【仰ぐは高き】高知追手前高等学校【時計台】at OJYUKEN
【仰ぐは高き】高知追手前高等学校【時計台】 - 暇つぶし2ch100:実名攻撃大好きKITTY
17/10/28 12:29:51.71 ki04L30q0.net
なぜGHQは、教育システムをアメリカ式にして、大学は入学しやすく卒業は難しいようにしてくれなかったのだろう。
中学から、高校入試の為の生活を送り、さらに根性論の部活もあり、自分の時間がほとんど持てない。
高校受験で、人生を振り分けられるのは早すぎる。
アメリカみたいに、高校までは近所の高校でいい。もちろん私立行きたい子は私立でもいい。
転校ももっとすんなりできるといい。優秀な子は飛び級があってもいい。
日本は全て平均的に持っていこうとするからおかしくなる。
東大より、欧米の大学の方がレベルが高いのは周知の事実。
日本の詰め込み式、受験地獄の教育方法より、欧米の優秀な子は認め個性を認める教育方法の方が優れてる証拠だろう。
日本も大学の卒業を難しくすれば、遊び呆けることもなく、
アホなサークル作って女子学生を性的暴行する暇もなくなるだろう。

101:実名攻撃大好きKITTY
17/11/12 19:28:08.14 AMvB+fbp0.net
追手の子達は高知大に行く人が一番多いですよ。
成績のいい人は推薦もらってます
でも建前は推薦はなしです

102:実名攻撃大好きKITTY
17/12/09 13:51:20.42 p+T0i+IV0.net
高知追手前

103:実名攻撃大好きKITTY
17/12/14 21:09:57.22 +bUQsmn00.net
南京大虐殺事件は、アジア太平洋戦争で日本が犯した大規模な戦争犯罪の一つです。
にもかかわらず、日本政府は事件勃発80年の日に、声明すら出しませんでした。
多くの人々にとって、まずこのことが理解できません。
昨年パールハーバーを訪れて、情感を込めたスピーチを行った安倍首相は、
この南京事件80年にあたって沈黙を決め込んでいます。
安倍首相、あなたは間違っている。かつての日本はアメリカ国民だけを殺したのではなく、
膨大な数のアジア太平洋地域の人々を虐殺したのです。
なぜ同じ言葉を、アジア太平洋地域の人々に向けないのですか。
南京事件などなかった、という荒唐無稽な歴史改ざん主義が跋扈しています。
この愚かな現象を作り出した責任の多くは日本政府にあります。
日本政府は、南京事件が存在したことを示す陸軍中枢史料や、
陸軍高官の聴き取り証言記録を保有しています。それらを外務省HPに公開し、
国立公文書館に公開の資料室を設けるべきです。
そうやって、人類全体に向けて、人類の負の遺産として、80年前に
南京で起きた出来事を公開していく責務が、戦後の日本政府にはあるはずです。

104:実名攻撃大好きKITTY
17/12/15 09:52:24.10 MhHwFn3f0.net
>>103
まず南京大虐殺があったという証拠を出してくださいな。
①捕虜の殺害
・範囲を勝手に拡大している
・殺害された捕虜が、「不法行為を働いていない」「命令に背いていない」という証明がされていない
・護送中の事故
・嘘の日記が多数存在する
・国際法学者は違法性を認めていない
②民間人の殺害
・範囲を勝手に拡大している
・「日本軍に殺害された」という証明がなされていない
・戦闘行為に巻き込まれた人は、被害者に含まない
③便衣兵の殺害
・国際法の保護を受ける事ができない。その為、殺害されても文句は言えない
・便衣兵を捕らえて処断する事は、戦闘行為になる
④敗残兵の殺害
・戦闘行為である為、被害者に含まない
つまり、南京事件(南京大虐殺)は証明されていない。南京事件(大虐殺)肯定派が主宰する学会は存在しない(いる学会は存在する)。つまり、学会の権威は存在しない。
ちなみに、逆に中国人部隊が日本人居留民を襲撃虐殺した通州事件なんかはちゃんと証拠があるけどね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

105:実名攻撃大好きKITTY
18/01/26 22:48:32.46 45eX45Bg0.net
選抜高校野球の21世紀枠候補だったけど、残念ながら選ばれなかったね。
去年の中村高校に続いて、同一県から21世紀枠を連続で出すと目立つので避けられたかな。
通常の年なら選出される可能性はかなり高かったのだが。
そのかわりとして、地域性を考慮して高知学園を選出したんだろう。
投手が良いので、夏は実力で甲子園を目指そう。

106:ゆらぎの定理
18/02/12 12:33:51.96 DKK9yP9+0.net
日本の教育は詰め込み式だからダメと言われますが、私は詰め込み教育は必要だと考えています
最低限の基礎的知識がないと「考える」って難しくなるからです
そりゃ天才的な人には不要なのかもしれませんが、私のような凡人はまずはしっかり詰め込んで、
その上で思考力を鍛えるという従来の方法がベストだと思っています
つまり現状の大学入試制度を変える必要はないという意見です
ただし制度を変える必要はないですが、必要最低限の知識がないまま大学生になる人が多い現状は問題なので、
合格最低ラインを大幅に上げる必要があるとは思っています

107:実名攻撃大好きKITTY
18/02/12 12:34:33.86 mfpLFRmU0.net
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
スレリンク(liveplus板)

108:実名攻撃大好きKITTY
18/03/14 14:40:17.58 BtPZQ6ar0.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
S163J

109:実名攻撃大好きKITTY
18/03/27 21:58:35.50 ddK0Km6+0.net
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。
ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
URLリンク(www.youtube.com)
・「学校法人日通学園の紹介動画」
URLリンク(www.youtube.com)
が公開された。
この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。
まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
URLリンク(www.youtube.com)
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。
そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
URLリンク(www.youtube.com)
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。
日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。

110:実名攻撃大好きKITTY
18/06/07 08:21:55.42 9IVtLLd20.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

111:実名攻撃大好きKITTY
18/06/17 10:09:21.05 eYpqWzbj0.net
<プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位~15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%)
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――5位の壁――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%)
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――10位の壁――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

112:実名攻撃大好きKITTY
18/06/23 16:32:04.92 1tfasnwX0.net
高知の追手前高校に学校博物館 ゆかりの品をOBが陳列
URLリンク(www.kochinews.co.jp)

113:実名攻撃大好きKITTY
18/06/25 00:14:48.25 vpoTeUsc0.net
知り合いから聞いた情報では、「お受験誰でも成功マル秘ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
RJJWZ

114:実名攻撃大好きKITTY
18/06/25 00:25:42.98 Snrp7p4H0.net
>>18
追手前に東大京大受かるような奴なんかいないぞ

115:実名攻撃大好きKITTY
18/07/02 20:12:18.87 4wQEfxG70.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
URLリンク(usamimi.info)

116:実名攻撃大好きKITTY
18/07/03 02:35:30.33 00k59jvt0.net
<<2014年→2017年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
17立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
17上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む
14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
17法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
17青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
17明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
17慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
17早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
17東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
17中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。

117:実名攻撃大好きKITTY
18/07/07 02:31:33.98 pSvW/xor0.net
URLリンク(www.geocities.jp)
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

118:実名攻撃大好きKITTY
18/07/10 23:16:47.27 R3xKhsEp0.net
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】
北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」

119:実名攻撃大好きKITTY
18/07/29 15:51:03.55 TL+gO75h0.net
◆女子高校生のための東京大学説明会2018
対象:東京大学への入学を考える女子高校生とその保護者
日時・会場:
【第1回】2018年8月2日(木) 午前の部10:00~12:45(受付開始9:30)、午後の部13:30~16:15(受付開始13:00)/
     東京大学本郷キャンパス 法文2号館31番教室
【第2回】2018年9月23日(日) プレイベント11:00~12:00、講演会など13:00~16:00、個別相談会13:00~15:00/
     東京大学駒場キャンパス 講堂(900番教室)ほか
定員:
【第1回】定員はないが、参加者多数の場合は入場を断る場合あり
【第2回】800名 ※付き添いの保護者は1名まで
申込方法:
【第1回】Webサイトにて「東京大学オープンキャンパス2018」の参加登録を行う
【第2回】Webサイトにて8月下旬より申込み受付開始予定

120:実名攻撃大好きKITTY
18/07/29 21:39:29.74 cFk8+i7b0.net
追手前から東大に行くやつなんておらんわ!

121:実名攻撃大好きKITTY
18/07/29 22:15:52.66 +t2186+k0.net
追手前>>学芸

122:実名攻撃大好きKITTY
18/07/29 22:17:37.88 KxK1nnjq0.net
追手前>>>>>>西>>小津>>>>>>>>>>>>土佐塾

123:実名攻撃大好きKITTY
18/08/03 20:46:32.31 4NT2J8uk0.net
いつも思うが...なぜネット掲示板の偏差値は塾中に負けとんのやぁ

124:実名攻撃大好きKITTY
18/08/03 22:25:51.69 uiLL5IfI0.net
でも、学芸には勝っとるから満足

125:実名攻撃大好きKITTY
18/08/04 08:57:37.75 pbCFukSi0.net
土佐も追手前も東大でなく地方旧帝大で競ってる始末

126:実名攻撃大好きKITTY
18/08/04 14:12:44.30 1/O1rN9j0.net
どんだけレベル低いんだよ高知は

127:実名攻撃大好きKITTY
18/08/04 20:20:48.54 1/O1rN9j0.net
高知追手前
東大0京大0国医0 やんやこれ

128:実名攻撃大好きKITTY
18/08/06 21:18:21.15 WE99l2z70.net
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
URLリンク(www.cpa-tomonkai.jp)
①慶應義塾  157名
②早稲田大  111名
③明治大学   84名
④中央大学   77名
⑤東京大学   50名
⑥京都大学   48名
⑦一橋大学   36名
⑧立命館大   31名
⑨神戸大学   29名
⑨専修大学   29名

129:実名攻撃大好きKITTY
18/09/15 15:56:52.54 sKkpSF5k0.net
伝統を気にしすぎ。
どいつもこいつも「伝統ある学校なので~」ってこればっかり。
トイレも古い。匂いも最悪…。

130:実名攻撃大好きKITTY
18/09/30 15:49:44.17 kUKX4E0m0.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

131:実名攻撃大好きKITTY
18/10/03 23:15:27.42 ixLD94550.net
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)

132:実名攻撃大好きKITTY
18/11/07 18:05:27.38 wIYRb9uN0.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

133:実名攻撃大好きKITTY
18/12/09 17:55:36.09 xhZbwMwE0.net
追手前が土佐を抜く日は近い・・・・・・のか?

134:実名攻撃大好きKITTY
18/12/09 19:00:04.66 Bre3+vCe0.net
>>133
東大京大国医全部ゼロで?

135:実名攻撃大好きKITTY
19/01/14 13:43:03.12 +WsJEWrF0.net
高知県は昔は全国から優秀な教師が集まっていたが、
いつの間にか高知県の教師は高知県の免許を取らないとなれなくなって、
外から優秀な教師が集まらなくなりましたとさ・・・・。
その隙に、戦前から英才教育をやっていた土佐高校に優秀な生徒が流れ込むようになり、
いつの間にか優秀な生徒は中学入学段階で、いくつかの私立中高一貫高校に流れるようになったとさ。
すると、公立中学には優秀な生徒は来なくなり、リーダーとなるべき生徒が居ないままに、
私立を落ちて精神的に落ち込んで駄目駄目になった生徒と
もともとアホな生徒しか残らず、ほとんどの公立中学校のレベルは下がりましたとさ。
追手前高校はそのレベルの下がった中学生の目指す高校に過ぎなくなってしまったので、
高校入学時点で他の私立とは学力のレベルに大きな違いが出てしまい、
その結果が今の凋落ぶりに表れている・・・とさ。

136:実名攻撃大好きKITTY
19/03/03 21:33:57.91 kyG7lCJO0.net
江東区立深川図書館特殊B
銅和加配
在目特券
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用
翌日、被害者を公務員が脅していた

137:実名攻撃大好きKITTY
19/03/26 23:56:09.13 xHfcCcyu0.net
■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
①慶應大65.0%
②早稲田57.8%
③中央大43.6%
④明治大40.9%
⑤青学大40.6%
⑥立教大37.7%
⑦法政大35.1%
URLリンク(store.toyokeizai.net)

138:実名攻撃大好きKITTY
19/09/21 22:14:03.97 YygnNjFg0.net
当スレの糞カキコを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ時は一方向なのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「時間、時空」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「プランク時間」という定義がある。
プランク時間は、プランク長に等しい距離を
真空中における光速度で通過するのに必要な時間である。
つまり、本来の時が何モノであろうとも、時の最小単位を定義することは可能なのだ。
今、現在の目の前の時間は経過しているか否か?
それはプランク時間経過後の事象の変動を分析することで
実証することが可能なのである。
だが待ってほしい。時間が本当に不可逆的にエントロピーが増大する事象なのかという事である。
時間軸がマイナス方向に経過したとして
ソレに気づくモノが同一時間軸上にしか存在出来ないのであれば
誰も時間が過去に戻ったことにすら気づけないのが道理である。
よって我々が認識可能な時間とは、一方向にしか動かないとしか言えないのである。

139:実名攻撃大好きKITTY
19/09/22 20:38:53.70 ZcW/OAUH0.net
追手前に関する書き込み少ないなあ。

140:実名攻撃大好きKITTY
19/10/22 02:04:52 TVLloYkW0.net
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

141:実名攻撃大好きKITTY
20/01/12 16:03:12.44 faxqKici0.net
>>135
いつの間にか?高知に限らず、その県の試験に受からないとだめでしょ。
科目によったら欠員がほとんど無くて何年も募集が無い場合もあるし。
それはどこの県も同じだけどね。

142:実名攻撃大好きKITTY
20/01/25 14:20:15 fAUtiLxc0.net
>>141
それは戦後の話。戦前は帝大を出て地方の旧制中学の教員になる者は結構いた。私の親戚にも京都帝大から徳島の旧制中学の教員を経て大学教授になった人がいる。高等教育の教員採用制度に関しては今よりflexibleでmobilityが高かったのだよ。

143:実名攻撃大好きKITTY
20/02/26 18:56:37.37 tMHK5YyF0.net
<生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

144:実名攻撃大好きKITTY
20/05/11 15:13:05 uvL1ChXq0.net
cgp


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch