|
48.◎サレジオ 学院-|神奈|178|-12|-3|-9|11|-3|-0|-38|21.4%|
49.★浦和----|埼玉|359|-27|-9|19|16|-6|-1|-76|21.2%|
50.☆清風南海ーー|大阪|384|--5|41|-1|-0|37|-3|-81|21.1%|
51.◎豊島岡女学園|東京|343|-30|-4|10|10|19|-1|-72|21.0%|
52.★熊本----|熊本|397|-11|16|-6|-3|41|-1|-76|19.1%|
53.★国立----|東京|326|-19|11|18|11|-3|-0|-62|19.0%|
54.★天王寺---|大阪|357|--2|51|-0|-0|15|-1|-67|18.8%|
55.◎攻玉社---|東京|232|-21|-3|-5|11|-4|-0|-43|18.7%|
56.◎滝ーー---|愛知|345|--8|17|-1|-2|35|-0|-63|18.3%|
57.◎高槻----|大阪|250|--3|18|-2|-0|20|-0|-43|17.2%|
58.★膳所----|滋賀|436|--2|47|-0|-0|25|-0|-74|17.0%|
59.★藤島----|福井|340|--9|10|-1|-1|36|-0|-57|16.8%|
60.★岡山朝日--|岡山|353|-15|13|-0|-0|31|-0|-59|16.7%|

126:実名攻撃大好きKITTY
15/08/28 21:34:36.90 onQZ4xvg0.net
<1982年>
  卒業生 東大 京大 阪大 一工 合計  率
星光---200---14---27---29----3---73---36.5%
北野---470----6---65---42----5--118---25.1%
大教大-490---18---79---59----8--164---33.4%
<1995年>
  卒業生 東大 京大 阪大 一工 合計 率
星光---201---10---37---32----4---83---41.3%
附天---184----8---22---23----2---55---29.9%
北野---507----4---53---72----6--135---26.6%
池附---179----3---42---23----4---72---40.2%
星光は当時から東大・京大より医学部進学者が多かったから、実際ははるかに差が大きい。
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(www.geocities.jp)

127:実名攻撃大好きKITTY
15/08/28 21:36:20.48 onQZ4xvg0.net
ママ「しっかりお勉強して大阪星光学院中学校に合格しないとお隣りの野々村さん家のお兄ちゃんの様に
北野高校に行くことになるわよ!」
僕「うん!頑張る!!北野なんかに行ったら阪大どころか野々村さんみたいに浪人しても関関同立とかに
なっちゃうから絶対に嫌だ!!!」
ママ「何言ってるの!
   北野では浪人しても関関同立に行けない生徒は大勢いるのよ!
   だから大阪星光学院に受からなかったら、清風か明星に行った方がいいわよ!」

128:実名攻撃大好きKITTY
15/08/28 21:52:32.95 T6olow/b0.net
>>127
そういえばこのコピペっていつ作られたんだろうか?明星が今よりだいぶ強かった2000年代だろうか?
あの頃の明星の内部進学組なら確かに北野とそこまで差はなかっただろうけど

129:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 00:52:03.35 3jYlgc2U0.net
>>127
読点入れろよwww

130:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 01:13:08.21 1EACPndi0.net
1973年 5学区制 → 9学区制
1976年 京大合格者
  北野       86(ー26)
  天王寺      74(ー18)
  大手前      65(ー16)
  三国丘      42(+7)
  高津       42(+10)
  茨木       38(+30)
  四條畷      36(+23)
学区規模が適正化したので、一年目はプラスだった。

131:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 02:09:21.85 ruux5ZnC0.net
洛星高校創立から現在までの延べ国公立大学合格者数
京都大 4,094人
東京大  950人
大阪大 804人
神戸大 592
滋賀医科大 252
京都府立医科大 540
大阪府立大 294
その他の国公立大 2,646
国公立大計 10,172人
延べ卒業者数 12,213人
→これまでの洛星の卒業生の3人に1人以上が実際に京大に進学。
 12,213人中4,094人
真のエリート校とはこのような高校のことを言うのである。

132:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 08:34:40.79 y0J41l6O0.net
京都版の北野おじさんかよw
堀川の奇跡+洛北の復活。
これまでと、これから。

133:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 09:18:23.35 y0J41l6O0.net
京都人のジレンマ
  「京大と京都府立大を上げたいが、北野と阪大は下げたい。」
①京大を上げると、合格者を多く出す北野も不本意ながら上げてしまう。
②京都府立大を上げると、上に位置される阪大も不本意ながら上げてしまう。
①と②より、「京大、京府大上げ」と「北野、阪大下げ」は
同時には達成できない。すなわち、この二つはジレンマ。
よって、京都の進学校は、北野を上回ることができない。

134:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 16:44:48.24 GxY1f3Z50.net
京都人の多くは京都府立大を上げたいと思ってない。
京府立大はもともと文家政学部と農学部しかなかった。今も3学部しかない小規模大学で総合大学とは言い難い。
京都府立大を上げずとも、京大があるので満足しているというのが正しい。
京大>阪大なので京大を上げる必要もなければ阪大を下げる必要もない。

135:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 20:19:44.65 60UGGSEI0.net
>>132
ー順.私--校-ー-|-県|-卒|-東|京|一|東|国|重-|-合-|-割-|
==================================(一流校の壁)
(32.★北野----|大阪|313|--8|58|-0|-0|26|-2|-90|28.8%|)
33.堀川-----|京都|250|--8|50|-0|-1|11|-1|-70|28.0%| ←奇跡後
**.洛北------ランク外  ←復活後

136:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 20:50:41.16 kiUiiWdU0.net
京都の高校は進学コースと就職コースが並置されてるようなところも多い
だから、学校全体の平均を出すとどうしても低くなる
一番上のコースにいれば公立高校でも十分京大を目指せるレベルになってるよ
まあ、これまで洛南に流れてた層が分散しただけなんだけどさ

137:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 21:33:07.34 9gA3+dH20.net
>>129
文句がそれだけってことは、内容には異論はないってことだねww
>>133
『よって~』の結論の部分が、その前の説明と全く関連性がないんだが(笑)www

>>135
堀川は240名だから、29.2%で北野より上では?
堀川の進学コース(探求科)はたった160名w
普通科コースは80名で、探求科とは偏差値が違いすぎる。
(駿台偏差値)
堀川:普通科43.9、探求科61.0
北野:文理科59.5
探求科だけで難関大の大部分の実績を上げているから、
実質的には43.8%で北野とは格が違うwww

138:実名攻撃大好きKITTY
15/08/29 22:33:30.06 +/fl2VI+0.net
>1973年 5学区制 → 9学区制
>1976年 京大合格者
  北野       86(ー26)
  天王寺      74(ー18)
  大手前      65(ー16)
  三国丘      42(+7)
  高津       42(+10)
  茨木       38(+30)
  四條畷      36(+23)

北野1973年京大合格者 113名
   74年      100名
   75年      114名

139:実名攻撃大好きKITTY
15/08/30 15:18:28.58 CqG+qsMs0.net
政界を引退する、と言ってて何やってんだか。
北野では、「嘘はつかない」という人として当たり前のことを教えていないのか?
============================================
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は28日夜、大阪府枚方市で開いた大阪維新の全体会議で、
年内に大阪維新を国政政党とする考えを示した。
大阪維新には維新所属の大阪選出の国会議員が離党して参加するとみられ、維新の分裂が現実味
を帯びてきた。
橋下氏は「大阪維新の看板で全国に力をみせていく」と明言した。大阪府知事と大阪市長のダブル選
(11月22日投開票)は5月の住民投票で否決された大阪都構想を公約に独自候補を擁立すると説明。
「都構想実現のためには国政政党で自民党などと折衝しなければならない」と語った。
 橋下氏は27日に「党を割らない」として松井一郎大阪府知事と維新を離党した。だが、全体会議では「維新はもう関係ない。大阪維新のブランドでしっかりとした野党を作る」と述べ、“新党”で次期衆院選に臨む考えを示した。

140:実名攻撃大好きKITTY
15/08/30 15:19:58.72 CqG+qsMs0.net
↑ URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

141:実名攻撃大好きKITTY
15/08/30 23:08:57.35 WwcE/HnN0.net
>>137
今年の堀川の卒業生は
普通科82名、人間探究科56名、自然探究科112名の合計250名
よって分母を250人にすると東京一工医への率は28.0%で合ってる。123の表のとおり。
が、普通科と探究科は偏差値が違いすぎるから分けて考えるべきだという点に同意するので細かく見てみる。 
堀川普通科からは現役で東大0、京大2、一工国医0で合計2人
HPには浪人につき普通科と探究科が合算されて記載されているため両科の内訳は不明
普通科からは浪人しても東京一工医へは0~3人の範囲内と予測する。
とすると堀川の探究科のみの東京一工医への合格率は
68~65人 / 168人=40.5%~38.7%
となり公立トップとなる。(国立は除く)
よって堀川探究科が北野(28.8%)とは格が違うという点も同意。

142:実名攻撃大好きKITTY
15/08/30 23:20:13.93 vl8VsKmk0.net
では、北野文理科と比べてみれば。

143:実名攻撃大好きKITTY
15/08/30 23:21:59.86 vl8VsKmk0.net
そもそも進学率は学校単位で出すもんだよ。
スポーツで有名になった高校が、進学率上げて、
スポーツ科の生徒は、うちの高校ではないという
のと同じ。

144:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 00:38:28.33 iOI64DPe0.net
>>142
北野文理と北野普通とは偏差値にして2~3ほどしか違いがなく差はわずか。
双方進学を目指す点で本質的に差がない。
来年から文理一本になるのだから、その意味でも一体として考えるのが自然。
よって北野文理と普通を分けて考えることは不適切。

145:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 01:52:11.81 50czCYEh0.net
>>143
>そもそも進学率は学校単位で出すもんだ
学科単位で分析することは自由
スポーツ科と普通科のある高校で、高校がスポーツ科と普通科の進学実績を分けて発表していた場合、
普通科の進学実績を分析することは当然許される

146:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 05:40:02.31 JsPE4m/y0.net
>>139
嘘をついてはいけないと考えるどころか、橋下は初めから国民をだます気満々でしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
ひどいもんだ。
こんな奴を生み出した北野の教育はどうなっているのか。

147:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 17:44:08.66 4G0C/6Bc0.net
堀川高校って最近知ったけど、そのうち超名門だった京都一中の洛北に抜かれる気がする。

148:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 20:22:04.88 9SEfJ8xd0.net
堀川の探究科は難関私立中高一貫校並みの実績だよ。
全国の公立ではダントツだよ。

149:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 21:21:44.45 pTv5f28t0.net
>>147
現状のままだと洛北は堀川を抜けそうもないね。
洛北は附属中学から入った80人が難関大合格者の殆んど全てを叩き出していて、
高校から入った200人からは難関大の進学者がごくわずか。
高校入学組からは東大0、京大1、阪大4 (H26)しか出ていない。
学校全体としてみれば、洛北の中学入学組が頑張ったとしても堀川を抜くのは難しい。

150:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 21:23:59.61 /758e4lC0.net
『暴走する病巣。その名は北野厨。』
お受験板で暴走する、北野厨という名の病巣。その最近の動きについて、本日は
北野厨駆除の現場で長年取材活動を続けてこられた、A氏(仮名)にインタビュー
を行いました。
(府内某所の待ち合わせ場所に現れたA氏は、精悍で日焼けした恰幅のいい、
金色短髪の似合う体育会系紳士である。見た目年齢は65~70歳くらいか。)
---最近注目の動きはありますか?
「この夏は「2015 大坂の陣四百年」を記念して、2つの大きな山があったね。
1つは、北野の野球部が久しぶりに公式戦で勝ったことを契機に、自称文武両道
名門公立校や自称甲子園常連校らとの間で一悶着あった、大坂夏の陣の第一幕。
もう1つは、大阪星光学院が発表した「新方式での高校募集再開」をきっかけに
火が付いた、大坂夏の陣第二幕。こちらは自称ではなく自他共に認める関西最難関
名門私立一貫校勢も多数駆除に駆けつけ、まさに天下分け目の一戦となった。」
---第一幕から聞かせてください。
「これを見てほしい。これは、前スレ「【六稜】大阪府立北野高等学校【Part19】」
の773から847まで、ちょうど夏の全国大会大阪府予選のときに行われた合戦の記録だ。
文武両道名門校を名乗る北野のライバル校OBにとって、毎年この時期は北野野球
部の初戦敗退を肴に一杯やるのが定例となっていたんだが、今年は目論見が狂った。
北野は勝ち進むわ、787の「ボーイング」北野厨からは読解力・表現力不足を指摘
されるわで、プライドはズタズタに。
仕方なく793が発した言葉は、
 「応援団席が空っぽとか、在校生が塾の為に応援途中で帰るとか寂し過ぎるw
 愛校心より、自分がいい大学に入ることが最優先なんだなw 」
だった。楽しみにしてた酒の肴が、この2行だなんて、今年は寂し過ぎる(泣)。」

151:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 21:25:01.00 /758e4lC0.net
---第一幕では、駆除に失敗したと。
「いや、それだけでは収まらなかった。812は、部員の京大・阪大現役合格は困難
だろうとか、どうせ静岡高校のような野球枠だろうとか、とにかく文武両道を否定
しにかかった。814は、地区予選に吹奏楽部が応援に来ないのは異常だと指摘した。
これなんか、もはや文武両道と関係ないよね。」
---結局どうなりましたか?
「俺の見たところ、820の指摘でこの第一幕は終了していた。820は、過去2年間に
北野が初戦で敗れた相手(大冠、金光大阪、東)はいずれも甲子園出場校以外には
負けない強豪であり、文武両道公立校程度では歯が立たないと指摘して、自称文武
両道の”3回戦進出常連”公立校によるこれまでの中傷行為を批判した。
 一方、文武両道3回戦”敗退”校は、この夏の北野の4回戦進出に対して適切な
コメントを出していない。
 それどころか、準決勝まで生き残った奈良県勢以外は、論点のすり替え作戦に出
た。強豪校が弱小校相手に一軍を出すか否かと。議論が白熱している間に、彼らは
ひっそり寂しく退散した。」

152:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 21:25:57.44 /758e4lC0.net
---その、「自称文武両道名門公立校」の北野厨駆除能力が、このところ落ちてきて
いるのでしょうか?
「確かにそう感じざるを得ないね。彼らは北野高校野球部の連続初戦敗退問題と並
んで、ラグビー部の存廃問題についても揶揄してきたわけ。しかし高校スポーツで
かつて全国大会まで行った俺からすれば、ラグビー(15名)、サッカー(11名)、
野球(9名)でそれぞれ県大会を勝ち抜くために、当時は各学年その8.5倍の男子生
徒を揃えていたものだ。
今、府立高校の男子生徒は約170名だから、本気で全国を狙うならサッカー部と野球
部に絞り込むのが正解なわけ。すると、
自称文武両道名門公立校のレギュラー定員=15+11+9=35・・・①
北野高校のレギュラー定員=11+9=20・・・②
①②より
レギュラー定員の対北野倍率(k)=35÷20=1.75
したがって、
「自称文武両道公立校は今後、北野厨駆除液のタレント濃度を、北野の害虫タレント
濃度の1.75倍以上に維持しなければならない。」
わけなんだが、どう考えても無理だよね。」
---続いて、第二幕について教えてください。
「ああ、星光学院の新型入試から、なぜか鉄緑会に飛び火したアレな。
第一幕では”自称”の名ばかり名門校が見事に粉砕されてしまったわけだが、
正真正銘の本物名門校揃いの第二幕では、そうはならなかった。展開の面白さで
いうと、第一幕の10倍以上、まさに桁違いだったさ。(続く)」
(第二幕のインタビューの概要は、後日報告致します。)

153:実名攻撃大好きKITTY
15/08/31 21:39:42.72 CPFACUNw0.net
>>146
橋下は、権力欲・名誉欲で政治家・弁護士になったんだね。
さすが、北野OBだけのことはある。

154:実名攻撃大好きKITTY
15/09/01 01:35:21.87 X82GjBvk0.net
>>ID:/758e4lC0
オマエ、暇人だろ?

155:実名攻撃大好きKITTY
15/09/01 21:15:56.04 jqHoQM9W0.net
京都府立洛北高校 中高一貫コース(附属中学からの入学組)
2015
卒業生81人
東大1、京大26、一工0、医学科6、重複(京大医医)-3 合計30人
医学科の6人は中学からの入学組と推定する。
30/81=37.0%
以上より東京一工医率は
堀川探究科(40.5%~38.7%)>洛北中高一貫コース(37.0%)>>>>北野(28.8%)
となる。
なお、北野文理と北野普通は黒ゴキブリと茶羽ゴキブリ程度の差しかないため、
分けて考える必要がないのは言うまでもない。

156:実名攻撃大好きKITTY
15/09/01 21:31:15.39 0Bf6wTQ60.net
>>154
でも結構おもろいわw
第二幕が楽しみw

157:実名攻撃大好きKITTY
15/09/01 21:47:45.13 0Bf6wTQ60.net
堀川高校って北野とは格が違うな

ハーバード大学の学生と交流しました!
6月15日(月)午後、ハーバード大学から教授2名と大学生19名、同志社大学学生6名が、堀川高校に来校されました。
今年の3月に海外研修アメリカコースのボストングループがハーバード大学を訪問し、学生たちと交流したことがきっかけとなり、今回の堀川高校への訪問が実現しました。
交流会は、本校のスーパーグローバルハイスクール(SGH)としての取組の中でG‐project国際会議運営チームの生徒たちが計画しました。
交流会では、4つのグループに分かれて、生徒たちが進行役となり、学校生活や将来のヴィジョンなどについて交流しました。
世界をリードするハーバード大学の学生とのやりとりに、堀川高校の生徒たちは楽しみながらも、議論の奥深さや、意思伝達の鋭さを痛感していました。ハーバード大学に
卒業後の進路先として興味を持ち始めた堀高生もでてきました。
URLリンク(cms.edu.city.kyoto.jp)

台北市立第一女子高級中学校のみなさんと交流しました。
5月20日(水)午後、台北市立第一女子高級中学校の皆さんが、堀川高校にいらっしゃいました。
交流の目的は、「1年次に海外研修で培ったコミュニケーション力を活かし、訪問生徒に対して、
積極的に交流を図り、引き続き表現する力、他者を理解する力を培う。両国の文化、歴史や教育
制度の違いを交流し、グローバルな視点から台湾、日本の理解を深め、世界的なレベルの課題や
解決方法などを交流する。海外研修委員、G-プロジェクトメンバー、探究基礎委員、ゼミ長など
を中心に生徒主体の企画力や実践力を高める。」と設定し行いました。

158:実名攻撃大好きKITTY
15/09/01 21:59:26.50 0Bf6wTQ60.net
(続き)
英語で京都ガイド!
堀川高校英語部は5月24日(日)に、「英語で京都ガイド」を世界遺産・二条城にて行いました。昨年清水寺、伏見稲荷大社で実施した「英語で京都ガイド」に続き第3回目となります。
部員たちは経験者である2年生を中心にグループに分かれ、二条城に訪れている外国人観光客の承諾を得て英語でガイドをさせてもらいながらネイティブスピーカーとの英会話を楽しみました。
天候に恵まれ、無事どのグループも良い方たちに巡り会い、生徒たちは日頃培ってきた英語力の実践と英会話や各国の方々とのコミュニケーションの楽しさを改めて知ったり、地元の世界遺産や
文化財などに実際触れ、それらへの理解を深めることができました。
せっかく世界遺産を含む、数多くの史跡や文化財を有する京都にいるのですから、堀川高校の生徒たちには様々なことに興味関心を持ち、英語で物事を紹介したり自分の想いを不自由なく伝えらえるように、今後もこうした企画を計画したいと英語部では考えています。
 URLリンク(cms.edu.city.kyoto.jp)

159:実名攻撃大好きKITTY
15/09/01 22:02:41.97 0Bf6wTQ60.net
堀川高校文化祭まであと7日!(1)
~テーマは「堀川徒抗争」~
文化祭は9月5日(土)6日(日)に行われます。今年もまた堀川高校のBIGBOXと生徒たちが一番アツくなるお祭りがやってきます。
生徒会や各クラス、有志たちは、夏休みから準備を重ね、本日、土曜日と言えども校内はアトリウムで踊る3年生たちで大賑わいです。
当日の企画としては、1・2年生のクラス劇と3年生アトリウムパフォーマンスに加えて、例年好評の「カラオケ大会」「ホリコレ」や
「各種模擬店」「各クラブ部の発表」、そしてPTA企画の「わいわいサロン」など盛りだくさん催されます。歌あり踊りあり笑いあり、
生徒たちのさまざまな「ひとつになる」をご覧いただけたらと思います。皆さんのお越しをお待ちしております。
 URLリンク(cms.edu.city.kyoto.jp)

探究基礎HOPの様子
6月30日(火)探究基礎HOPの授業では、ポスター発表に向けての準備が進められています。本番は2年生の9月ですが、1年生のこの時期に一度堀川高校のポスター発表とはどのようなものかを体験してみます。
今日は探究基礎第9回目の授業で、「論証から論文へ」という内容でした。論文読み書きのルールや序論・本論・結論のロジックの組み立て方などを学びました。そして論文全体のアウトラインがどのような
ものになるかを、パワーポイントを使って実践していきます。
  URLリンク(cms.edu.city.kyoto.jp)

160:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 10:45:42.43 Nu8dkK1o0.net
堀川の板でやれ。

161:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 16:28:40.05 C1kV65G10.net
>>157
北野が京大の研究室を訪問して満足している時に、
堀川はハーバードと交流していた、とは………!!!
堀川からハーバードというのが今後のトレンドになるだろうな。

162:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 20:16:24.69 kg4N7Kqm0.net
星光の話の次は堀川かよ
北野厨は他の学校に噛みつくのが好きだな

163:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 20:22:01.09 rk0K1MXW0.net
堀川探究科が大阪も通学区域に加えたら面白いことになりそうだ。
堀川は阪急大宮から徒歩5分。
茨木市→大宮は23分。つまり茨木市駅から28分。
茨木市から北野に行くのと変わりはない。
茨木高槻の最優秀層は、茨木に残る者を除けば北野から堀川探究に流れることになる。
実現可能性は低いが、是非やって欲しいものだ。

164:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 20:24:47.87 kg4N7Kqm0.net
>>163
そんな越境入学が今の時代に許されるわけないやろ

165:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 22:05:07.53 4YDTzDBZ0.net
茨木高校は不世出の天才作家川端康成先生を産み出した府立の名門だからなー
堀川って極最近の新興市立だし、落語家の桂都丸くらいしかイメージ無いんで、スマン

166:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 22:10:21.49 aQa3LNXr0.net
>>154
>オマエ、暇人だろ?
♪“Himajin all the Green-Irons
  Studying for TO-DAI
  Aha ha・・・
  You may say I'm a doctor
  But I'm not the only one
  I hope someday you'll join us
  And the medicine will be as one・・・・”
― John Lennon

167:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 23:00:48.28 erfMuRsQ0.net
>>164
北野は、進学実績を伸ばす為に、なりふり構わず大阪府外から生徒を募集するみたいだよww
===========================================
part19スレ
503 : 実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2015/05/18(月) 22:14:20.47 ID:f8jHRMi+0.net [1/1回]
北野・天王寺が文理学科のみになって、しかも府外からも募集するって
噂があるけど、本当ですか?

168:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 23:03:01.71 erfMuRsQ0.net
===========================================
507 : 実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2015/05/20(水) 22:52:20.86 ID:5RlwrBgP0.net [1/1回]
>>506
隣県の通学しやすいエリアは阪神間だから問題ない
阪神間は長年総合選抜をやっていた地域で旧制中の伝統校もなく
私学か池附に優秀層が流れていたしかつては北野に越境していた地域でもある。
トップ校がない地域でお受験盛んな地域だし、北野、茨城、豊中あたりも
選択肢に加えるのは双方にとってよい選択だ。
========================================
513 : 実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2015/05/22(金) 00:21:13.19 ID:XnzPXyUj0.net [1/1回]
>>511
>むしろ遠距離通学を強いられて、本来行けるはずの大学にすら行けなくなるのがオチ。
通学至便な阪急沿線の兵庫県民が入学するようになれば、確実に平均通学時間は短くなる。
よって、従来の通学時間では本来行けるはずのなかった大学に行けるようになる生徒が増える。
>小学校から高校までと、大学や病院等とでは、地元密着度合いが根本的に異なる。
阪急沿線の兵庫県民と、京阪・南海・近鉄沿線の大阪府民とでは、十三・梅田への
地元密着度合いが根本的に異なる。
>府立高校が他府県の生徒を受け入れたら、血税を払ってる府民や見張り番が黙っていない。
高校無償化の時代に、そのような理由で投票行動を決める庶民はほとんどいない。
むしろ、地域の財政に考えが及ぶような視野の広い知識層であれば、都市間交流や
生徒の多様性が生み出す刺激や創造性を重視し、規制緩和のほうに傾くだろう。

169:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 23:16:21.08 FKg1i7iN0.net
北野厨「北野が越境募集をするのは許されるが、堀川が越境募集をするのは許さないニダ。」

170:実名攻撃大好きKITTY
15/09/02 23:33:31.03 rhGOXSbP0.net
阪急京都線なら、京都府でも堀川より北野が圧倒的に優先される。
茨木は、どうだろう?やっぱり堀川は名門度ではるかに劣る。茨木に行くだろな。
しかし、越境も寛大だった北野全盛期でも、京都からの越境はあまり居なかった
ようだ。当時は京都の進学校は洛星くらいで、高校受験はなかった。
優秀なのはどこに行ったんだろう。
北野への越境が多かった県は、なんといっても兵庫。和歌山からも来ていたみたい。
安保法案の違憲を述べた元法制局長が、和歌山の中学→北野→東大。

171:実名攻撃大好きKITTY
15/09/03 00:22:58.46 XWtJO4q70.net
また老人の独り言か
おじいちゃん、早く寝ないとだめじゃない。
お薬のんだ?精神安定剤w

172:実名攻撃大好きKITTY
15/09/03 01:10:50.27 j9nqRaIP0.net
進学実績は 星光>洛星>堀川探究科>>>北野
現実を見ようなw

173:実名攻撃大好きKITTY
15/09/03 23:15:00.10 RBCujUh30.net
>>171
北野おじさんなら、近大附属病院に通院中らしいよww

174:実名攻撃大好きKITTY
15/09/04 01:16:18.17 4cpn4ePA0.net
>>166
>Studying for TO-DAI
www

175:実名攻撃大好きKITTY
15/09/05 17:55:33.00 KfuLpmvs0.net
~~本日の注目番組~~
2015.9.5 Sat. 19:56-20:54 読売テレビ
世界一受けたい授業!!
内容:
○東大+京大合格者数全国3位!奈良にある奇跡の中高一貫校。

176:実名攻撃大好きKITTY
15/09/05 17:56:46.31 KfuLpmvs0.net
~~本日の注目番組~~
2015.9.5 Sat. 21:00- NHK総合
~北野生の街:阪急沿線と北摂を学ぶシリーズ~
経世済民の男「小林一三」(前編)
内容:
○阪急電車、阪急百貨店、宝塚歌劇、東宝・・・街づくりの種をまいた男。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

177:実名攻撃大好きKITTY
15/09/05 22:11:58.51 ADyoefrL0.net
>>175
西大和の理事長が、「開成・灘について全国3位」「京大合格者数日本一」「学力があがった」「受験」
と連呼してたねww
同じガリ勉校なのに、なんで北野は西大和に完敗したのだろうかww

178:実名攻撃大好きKITTY
15/09/05 22:39:55.52 ZVceSSEx0.net
ここって、アンチ北野版だね。
星光、堀川、西大和。新興の進学校が、関西が誇る名門高校に噛み付いている感じ。

179:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 00:07:53.89 EeHdZUeF0.net
堀川や西大和はともかく星光はもはや新興校とは言えないだろう
進学校になってから40年ぐらい経っているんだから

180:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 01:41:53.19 j9kQwC+y0.net
堀川とか西大和なんて有名OB居ないしまだまだ青いでしょ、それにどっちも受験のためにつくられたような学校だし。
北野は橋下、手塚治虫、森繁久彌、、、などなど有名OB多数。
他の名門府立だと、天王寺は岡田武史、茨木は川端康成、三国丘は土井隆雄、、、これらの公立にも及ばない。
星光も進学校化して長いけど、上述の大阪名門公立は100年以上も創立して経ってるからまだまだ青いと言われても仕方ない。

181:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 02:19:44.62 GmDcNOBm0.net
豊中から内閣官房長官、防衛大臣、国家公安委員会委員長が
菅、野田内閣時代に連続して選出されたのも凄い事だよな
下手すりゃこの3役の進言で北朝鮮に宣戦布告できたのにな

182:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 02:30:17.24 rzT+F/Hv0.net
>>180
悪いけどハシシタの学力や家庭環境では大阪星光学院には行けなかった訳で・・・
星光≒西大和>堀川>北野

183:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 04:54:09.13 wcZHXZxm0.net
堀川といえば必殺仕事人の藤田まこと(但中退)がいる。他にロッキード事件で田中角栄担当の元特捜検事、堀田力。
堀川、西大和はこれから有名OBを輩出するだろう。
大阪府立に有名人が多いのは、昔は府立しか大した進学校がなかったから。
今は他に選択肢が増えた。
星光が青二才だというのは一部の老人限定だろうね。世間の一般常識とは異なる。
これから高校に入学する者にとっては自分の進路が一番大切。
北野に入って縄跳びをするよりも、堀川に入ってハーバードと交流する方が良いのは言うまでもない。

184:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 10:02:38.71 oiTePeUG0.net
>>183
同意。
>>126によれば、少なくとも40年以上前から星光は大阪NO1進学校。
一般的には30年で世代交代となるから、もはや二世代にわたって
『大阪NO1進学校は星光』が常識になっているってこと。
つまり十分名門校として認知されている。
それを否定しているのは、北野厨だけ。
縄跳びしてても将来何の役にも立たないよね。
周りの北野OBは結構軟弱な奴多いよ。
=====================================
親子の年の差が30年前後のため、一世代は約30年程度と言われます。
人の寿命の部分が基本ですから、30年という間隔は、ハイテク・IT時代となった
現代も、将来とも変わることはないでしょう。
 URLリンク(www.opticast.co.jp)

185:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 10:06:49.69 x8BLfhzj0.net
北野の若手で前山田健一よりすごい人いるの?

186:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 15:45:42.21 GmDcNOBm0.net
>>183
藤田まことwww
これからの事は未定事項だから既成事実になった時点で論じればいいんだよ
それが伝統というもの、若い者もそういう所結構見るよ

187:実名攻撃大好きKITTY
15/09/06 17:01:16.73 tJmThabS0.net
藤田まことの何がおかしいのか
味のあるいい役者だったよ
横田早紀江さんも堀川出身か
上品さがあるな
下品な北野とは大違いだ

188:実名攻撃大好きKITTY
15/09/07 14:01:57.47 pgOEB9Kn0.net
【大阪】北野高校VS浦和高校【埼玉】
スレリンク(joke板)

189:実名攻撃大好きKITTY
15/09/07 17:17:31.88 WbI0ivSU0.net
阯、逕ー縺セ縺薙→

190:実名攻撃大好きKITTY
15/09/07 21:18:32.39 XsCUWFjL0.net
引退表明からたった4か月しかたってないのにこの変わり振りはなんなんだろうね。
『オオカミ少年』『嘘つきは泥棒の始まり』www
最も多感な高校時代に、まっとうな教育を受けていないんだろうね。
========================================
橋下氏は、新しい都構想は「大阪維新のメンバーでやり遂げてほしい」と述べて
12月の任期満了後の政界復帰について「ない」と断言した一方、来夏の参院選
出馬の可能性を問われると「将来のことを言うのはやめる。自由にする」とも話し、
将来的な政界復帰に含みも持たせた。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
=============================================================================
橋下:いやー、7年半、自分なりにやれるところはやってきたつもり。38歳から無理して
やってきたところもあるでしょうね。もともと自分のことで生きてきた人間が、ちょっと
公の仕事でお返ししなきゃという気持ちで政治の道に入った。有権者の皆さんからすれば、
おかしいじゃないか、やりすぎじゃないかということもいろいろあるけど、自分なりに
悔いのない政治家としてのこれまでの7年半。思う存分やらさせてもらった。今日もこう
いう舞台で住民投票の結果で政治家を辞めることを言わせてもらうなんて、本当に納税者
のみなさんに申し訳ないけど大変幸せな7年半だった。
Q そうはいっても過去に発言を覆したことはある。100%ないですか?
橋下:また2万%って言わせたいんですか?(注:橋下氏は2008年、大阪府知事選への
立候補を「2万%ない」と否定し、その後翻した経緯がある) あのときはご存知の通り、
僕が番組収録を抱えていて、番組の予定が組まれていたので、どうしても「出ない」と
言わないと放送できなかったのでああいう言い方をした。今はそういう制約はないので、
嘘をつく必要もない。政治家は僕の人生から終了です。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch