◆海外大(ハーバード等)に合格しやすい学校選び◆at OJYUKEN
◆海外大(ハーバード等)に合格しやすい学校選び◆ - 暇つぶし2ch509:実名攻撃大好きKITTY
15/06/15 22:02:25.97 fHRIQb3L0.net
ハーバード大学が「アジア人お断り」
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
 20世紀の前半、一部のエリート大学はユダヤ人の入学者数に上限を設けていた。放っておけば、優秀なユダヤ人がキャンパスにあふれてしまうからだ。
例えばハーバード大学は、ユダヤ人学生が増えすぎてボストンの保守派の不興を買うことを恐れた。ユダヤ人が他の候補者に比べて優れているとしても
関係はなかった。とにかくこれ以上増やしたくなかったのだ。
 今、当時のユダヤ人に取って代わったのが、アジア系の学生だ。最近のウォール・ストリート・ジャーナルの記事「ハーバードの中国人排除法」の
取材源である中国系移民の実業家、ユコン・ジャオによると、ハーバードなどの一流大学は、アジア人学生には他の人種より厳しい合格基準を
設けているという。ジャオたちは、それが違法だとしてハーバードを訴えた。
 64年の公民権法によれば、連邦政府の資金を得ている大学は、人種に関わらずすべての学生を公平に扱わなければならないと定めている。
 だがアジア系アメリカ人が合格するには、SAT(大学進学適性試験)で白人より140ポイント、ヒスパニックより450ポイント、アフリカ系アメリカ人
より450ポイント、高いスコアを取らなければならない。こんな基準は、到底公民権法にかなっているようには見えない。

510:実名攻撃大好きKITTY
15/06/16 00:11:52.54 Bm0fFmsh0.net
シンガポールでは早稲田も慶應も二流以下の扱い!
世界基準で日本の大学が劣化する理由

■世界ランキング200位以下に沈む早慶
前回に引き続き、今回もシンガポールでは当たり前すぎるが、日本では厳しく聞こえてしまうかもしれない"本当のこと"を書く。
「早稲田や慶應の学生は、シンガポールでは履歴書すら見てもらえないかも」
ストレートにいうと、シンガポールでは世界大学ランキングで200位以内しかまともな大学とみなしていないのだ。
これはシンガポールに住む、早慶両校の卒業生である私にはかなり悔しい事実である。
学生が一定期間、ある国で仕事を経験する制度を「ワーキングホリデー」というが、シンガポールの場合、
ワーキングホリデーが認められるのは世界ランキングで200位以内の大学を出た人間のみなのだ。
シンガポールでワーキングホリデーができるのは、以下のいずれかの世界大学ランキングで200位以内に入る大学の学部在学生または学部卒業生のみ。
・Quacquarelli Symonds World University Rankings
・Shanghai Jiao Tong University’s Academic Ranking
・Times Higher Education World University Rankings
例えば、上記の大学ランキングで頻繁に引用されるTimes Higher Education World University Rankingsでは、早稲田大学は351~400位。
慶應義塾大学にいたっては400位以下。200位どころか二つとも圏外である。ともに世界レベルではすでにイタすぎる大学なのだ。
最新版のTimes Higher Education Rankingで見れば、シンガポールでワーキングホリデー対象校は東大を筆頭に5校しかないことになる。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

511:実名攻撃大好きKITTY
15/06/18 00:20:50.45 v2FoU1nE0.net
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専脱出>>高専卒業ってどういうことなんや・・
高専3年までいたら大学受験資格をもらえるよ。
高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。
糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
URLリンク(hikari.ac)
一旦、高専へ。
3~4ヶ月の実習で嫌気w
こんなこと一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。

512:実名攻撃大好きKITTY
15/06/23 12:47:01.39 SjcbbgpE0.net
>>510
早慶は三流大

513:実名攻撃大好きKITTY
15/06/24 13:03:35.50 haFQhuiW0.net
日本は途上国だから
日本で最優秀な生徒は
途上国のトップ東大よりも先進国のトップクラスのハーバードへ行く

514:実名攻撃大好きKITTY
15/06/24 15:56:45.62 3gO4qysE0.net
>>513
学力関係なく英語ができる時点で優秀だよ。
同じ仕事をするのでも英語ができるのとできないのでは全然違う。
なので英語は主要教科ではなく副教科として英会話の方に力を入れるべきだよ

515:実名攻撃大好きKITTY
15/06/24 16:01:18.58 ybJQvQDL0.net
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。
そう言っても新入生は知らずに入ってくる。そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺も多発、学校は隠蔽の繰り返し。
まぁ、高専に入ってしまったら自殺するくらい悩むだろうね
5年間ずっと勉強大変だし、なかなか後戻りできないし、卒業しても社会的地位は低いし取り返しつかん
高卒レベルの学力も身についてないわでどうにもならん状況になるし
ふとそういう現実に気づいたら、うわーーーてなるわな。

516:実名攻撃大好きKITTY
15/06/30 10:53:19.16 T/wjv7gG0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(blog-imgs-58.fc2.com)

517:実名攻撃大好きKITTY
15/07/06 18:16:46.49 pg3o8qlt0.net
僕が日本の高校からハーバードに進学した理由
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

518:実名攻撃大好きKITTY
15/07/08 23:45:46.30 mcbzdLAo0.net
>>516
リベンジポルノ、犯罪だな
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■全国ハイテク警察リンク集 URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
■警視庁ホームページ URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■警察総合相談電話番号 URLリンク(www.npa.go.jp)
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)

519:実名攻撃大好きKITTY
15/07/09 07:52:45.75 SLtfpslM0.net
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号
----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士
嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです
高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

520:実名攻撃大好きKITTY
15/07/17 10:27:00.08 r23rUC5G0.net
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。
そう言っても新入生は知らずに入ってくる。そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺も多発、学校は隠蔽の繰り返し。
まぁ、高専に入ってしまったら自殺するくらい悩むだろうね
5年間ずっと勉強大変だし、なかなか後戻りできないし、卒業しても社会的地位は低いし取り返しつかん
高卒レベルの学力も身についてないわでどうにもならん状況になるし
ふとそういう現実に気づいたら、うわーーーてなるわな。

521:実名攻撃大好きKITTY
15/07/19 17:33:37.75 GpYVSXW30.net
アメリカが南軍旗で盛り上がってまいりました
いい傾向だ

522:実名攻撃大好きKITTY
15/07/20 18:56:49.17 7/ltMfPs0.net
東大合格発表の際の記者会見で、佐藤慎一・東京大学副学長はこう語っていた。
「東大志望者が減ったことの一つの原因として医学部志望の生徒が増えたことがあります。
特に地方で顕著で、以前なら成績上位の生徒は東大を目指したのですが、最近は地元の医学部を目指すようです。」
地方の最上位層は東大非医より最近隣の旧帝医や地元駅弁医を選択
東大非医に医っても研究者としてやっていけるのは極一握りだけ
大半はリーマンになって東工大一橋早慶看板学部卒の連中と大差なく人生を終了
もちろん医者のように小金持ちにすらなれない。

523:実名攻撃大好きKITTY
15/07/24 02:09:21.08 KstGg8Ic0.net
URLリンク(gqjapan.jp)
2015-07-20
YASUI'S CONNECTION - Kenta Koga
「世界のために動きたい」─古賀健太(プロマジシャン、Palantir Technologies勤務)
かつてハリー・ポッターに憧れた少年は、23歳になった今、さまざまな顔を使い分ける。
世界最高峰の頭脳集団といわれる企業で働く男から見える未来は、どんなものなのだろうか?

職業にとらわれたくない
「自分にあえて肩書をつけるとしたら、フィランソロピスト(社会貢献活動家)かアーティストでしょうか」
昨夏、大学を卒業したばかりの23歳。社会人1年生だ。それでも彼の言葉には、聞く側を引き込む説得力と魅力がある。
「日本のために何かをやるという感覚はありません。日本のためではなく、世界のために動きたい。現代は、つながっていることに意味と価値がある時代。
僕が生まれ育った日本という国が拠点となって、世界の人たちがつながっていくようなことができればいいなと思っています」
名門灘高校を卒業後、ハーバードとイェールに合格した秀才だ。周囲の反対を押し切ってイェールを選んだのは、
「ハーバードというブランドより、イェールの芸術的教育を重んじる校風に憧れたから」だという。
「自分ひとりだけが浮いているように感じて、小中高と学校を楽しいと思ったことがありませんでした。
でもイェールに入学して、『僕はこれを待ち望んでいたんだ』と感じました。
日本って、大きな夢を語るのがためらわれる雰囲気がありませんか? 
でもイェールには、どんなに馬鹿げていても夢を見ることを歓迎する雰囲気がある。僕も入学当初は、演劇専攻を希望していました。
結局、東海岸ではアジア人俳優の需要が少ないのと、英語の発音が完璧ではないということで断念しましたが、
夢を目指して頑張ることがどれほど楽しいか、身をもって感じることができました」

524:実名攻撃大好きKITTY
15/07/26 02:28:23.74 cmQh0Kte0.net
78 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 22:49:38.17 191 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 18:20:58.76
母校でも出世できない高専卒博士
大学卒博士 >>>>>>>>>>> 高専卒博士

192 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 11:29:14.12
>191
良い所に気づいたな!ご褒美に使い終わったテンガをやろう。
79 :名無し専門学校:2013/10/12(土) 10:48:56.11 284 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:51:04.80
ここみてたら高専行かなくて本当に良かったと思うわ

285 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:56:36.27
行ってしまって後悔してる者たちは

286 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 10:27:51.23
普通高校に行けばよかった
普通高校に行けばよかった
今日も全国の高専で、うめき声が聴こえる・・

525:実名攻撃大好きKITTY
15/08/17 13:24:44.92 vwl8IqXz0.net
20代とかはまだ給与とか生活面で大差はないから騙されるんだよね
でも結婚、昇進など人生の節目を迎えたときに初めて気付かされたわ
結婚:良くて短大普通で専門、ヘタしたら高卒・中卒でないとマッチングしない
昇進:ストレート4大卒とは何かが違うなあ、と思っていたら30こえてどんどん差が開く
    大卒の通過点に過ぎないポストが高専卒が定年を迎えるときの目標地位となる
絶対に絶対に普通高校行って大学出た方がいい。それがFランでも
編入なんか愚の骨頂。サークルもろくに入れず暗い大学生活。しかも2年しかいない…
つまらないキャンパスライフ。家と研究室の往復だけで終わる。
そして就職後も昇進などで差がつくんだよ。嘘だと思ってたら本当だった。
繰り返すが、絶対に絶対に普通の高校から大学に進学した方がいい。

526:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 08:50:46.40 JCHbDJu00.net
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。
そう言っても新入生は知らずに入ってくる。そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺や失踪も多発、学校は隠蔽の繰り返し。
まぁ、高専に入ってしまったら自殺するくらい悩むだろうね
5年間ずっと勉強大変だし、なかなか後戻りできないし、卒業しても社会的地位は低いし取り返しつかん
高卒レベルの学力も身についてないわでどうにもならん状況になるし
ふとそういう現実に気づいたら、うわーーーてなるわな。

527:実名攻撃大好きKITTY
15/08/18 12:58:10.70 NHHWZrA10.net
海外大学に進学実績の良いboarding schoolはないですか。
できれば治安の良いところが良いです。

528:実名攻撃大好きKITTY
15/08/19 03:19:44.25 7fEMhAg90.net
945 :名無し専門学校:2011/07/24(日) 00:18:24.58
専攻科 →院入っても結局、専攻科卒って区別されんのかよ
高専にガチで騙された
946 :名無し専門学校:2011/07/24(日) 00:26:27.35
たしかに専攻科でれば学士号はとれる
その学士号に何の意味があるの?
学士であるのと大学卒とは違うんだよ
結婚や募集要項の条件が大卒だとしたら専攻科はNG、知ってた?

529:実名攻撃大好きKITTY
15/08/27 17:22:11.75 Q6/MA2mdO.net
>>522
早稲田や慶応の看板学部卒業で小金持ちになれないとは
日本も貧乏になったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch