2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30at OJYUKEN
2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30 - 暇つぶし2ch245:実名攻撃大好きKITTY
12/05/28 15:14:37.27 t86PJRPh0.net
41-学芸大付ーー国・東京ーー18.4-------7.3------25.7------東   
42-武蔵ーーーー私・東京ーー20.5-------4.6------25.1------東   
42-海城ーーーー私・東京ーー17.5-------7.6------25.1------東    
44-海陽ーーーー私・愛知ーー18.2-------6.7------24.9
45-清風南海ーー私・大阪ーー17.6-------7.1------24.7------西
46-弘学館ーーー私・佐賀ーー11.9------12.7------24.6
47-刈谷ーーーー公・愛知ーー24.0--------NA------24.0
48-秋田ーーーー公・秋田ーー17.9-------6.0------23.9
49-熊本ーーーー公・熊本ーー16.1-------7.6------23.7
50-千葉ーーーー公・千葉ーー18.5-------4.7------23.2------東    


NAはデータなし(3.9以下)
週刊ダイヤモンド2012年5月19日号のデータを基に作成

合格力A:超難関大(旧帝大+一橋+東工大)の偏差値(学部別偏差値の平均)に
     各高校の合格者数を乗じ、総合計を高校の卒業生数で割った値。

合格力B:医学部(国公立大+慶応+自治医)の偏差値に各高校の合格者数を乗じ、
     総合計を高校の卒業生数で割った値。

A+B :週刊ダイヤモンドによる超難関大合格力だけでは医学部の合格力が
     反映されていないため、医学部合格力との合計が難関高校の
     ランキングとしては妥当。
     但し、旧帝医学部は旧帝の学部別平均偏差値分が余分に計上される
     ことになり、合格力の差がつきやすくなっている。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch