千葉県立船橋高等学校 Part3at OJYUKEN
千葉県立船橋高等学校 Part3 - 暇つぶし2ch50:実名攻撃大好きKITTY
15/03/17 10:36:52.09 ivxmgyl60.net
昔の県千葉は附属の連中が今の中入以上に幅を利かせていた。
それでも入学して暫くすればそんなこと関係なくなる。

51:万次郎
15/03/18 12:12:43.16 IypdKx1V0.net
県船橋すごいな
東大、京大、一橋、東工大の合格率など、完全に90年代の全盛期に戻っているよ

52:実名攻撃大好きKITTY
15/03/19 13:45:37.68 lqYIugnD0.net
校内実力テストで出題した古文の問題が東大の2次試験に的中した

53:実名攻撃大好きKITTY
15/03/19 17:20:27.10 l0rLyv5S0.net
俺の頃は附属中から県千葉へ70人くらい行った記憶

54:ひろし
15/03/19 21:04:07.42 NPg2FJLJ0.net
県船橋の躍進はすごいですね
全盛期に戻ったようです
なぜこんなに劇的に変わったんでしょうか
校長がいいから?
教師集団がいいから?
それとも千葉高が中高一貫化したから優秀層が県船橋に流れた?
みなさんはどう思いますか

55:実名攻撃大好きKITTY
15/03/20 00:18:52.72 ylLhKqd+0.net
教師はあると思うな
あと校長がどう影響したかは来年の代のを見ないとどうかわからんよね

56:実名攻撃大好きKITTY
15/03/20 00:48:37.25 1/CzOScC0.net
先生がいいんだと思います
あと今年は実は千葉高もかなり好調なので
千葉高から優秀者が流れてきたとかはなく
船高が自身で頑張った成果だと思う

57:実名攻撃大好きKITTY
15/03/20 06:23:32.21 9mRsrgd60.net
船橋は、二極化が進んだだけ。
確かに上位は伸びたけど、中下位は悲惨。

58:実名攻撃大好きKITTY
15/03/20 14:26:16.98 lCo0qWl70.net
国立合格者は一割増といったところだが、私立合格者は三割減といった印象。

59:実名攻撃大好きKITTY
15/03/21 20:18:58.90 VeHx/FUs0.net
80~90年代の船高全盛期は卒業生が毎年460人くらいいた。
今は320人くらいだ。
140人くらい減っている。
それを考えると、東大をはじめとする国立大学の合格実績はむしろ当時を上回っている。
早、慶、上智も卒業生数を考えれば合格率は同じくらいだと思う。
自分の現役時代に完全に戻ったようだ。

60:実名攻撃大好きKITTY
15/03/23 14:24:20.20 Qzdz3Xi+0.net
高校教諭、子猫4匹を生き埋め…学校の敷地に(提供元:読売新聞)
..
千葉県船橋市内にある県立高校の30歳代の男性教諭が、生まれたばかりの子猫を学校の敷地に
生き埋めにしていたことが、同校への取材でわかった。
教諭は、生徒に穴を掘る作業などをさせていた。少なくとも4匹を生き埋めにしたといい、県警は動物
愛護法違反の疑いで調べている。
同校によると、男性教諭は今月6日午前、学校敷地内で、野良猫が産み落としたとみられる子猫5匹
を見つけた。放課後、担任を務めるクラスの男子生徒3人に目的を告げぬまま、スコップを用意させ
たり、敷地の一角に穴を掘ったりさせた。その後、教諭は1人で5匹を埋めた。1匹は生死不明、4匹
は生きた状態だったという。
同校は9日に保護者から連絡を受け、教諭に事情を聞いた。「親猫がいないので放置すれば死ぬと
思った。対処の仕方がわからず、猫は市役所に引き取ってもらえないと思っていた」と話し、反省の
意を示したという。
URLリンク(news.so-net.ne.jp)
274 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/03/23(月) 14:19:29.02 ID:Dmo4DY1S0
>>227
船橋の薬園台高校だね。ここ進学校じゃん。

61:実名攻撃大好きKITTY
15/03/23 18:48:16.36 LUVpFm8G0.net
そういや、なんで船橋市内の公立高校で薬園台だけ正式名称に「船橋」が入ってないの?
園芸科を分離したときに、別の学校として独立したことをアピールするため?

62:実名攻撃大好きKITTY
15/03/23 21:02:43.25 IDgxG4DR0.net
猫殺し教員の逮捕まだですか?

63:実名攻撃大好きKITTY
15/03/23 23:19:37.07 PBO5OJth0.net
ここじゃねえよww

64:実名攻撃大好きKITTY
15/03/25 13:44:00.38 caxps/ha0.net
東大 前・後期 決定版
渋幕 56
県千葉 23
県船橋 13
市川 13
東葛飾 7
東邦大東邦 6
芝浦工大柏 3
昭和秀英 3
千葉東 1 佐倉 1 佐原 1 長生 1 稲毛 1 暁星国際 1
京大 前・後期 決定版
渋幕 12
県千葉 8
県船橋 4
東葛飾 4
千葉東 2
東邦大東邦 2
昭和秀英 2
薬園台 1 市川 1 芝浦工大柏 1 志學館 1 市原中央 1 千葉国際 1
サンデー毎日 参照
 

65:実名攻撃大好きKITTY
15/03/25 22:03:50.41 caxps/ha0.net
県船橋 絶好調だな

66:実名攻撃大好きKITTY
15/03/25 22:20:47.01 caxps/ha0.net
ここ数年の復調は本物のようでOBとしても嬉しい限り
この調子で頑張れ!船高生

67:実名攻撃大好きKITTY
15/04/09 22:28:52.34 InAiL3lk0.net
age

68:実名攻撃大好きKITTY
15/04/25 18:43:01.22 oBUVfCzf0.net
土曜授業っていつからはじめたのですか?

69:実名攻撃大好きKITTY
15/05/21 02:54:17.50 gokiev500.net
5,6年前だと思います。隔週(月2回程度)で、1,2年生は正規の4時間授業、3年生は進学補習ですね。

70:実名攻撃大好きKITTY
15/05/23 03:42:12.37 mQCT1YNZ0.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  
URLリンク(usamimi.info)
千葉県=>東大110人
      


71:東大  京大 一橋   東工  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大 県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30 東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37 船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60 千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74 東邦東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51 市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123 長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75  木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75 佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83 渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60    国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62 安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27



72:実名攻撃大好きKITTY
15/05/23 07:55:47.05 CkM2bs2Q0.net
>>69
田舎地域の公立もトップは優秀だったんだなあ

73:実名攻撃大好きKITTY
15/05/23 10:38:59.79 su196BgZ0.net
93年 東 京 一  工  計
船橋  9 5 8 31  53 53/460=11.7%
2015 国医
船橋 13 4 9 9 10  45 45/321=14%
今年は国医が入っており、単純な比較はできないが目安にはなる。最高記録?
けん千葉から優秀層が流れてきている?
 

74:実名攻撃大好きKITTY
15/05/23 11:13:47.67 iZaBVGvF0.net
県千葉もここ最近では実は最高記録
東京一工国医で今年かなり良い
実は東葛も今年は良い
よってどっかから流れてきてるというより公立のレベルそのものが上がってる

75:実名攻撃大好きKITTY
15/05/23 11:22:08.16 iZaBVGvF0.net
しかし1993年の田舎のトップ高らが今ボロボロなのを見るに
現代は優秀層は田舎にとどまらず都市部に出て、都市部のの公立のみに一極集中しているだけかもしれん

76:実名攻撃大好きKITTY
15/05/23 13:10:59.39 V7FspEye0.net
>>73
都市部の公立だけじゃなくて、親世代が都会に出て子を私立一貫へとか

77:実名攻撃大好きKITTY
15/05/24 13:23:48.24 dhphJv3p0.net
>>73
田舎付近の子どもの数がへったんじゃないの?
20年前はまだ田舎にも子どもが沢山いて、その一部には
勉強ができる子がいて、地元の公立高校から難関
大学にいっていただけじゃないかなぁー?

78:実名攻撃大好きKITTY
15/05/25 12:01:16.01 WpWzoyQx0.net
渋谷幕張高校の躍進で千葉高校が凋落したので、千葉高校と船橋高校が
差が縮小して、県内上位層の狙う県立2トップでとくにここに人気集中した。
さらに野田総理の輩出で2010年ころから注目されて、そのころ以降
受験生や在校生や卒業生の意識がおおいにあがっているんだろうなあ。

79:実名攻撃大好きKITTY
15/05/25 19:32:36.91 7HiDe18d0.net
>千葉高校が凋落したので、
’93
      東大  京大 一橋 東工  合計    
県千葉  56  18  22 20 116
116/450=26% 国医を抜いてこの数字だから
今のほうが成績がいいぐらいではないの?    

80:実名攻撃大好きKITTY
15/05/25 20:19:19.87 wu6wJaa/0.net
舟橋大学を設立します。

81:実名攻撃大好きKITTY
15/05/25 22:35:56.01 WpWzoyQx0.net
渋谷幕張高校の2000年以降の大躍進にくらべれば、あきらかに県立千葉高校は
2000年以降はやや凋落か、せいぜい横ばいという表現が適切だろう

82:実名攻撃大好きKITTY
15/05/25 22:41:38.11 I2Uy2F4D0.net
横ばいなら上出来だよ
東京一工国医、公立で全国一だぜ
東大60人時代が異常すぎただけでさ。

83:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 04:31:46.93 h120I7XX0.net
>>71
とんでもない! 93年なんてすでに落ち目の時期。
自分らが現役のころは、東大京大合計で20名弱、東工大20名前後、一橋10名弱、国医10名前後くらいだったぞ。
で、早稲田130名、慶応50名弱てなところ。
ここ数年、千葉高・舩高ともに復活してきているのは、民度の高い住民の流入による。
都内私立にも多数流れるが海浜幕張や新浦安、再開発の南船橋・新船橋、大規模開発の八千代緑ヶ丘辺りに良質のニューファミリーが多い。

84:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 08:29:05.84 N1t6AVf10.net
私学でもそうなんだが、東大だけではなく京大東工大一橋、なんと言っても国医に大量に送り込んでこそ、本物の実績なんだよな
振興私学や、今の日比谷は東大だけに大量に送り込んでどうもあやういというか取ってつけた感がする
船高も東大オンリー路線にならないようにバランスよく復活するのを望む
その点新興私学なのに渋幕は驚異的にバランスがいいんだよな、県千葉型。
よって渋幕は強いぞ、安定感あるな

85:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 11:09:35.42 aXfZ43y20.net
>>82
医学部は医者になりたい人間がどれだけいるかに左右されるから、
その数でバランス云々を論じるのはどうかな?
医師志望の子が少ない事と学校の評価は無関係だと思うよ。
京一工に関して、まあ京都は若干独自の魅力があるにしても、
一工の大半は東大に届かなかった子だろうから、
まずは東大の数が上位層の厚みを図る指標。
東大の数はたいした事がないけど、東京一工比率は高いという学校は、
単純に、東大にとどかない上位層が厚いというだけ。

86:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 11:51:42.93 N1t6AVf10.net
>>83
いや東大だけでその下スッカスカより層の厚いほうが高校の実力だ
県千葉相手ならともかく、あの渋幕の層の厚さを東大に届かない上位層が多いとよく揶揄できるな
まず東大が多い、その次に東京一工国医、なにより医学部が多いというのが一流校とガツガツ高の差の指標なのは間違いない

87:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 13:32:31.69 f/O3ruel0.net
東大の数に比して一工が極端に少ない学校は概して早慶上位学部が多かったり
するけど、それはそれでその学校の雰囲気というか気質が感じられる。
県船橋は庶民派公立校だし目指すは東大特攻型ではなく、願書提出時点での実力相応校
にチャレンジするバランス型だろうな。

88:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 15:11:48.52 YGkeMQ3H0.net
ゴキブリ2♪ 

89:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 16:48:38.27 aXfZ43y20.net
>>84
渋幕は、まず東大と国医の数で最上位層の厚みが評価され、
次に一工もそこそこいるので東大に届かない上位層もそれなりにいる、
と副次的に評価される。
千葉県ではダントツにいい学校。
東大国医で80人一工で20人の学校と、どちらも50人の学校を比較して、
後者の方がバランスがとれていい学校とは言わないよね。

90:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 18:22:27.59 N1t6AVf10.net
>>87
千葉県ではダントツに、かよ。
どこまでもチクリというやつだな
東大と医学部80人いて、かつ京都一高志望者にも東大特攻させず気前よく進ませてくれるのが俺の思う良い学校
渋幕は全国的にもバランスのとれた良い学校

91:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 20:19:57.77 2QZgP90b0.net
>>88
なんか勘違いしているようだけど、渋幕はいい学校だと思っているよ。
千葉県でダントツではだめなの?
バランスにこだわっている様だから、バランスよりも上位校が多い方がいいと書いているだけ。
県千葉は今年東京一工国医率が高いと評価されているみたいだけど、
渋幕と比べると一工が多くてかなり過大評価だと思っている。
勿論一工だって素晴らしい学校だと思うけど、東大にいけるならそっちを選ぶ。

92:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 20:31:51.87 HJFijnO20.net
>>89 正直言って、
東大と一橋、東大と東工大って、就職がそんなに違うもんなの?
ほとんど同じレベルの会社に入っていると思うんだが。。。。
入ってからは実力勝負。
だから、東京一工国医で高等学校を比較してもそれでいいと思うんだよね。

93:実名攻撃大好きKITTY
15/05/26 20:42:16.55 2QZgP90b0.net
>>90
就職で考えるとその通りだと思う。
もっと言えば、地方帝大でも本人にやる気があれば勝負できる。
まあこの手のランキングや格付けのたぐいは、学歴マニアのお遊びか卒業生の自己満足みたいなものだから。

94:実名攻撃大好きKITTY
15/05/27 00:45:10.67 lGJ+96Ye0.net
>>81
東京一工国医で計60
学生数を450とすると
60/450=13%弱
ん?東大京大は若干多いだろうが、今と変わらんぞ。

95:実名攻撃大好きKITTY
15/05/29 21:39:12.40 t1kDwd8X0.net
就職で比べるなら文学部どうこうとか早慶の方がみたいに話になるよね。
関東の高校は東大だけで比べる方が実力が分かりやすいと思う。地方だと東大出ても地元にろくな就職先ないから、東大より国医っていう人の割合がほんとに多くて東大だけじゃ実態が見えないけど。

96:実名攻撃大好きKITTY
15/06/21 19:10:38.51 p+gEut3I0.net
近年、県船の実力発揮ですなー。

97:実名攻撃大好きKITTY
15/06/29 23:26:59.35 4VyJEqTG0.net
>>52
まじ?最近は20人位だが

98:実名攻撃大好きKITTY
15/07/23 00:36:34.76 eC7Dt/zr0.net
なぜ受験生は立教ではなく明治を選ぶのか?
スレリンク(joke板)

99:実名攻撃大好きKITTY
15/08/04 23:02:25.72 WeczZLFz0.net
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
URLリンク(www.sundai-net.jp)
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

100:実名攻撃大好きKITTY
15/08/07 23:22:08.53 Vs0OGMSE0.net
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻る。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生がMARCH未満の文系入学したとして、結構な数の大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから早慶中法政放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。
万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人なんだ
放送大学は大卒までにかかる学費がわずか80万未満だからね。
Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw

101:実名攻撃大好きKITTY
15/08/10 11:22:46.73 dV8d95dv0.net
100

102:実名攻撃大好きKITTY
15/09/04 21:26:01.61 XqwBEmHp0.net
age

103:実名攻撃大好きKITTY
15/09/17 23:13:59.12 SnIUeD/G0.net
MARCH未満文系の就職活動必勝テンプレ
たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学以下の評価。
MARCH未満文系はほとんどが就職絶望的です。けど一発逆転できる道も無くはない
大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。
大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない
この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。
大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし
無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる
あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。MARCH未満文系でも採用される唯一の公的企業

104:実名攻撃大好きKITTY
15/10/11 20:54:37.42 eqR1swND0.net
とりあえず野球部顧問の基地外教師をどうにかしよう

105:実名攻撃大好きKITTY
15/11/08 14:07:07.08 HQL9qhUC0.net
地元や、旧帝大でなきゃ絶対に駄目という人は仕方ありませんが、
■□■東日本の大学を志望していた学生の方には岡山大学をお勧めします。■□■
日本の活断層分布図や過去に於ける大地震の震源分布図をご覧いただけると一目瞭然、岡山は安全地帯となっています。
URLリンク(www.hakusan.co.jp)
一方東日本では、諸外国の基準を適用すれば居住禁止区域となる汚染が広がっています。
東北から関東にかけての広域で土壌・食糧・空気が汚染されました。
URLリンク(www.nature.com)
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。西は名古屋まで極微小片が飛んでいる。名古屋は巨大地震と津波も危険です。)
URLリンク(liveinhope0727.wordpress.com)
URLリンク(ameblo.jp)
つまり、大学を選ぶときは北海道・関西・九州・岡山などが選択肢となるわけですが、
大地震等による被災リスク・外部被曝リスク・内部被曝リスクの何れもが国内で最も低く、安全なエリアが岡山なのです。
しかも岡山大学は教育レベルも比較的高く、北大に次いで広いキャンパス・市街地に隣接する利便性・豊富な自然と都市機能を兼備した良好な環境下にあります。
学都としても知られ、岡山大学(岡山市)の他、岡山県立大学(総社市)をはじめ、私立ではノートルダム清心女子大学(岡山市)、岡山理科大学(同)、岡山商科大学(同)、就実大学(同)、など、個性も難易度も多様な大学が集積しています。
【国立 岡山大学】 URLリンク(www.okayama-u.ac.jp)
【公立 岡山県立大学】 URLリンク(www.oka-pu.ac.jp)
【私立 ノートルダム清心女子大学】 URLリンク(www.ndsu.ac.jp)
本来は地元での進学が望ましいと思いますが、県外に出るなら岡山を選んでください。
災害の多い臨海都市や放射能汚染がみられる東日本の大学を志望していた学生の方には岡山大学をお勧めします。

106:実名攻撃大好きKITTY
15/12/01 02:20:58.42 cDpP9F4b0.net
浦和高校2015進学先
URLリンク(www.urawa-h.spec.ed.jp)
浦和高校2014進学先
URLリンク(www.urawa-h.spec.ed.jp)

107:実名攻撃大好きKITTY
15/12/01 22:16:34.38 IhfaCHuK0.net
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.tmd.ac.jp) ※東京医科歯科大ホームページ

URLリンク(www.timeshighereducation.com)
日本時間2015/10/1 AM5:00発表
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) :東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学

108:実名攻撃大好きKITTY
15/12/01 22:35:26.43 lm9WWwaE0.net
誰か捕まった?

109:実名攻撃大好きKITTY
15/12/01 22:47:17.55 c4dRx1x90.net
浦安で高校教師やってた卒業生が児童買春・ポルノ禁止法違反で捕まった

110:実名攻撃大好きKITTY
15/12/01 22:59:29.38 s31tD0V90.net
猫の生き埋めとか少女売春とかスカートの中盗撮とか、千葉には頭のおかしな教師が溢れているな

111:実名攻撃大好きKITTY
15/12/02 22:16:24.55 QUb7HBV70.net
>>107
教師をしていた高校でも既に常識外れの言動があったらしい

112:名無しさん
15/12/03 08:35:49.63 ORsNGO0+0.net
日本のスーパー大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験   中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験  慶大、早大、中大、東大、一橋大
④ 東京都上級  早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
① 役員数(上場)  慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)  東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数    東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、神戸大

113:実名攻撃大好きKITTY
15/12/04 18:25:33.80 yVHRsc5n0.net
2014年【センター試験合格者平均】 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6


114:科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5) 73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1 72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3 71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2) 70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7 69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9) 68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7) 67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0 66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8 65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 64 琉球・理63.7 以下略  ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html ※2014年入試代ゼミセンターリサーチ42万人参加



115:実名攻撃大好きKITTY
15/12/18 19:17:01.68 8UQAly/20.net
■[決定版]三大データ2016《河合塾、駿台、ベネッセ》
URLリンク(galme.club)
①慶應大 69.35(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 総政69.3 環情67.6)
②早稲田 67.58(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 教育68.4 社会68.3 国教68.7 文構67.0 人科65.1 スポ60.9)
③上智大 64.97(文65.6 法67.8 経済67.4 外語66.7 神学54.3 総人68.0)
④明治大 63.53(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6  経営63.4  国際62.1  情コ61.9)
⑤立教大 63.09(文63.3 法63.6 経済63.1 経営65.4 社会63.8 心理63.4 異文65.2 観光61.5 コ福58.5)
⑥中央大 62.76(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 総政62.7)
⑦同志社 62.31(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 社会63.0 政策63.0 地域63.5 グロ64.8 神学59.3 文情58.5 スポ59.7)
⑧青学大 61.78(文62.5 法60.4 経済61.1 経営62.6 国政62.8 教育61.8 総文62.4 社情60.6)
⑨学習院 61.03 (文61.2 法62.3 経済59.6)
⑩立命館 60.70(文63.0 法63.2 経済60.2 経営59.5 産社60.3 国関63.8 政策59.5 映像58.5 スポ58.3)
⑪関学大 60.56(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 社会60.2 国際63.8 総政58.5 教育59.3 人福58.7)
⑫法政大 59.73(文61.8 法62.7 経済60.1 経営60.0 社会60.3 グロ63.5 国文61.2 キャ58.7 現福58.3 情報55.0 人環57.6 スポ57.6)

116:実名攻撃大好きKITTY
15/12/30 09:33:08.08 Z8LgwUUz0.net
船橋

117:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch