13/02/25 21:09:32.58 GAFunisn0.net
東大志向はわかったとしても、どうやって東大合格者数を増やすのかが不明。
東大合格者が30を超えなければ、インパクトは極めて限定的なものに過ぎないと思う。
さらに、高校受験の時に既に東大を志向している者は、灘高を志望するだろうし。
過渡期の戦略として、灘落ちを集めて3年間で東大合格圏に持っていきながら合格者数を増やしていくなら、
やはり、教育の質を向上させるしかないやろ?
教育の質の向上こそ本質で、それがなければ、全てが絵に描いた餅だと思う。