16/12/28 10:55:21.89 gnesV/sY0.net
・
「上場大企業の役員数」の推移からみる「日本の大学の実力」の推移
<役員四季報より> (数字は役員数)
西暦 1961年版 → 2013年版 → 2016年版
1位 東大476 慶應義塾2155 慶應義塾2204
2位 京大100 早稲田1893 東大1912
3位 慶應義塾97 東大1859 早稲田 1874
その他の大学の推移(1961年版→2016年版)
一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、大阪大(9位→8位)
中央大 (12位→4位)、明治大(12位→6位)
※まとめ
・慶応大学が急成長、1961年に比べ役員数を、なんと、「20倍以上」増加させ、大企業役員数「日本1位!」へ
・コミュ難の東大は中央官庁から大企業への天下りが激減し、一気に凋落。
・5教科マーク試験導入期以降、国立大学は総じて低迷。(残念ながら一橋大・神戸大・阪大等も低迷。)
・中央大や明治大・早稲田大は健闘。
・衰退中の京大は、更に果てしなく凋落!凋落大学の「時代遅れの偏差値バカ」に上場大企業の役員は、無理!無理!