精神を病んだ人が集うスレ★2at NOHODAME
精神を病んだ人が集うスレ★2 - 暇つぶし2ch2:のほほん名無しさん
12/09/20 21:40:09.58 l3kJhpXo.net
URLリンク(mblg.tv)

3:のほほん名無しさん
12/09/21 16:11:45.64 .net
>1 おつ

4:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/09/21 17:07:13.36 .net
>>1
スレ立て乙です

5:のほほん名無しさん
12/09/21 22:40:35.47 .net
おつです

6:のほほん名無しさん
12/09/25 07:01:52.15 .net
前のスレ、落ちちゃったんだね。

7:のほほん名無しさん
12/09/25 07:31:15.34 .net
今日も雨か・・・

8:のほほん名無しさん
12/09/26 03:43:09.50 .net
1さん乙

>>6
980超えてたからね

9:のほほん名無しさん
12/09/26 15:33:41.44 WneAyqQD.net
>>6
2を早く立て過ぎたからだよ。

10:のほほん名無しさん
12/09/26 17:17:36.68 .net
過去を終了させられなくてつらい
早く終わりにしたい

11:のほほん名無しさん
12/09/29 12:15:05.06 .net
また十二指腸潰瘍だよ、死にたい

12:のほほん名無しさん
12/09/30 21:28:33.77 .net
アホみたいにネットの性格診断サイト利用しまくってる
それで何かが変わるわけでもないのに
未だに自分がどんな人間なのかわからない

13:のほほん名無しさん
12/09/30 22:33:39.42 WGkkeHxQ.net
テレビで有名人の性格診断をしていた精神科医・名越康文の性格診断の本を読んだが、
まあ当たっていた。

だからって、何かに役立つわけではないが。

14:のほほん名無しさん
12/10/01 18:50:19.98 .net
罪悪感と終末感が強くなって来た
いつも何かにおどおどしている
進んでも様子見でもいつも何かに怯えている
もう詰みか
良い下山の方法を考える時期に来ている
なんでいつもこう怯えてばかりなんだろう?

15:のほほん名無しさん
12/10/02 15:37:21.44 ImfnI+Ve.net
今、働いていないのに働いていた時のような疲労感がある。
慢性疲労なんだろうね。

16:のほほん名無しさん
12/10/02 15:53:28.07 .net
10月入ってから焦燥感がやばい

17:のほほん名無しさん
12/10/02 20:36:29.30 .net
マジ無理ゲー

18:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/10/02 22:07:03.36 .net
やばい無理無理無理

19:15
12/10/02 22:20:00.18 ImfnI+Ve.net
夜になったら調子がよくなってきた。

20:のほほん名無しさん
12/10/02 22:45:06.28 .net
ストリートビューすごいのな。昔住んでた家が出てきた。最近のらしくて隣の家が新築されてたり裏の畑が消えてたり感慨深い。
この道をこう行くと幼なじみの家でーここを行くと公園でー
っつってたら親に、よく覚えてるね!ってびっくりされた
あたりまえやん俺の育った田舎だ。子供の記憶力なめんな。
こんな病気になった辛い場所だけど好きだったんだよ…

21:のほほん名無しさん
12/10/03 01:07:41.31 Bhbr2MN9.net
生活支援課の連中は、私は正常で働けると言い張る

22:のほほん名無しさん
12/10/03 05:59:07.59 .net
何か楽しい予定があっても、これが終わったら面倒な仕事が待っているとか思ったり、
誰かのファンをやっていても、こんなのやったって無意味だ、自分に何があるわけでもないとか思ったり、
素直に物事を楽しめない。
いつもどこかに虚しさや自己否定がある。
根底は恐らく、自分に自信が持てるものが何もない事なのだろう。

23:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/10/03 09:00:08.86 .net
トカトントンでしょうか
文化祭とか体育祭とかで楽しんでた人たちは
これに襲われなかったのだろうなと
そして私はトカトントンで何となく人生を損しているなと思ってます

24:のほほん名無しさん
12/10/03 20:56:23.61 FFN7H7vg.net
ふざけているわけではなく、

ネットカフェでアダルトチャンネルを見ている時は集中できる。

25:のほほん名無しさん
12/10/04 16:36:53.22 .net
人の目を気にしながら歩くもんだから家に帰るとホッとする

26:のほほん名無しさん
12/10/05 22:56:59.55 .net
夜はどうしようもなく鬱になるね
今日一日やったことが全てアホらしいことに感じる

27:のほほん名無しさん
12/10/06 22:04:23.33 Wca0mgJW.net
>>26
オレは逆だよ。
朝起きて午前中が調子がわるいことが多い。

28:のほほん名無しさん
12/10/07 17:05:27.05 .net
俺も夜は超元気
暗いところが好きなんだろな。暗かったら人の顔見えないし安心する

29:のほほん名無しさん
12/10/07 22:17:23.22 Evg7BN+N.net
夜の方が集中力もUPするしね。夜の方が好き。俺はヴァンパイアだろうか・・・。

30:27
12/10/07 23:45:33.42 XI9v50oL.net
今日も日中は過去の嫌な出来事を思い出して不快になったりしたが、
今は落ち着いている。

31:のほほん名無しさん
12/10/07 23:56:07.99 .net
もうやだ。どうして自分だけが気を遣って相手はのうのうとしてるのか意味が分からない
配慮ってもの自体が欠けてると気付いて根本的な相性が悪いからまた同じ事起きて更に病んでしまう
だから離れる決断したのに周りの人全員に泣き言いって私が悪者になってる
本当に泣いてるのはこっちなのに誰も気付かない誰も助けてはくれない

32:のほほん名無しさん
12/10/08 00:59:55.87 .net
うそをつけない優しい人がはぶられるなんておかしな仕組みだ。


親はそろそろいい歳なんだけど俺の安月給だけじゃ生活できないからまだ働いてる
そろそろ会社を辞めて体を休ませてあげたいがいかんせんこの病。まだ底辺の裏方仕事しかできない…本当ごめんな…

33:のほほん名無しさん
12/10/08 09:17:53.13 .net
病みかけてる

二十代の頃、うつ病やったしアラフォーの今、家族含め人に会いたくない
派遣だし、今日仕事休んだら…休むけど
休むの3日め
持病だらけだし、母や弟と別に住んで、ナマポ受けたい

ヘルニアで腰痛くて髪洗えない、洗わなきゃ仕事行けない
慢性疲労症候群だか降圧剤副作用だかで身体の力が入らない
今年病院治して来年婚活とか思ってたが、計画倒れになりそう
…ここ最近順調にメンヘラネットおたくBBAです

自殺出来る度胸ないからナマポ無理なら、通り魔に刺されないかな
でも一発で死ぬとは限らないなゴルゴでもあるまいし
ひとをころしてみたいかた、だいぼしゅう!がんばって、しんぞうにほうちょうをさしてみましょう!
…とか?
ダメだ、やっぱりイカれてる

34:のほほん名無しさん
12/10/08 15:51:20.13 .net
私もアラフォーですよ。

35:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/10/11 07:39:47.72 .net
腰痛いです
最近悲しくなるトリガーがわかってきました

36:のほほん名無しさん
12/10/13 23:29:37.44 .net
心が荒れてハイに近くなるのと全く盛り上がらなくて常に沈んだままなのとどっちがいいんだろう
色んな所に出向いたのに全く心が動かないってのは症状が悪化したってことなんだろうか

37:のほほん名無しさん
12/10/15 21:44:26.27 .net
治したいのに治る気がしない。
昔みたいにバリバリ働ける気がしない。
時間だけが過ぎていく。
誰か殺してくれないかなぁ…

38:ねむり ◆jixsSM3bVQDc
12/10/16 11:33:38.14 .net
>>37
こんにちは。
治る気がしませんよね。
治ったとしても社会復帰できる気がしません。


39:のほほん名無しさん
12/10/16 12:09:49.05 .net
外が怖い
三つ以上用事ができて初めて外に出られる

40:のほほん名無しさん
12/10/16 14:26:02.24 UQ65OLGa.net
ほとんどの人は治らないでしょう。寛解はするでしょうけど。

41:のほほん名無しさん
12/10/20 23:47:06.49 .net
>>39
わかる。本筋の用事があってそのついでにって感じじゃないと外に出ない

久しぶりにパニックなってしまった。人混みがだめなんだな。またなるかもと思うと怖くて外出れない…

42:のほほん名無しさん
12/10/22 00:01:56.36 .net
人に依存してしまうなあ
昔は自分の殻に閉じこもる感じだったけどもうそれじゃ抱えきれなくなってきた

43:のほほん名無しさん
12/10/24 02:17:20.64 dgpN/9qn.net
人に依存するって、具体的に何をするの?

44:のほほん名無しさん
12/10/24 09:26:59.27 .net
結構な頻度で連絡して会う約束しようとしたり会ったら会ったでやたら自分の深い部分の話をしたりあまり人に言えないような愚痴も遠慮なくする感じ
それで相手がまともに話聞いてくれないと失望してひきこもる
とにかく自分に構って自分をわかってって欲求が強すぎて自分でも抑えられなくなってる

45:43
12/10/25 15:11:52.63 UEtU2dvY.net
>>44
オレは高校の時の同級生にそれをやられたことがある。
ちょくちょく電話をしてきて、愚痴・悪口を話すんだよ。

こっちは疲れるし、こんな奴と付き合ってもメリットがないと思い、交流を絶った。


46: ◆xLxM.DcAZI
12/10/25 17:48:22.31 ID2EfQmY.net
知り合いが鬱っぽくなってしまったみたいなのだけど、
どうすればいいだろうか。
なかなか治らないものなのやっぱり?

47:のほほん名無しさん
12/10/25 18:32:26.66 .net
>>46
ストレスのかかる場所から抜け出せないと悪化することが多いね
良い環境で薬飲んでれば二、三ヶ月で治る人もいるよ

48: ◆xLxM.DcAZI
12/10/25 22:20:37.93 ID2EfQmY.net
>>47
そういうものなのか。
周りの配慮で今ストレスはあまりかかってないとは思う。

その子燃え尽き症候群っぽい感じなんだけど、
半年前にフッた男から「薬飲んだ方がいいよ」って言われるのってどう?
さすがに厳しいよね?
それとも嫌われるの覚悟でも薦めるべき?

49:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/10/25 22:24:25.08 .net
薬飲んだ方が、という言い方では傷付けそうなので
最近辛そうに見えるけど大丈夫?くらいの方がいいのでは。
フった時の状況にもよりますが…

50: ◆xLxM.DcAZI
12/10/25 22:33:30.15 ID2EfQmY.net
>>49
ありがとう。
ちなみに俺がその女の子にフラれたわけなんだけどね

状況を説明したいのだが、なんか自分はLvが低いらしくて
長文を書き込めない…orz
あと、2ちゃんねるだからこんな口調で話してるけど
やっぱりこの文章はものを頼む態度じゃないかな

51:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/10/25 23:58:54.73 .net
別にそんな差し迫ってるスレでもないので
ゆっくり短文複数レスでもいいんじゃないですか?
あと別に口調は気になりませんよ。

52: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 00:42:21.98 .net
ありがとう、面倒くさいやつでごめん。
とりあえずこんな感じ。

自分は東京在住社会人2年目。
相手はサークルの後輩、岐阜県在住大学4年生。
後輩の性格は真面目で努力家だと思う。

53: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 00:44:43.01 .net
半年前に告白したが、彼氏いたため撃沈
 ↓
撃沈したものの、相手の寛大な心により
ほんの時々メールしたり、会えば話す程度のそれまでの仲を維持
 ↓
数日前にSNSで後輩が精神的に不安定になったことを知る
 ↓
メールして、その中で彼氏とつい最近別れたことを知る←今ここ

54: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 00:52:18.23 .net
公務員の1次試験後に無気力になったらしく、
せっかく合格してたのに2次試験は受ける気にならなかったらしい
とりあえずネットで調べたら励ますのは厳禁と書いてあったから、メールでは
・相手の話を聞くことと
・なんでも話しやすい状況を作ること
・すぐに元気にならなくても大丈夫と伝えること
以上3点に気を付けてる。

55: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 01:05:47.07 .net
自惚れかもしれないけど、フラれた割には関係自体は悪くないと思う。
メールでもいろいろ話してくれるし、こっちもいろいろ返してる。
ただ、後輩は相談することが自分にとって迷惑じゃないか毎回すごい不安がってる。(もちろん全然迷惑じゃない)

今のところ医者に相談するしないといった話はまだしてない。



56: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 01:08:48.48 .net
それらを踏まえて
このまましばらくは聞き手役に徹するべきか
それとも早めの治療を促すべきか

他にも
自分が何かNGなことをいってないか
効果的な治療法や心掛けること
自分はこういってもらえると楽になったというような経験談

行動に移せるかどうかは分からないけどアドバイスおねがいします

57:のほほん名無しさん
12/10/26 10:10:14.80 .net
鬱状態だね
もちろん病院行った方がいいのはそうなんだけどあんまり判断を促すことばっかりやると追いつめちゃうから結局は話聞いてあげるしかないんだよね
精神系の病院なんてまともに思考できる状態だとかなりの抵抗があるからその時点で病院行ける人はあまりいない
悪化して完全な鬱病っていう状況になるとそもそも自分の話を聞いてほしいって欲求もなくなるし自分で判断する力もなくなって言動とか表情もおかしくなったりするからだいたいその時点で家族や周囲の人が強引に病院につれていくってパターンが多い
でもストレスの少ない環境みたいだしまだ軽度だから話聞いてくれるだけでもよくなることはあると思うよ
病院に抵抗ない人だったら割と行く気になってくれたりもするからそれとなく促してみるのもいいかもね

58: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 13:48:06.51 .net
>>57
真剣なレスありがとう
確かに判断を促すことばっかりやると追い詰めちゃうってのはありそう。

今はご飯も部屋に運んでもらってるらしくて、外に出るのが無理みたいだから
とりあえず今のところは話を聞くことに徹しようかと思う。
話を聞くだけでも良くなることはあるというのはよかった。

59: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 14:40:40.44 .net
最近は「いなくなりたい」ってあまり言わなくなったから
少しは回復してるのだと信じたい

「真面目な人、優しい人の方が鬱になりやすい」って聞いたことはあったけど、
今回後輩がそうなって実感した
一部の人にしか相談できないけど、その一部の人は自分の大切な人だから
迷惑かけたくないっていってた
鬱もなりたくてなってるわけじゃないもんね、認識が変わったよ

60:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/10/26 14:58:45.87 .net
塞ぎ込んでいる時にメールできる相手がいるだけで、随分心持ちが違いますよ。
◆xLxM.DcAZIは迷惑をかけたくない大切な存在なんだと思います。

うつ状態の時の原則、ご存じかと思いますが重要な判断を避けること。
禁句としては、元彼の事、公務員2次試験を受けなかった事、将来など先々の事。
飽くまで私の場合ですが、12時間くらい先の事までしか約束はしたくなかったし、
時間が来れば太陽が昇ると知ってはいてももうこれでおしまいなんだと思い込んでしまうので
出来るだけヘルプを求めるメールが来たら反応できるようにしてあげておいてください。

それから、今のダメだと思ってる状態には病気がさせてるって事をしっかりと共通認識にするといいですよ。

61:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

62: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 21:50:32.50 .net
>>60
具体的なアドバイスありがとう
とりあえず相手が嫌と思うまではメール相手でいようかと思ってる
というか好きな子とメールしてるのは楽しいし

禁句に関してだけど
後輩の方から元彼のことを話してくるから話してる
別れ話をしたのは後輩の方からだったらしく、
未練はあったけど、自分が彼氏の負担にしかならないと思ったから別れたらしい
たぶんその罪悪感をあまり他の人に相談できなかったのだと思う


63: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 21:54:45.73 .net
>>60
あと「病気がさせてるってことをしっかりと共通認識にするといい」
ってことに関して質問なのだが、
そもそも鬱になってる当事者は自分が鬱だとか病気だとかって認識してるものなのかな?
また、自分がそういう状況だって受け入れられるものなのかな?

ネットでも「病気のせいで悪い」ってことや「病気はいつか治る」ってことを伝えるとよいと書いてあったけど、
それを伝えるのって、薬を薦めるのと同様のリスクを背負ったりはしないのかな?

64: ◆xLxM.DcAZI
12/10/26 21:59:08.08 .net
>>60
それから、過去のレスを見るとあなたも辛い思いをしているみたいだね
そんな中自分のような新参者の相談に
経験も語りながら親身に相談に乗ってくれてありがとう

あなたの経験とかも気が向いたらでいいから聞かせておくれ

65:ねむり ◆WZTtIzAlhQ
12/10/27 17:26:06.92 .net
自スレでトリップ披露しちゃったので変更しました。
(ρ_;)


66:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/10/27 20:33:44.16 .net
>>63
そうですね、辛い理由が病気の所為だとわかって安心する人もいるし、
逆に自分がうつ病になった事にショック受けちゃう人もいますよ。
どちらなのかはお話からはこうと言えませんが、前者なら結構すぐによくなると思います。

私の経験ですかー
ストレッサーになった原因から物理的距離をおいてからはとても楽になりましたよ。
両親が不仲で、母親がキツい人だったので怒りなどの影響をすぐ受けてしまっていました。
普通の親子関係より根深く依存しあうようになっていたようです。
新幹線じゃないと行けない距離に引っ越したので、今は穏便にやりあえますが、
未だに母親が筋の通らない事を言ってきたらそれに精神が酷く揺らされるし、
頑張って反論などしても後で嘔吐してしまったりしますね。
日常生活は薬を飲みながらですが家事などそこそこ人並みにやっています。

67:ねむり ◆WZTtIzAlhQ
12/10/28 07:25:49.46 .net
おはよ(o^∀^o)

68:のほほん名無しさん
12/10/29 00:22:08.03 .net
喉が弱くて駄目だ
朝はいつもえずきまくって辛い
外にも出れない

69: ◆xLxM.DcAZI
12/10/29 21:10:17.10 .net
>>66
職業柄、土日休みじゃないこともあってレス遅れた、ごめん。
そういうところもやっぱり人によるものなのか~。
その後輩がまだ「体調が悪い」って表現しかしてなくて
「うつ病」とかそういう言葉を使ってないことを考えると後者かもしれないな~

掲示板の数回のコンタクトしかしてないのに何を言うかって感じだけど、
あなたは相談に乗ってくれたりと後輩と同様優しい人なんだと感じた
そういう人に限って、ストレスなどをためてしまうのかもしれないのかと勝手ながらに思う
気分がすぐれない時って両親が頼りだったりするから、後輩以上に大変そう
本当に体調良く過ごせることを祈るよ

あとまた質問申し訳ないのだが
薬を飲みながらっていうけど、やっぱり気分が落ち着いたりするというか
薬飲むのと飲まないのでは違うのかな?

70:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/10/29 22:51:32.61 .net
お仕事お疲れ様です、即レスなどは気になさらないでいいですよ。
私も全然覗かない時がありますし、のほほんダメ板ですから。

体調が悪いと言っているのなら、うつ状態だとかうつ病という言葉は使わず、
今そうやっているのと体調が悪いんだから仕方ないよ、と言った方がいいですね。

お気遣いありがとうございます、お陰様でのほほんと過ごしております。
たまに独り言系のスレでキーキー喚いてますがww

薬の効果でそこそこ落ち着いてると思います。
こういう薬には大別して二種類あるんですが、毎日定量飲む薬と辛い時飲む頓服薬と考えてください。
定量の薬で心のバランスを取り、それが崩れた時、もしくは崩しそうと察知した時に
頓服薬で自分を落ち着かせたり、少し頭をぽけーっとさせたりします。
定量の薬は長期になりますが頓服薬は比較的簡単に処方され、
傍目からは全然病気ではなさそうな人がたまに飲んでたりもしますよ。

71:のほほん名無しさん
12/10/30 22:36:05.45 .net
私を苦しめる全ての人が憎いー憎いー
なんで思いやりをもたないの。なんで人のことを考えないの。なんで自分勝手なの。なんで優しくできないの
もっともっと優しい世界になろうよできるじゃん
お願い。優しくしあおうよ。人が人をバカにするなんておかしいよ。みんな事情があるんだから理解しようよ。それだけで私は笑顔になるから
戦争なんかなくなるから。いじめなんて言葉なくそうよ。優しくしようよ
お願いみんなで優しくしあおう?

72:のほほん名無しさん
12/10/30 23:58:14.83 .net
全部貧乏がいけないんや

73:のほほん名無しさん
12/10/31 12:04:52.86 9cerDTbW.net
なかしまさん障害年金だそうでわざわざ私の携帯番号他人に教えないで下さいね。あなたとは無関係なので私

74:のほほん名無しさん
12/11/01 21:46:42.09 .net
意識が拡散して気持ち悪い
超能力者の類になれるんじゃないかと思うよ時々

75:のほほん名無しさん
12/11/01 22:32:20.10 .net
メール依存症が辛い

76:のほほん名無しさん
12/11/04 10:40:23.87 .net
三年くらい誰にも会いたくない



家族が一番いや

77:のほほん名無しさん
12/11/04 15:22:43.49 .net
しんどい しんどい しんどい
疲れた 死にたい
誰とも関わりたくない
でも実家から出られない 働く事ができない
薬飲んでも治らない・・・

78:のほほん名無しさん
12/11/07 20:24:13.86 auXaTkbk.net
>>71
支持する


79:のほほん名無しさん
12/11/08 23:43:19.10 .net
俺に精神的プレッシャーを与える存在全てを消し去りたい

80:のほほん名無しさん
12/11/10 16:39:57.12 .net
>>78
ありがとう。ささいなことだけど電車の中でマスクもせずにごほごほ咳する人とかさ、マスクがないならせめて手で押さえるとか。
そういうのが思いやりだと思うんだ。自分がされたらいやなことをしなきゃいいだけなんだ。簡単なのに…

81:のほほん名無しさん
12/11/10 23:14:53.87 XAunfnx1.net
>>71私を苦しめる全ての人が憎いー憎いー

具体的に何をされるの?

82:のほほん名無しさん
12/11/10 23:48:05.99 .net
>>79
自分もそう思うけどさ、実際自分に
精神的プレッシャーを与えてるのは自分なんだよな…

83:81
12/11/11 12:57:22.51 jK8LG5YA.net
気を悪くさせてしまうけど、
>>71は中学生・高校生が言うようなことだよ。

オレは日常生活で性格の悪い人とはめったに遭わないけど。

84:のほほん名無しさん
12/11/11 20:43:46.22 .net
>>80
すごく同感だな。

85:のほほん名無しさん
12/11/11 23:34:10.55 .net
人間嫌いだけど、寂しがりやかも。
不眠症と半鬱で苦しいよ。

誰か助けて。

孤独に苛まれて、世を儚む。
もうそんな日常って苦しくて嫌だ。

誰にでも優しくしたいけど、余裕がなくてあたってしまったり。

でも、たまに人間っていいなって思ってしまう。なんでかな。ホロッとした優しさに凄く心が動かされる。

はあ、何がいいたいかわかんないや

86:81
12/11/12 12:37:28.59 Nhdk1aEI.net
>>80
咳をする人もさ、仕事で嫌なことがあったり夫婦仲がわるかったりして、周りに思いやりがもてないのかもしれないよ。

>>71みんな事情があるんだから理解しようよ

あなた自身が↑これを実践できていないんだよ。

またさ、マスクせずに咳をすることを不快に思ってない人もいるんだよ。

87:のほほん名無しさん
12/11/13 04:54:32.73 SXKIZf28.net
↑何説教してんだ(笑)何様だこのバカは

88:のほほん名無しさん
12/11/13 10:59:15.07 .net
仕事行こうとしたら、本当に体調悪くなるよ…

なんじゃこりゃ
具合悪くてつらいより元気で仕事行きたいと思っているのに、体が逆らう

89:81
12/11/13 13:07:09.14 PpBqOLWi.net
>>71
庇ってくれるのは>>87のような人間だよ。
一般社会でもまともな人間に相手にされなくなっちゃうよ。

90:81
12/11/13 17:25:58.48 PpBqOLWi.net
そりゃ、引きこもっていれば他人に迷惑を掛けなくて済むよ。

でも外で活動すれば、特に働くなら他人に迷惑を掛けざるを得ない。

91:のほほん名無しさん
12/11/15 06:02:32.22 .net
♪ パ~ラ ララララ ラ~ラ~ラ~ パ~ラ ララララ パ~パ~パ~

92:のほほん名無しさん
12/11/15 07:11:59.22 .net
>>83
> オレは日常生活で性格の悪い人とはめったに遭わないけど。

めったに外に出なきゃそうだろうよw

93:のほほん名無しさん
12/11/16 20:51:24.51 YBEk+qOg.net
>>89
へ~マトモねぇ~(笑)
マトモだと思ってんだ~(笑)

94:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/11/19 20:05:48.28 .net
やめてー(´・ω・`)

95:のほほん名無しさん
12/11/19 23:13:17.44 .net
ここ数週間で髪抜けまくり生え際後退

96:のほほん名無しさん
12/11/20 05:37:53.05 .net
ふと鏡見たら髪ボサボサの髭伸びっぱなしで酷い顔だった
世捨て人、仙人かって
希望が見えないってだけでここまで追いつめられるのは俺の性格故か

97:のほほん名無しさん
12/11/20 07:40:39.25 .net
性格悪そうなやつだ…

98:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/11/20 07:45:04.34 .net
デパス足りないけど医師に言えない

99:Octpusnxl
12/11/20 14:37:07.66 .net
デパス大量にかっくらいたいっす
ヤク全般と縁は切れたけど(処方薬は飲んでるけど)
やはりちょくちょく夢に出てくる

100:のほほん名無しさん
12/11/22 12:11:39.62 .net
メンサロは最近見てない。この板も久しぶりに来た。
無職8ヶ月目にして記録を始めた。
非正規求人応募15件13敗、残る2件も事実上無効。

胃を激しく壊し、鎮痛剤の自己判断連用で更に悪化。
2年前から親不知が生えてるが手術費が払えないので放置。
炭酸リチウムより煙草の依存弊害の方がきつい。
どうせ何もかもきついなら全部まとめて処理してしまいたい。

週の〆日に求職再開。
実家にいて顔を合わせながら親との会話は無し。
謝りたいのに怖くて声が掛けられないから時々メールを送る。
好意や信頼の裏は圧力と責任。今更思い知った。
だから隣人に見放されるまでは求職を続ける。

101:のほほん名無しさん
12/11/23 23:27:34.25 .net
寒くなってきた
曇り、雨、風の強い日なんかは調子が悪い
冬季うつ用のライトを使ったらマシになるのかな

102:のほほん名無しさん
12/11/25 02:37:04.30 .net
鬱だ 完全に鬱病のパターンだ
寒くなると一気に来るよなー
この時期は本当に死んでしまいたくなる

103:のほほん名無しさん
12/11/25 02:46:37.24 .net
今日久しぶりに泣いたわ
いろんな現実に追いまくられていてがんばってたんだが、ついに限度がきてしまった
夜もなかなか眠れないし、まずいぞ

104:のほほん名無しさん
12/11/25 21:08:58.91 Oiqnwq06.net
↑デパスの事言ってる人たちは
ベンゾジアゼピン離脱症候群で検索
知っとかないと地獄見るよ。
知った上で飲むならほっとく。

105:のほほん名無しさん
12/11/26 07:19:31.90 lcC5+yAr.net
>>103
ナカーマ
泣きたい時は泣けばいい

106:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/11/26 09:02:57.66 .net
リスク知ってても頼るしかない場合はどうすれば。
そりゃ飲まないで済むのが一番ですが

107:Octpusnxl
12/11/26 12:49:20.45 .net
>>104
おっしゃる通り恐ろしい地獄見ました。
80錠(記憶なし)をウイスキーボトル一本弱(記憶なし)で飲んだ時ですが。
シャブの離脱の方が何ぼかマシっていう位。
大切な人も失ったし。

108:Octpusnxl
12/11/26 12:52:54.26 .net
>>106
処方された規定の量をのむ分には何の問題も無いでしょう?
お大事になさって下さい。

109:のほほん名無しさん
12/11/26 16:23:24.16 .net
ああそうか…

トーキウツという巨大で最凶な魔物に取りつかれる時期だったんだな
道理で憑かれていると思った

110:のほほん名無しさん
12/11/26 19:30:43.77 KLgKGG0/.net
>>108
処方守っても危ないよ。薬そのものがヤバいって事。
フツーに麻薬だからね。

111:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/11/26 20:04:02.44 .net
ODやアルコール併用論外ですが、脳に作用するので
リスクがあるとしたら認知症などあり得るますよね。
でも、麻薬とかヤバいとか不安になるような事を仰っていますが、
薬の代替がないのなら無責任に煽らないでほしいなと思います

112:のほほん名無しさん
12/11/26 21:40:12.32 .net
|'A`) えっと、薬のキケーン性について伝えたい事は、俺が全力で受け止めますので、そろそろのほほんさせてくだちい~ (土下座

113:のほほん名無しさん
12/11/27 00:20:56.29 JgaMlFxf.net
分かった。
もう書かない。

でも煽ったわけじゃ無いよ。
オレも飲んでたけど止めるとき死にかけたから、どういう薬か知らせたかったんだよ。

114:のほほん名無しさん
12/11/27 08:12:21.77 .net
|'A`) うおぉ大変だったんディスネー
俺はセルシン使ってますけど、そんな軽い薬でもやっぱり怖いスよ
あんまり飲むと筋肉が癒着するのどうのって言われてるしコエー

まあアレだ、一進一退でいいから、マターリ良くなりたいですねぇ

115:のほほん名無しさん
12/11/30 21:48:01.37 BDNQWbIl.net
家に居ても、何かしなくちゃいけない、という気持ちが心の片隅にあって100%では落ち着けない。

116:のほほん名無しさん
12/12/01 17:07:30.57 .net
なぜがんばれないんだろう

117:のほほん名無しさん
12/12/01 17:47:24.70 v2pX+lgu.net
>>116
精神が疲れているからだよ。

118:のほほん名無しさん
12/12/01 18:51:20.29 .net
>>117
レスありがとう

119:のほほん名無しさん
12/12/02 15:49:28.78 xyKcKeRw.net
>>116
炭水化物食べるのやめてみる?
オレは糖質制限してから体が軽くなって、気分の落ち込みも軽くなったよ。

アレルギー無いなら卵オススメ。即効性あるよ。

120:のほほん名無しさん
12/12/03 00:21:05.08 a8o/1c3/.net
毎日卵を食べているが、何も変わらないけど。

121:のほほん名無しさん
12/12/03 07:20:45.71 n/2dDRwP.net
四個くらい食べれ

122:のほほん名無しさん
12/12/03 20:47:42.98 a8o/1c3/.net
コレストロール値が上がってしまうだろう。

123:のほほん名無しさん
12/12/03 22:58:20.52 .net
卵のコレステロールの件って、諸説あってよくわからん…

湯豆腐の季節だから湯豆腐はどうかね

124:のほほん名無しさん
12/12/04 00:06:49.82 .net
じゃあ俺はネットの奴らに依存してるのか
すごい傍迷惑だな

125:のほほん名無しさん
12/12/04 12:08:11.33 KsAqTHCd.net
>>123
アメリカ人がバカ食いするから言われた説で、実際は問題ないらしいね。

126:のほほん名無しさん
12/12/04 13:27:05.23 .net
ウサギで実験した、という説も聞いたことがあるような無いような……違ったらスマンね 

卵は安いし手軽に食べられるからありがたいんだよなあ

127:のほほん名無しさん
12/12/06 21:16:46.63 .net
寒くなってきた
心身ともにズドーンとおかしくなる、何もしたくないし疲れがひどい
北風が強いと最悪です

128:のほほん名無しさん
12/12/06 23:15:33.79 4O9sUYzQ.net
>>80
そういう考えでいると、「他人に迷惑を掛けてはいけない」と思うから疲れるし、
また他人の迷惑も余計に腹が立つ。

そりゃ、精神が病むよな。

129:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/12/07 13:06:33.80 .net
やばいやばいやばい

130:のほほん名無しさん
12/12/07 14:45:12.56 .net
夜がつらい

131:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/12/07 19:03:24.25 .net
もうだめだぁ

132:のほほん名無しさん
12/12/07 19:17:35.42 .net
ニコニコ生主が精神疾患患者さまに対する悪質な差別発言を掲示板に書きました
URLリンク(com.nicovideo.jp)このコミュの
URLリンク(www.nicovideo.jp)生主が
コミュニティ掲示板にて
URLリンク(com.nicovideo.jp)

294 : リッチー :2012/12/07(金) 17:58:43 ID: 39lCDBnE8X
あらあら…
本性出ましたね

精神分裂病と出会い厨するほどお人好しじゃないんでね
----------------------------------------------------
精神疾患の患者様を差別する発言をしています。
倫理的に非情に問題があります。

他の件でも問題発言を繰り返し、主は二十代後半(自称)なのに
高校生、中学生に配信中に年齢を聞きだし、写メール、スカイプを
強要しています。

133:のほほん名無しさん
12/12/08 14:25:18.23 .net
低気圧死ぬ

134:のほほん名無しさん
12/12/08 15:07:06.82 .net
体調くずれてきた
つらい

135:のほほん名無しさん
12/12/08 23:24:29.09 0UZ1DdtK.net
男は頑張り過ぎたりして精神を病んでしまった感じだが、
女は何にもしていないのにただ引きこもっている感じがする。

136:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/12/09 01:55:09.23 .net
そんなざっくり分けられても…

137:のほほん名無しさん
12/12/09 02:13:39.77 .net
疲れてるのに寝れん よくない感じがする やっぱり冬はダメなのか

138:のほほん名無しさん
12/12/09 15:21:53.49 UXUqMm6p.net
>>136
一般的に、女の方がおしゃべり好きでしょう。
そうやってざっくり言えるものもある。

139:のほほん名無しさん
12/12/10 01:11:26.16 .net
>>135,138
あんまり適当なこと言うなよ
少なくともこのスレにいるような人は男や女で括れるもんじゃないだろ

140:のほほん名無しさん
12/12/10 02:27:56.08 8eK0E+t7.net
なぁ!せっかく糖質制限教えてやったのに、やってみた人いないのかよ?
2日3日で効果出るのに。
糖質食った日と食わなかった日の脳みその違いを体感しろ。
オレも鬱だったから人が鬱で苦しむの嫌なんだよ。

141:のほほん名無しさん
12/12/11 00:37:10.28 .net
マクロビ的な方法かしら

142:のほほん名無しさん
12/12/11 00:41:55.18 .net
>>140
毎日卵4つ食べればいいの?
そんなに食べられる自信ないです('A`)

143:のほほん名無しさん
12/12/11 13:50:15.55 OS+pbiMp.net
>>139
男でも頑張ってもいないのに引きこもっている人がいるということか。
それならそれでいいけど。

144:のほほん名無しさん
12/12/11 14:00:13.26 .net
アスペ?

145:のほほん名無しさん
12/12/11 15:43:44.54 cFF9rR0i.net
>>142
違うよ。糖質とるの止めようって言ってるの。
タンパク質と脂質からカロリーとってね。
卵にこだわってる訳じゃない。興味あったら試してみて?
ホントに効果あるよ。

146:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/12/11 16:55:01.92 .net
炭水化物はオールアウトですか?
ごはんも?

147:のほほん名無しさん
12/12/11 17:29:45.39 .net
糖質一切カットで豆腐やら食えってやつでしょ
無理無理無理無理
慢性疲労に効果ありってネットで見たからやってみたが無理
一生こんなもんばっかかよと心身共に恐れおののいてよけい鬱になるよ
これやったせいで豆腐や納豆やノンオイルツナや薄味の物に拒否反応でるようになったし
まぁ人によるんだろうけどさ

148:のほほん名無しさん
12/12/11 22:31:15.70 .net
玄米ぐらいは食ってもええやろ

玄米すらアウトとかいう、凄く極端な食事制限はしんどいからイヤン
あと、あんまりスレあげないでくれるとありがたいな~

149:のほほん名無しさん
12/12/11 23:39:04.47 cFF9rR0i.net
>>146
そうだよ。
やってみて合わなきゃ止めれば良いよ。

150:のほほん名無しさん
12/12/12 00:53:17.54 .net
>>149
ageんな言われてんだろうがks
メール欄にsageを入れろや

151:のほほん名無しさん
12/12/12 20:29:34.05 .net
冬が早く終わらんかなー
体冷えると凄く調子悪くなる
凄くめんどくさいけど毎日風呂に入って体を温めてます
その方が幾分マシな気がするし

152:のほほん名無しさん
12/12/13 18:57:48.31 P9GSO2ur.net
>>145
まったく試す気が起きない。
疲れると甘いものがほしくなるのに。

153:のほほん名無しさん
12/12/13 19:28:36.02 P9GSO2ur.net
今、グリコのマイルドカフェオーレを買って来て飲んでいる。
甘いものはおいしい。

154:のほほん名無しさん
12/12/14 16:55:16.86 gAI255YO.net
6月から無職のせいか、最近よく眠れる。
朝起きると頭がリセットされた状態になっている。

155:のほほん名無しさん
12/12/16 01:09:48.78 .net
鬱病で通院してるんですが、この頃、妙に意欲的というか、あれもしたいこれもしたい、あれも欲しいこれも買いたい、と
今までに無いぐらいに、やりたい事が次々わいてきて、全く落ち着かないです
興味の対象がコロコロ変わり、しかも追求するモノの水準が高すぎて調べものをしまくったりするため、現実の生活が浮わついてます
金が無いので買い物しまくる事は無いですが、わーっとテンション高くアレコレ計画した後、反動がでっかくてしんどいです
もしかして軽い躁なのかなー、こんなの初めてだから、びびってます
今度の診察で医者に言ってみるけど、今凄く不安だから吐かせてもらいました、すんません

156:のほほん名無しさん
12/12/17 21:10:33.48 8LzoccKA.net
今日は寒い。

157:のほほん名無しさん
12/12/17 21:25:42.18 .net
偏頭痛がひどい

158:のほほん名無しさん
12/12/19 17:18:04.46 fSy2o6Aw.net
うつは怠け、と言う人の気持ちも分かってしまうんだうよね。

無気力でもう治すつもりもないし社会復帰するつもりもないし何もする気がない。
2chへの書き込みすらする気がない。

荒らしになってしまうかな。

159:のほほん名無しさん
12/12/19 18:59:26.41 .net
>>158
うつは怠け、というのが事実か否かは別問題として
(いや、事実ではないんだけどさ)、
客観的に見ればそういう風にも見えるんだよね
本人の痛みや辛さはなかなか周りに伝わらないから

160:のほほん名無しさん
12/12/19 23:06:31.05 .net
学校行こうとするとお腹痛くなる
学校の前まで行って結局帰ってきた
往復4時間wwwwwwwwww
やってらんねぇ

161:のほほん名無しさん
12/12/20 14:31:18.34 .net
鬱病がゆるやかに回復傾向だったのに、躁鬱病にパワーアップしかけてるみたい…今冬からおかしくなってきた
もうヤダ怖い、まだ薬変えずに様子見するって言われたけど、非常に不安です
順調だと思ってたのにショック

162:のほほん名無しさん
12/12/21 15:05:54.02 .net
寒いとメンタルの調子悪くなりやすいですよね。私はODしたい気持ちと格闘中です。自分どうなっちゃうのか、治るのか…不安な気持ち分かります。

163:のほほん名無しさん
12/12/21 22:18:57.73 .net
希死念慮がわーっと襲ってきた時なんか、どうすればいいのか分からなくて困るよ
そういうのに限って夜遅くに襲ってくるんだよなあー
命の電話は、あたりはずれあると聞くので怖いしかけられません
薬でなんとかしようと思うと飲みすぎになりそうだし困った…

164:のほほん名無しさん
12/12/24 02:13:17.00 .net
早めに頓服飲むのをおすすめします。
いのちの電話はいい噂聞かないからやめといたほうがいいかもです。

165:のほほん名無しさん
12/12/24 14:07:49.60 q0TfSexK.net
>>164
頓服、効きますか?

166:のほほん名無しさん
12/12/24 14:25:04.04 .net
クリスマスとか浮かれた雰囲気が嫌い
焦燥感がいつも以上に酷くて死にたくなる

167:のほほん名無しさん
12/12/24 16:48:54.87 .net
今日はもうこれ以上仕事出来そうにない
身体以上に精神が限界
頭も働かない
当たり前の顔して、1日七時間、4連勤務以上続けられるタフな人が[普通]なら確かに自分は普通じゃないわ
ツラい……マジでツラい

168:のほほん名無しさん
12/12/24 17:52:28.87 nU5B2uVN.net
寒さから立腹感が沸いた。

169:のほほん名無しさん
12/12/25 02:10:14.49 .net
>>165
自分に合う薬だったら効くと思いますよ。
私の場合はソラナックスかレキソタンで不安感、希死おさえてます。

170:のほほん名無しさん
12/12/25 14:56:15.85 .net
一時期落ち着いてたのに完全にぶりかえした
思考が酷い

171:のほほん名無しさん
12/12/25 23:21:47.33 .net
前までエビリファイ処方されてたのが副作用でストラテラに変わった。
とりあえずADHDの症状を抑えるみたい。

172:のほほん名無しさん
12/12/26 00:24:19.41 .net
笑うと脳に良いとよく聞くので、お笑い系DVDを見ました
ガキ使の一人ぼっちの廃旅館とかいうやつで、面白くてクソワロて直後は元気になったんだけど、その後、疲労がドカンと来た
笑いすぎも良くないのかな

173:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
12/12/26 08:06:02.47 .net
ただひたすら眠い

174:のほほん名無しさん
12/12/26 22:14:41.38 ZZRpK5ez.net
>>172笑うと脳に良いとよく聞くので

確かにそう聞くけど、焼け石に水。うまい話はない。

175:のほほん名無しさん
12/12/26 22:21:47.63 .net
笑うほうがいいって程度だろうな

俺は笑えるDVDで好きなのは
アニメだけど「秘密結社鷹の爪」シリーズかな

176:のほほん名無しさん
12/12/30 23:46:32.96 7Yw2ahaD.net
以前、午前中調子がわるくなると書き込んだ者だが、
今度は夜、気分がふさぎ込むようになってしまった。

177:のほほん名無しさん
13/01/03 14:17:48.65 .net
最近、陽の出ている暖かいうちは、窓際に行って本を読んだり昼寝したりするようになった。
日に当たるのは鬱にいいとか聞くけど、そういうの関係なしに気持ちいいからやり始めた。
だんだん、光的なものを求めるようになってきてる気がする。このこともその一環なんだと思う。

178:のほほん名無しさん
13/01/03 14:24:17.19 .net
といってももちろんいいことばかりじゃなく、やっぱり
ガクンと気持ちが落ちて布団被って絶望したりもするけどね。

179:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/01/05 00:42:15.69 .net
よし減薬いけるぞ!と思った矢先に母親ともめる
何なんだもう

180:のほほん名無しさん
13/01/05 14:02:08.94 .net
生育歴がスーパードイヒーだから、オラの鬱を治すのは容易ではないってベテランドクターに言われたぞ!
もちろんカウンセラーにもだ!
もうどうすりゃいいのかオラわかんねえ!泣きすぎてまぶたが明太子みてえになってる!
死にたくなってきたから取り合えず寝っぞ!

181:のほほん名無しさん
13/01/06 01:14:13.32 .net
>>180
あつぃもあんまり家庭環境よくなかったー
しまいには一家離散
とにかく今は休めるだけゆっくり休んで下さい
そういう時は寝るに限る、おやすみねー

182:のほほん名無しさん
13/01/06 15:00:45.32 .net
いつもは友達とも普通に接することが出来るのに、急にある時、昔のトラウマを思い出して友達とも上手く接することが出来なくなる…
一週間くらい経てば治るけど、なにより、これ以上友達に迷惑かけたくないよ…
どうすれば治るのか…

183:のほほん名無しさん
13/01/06 16:18:07.48 .net
明日から仕事始め
焦燥感やばい
入社2ヶ月の職場には未だ馴染めん
レキソタン服用追加するか

184:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/01/07 18:20:45.06 .net
電脳化してほしい

185:のほほん名無しさん
13/01/09 23:20:51.73 dZcTG0nE.net
>>177
自分も晴れの日の午後、コタツにあたっていると気持ちいい。
そろそろ働かないといけないんだけど。

186:のほほん名無しさん
13/01/10 00:04:25.10 .net
鬱がマシな時は神経痛が出てまうし、もうイヤだよ
健康ってどんなんだっけ?

187:のほほん名無しさん
13/01/10 06:35:45.10 .net
新年早々会社クビになったよ
もう生きたくない、自殺以外で早く死にたい

188:のほほん名無しさん
13/01/12 23:35:33.21 .net
やばい、眠剤が無くなった

189:のほほん名無しさん
13/01/14 00:08:16.19 7XlapM12.net
>>188
眠剤が効くの?いいね。

190:のほほん名無しさん
13/01/14 13:47:40.81 .net
眠くて眠くてしょうがない

191:のほほん名無しさん
13/01/14 18:23:11.34 XDvhse72.net
今日は雪で出掛けられず腹立たしくなった。天気だからしかたないけど。

192:のほほん名無しさん
13/01/15 19:54:59.82 fAh6gmkg.net
今日はパソコンが重い。

193:のほほん名無しさん
13/01/15 23:01:40.71 .net
薬飲んでも自殺願望消えぬ

194:のほほん名無しさん
13/01/16 02:33:43.88 .net
五年ぶりに自傷癖が再発した
理由は分かっているけど、とにかくムシャクシャする
人と関わる事で自分の平穏が乱される
けど人に頼れなければ生きていけないのが現状
死にたい、こんな自分はとても耐えられない
相手が嫌いなのに思惑読んで遠慮や妥協ばかりしている
馬鹿みたいに情けない

195:のほほん名無しさん
13/01/19 12:44:57.37 Jnr1epli.net
精神が病んでいても、生活保護受給者への風当たりは強い。

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

196:のほほん名無しさん
13/01/20 18:07:58.39 VMIj37dy.net
働きもせず家にいるんだから、書き込みくらいすればいいと思うが、しないんだよね。
無気力。怠けと言いたくなる。

197:のほほん名無しさん
13/01/20 20:45:20.70 .net
病院で加味帰脾湯という漢方を処方された
顆粒だから不味いんだけど、なかなか調子が良いです。自分には合っているのかもしれない
あと、保険がきくからものすごくありがたい…
市販のやつ凄く高いですし

198:のほほん名無しさん
13/01/20 22:16:07.85 VMIj37dy.net
「薬だけで解決のつく人はほんの一部でした。
 病院へ通うという新しい習慣が生じたのをきっかけに、自分の生活を今までと変えてみようと考えた人のほうが、
 沈滞ムードからすっきりと脱出ができたようです。」(精神科医・春日武彦)

無気力じゃ解決しないよ。
今の引きこもったままでいいと思っているんだろうけど。

199:のほほん名無しさん
13/01/20 22:46:23.20 VMIj37dy.net
「がんばれ」は禁句だが、
少しはがんばらないと改善、好転はしないような気がする。

200:のほほん名無しさん
13/01/21 12:53:36.17 .net
就職して頑張っても、リストラやら倒産やらでもっとダメージ受けてるんですがどうすりゃいいんでしょうか

201:のほほん名無しさん
13/01/22 03:17:55.40 OqezS5rx.net
家にこもって生きるのも それもまた人生。

と言っても働かない人が増えると生活保護受給者が増え、自治体の予算を圧迫することになり、
結果として労働者にしわ寄せが来ることになる。

202:のほほん名無しさん
13/01/22 07:40:00.61 .net
もうやだ
疲れたよ

でも何も知らない親と一緒に住んでることが歯止めになってむしろ人より真面目に学校行ってる

203:のほほん名無しさん
13/01/23 06:19:26.78 km4A9PzI.net
自演擁護pinoを叩いてやって(笑)。
スレリンク(intro板)

204:のほほん名無しさん
13/01/23 10:23:06.62 .net
いい大人なので親も年寄りだし気付いてないが、仕事行ってないし食べる気しなくて、1日一食とかになってだんだん痩せていっている
ヤバいかな…

205:のほほん名無しさん
13/01/23 19:18:43.78 .net
仕事しても続けられるかが不安だ

206:のほほん名無しさん
13/01/25 22:52:43.63 8YBcIDIk.net
>>204
太るよりはいい。

207:のほほん名無しさん
13/01/26 01:26:21.28 x7I3QOys.net
melonfreak@nifty.com

208:のほほん名無しさん
13/01/26 01:26:48.60 .net
サインバルタとレメロン飲み始めてから20kg近く太ったような気がする。
飲む前は一日中寝たきりで1日にヨーグルト1個とかだったから、そのときは20kg近く痩せたんだけど。
服が合わなくなって困る。

209:のほほん名無しさん
13/01/26 18:22:02.24 .net
カッター買ったら自傷捗りすぎて笑った
さっさと買っとけばよかった

210:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/01/26 22:44:06.41 .net
一時行ってた実家から帰る時に発送するスーツケースの中に
毎晩飲んでた薬入れてしまったので三晩飲めなかった。
結果、頭が重いのと痺れるのと、立てない程の眠気。
スーツケースが届いてすぐ薬飲んで寝たらやっと戻った。

211:のほほん名無しさん
13/01/28 19:55:07.86 .net
たまには家事を手伝おうと思い行動をしたら大失敗
思いっきり怒られる三十路手前
こんなどうしようもないダメ人間だから職も失うし鬱も治らん
誰にも迷惑をかけず早く朽ち果て死にたい

212:のほほん名無しさん
13/01/28 20:17:47.46 .net
>>209
駄洒落か?w

>>211
慣れてなきゃ失敗もするさ

かく言う俺も職こそあるが安月給
しかしこの程度の稼ぎの仕事ですら万全にこなせてはいない奴に
もっと稼げる仕事ができるはずもない
40過ぎてこの体たらくでは結婚なんて到底無理
趣味もなくはないが趣味のために生きてるってほどでもなく
なんかもう人生が罰ゲーム状態
何のために生きてるのかわからない
未来に希望も見出せない
疲れたわ

213:のほほん名無しさん
13/01/28 22:25:29.10 xDWXlQ0m.net
今、薬を飲んで家にいるだけの人は、もう一生そのままだろうね。
2chだからはっきり言うけど。

214:のほほん名無しさん
13/01/28 22:30:25.34 .net
上から目線様が来たぞーー!!!

215:のほほん名無しさん
13/01/29 00:27:35.41 .net
当然だけど、病院通いや薬辞めても自傷痕も経歴も埋め合わせ利かない。
コンプレックスだらけで家の外の社会という世界に対して、
少しは親しい人間に対してさえ卑屈になって、回避的で
そういう傾向も精神を病んでるうちに入るのかな?とふと思った。
色んな医者にかかったけど、性格に根差してるから治らないと言われた。
精神が慢性的に疲れてるのか、病んでるのか、分からない。

216:のほほん名無しさん
13/01/29 00:43:17.34 MH8VsAU0.net
>>性格に根差してるから治らないと言われた

正直な医者だよ。
普通の精神科医は治せないのに治せるふりをしているから。

217:のほほん名無しさん
13/01/29 03:38:35.17 .net
そもそも精神科医だぜ?
医学部卒の坊ちゃんが座って話聞いてりゃ年1300万~♪って押しかける高倍率の職場だ
指折りの勝ち組でその上器用に渡世するような連中に何が判ると
バカ扱いされるより苦悩苦痛に耐えるほうがマシだっての

218:のほほん名無しさん
13/01/29 17:16:57.72 .net
うっかり薬切らしてしまった。
脇汗がダラダラ出てくる。
薬飲んでないせいなのか、ただたんに薬飲んでない事の不安からなのかわからんけど。

219:のほほん名無しさん
13/01/29 22:24:56.16 .net
調子良いとたまに鬱の薬飲み忘れるわ
月~日曜、朝昼晩、って振り分け出来る壁掛けの薬入れにキッチリ充填して管理しないと、飲んだか飲んでないか解らんくなる

220:のほほん名無しさん
13/01/29 23:53:42.57 .net
自分も薬が切れると調子悪くなるのでポーチに1シート(普段コレから服用)、
カードケースに1シート持ち歩いてる。
いざという時の為に追加でもう1シートポーチに入れとくか・・・。
ストックあると安心。

221:のほほん名無しさん
13/01/30 17:45:36.16 1ln/Yama.net
「完全自殺マニュアル」、一度捨てたのだがまた買い直した。

222:のほほん名無しさん
13/02/01 14:16:04.12 8eYnNNgO.net
この板、書き込み少ないね。

223:のほほん名無しさん
13/02/01 14:44:53.09 .net
お酒に逃げるようになってしまった。
アル中フラグ。

224:のほほん名無しさん
13/02/01 21:28:42.34 KVmjP2Q0.net
だめ板で、統合失調症らしい奴の、

>俺だってできれば働きたいよ。
>でも、医者が無理だって言うんだもん。
>おやすみ。

という書き込みにはむかついた。

225:のほほん名無しさん
13/02/02 12:17:56.76 .net
意味不明

226:224
13/02/02 19:53:52.68 36Sj3adN.net
自分に都合がわるいことを言われると「意味不明」なんだね、ひきこもり君は。

227:のほほん名無しさん
13/02/02 23:17:24.30 36Sj3adN.net
家にこもっている人は、後は死期を待つだけの老人と同じ。
何もしないしする気もない。

228:のほほん名無しさん
13/02/03 17:19:31.71 .net
外で頑張ってる俺はお前らよりも偉いんだ!!

ってことか

229:のほほん名無しさん
13/02/03 21:16:17.72 .net
あー、はよあったかくならんかな…花粉はつらいけど
北風も曇りも雨雪も嫌だしんどいし

230:のほほん名無しさん
13/02/04 11:40:16.77 .net
PM2.5が来るぞ

231:のほほん名無しさん
13/02/08 23:37:42.77 aQgY8NrC.net
がんばり過ぎてうつ等になって家に居る人は、怠けと言われても気にならないだろうね。
がんばったという自負があるから。

232:のほほん名無しさん
13/02/09 08:03:34.36 OST/OCEq.net
お前が頑張ってるのは分かったから
いちいち煽るなよ

233:のほほん名無しさん
13/02/09 11:59:44.06 .net
やっぱり寒くなると調子悪いな
体を温めるのは大事だと実感した

234:のほほん名無しさん
13/02/09 13:06:05.63 oRLZIMXG.net
「幸せになる方法は様々ですが、
 不幸になる方法ははっきりしています。何もしないことです。
 何もしないでいると気力はなくなり外に出るのも億劫になり日々退屈な毎日が訪れることでしょう。」

                『たった1分で人生が変わる筋トレの習慣』大西仁美著(中経出版)

235:のほほん名無しさん
13/02/11 13:37:08.52 .net
薬切らして一週間経つ
早く病院いかないと

236:のほほん名無しさん
13/02/11 21:33:57.31 .net
早く行くんだ!

237:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/02/13 13:15:36.77 .net
夢が幸せ過ぎて現実との落差に追い付けない

238:のほほん名無しさん
13/02/13 20:01:12.57 .net
そりゃうらやましい
おれは悪夢ばかりみてる
現実との差はあまりないけど、気持ちのいいものではない

239:のほほん名無しさん
13/02/13 22:45:12.02 .net
リアルはモロに夢に出るなー
リアルが地獄だと夢も地獄だ
だから寝ても休まらないよ

リアルがおちついてる時は、夢は意味不明で地味になる

240:のほほん名無しさん
13/02/14 13:01:23.95 .net
薬を欠かさずにずっと飲み続けてると少しづつ元気になってくるんだけど、
ある程度元気になると、なんで自分がこんなに元気なんだってなんか気持ち悪くなってきて、薬を切らしたらそのまま暫く生活してしまう。
そんでまた漠然とした不安と苛々と嫌悪に苛まれる様に段々なっていって、
限界を感じると病院に行くのを繰り返してる。
間違っているのはわかっているんだけど、薬を飲んでいない時の切迫した自分の方が自分らしく感じてしまう。
毎度毎度に薬は切らさず飲もうって決めるのに全然守れない。
馬鹿だ。

241:のほほん名無しさん
13/02/17 17:44:44.78 05PcXqwz.net
でも薬が効くのならいいじゃない。効かない人も多いようだから。

242:のほほん名無しさん
13/02/18 05:53:49.71 .net
浅い眠りと悪夢の連続で毎朝早起きだ…

243:のほほん名無しさん
13/02/20 12:33:06.28 kVC8VquE.net
何でもできるぞ。俺最強。

244:のほほん名無しさん
13/03/07 12:14:28.46 NTuV+zvd.net
仕事中に急にぼろぼろと涙が
久しぶりに病院いこうかな…とも思うけどやっぱり様子みようかな

245:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/03/08 11:45:43.68 .net
通院日。
最近調子いいような、イライラしちゃって仕方ないような。

246:のほほん名無しさん
13/03/08 19:53:16.01 v8t3aBRx.net
>>240
一人称自分キモい

247:のほほん名無しさん
13/03/20 02:01:08.39 .net
感情がかなり低いところで平坦。何にも考えられず、ぼーっとしてしまうのは薬が効いてるからなのかな。
復職の事も考えられない。外に出るだけでものすごく疲れる。
これまでの記憶消したい。

248:のほほん名無しさん
13/03/23 01:23:01.03 /0jo+jDx.net
保守

249:のほほん名無しさん
13/03/24 01:14:16.24 BdoRRSv7.net
保守

250:のほほん名無しさん
13/03/24 09:14:14.84 Ab8K13XE.net
>>244
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ

251:のほほん名無しさん
13/03/27 02:08:24.50 .net
山場を乗り越えた。でも神経がピリピリしてるのか寝付きが悪いです。眠剤飲んで1時間、効かないなぁ泣。

252:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/03/28 13:08:17.38 .net
眠剤飲むと11時過ぎまで寝ちゃう
飲まないと3時まで眠れない
どうすればいいんだろう

253:のほほん名無しさん
13/03/29 02:40:19.06 .net
俺の場合は自律訓練法で結構眠れる。
お金もかからないし試してみては?

254:のほほん名無しさん
13/03/29 03:09:39.71 .net
眠剤も入眠型と長期型があるので、先生と相談ですかね。私はマイスリー、長時間寝たい時はサイレースも飲みます。

255:のほほん名無しさん
13/03/31 14:56:22.40 .net
URLリンク(cgi18.plala.or.jp)
URLリンク(y7.net)

256:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/03/31 23:00:06.68 .net
心療内科医に相談しました
眠剤飲んでも深く眠れていない状態らしいので
耳栓とアイマスクつけてみます

257:のほほん名無しさん
13/04/28 10:35:32.08 .net
新しく処方された薬がまったく合いません。ゴールデンウイークだから火曜日か…担当の先生がいないので、どうしよう。っていうか転院したいです。なんの検査もしないし、鬱友達?にも処方がおかしいって言われました。
転院したいって言いにくいなぁ。

258:のほほん名無しさん
13/05/03 19:46:42.97 .net
風強いと首コリがひどい
首コリ倦怠ダルダルでちょっと動いただけで息があがる
布団で休むと罪悪感がやってくる、あと太る
もうやだお

259:のほほん名無しさん
13/05/09 01:08:26.11 .net
うつ病で、西洋薬に加えて漢方も処方されてる方いますか?

260:のほほん名無しさん
13/05/09 17:24:16.80 .net
>>259
ストラテラ+加味逍遥散
正直言って漢方は1日3回飲むのがだるくて
1日1回しか飲んでないので効いてるかどうかよく判らん

261:のほほん名無しさん
13/05/11 09:48:18.40 .net
やらなきゃいけないことがあるのにやる気が出ない
やらなきゃいけないと思っているのに実際始めると全然進められない
頭は痛いし耳鳴りもひどい
気が狂いそう

262:のほほん名無しさん
13/05/11 22:46:34.75 .net
カミショウヨウサン、精神病院で出されてはじめは良く効いてたんだけど、ひと月で下痢がひどくなってやむなく中断してまった
今は他県の漢方外来で清心蓮なんちゃらってやつ貰って様子見
聞いた事の無い名前の漢方だったから貰った時は意外な感じだた

生活指導とか食事指導とか、結構詳しくやってくれた

263:のほほん名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
ここ三か月くらい薬飲まないで自力で調子整えてみようと思って自分なりにやってきたけど、もう駄目だ
薬飲む。僕には出来なかった。

264:のほほん名無しさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
断薬して調子悪くなるだけで飲めば楽になるなら、無理しないで
飲んで日常生活できるようになった方が全然良いように自分としては思う

抗不安薬単薬処方されてて、調子良いときは使わないけど
ダメなときには飲んで自分で自分を追い詰めて悪化させないようにしてる
主治医とも話したけど、今の状況なら「飲んでしのいでいくしかない」ようだ

265:のほほん名無しさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN .net
病気の原因が根深いから、医者からは「一生治らないかもしれない、ぐらいに思ってた方がいいかもよ。焦らず気長に慎重にいきましょう」
みたいな事言われた
最初はショックだし落ち込んだけど、数年経ってみると、浮き沈みに一喜一憂してしまうよりは「治ればラッキーだよな」
って開き直る方が、楽に感じられるようになってきた

266:のほほん名無しさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN Fq6+zmWY.net
人は、何をしなかったかではなく、何をしたかで、評価されたい。

「締め付ければ、何か出てくる」という発想の社会は嫌だ。
「信じて与えてみよう、協力してみよう」という発想の社会で生きたい。

ニュートンは錬金術に凝っていたそうだ。
もし、ニュートンが錬金術を理由に迫害されて、
物理学が、この世になかったら、どんな世界になっていただろうか?
ヨーロッパが苦しいとき、協力して新世界に出て行かなかったら、
今の、白人世界があっただろうか?
日本が江戸時代に五人組制度の相互監視社会で足を引っ張り合っている間に、
ヨーロッパは科学技術を発展させ、世界を支配していった。
異端者にも、能力を発揮する場所が次々とヨーロッパでは与えられていった。
日本は敗戦がなければ民主主義すら手にできなかった・・・。

267:のほほん名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN .net
薬をまた飲み始めた
俺は一体なんなんだろうな

268:のほほん名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
薬を飲むと、現状の苦しい状況や悩みは別に全く改善されたわけじゃないのに
気分だけが飲む前よりよくなって、なんだか凄く変な気分になる。
精神と現実が乖離してしまったような・・・・

この感覚になれなくて度々薬をやめてしまう。
なんだかつらく苦しい方が現実の様な気がしてしまう・

269:のほほん名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
向精神薬って凄いなーって感じの夜

270:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/08/15 NY:AN:NY.AN +FjL5ZnT.net
三年かけて育てた自尊心が
実家に一泊しただけで叩き潰された

271:のほほん名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN .net
薬がきれて三日経つ。
もうまずい。

272:のほほん名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN .net
あぁそうだたった三、四日薬を飲まないだけで直に色々駄目になる様な状態なんだな僕は。
薬を飲んでいると概ね元気だからついつい忘れてしまうんだ。
もうなんかもうもうもうもう。

273:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/08/20 NY:AN:NY.AN /lyzwYyG.net
三日とか長い、よく耐えた
ジェイゾロフト一晩忘れただけで世界がモノクロになる

274:のほほん名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN .net
デパス0.5mgじゃあまり治まらない状態だったけど、追加投入で効いた、呼吸できる
高低の大きい波があって波の低い時には本当にキツいわ
外から見ると全然普通なんだろうけどね、実際デパス単薬処方で済んでるし

ケツから追われない、時間の流れが緩やかなところで、
何か食べ物関係の店持ったりその前にバイトで経験してみたりとか
ちょっと心が本気で動かされつつある
歳食ってるのと資本金がそう無いのと首吊らんでいい程度の金得られるかがネック
共同経営者居になって「立ち直りの店」で共に精神回復させつつ仕事していける人達いないかなぁ

275:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/08/20 NY:AN:NY.AN imXe6SA2.net
それ本当ならパートやりたい
接客は好きだけど常連さんの顔覚えたりできないからほんと辛い
人を励ますのは好きだけど自分に自信がない

276:のほほん名無しさん
13/08/22 NY:AN:NY.AN .net
>>275
可能であればやってみたいと考えてはいる、が、
給与払って人を雇う余裕は絶対無いとだけは断言できるw

落ち着いてはいるので、寝る前の薬追加するかどうか悩みどころだけど、おやすみ~

277:のほほん名無しさん
13/09/09 13:28:32.18 .net
景気づけに普段の倍の量の向精神薬を飲むよ!

278:のほほん名無しさん
13/09/12 20:27:50.64 .net
元気な自分が気持ち悪い
気持ち悪いというか気色悪いというか
違和感というかなんだこの自分はって気分になるるるるるるるるる

279:のほほん名無しさん
13/09/14 10:20:54.53 .net
全然元気なんかじゃなかった
折角の休日も一日中唸ってる
働いてる方が元気なのか
薬をもっと飲め

280:のほほん名無しさん
13/09/14 12:39:15.66 .net
8月なかばまでは元気だった
でも急に体がダウンして元通りに
ただの軽躁だった

281:のほほん名無しさん
13/09/18 22:16:23.69 YqdZnBm5.net
僕も病んでます…

282:のほほん名無しさん
13/09/19 01:17:18.96 .net
>>278
飲み会で珍しくはしゃいだ次の日の出社の気まずさは異常

283:のほほん名無しさん
13/09/19 21:30:30.26 .net
ゾロフトが増やされた
地味にショック
多分一生飲み続けるんじゃないのかなーと諦めの気持ちが強くなってきた

284:のほほん名無しさん
13/09/20 12:24:23.29 .net
作業所行きたくない
そこでの人間関係が苦痛

285:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/09/21 13:59:37.82 .net
急に来た

286:のほほん名無しさん
13/09/21 14:17:21.70 .net
神経を使わず、体を動かす労働を数時間すると、精神的にはリラックスできる
例えば草抜きとか畑仕事とか…
体の巡りがよくなるような気がする
カエルとかトンボとか見てると可愛いし、ホッとする
マイ農地欲しい…

287:のほほん名無しさん
13/09/22 07:01:32.85 .net
朝は調子いいと、思ったんだけれど

288:のほほん名無しさん
13/09/29 09:16:38.84 Y6PnyHF9.net
無料カウンセリングないかな。

289:のほほん名無しさん
13/09/29 15:38:30.69 1H+K70Tx.net
URLリンク(livetube.cc)(9)

290:のほほん名無しさん
13/09/29 17:43:25.00 .net
人間関係を拗らせて会社を辞めたのが6月、猛暑の中での就活はしたくなかったので完全な引きこもりになり36歳の誕生日を迎えた。
9月も2週目を過ぎた辺りから過ごし易くなり、履歴書を作成したり失業保険の申請にハロワに行く。
待機期間を過ぎた今、就活に力を入れようと考えているが無職期間が長すぎたのかすっかり気力も萎えて色々とめんどくさくなってしまっている。
どうしたらいいですか?
どなたか御教授願います。

291:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/09/29 18:24:32.15 .net
やる気はやり始めると出るらしいので
動き始めてみたらどうでしょうか。
あと、精神には身体からの早寝早起き腹六分目アプローチがいいみたいです

292:のほほん名無しさん
13/09/29 18:37:44.05 .net
アドバイス、ありがとう。

先ずは『動くこと』を念頭に頑張ってみます。

293:のほほん名無しさん
13/09/30 08:28:20.09 At2cWd1o.net
さて今日もお薬飲みながらお仕事ですよ

294:のほほん名無しさん
13/09/30 22:24:17.07 .net
低気圧イラネ
冬が今から怖い
北風めっちゃ辛いし

295:のほほん名無しさん
13/10/01 18:55:10.29 .net
†◇罪、絶望、悪に支配された、どうしようもない世界
虚勢を張りあい、言葉のトゲで突つき合い、本音を言えず、認め合えない世界―
生きる意味の分からないこの世界でどう生きていくのか・・・どこへ行けば、安息は・・・・??!
敷居無し、気難しさ無し。鬱や不眠にも。
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩9じ~
URLリンク(www.youtube.com)(あなたはキリストを持っているか?)
URLリンク(www.youtube.com)(人間の愛は嘘の愛である!)
URLリンク(www.youtube.com)(十字架を見て下さい!)等々毎日UP
†―渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい。黙示録22・17
勧誘や、身も心も疲れてしまう権威・組織・拝金主義、何かの強要等、なんにもありません。
生放送の視聴にはニコニコ動画の方でID(無料)登録があります。
※偽HP&ブログが幾つか存在します。本人によるHPはわずかです(geocities等)† ◇

296:のほほん名無しさん
13/10/04 22:10:28.57 .net
久しぶりに落ちた
何にも出来なくて三日間引き籠もり続けた

297:のほほん名無しさん
13/10/05 23:44:25.33 .net
そして四日目

298:のほほん名無しさん
13/10/08 12:07:09.29 .net
独り言なんてかわいいもんじゃない独り叫びが止まらない
一軒家なのが不幸中の幸い

299:のほほん名無しさん
13/10/22 23:21:29.34 .net
今日は調子悪くなりかけたけど持ちこたえた
薬も飲んだし安心

300:のほほん名無しさん
13/10/24 21:11:08.52 .net
躁鬱ですが仕事してます
もう、限界です

301:のほほん名無しさん
13/10/24 23:45:17.61 0I523Cmw.net
テスト

302:  
13/10/25 01:23:43.54 .net
頓服役飲みすぎたからテンションあがってもはや挙動不信死にたい

303:のほほん名無しさん
13/10/25 01:43:07.67 .net
病院でもらってる抗不安剤や睡眠導入剤を飲むと眠くなるのと同時に踊り出したくなるぐらいテンションが上がる
これって合ってないってことなのかな
テンションが上がるのは楽しいし特に何も不便はないんだけどそういう副作用は書いてないしやっぱり変えてもらった方がいいんだろか

304:のほほん名無しさん
13/10/26 20:02:58.40 .net
薬のんだけど心の曇りが晴れない
そうだよね、別に薬は僕の悩みを消し去ってくれる訳じゃないもんね
そりゃそうだ

305:のほほん名無しさん
13/10/27 10:26:42.54 .net
腰が痛くて動けない。

306:のほほん名無しさん
13/10/27 18:50:22.95 .net
>>303
抗不安薬の作用ってアッパーというよりはフラットだし、
症状に対して量が多いんじゃないかな
例えば一回1mgならば0.5mgにして試してみては?

日が短くなって、気分も落ち込みがちでやる気も減退、マズいなぁ
抗不安薬効いてくれてるからまだいいけど、夏場より量増えてきてるのもマズし

307:のほほん名無しさん
13/10/29 01:42:30.68 .net
>>306
ありがとうちょっと減らしてみる
謎のテンション上昇作用で寝る前だけ元気だ・・・

308:古い歌 ◆FL7SGtHcsE
13/10/29 08:09:28.39 .net
今あの憎い元友人が死んだら私悲しむかしら。

309:のほほん名無しさん
13/10/30 15:08:53.79 .net
「憎い」という感情を抱けるからには悲しみが湧いてくるかもね
感情希薄になると憎いも悲しいもなにも覚えなくなるから

キツくて動けないや、少し休ませてやったら回復してくれるかなぁ…

310:のほほん名無しさん
13/11/04 11:45:37.17 .net
パトラッシュ、もう疲れたよ。

311:のほほん名無しさん
13/11/07 12:21:53.18 .net
昨日の夜は精神状態悪過ぎて過呼吸になるかと思うぐらいだったけど今日はなんだか気分がいい
所詮これも一時的なものだってことはもう知っているけれど

312:のほほん名無しさん
13/11/07 18:27:32.54 .net
ただぼぅっとしている一日の間に、気分が落ちて戻って落ちて戻って落ちていく
だから休日は嫌なんだ
仕事している方がまだいい

313:のほほん名無しさん
13/11/08 23:13:50.71 .net
寝る前デパス投下、なんとか楽になってきた

いい加減疲れ果てて自分の症状にぶちキレ開き直りモードまで突入すれば、
下げ止まり上向きになってくるんだけどなぁ…それはもう少しかりそう
このこびり付いているどうしようもない重苦しさをひっぺがして焼却場送りにし
燃え殻埋め立て踏みにじって心軽い気分で鼻歌でも歌いたいわ

314:のほほん名無しさん
13/11/23 23:34:39.32 .net
道徳心や人格向上や短所改善で救われる底辺発狂没落人生はあるのでしょうか?
あるなら見せて頂きたく思います。というより、そういう人間性そもそもないか。。。

315:のほほん名無しさん
13/11/23 23:44:52.17 .net
残りの人生消化試合
おのれの無能さ情けなさを切実にかみしめるためのアディショナルタイム
発狂という言葉を日常会話や病院で使用したら警戒される?
発狂、それは君が見た光
僕が見た希望~♪

316:のほほん名無しさん
13/11/23 23:47:49.80 .net
残りの人生消化試合
自分の無能さ情けなさを切実にかみしめるためのアディショナルタイム
発狂という言葉を日常会話や病院で使用したら警戒される?
発狂、それは君が見た光
僕が見た希望~♪

317:のほほん名無しさん
13/11/24 00:07:21.20 .net
自分なりに積み上げてきたものはあるけれど、後は落ちていくだけの没落人生
ホームレスになるのか心配
そうなった場合にでも生きていけるために、今からタフな精神力を身に付けた方がよい?
メンタル病んだ人間には、そもそもタフな精神力付けられんか。。。

318:のほほん名無しさん
13/11/24 00:45:06.44 .net
有権者の皆様に訴えたい!
私の存在自体が憲法違反状態

319:のほほん名無しさん
13/11/24 12:54:39.09 .net
地方だと家が余ってるからホームレスになる心配はないね。
仕事はないから、ナマポを申請する覚悟がいるけど。

320:のほほん名無しさん
13/11/24 19:23:57.90 .net
人間として腐ってる。。。

321:のほほん名無しさん
13/11/24 23:40:48.82 .net
最近かなり不安定だ
何か軽いミスや失言一つしただけでずっとそのことを一週間以上悩み続けてしまってもう参ってしまいそう
抗不安薬なんて本当に辛いときは何の役にも立たないよね

322:のほほん名無しさん
13/11/25 19:22:19.56 .net
ここまで心が腐った人間いないだろ

323:のほほん名無しさん
13/11/27 00:06:20.37 .net
自分が人間であることに違和感を感じる
早く人間になりたい
まっとうな人間になりたい

324:のほほん名無しさん
13/11/27 13:02:21.46 .net
心の中にしみわたる、この虚しさは、なんだろう?
追放。。。

325:のほほん名無しさん
13/11/27 15:10:43.96 .net
人間としてダメな奴は、どうすればよいでしょうか?

326:のほほん名無しさん
13/12/03 00:15:01.72 .net
自分の起こした愚言愚行が沸き上がりまくり
この見事なまでのグズぷっり

327:のほほん名無しさん
13/12/04 20:27:09.99 .net
幸せになりたいです
私は躁鬱です
どうやったら憂鬱がきえますか?

328:のほほん名無しさん
13/12/06 23:10:50.40 .net
すいませんごめんなさい申し訳ございませんでした

329:のほほん名無しさん
13/12/11 21:43:49.92 .net
今日も今日を越えた
今日を越えればまた今日が来る
それを越えればその次の今日が来る
今日の繰り返し
ずっとずっと繰り返し
眠ればまた今日が来る
眠らなくてもまた今日が来る
ずっとずっと繰り返し繰り返し

330:のほほん名無しさん
13/12/14 15:13:31.00 3rvIFoz+.net
バカバカバカ
あほあほあほ
ダメダメダメ
わしのバカあほダメ

331:のほほん名無しさん
13/12/14 15:14:03.87 3rvIFoz+.net
犬にも劣る人間のクズ

332:のほほん名無しさん
13/12/14 23:38:57.99 .net
恩を仇で返す罪業深き鬼畜にも劣る醜態な人間のクズ
バカバカバカ
あほあほあほ
クズクズクズ
わしのバカあほクズ

333:のほほん名無しさん
13/12/29 19:40:07.71 .net
ここ暫くの間調子が良かったから
あぁ自分はやっと真人間に戻れたのだ、なんて思ってたりして
自分のこの先の事になんかに、久しぶりに目を向けたりなんかしちゃって
でも
そんなのは結局、ただ目先の、本当に目先の目的があったからたまたま出来ただけで
それが終わってしまえばそんなのはもうあぁもう
考えがまとまらない
書いていて急に胸が
いや頭かか心かむなしくなて、意味が
もう終わる

334:のほほん名無しさん
14/01/04 01:12:13.33 .net
駄目になって
元気になって
また駄目になって
また元気になって
またまた駄目になって
そういうの繰り返してきたけれど
もう

335:のほほん名無しさん
14/01/04 19:47:43.01 .net
つらさから逃げる為に一日中寝てたけれど
逃げ切れなかった
薬を飲まないといけないなぁ
飲みたくないなぁ
元気に生きたかったなぁ
普通に生きたかったなぁ

336:のほほん名無しさん
14/01/08 17:49:19.33 .net
元気になりたいのではなくて
元気じゃなくても強く生きていける様になりたい

337:のほほん名無しさん
14/02/03 13:15:50.92 .net
薬が効かない。眠れない。

338:のほほん名無しさん
14/02/05 10:01:13.76 .net
薬倍増したら眠れるようになった。
なんかでも体が重い。

339:のほほん名無しさん
14/02/13 23:22:08.74 .net
やっぱダメ人間はダメ人間なのか
間違い思い違い勘違いのオンパレード
ぎゃぁああああああああ!!!

340:のほほん名無しさん
14/02/16 00:07:28.53 .net
反省してもドジのろまダメ人間野郎
人間としての実感がわかない
私は存在していいのか
私の実体とはなんだろう

341:のほほん名無しさん
14/02/17 23:46:27.92 .net
昨日はダメだった
今日もダメだった
明日もダメなのか
何してもダメな輩は何してもダメなのか
イメージしている自分についていけない
他人に大迷惑

342:のほほん名無しさん
14/02/20 07:41:09.86 .net
さて寝るか

343:のほほん名無しさん
14/02/25 18:08:46.11 +CMb5iGE.net
学校が、友達を作って浮かないようにするゲームにしか見えない
浮きたくないバカにされたくない
みんなに愚痴を言ったら嫌われるから言えない
悩みを相談しようとすればいじられる
一人が怖い、孤独が怖い、誰かにすがりたい甘えたい、でもそんなの言ったら嫌われるから言わない
2年生になってこのままなら不登校か退学してバイトもありかな
友達は居るのに親友が出来ない
誰か悩みを聞いて、お願い

344:のほほん名無しさん
14/02/25 23:39:35.27 .net
>>343
好きなだけ愚痴ってみたら
あなたの事に耳を傾けてくれる人がこのスレにはいると思うから

345:のほほん名無しさん
14/03/02 11:29:29.23 .net
じゃりん子チエの鉄みたいだ
存在そのものが大迷惑
どうすっぺかな
戸塚ヨットスクール?

346:のほほん名無しさん
14/03/02 23:57:41.31 .net
残りの人生消化試合
かなやわはあかさゆさはらやをたあかさはら¨_]ゞ仝’㈹㍑㍗⑱㍉㊥≡√№〝°§*Νγヱ

347:のほほん名無しさん
14/03/03 23:07:13.26 .net
胃が荒れてきた

348:のほほん名無しさん
14/03/03 23:27:22.05 n/2EAscX.net
14: ブルーライト
URLリンク(imepic.jp)

2 02/26(水)
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ブログですぉ 省8
15:03/03(月) 20:59 ???0 [sage]
こんなアホも生きてるのだから僕も大丈夫だろう

349:のほほん名無しさん
14/03/03 23:55:35.17 .net
自分でも嫌なるくらいの自分のばかあほくず+心の醜さ
嫌になり過ぎて心が重たい苦しい

350:のほほん名無しさん
14/03/04 19:13:53.18 .net
精神が病んでいるのではなくただのリアルばかであると実感した
低能力なだけ
やり直すためには薬ではなく劇農薬
どなたか売って下さい

351:のほほん名無しさん
14/03/05 00:24:10.63 .net
俺は人間として不向き
これから俺は無能であることをひたすら実感するだけならなんの意味があるのかね
この惨め情けなについて教えて下さい
薬だけの問題かね

352:のほほん名無しさん
14/03/10 19:12:05.24 .net
ちぐはぐしたなんかヤバい雰囲気を自分でも感じているんだがどうしたらいいんだ
ヤバイよヤバイよ
周囲の方は差し障りなくスルーしてくれるので感謝しているんだが自分的には問題だ

353:のほほん名無しさん
14/03/20 20:38:25.47 .net
だめだ。。。
恩を仇で返すくされ外道野郎。。。

354:のほほん名無しさん
14/03/20 23:33:17.84 vU+gB13C.net
そんなに人は自分の事を見ていないんだなって気づいた
良い意味でね
頑張ろう、

355:のほほん名無しさん
14/03/21 14:07:28.11 tA2Vgpqy.net
もう何を頑張ればいいのか分からない
とりあえずのほほん(´・ω・`)

356:のほほん名無しさん
14/03/21 20:18:29.82 .net
みんな一人暮らしなの?
実家だと肩身が狭いから一人暮らししたいんだかまだ難しいが
都内なら月収いくらぐらいをベースにすればよいかな?

357:のほほん名無しさん
14/04/07 21:48:10.92 .net
>>356
よく、家賃の基準は収入の3分の1って言われるよ

358:のほほん名無しさん
14/04/08 10:10:42.36 .net
>>357

障害基礎年金の月額65000円だと、そんな数字に意味はないよ。
家賃払って、のこりが食費。
家賃二万円以下に抑えないと食べるものがなくなる。

359:のほほん名無しさん
14/04/08 23:42:56.49 .net
>>357
>>358

むずかしいのかなぁ...

360:のほほん名無しさん
14/04/09 01:34:32.09 .net
病状によるんじゃない?
大して軽くなくても外でだけ取り繕うことができれば、健常者に紛れて一人分くらいは稼げるだろうし。

361:のほほん名無しさん
14/04/10 20:23:13.73 .net
>>360

東京とかだと働くところあるんかな。
こちらには仕事がなにもない。

362:のほほん名無しさん
14/04/18 14:59:39.26 .net
>>362

さぁ?

自分はこのまま無職でいるのが合理的なんだよね。地域に仕事が残ってないから、デフレが続く限り永久機関のように生活保護が受けれるよ。

363:のほほん名無しさん
14/05/04 10:02:03.12 .net
日本の有効求人倍率が1.0を超えたらしい。でも、県内の求人みると看護師と薬剤師しかないね。
仕事するのは諦めたよ。

364:のほほん名無しさん
14/05/04 18:18:56.23 .net
>>363
有効求人倍率なんて真に受けちゃいけない
採用する気があるのかないのかわからん求人も紛れてる

365:通りすがりのストーカー予備軍
14/05/05 15:48:17.03 dfKrY4zL.net
恋は盲目と言ったもんだ。
ちょっと愚痴っていいかな?

366:のほほん名無しさん
14/05/05 19:01:48.28 Rb3OJ9u4.net
自分の情けなさ惨めさ将来への不安で首くくりたくなってきた・・・

367:のほほん名無しさん
14/05/05 20:19:10.10 Rb3OJ9u4.net
大迷惑なだけの社会的産業廃棄物・・・
存在の意味を見出だせなぃ
つらい・・・
申し訳ない・・・

368:通りすがりのストーカー予備軍
14/05/05 20:51:59.33 dfKrY4zL.net
好きな人が出来た ネトゲで会った女の子
告白した いいって言ってくれた
電話した 相手の親が出た
直後そのゲームで あいつは何度も何度も繰り返し謝ってきた
何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も。
相手の親が ネット切るって 
もうあいつは 来れないって 
人探しの掲示板に 書き込んだよ
探すのは協力できない お前はストーカーだ
そう言われた 涙が出た
なんで?なんで?なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで?
あいつを好きになっただけなのに
あいつと話したいだけなのに
あいつに好きって言われたかっただけなのに
もう、色々限界です。
何すればいいか、解りません。

369:通りすがりのストーカー予備軍
14/05/05 21:21:45.20 dfKrY4zL.net
 とても悲しいのに
泣くことができない

370:のほほん名無しさん
14/05/05 21:57:49.35 ZZit+y6H.net
ホモアピールしすぎで
無職スレッドで追い出されそうな感じ(´・ω・`)
尚更病むわ。

無職ホモで何処か適切なスレッド無いのかな。

371:のほほん名無しさん
14/05/05 22:20:52.89 .net
職について一年経つけど、いまだに外出が怖い
仕事はいけるけどそれ以外はずっと引きこもってしまう

372:のほほん名無しさん
14/05/05 23:58:35.60 .net
>>370

>無職ホモで何処か適切なスレッド無いのかな。

となりの同性愛サロン板か、同性愛板に
「無職なんだけど~」っていうスレタイのスレを、
己自身で作ればいーと思われ・・・。

373:通りすがりのストーカー予備軍
14/05/06 02:52:42.82 C1ELFKVk.net
あげくのはてには本気で書き込んだことをネタ確定とまで言われた
なんで世界は理不尽にできてるのかな

374:のほほん名無しさん
14/05/07 07:09:23.56 .net
この時間帯は特に罪悪感が増して辛くなる
撤退

375:のほほん名無しさん
14/05/09 13:11:01.15 .net
Y字でなりました

376:のほほん名無しさん
14/05/19 12:12:49.34 2AR5XAQi.net
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 ホワイトホットサンド 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 ホワイトホットサンド 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 ホワイトホットサンド 72762885

377:のほほん名無しさん
14/05/19 22:58:02.55 .net
もうやだ無理無理
下手に症状軽いから
病気でダメなのか、自分自身がダメなのか
分からんくなる
どっちもダメなんだろうけど
たまには自分も捨てたもんじゃないって思わないと
やってらんねぇわ

378:のほほん名無しさん
14/05/20 02:26:18.11 EqigYOhq.net
希死念慮がつきまとう

あるカウンセラーの無神経な言動で、辛い日々を過ごしている
どうして最初の1回の面談で見抜けなかったんだろう…
恨めしい

379:のほほん名無しさん
14/05/21 11:31:43.89 .net
食べるの止まらない
働かなきゃ
悲しい
友達がほしい

380:のほほん名無しさん
14/05/25 23:27:35.84 .net
生活能力不足
職能不安
なさけなさふがいなさすぎてどうしょうもないわ・・・
敗戦のみことおり玉音放送の準備
身辺整理・・・

381:のほほん名無しさん
14/05/28 22:38:57.20 .net
パソコンから離れたくない…
現実に戻るとまたあの訳の分からない不安感や罪悪感が…

382:のほほん名無しさん
14/06/01 21:26:24.00 .net
夏バテなのか精神的疾患が悪化したのかわからんから
余計混乱して頭の中グチャグチャになる。

383:のほほん名無しさん
14/06/09 09:53:45.35 .net
おぎのまさお59歳

おれはこいつのちんこをしゃぶりたくてしょうがない
けつの穴に俺の肉棒をぶっこんだと気は気持ちよかった

384:のほほん名無しさん
14/06/09 17:00:21.33 .net
女に生まれたかったな、
出来れば白人とのハーフで美人になるような。
中学くらいから色気で男を籠絡してこき使ってメシウマな人生を送りたい、
アイドルにもなって表向きは真面目で裏の顔はオタクを色気で利用しこき使って過ごす、
不品行ビッチ女人生がいい。

385:のほほん名無しさん
14/06/12 23:54:30.37 UbmJX0JC.net
今日、精神病院だったんだけど、
50分待たされたのに30秒診療だった。
人が良いから舐められてるのかなァ…

386:のほほん名無しさん
14/06/15 10:30:10.39 .net
話したいことを紙に書いて、全部話してくるといいよ
待っててくれるし、考えてくれる
あまりにいつも短くて嫌だと思うなら、先生と合ってないのかもしれないね

387:のほほん名無しさん
14/06/17 12:19:33.67 Ybr2O6YN.net
NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

388:のほほん名無しさん
14/06/22 11:58:44.07 LUU6f6ww.net
朝からメンヘルサロンが見れない
なんでだろ?

389:のほほん名無しさん
14/06/29 07:24:55.88 .net
糞イライラする

390:のほほん名無しさん
14/07/06 17:28:07.41 .net
イライラ、という感情がよくわからないんだ。
絶望とはなんか違うみたいだね。

391:のほほん名無しさん
14/08/24 18:24:54.12 .net
すまない…

392:のほほん名無しさん
14/09/12 12:04:42.07 .net
おう!気にすんな

393:のほほん名無しさん
15/04/04 21:30:22.44 .net
味覚(みかく)は、動物の五感の一つであり、食する物質に応じて認識される感覚である。生理学的には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つが基本味に位置づけられる。

394:のほほん名無しさん
15/04/27 08:42:52.53 RfPd/kAK.net
いろんなものの板挟みしんどいなあ
自分に落ち度があるから尚更

395:のほほん名無しさん
15/04/28 11:15:01.92 .net
お、>>381に今の自分と似た感じの人が…と思ったら去年のレスだったw
まぁ今のグダグダな心理状態は赤っ恥かいたせいで、
日にち薬でそれも過去の記憶になるとは分かってるけど、只中に居る間はそれでもキツい

396:のほほん名無しさん
15/05/30 02:07:55.01 .net
眠剤飲んだのに寝れないしお腹空いてきた

397:のほほん名無しさん
15/10/19 09:53:42.22 xFkfU33Nj
眠剤の効果薄れてきたし食欲も無い、味もしないし学校は保健室登校。挙句の果てに彼女にフられたからもう生きてる意味がない気がする。そんな中三二学期。

398:のほほん名無しさん
16/01/23 00:12:59.14 .net
モヤモヤを全て吐き出した。言ってやった。幼少期に父親になじられた事、学生時代いじめにあっていた事
ああ、スッキリした

399:のほほん名無しさん
16/02/06 04:21:14.13 nIF/ZKM6.net
あーたは、★40代日教中ロシアなぜカイダン元ミス保護施設コミッショナーですか?サッカードーハの悲劇「中国衝撃」「中国悪夢」ですか?
それとも★キッぺイいくつですか?huluさん?
それとも★キッペイいくつですか?huluさん?
それとも★キッペイいくつですか?huluさん?オプショナルサイコマネックスツアー

400:のほほん名無しさん
16/02/09 03:15:39.39 .net
◇ほんとはだれかと接したい、けど接すると何かと疲れる。
よい距離や、言葉、人間関係ってむずかしい。利害関係や、依存や裏切りで疲れ傷つくことも。
傷つくのは辛い、一人で居たい。でも丸っきり一人は寂しい…
依存なく、裏切りもない、疲れない関係なんてどこかにあるだろうか……
たった一人のあるお方の元に、あります。(※この放送主さんの事じゃないですよ)
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約6年間ほぼ毎日放送中!
URLリンク(www.youtube.com) (人は見た目ではありません!心です!)
URLリンク(www.youtube.com) (朝の町にて)
URLリンク(www.youtube.com) 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」(他番組より)
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。

401:のほほん名無しさん
16/04/27 21:22:40.35 .net
病院いくと精神的に凹む…
しかも、入院、だと?フザケンナ!

402:のほほん名無しさん
16/04/28 19:55:58.41 .net
今度はベッドに空きがない、だと?!
緊急性があるとか嘘つくなし!フザケンナ!
(でもよかった)

403:のほほん名無しさん
16/05/13 09:53:09.05 7z+ilRYQ.net
NPO誇大広告エクセル(スポンサー問い合わせ)支部長ハローワーク指導員バイトレベル提携製薬会社(アニメ話不真面目不必要)五輪チャイナタウン
URLリンク(www.youtube.com)宇ドナルド
NOP渋長ハローワーク財団指導員
URLリンク(www.youtube.com)
NOP渋長ハローワーク指導員(JA道路公団引き伸ばし)新橋飲酒運転アジア所沢練馬偽装ニュース
スチュワーデスサービス不足わがままげいのう横浜市支部たにチャイナタウンキャスター
40代「マイナス金利撤退」弁解社員(財団研究員すしランチ)
40代排気ガス排出中国トラック
40代報道ニュース


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch