SAPIX中学受験偏差値表2016at OJYUKEN
SAPIX中学受験偏差値表2016 - 暇つぶし2ch257:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 07:27:26.12 Cn/OFUzp0.net
>>255
親友が雙葉卒(大学東大で同期)だがそれはないとw
今はそうなの?

258:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 10:29:57.27 Sr0p+X6S0.net
エデュの桜蔭板
どこかの生徒募集担当者がはりきりすぎて
とても分かりやすい
>>256
そのようだね

259:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 18:08:55.75 59y9QSle0.net
>>258サンキュ
投稿者: 60人は謎なんかじゃない
反論もあるでしょうが、そろそろ本質をついてみます。
1. 桜蔭が躍進したのは1980年代から、鉄緑会との関係が深い。(東大ベスト10は1994年から)
2. 当時はネットもなく、塾が発信する情報がすべて。桜蔭の虚像が大きくなり業界は「御三家」をキーワードに受験生を煽って業績拡大。
3. そして現在。桜蔭の実態は実に単純。通塾に邪魔なことは何もしない。学校は息抜き勉強は放課後。ブランドってなんだったんだ?気づいた家庭は当然選ばない。しがみつく家庭はしがみつく。
そして、今後も桜蔭を辞退する人数は堰を切ったようにどんどん多くなると予想します。
以上ですが、こういう真面目な分析でも「あらし」ですか?
批判はすべて「あらし」と認定する発想は、しがみついた人間の特徴かな

260:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 20:05:16.23 QUD3NhXu0.net
SSの年だから60人なんだよ。
普段の年なら20~30人、
30~50人が女子学院に行った(2日豊島岡は受験出来ないから)と考えるのが妥当。
豊島岡はなんだかんだ言って、桜蔭落ちが多いんだよ。
追い上げるも何も、中学受験も大学受験も偏差値通りの人数でしょ。
鉄緑会は、近隣の学校の生徒は行っている。
筑駒、渋渋(もともと人数少ない学校だから少なく見えるが)、総武線沿線・・・。
もちろん、海城も豊島岡も。サピ通っていた子がそのまま鉄に行くんだよ。

261:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 21:47:12.62 59y9QSle0.net
みんな行ってる、ごまかしたいヤツの言い訳
聞き飽きた
半分以上の生徒が通うのが並外れて多い
豊島なんて生徒数考えたら全然少ない
学校の教育力は豊島がうえだから

262:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 22:23:52.47 QUD3NhXu0.net
鉄緑会の学校別在籍数は、ネットで分かる範囲で多い順で、
開成、桜蔭、筑駒、麻布、駒東、海城、筑附、豊島岡、雙葉、白百合だっけ。
東大・国医合格数順だし、偏差値通り順なんだよ。
理Ⅲ狙っている人は、首都圏でも関西でも鉄緑会通っている人多いんだから、
いい加減な人の言に惑わされちゃダメだよ。

263:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 22:31:20.27 QUD3NhXu0.net
・・・・て、鉄緑会、まったく無縁なんだけどね。
鉄は行ってる人は行ってるし、行ってない人は行ってない。
お金と時間と頭脳に余裕があるなら鉄に行けばって感じだよ、私立は。
他にも沢山塾あるんだし。鉄は、桜蔭や開成や筑駒の人には安心感があるんじゃないの。

264:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 22:48:51.94 bgzt9CIF0.net
鉄緑会が凄いのからなのか、
凄いやつが鉄緑会にいくからなのか。

265:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 23:13:41.13 hq1UIM2n0.net
鉄緑は部活+男女の出会いの場。
あそこまでやる必要はないし、やったことは学部に行ったらほぼ役に立たない。数オリ目指すところじゃないし。
高2位から行くならまだしも、中1からフライングで通ってる奴は学校で浮くから、ドッーと、入って、夏前に辞める。

266:実名攻撃大好きKITTY
15/11/14 23:19:18.81 59y9QSle0.net
>>237
これあってる?

267:実名攻撃大好きKITTY
15/11/15 00:04:25.01 jQ4ZJvMu0.net
英語の取得、実践力の取得を目標にしたときは
鉄緑会よりも平岡だよね?いまは違うのかな?

268:実名攻撃大好きKITTY
15/11/15 08:02:24.60 UOooayoF0.net
URLリンク(sapientica.seesaa.net)
開成パパが分析する鉄緑と私学

269:あぼーん
あぼーん
あぼーん

270:実名攻撃大好きKITTY
15/11/21 07:48:35.46 sdNxDOO10.net
学校基本調査
卒業後の状況調査
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者
123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者
非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。
追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。

271:実名攻撃大好きKITTY
15/11/25 02:56:36.12 Ddcm8OiM0.net
>>268
女子校の立ち位置ってなんでこんなに下がったんだ
桜蔭も風前の灯火じゃないか、三流の学校にマジ切れして、返り討ちされてるしw

272:実名攻撃大好きKITTY
15/11/25 07:28:37.67 0j8Fam3K0.net
>>271
東大入学に関しての女子校の立ち位置が上がったのも巨視的に見ればごく最近なわけで。
戦後国公立共学化でそこの女子→
女子校のごくごく一部が勃興→
共学の私学がたまに勃興(桐蔭など)、
今回は永続化(渋谷系、西大和など)しそう?って流れ。

92~93あたり、巣鴨がベスト10に入ってたんだなw
94に桜が初ランクイン。まだ20年。
URLリンク(www.univpress.co.jp)
また20年も経てばトレンドは変わってしまうんだろう。
いまさら東大入学だけで高校のレベルを測るのもいかがなものかと思うんだが。

273:実名攻撃大好きKITTY
15/11/25 23:32:58.40 3w1d+o2G0.net
桜蔭は一瞬の夢のような学園だってこと
よくもまあ、御茶ノ水大のおばちょんに預けて仰山東大に受かったとね
あ、鉄だったがや、世話になったんわ~

274:実名攻撃大好きKITTY
15/11/26 07:57:33.08 9g5fRham0.net
>>273
駅名は御茶ノ水
大学名は「お」茶の水
URLリンク(www.ocha.ac.jp)
固有名詞だからしっかり覚えよう。

275:実名攻撃大好きKITTY
15/11/30 01:03:52.01 70nuIt4j0.net
>>233のつづき
■元々は…2
・日本の教育界を牛耳ってきた、旧東京教育大(現筑波大)のOB会茗渓会が創設したのが、茗渓学園。
・東大医学部が別名、鉄門と言われるのはその前身、江戸時代の種痘所の門扉が黒塗りの鉄製だったから。大正時代に撤去されていたが、最近になって再建された。
・東大の赤門が江戸時代の加賀前田家の上屋敷跡地の門だという事は知られているが、正門は別にある。
・慶大三田キャンの幻の門は、元は正門だった。
・慶大法学部政治学科は80年代まで、塾内でアホウ学部お世辞学科と言われていた。難易度でも立教大法学部を下回っていた。
・慶大理工学部は、藤原工業大学という別の大学と法人合併して改称したもの。
・早大学院は、現在の文学部キャンパスにあったが、本部キャンパスが手狭になり練馬に移転した。その前から、大学は何度も早稲田中高に法人統合(付属校化)を持ちかけていたが、校地狙いと思われ、拒否され続けた。
・一橋大学のOB会、如水会はOBの少なさにもかかわらず、日本有数の団結力を誇り、都心の超一等地に自社ビルを構える。
・一橋大学は、旧帝国大学、早慶が文科省が募ったスーパーグローバルユニバーシティー(莫大な補助金など、特典多数)に採用される中(これらは1軍枠)、2軍枠に応募したのに落選(マーチ、関関同立は採用)し、全学がお通夜状態になった。

276:実名攻撃大好きKITTY
15/12/05 16:09:52.71 YqISH4X+0.net
サピ偏60以上だと女子占有率は3割にも満たない。豆。

277:実名攻撃大好きKITTY
15/12/06 14:56:36.88 5M0xkRO30.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch