のほダメ就職活動at NOHODAME
のほダメ就職活動 - 暇つぶし2ch268:のほほん名無しさん
10/12/05 01:25:06 uC+Z2e26.net
雇う側からしても結果を出せない人には働いて欲しくないですね。
理屈を並べ立てる人ほど結果が伴っていないケースは、仕事の上でもよく見ます。
大言壮語する人ほど大した結果ではない、下手するとマイナスの結果しか出していない。
それが働かない理由ならなおさら関わり合いになりたくはありません。

そして今の景気と雇用情勢を考えると、普通に職を求めている経験者があぶれている中
何年も職に就いていない人を雇う余裕なんて、どこの業界にもないと断言しても良い。
経験値プラスやゼロの人材が有り余っている中、マイナスの人材を雇うことは企業にとって
ハイリスク・ローリターンの自殺行為ですらあると、引き籠もりの方を雇った時に実感した。
しかも彼は就労意志があって、それでもなお残念な結果に終わったのですから。
以来、私の会社では定職に就いた経験のない方の応募は選考以前にお断り申し上げていますし
どこの企業でも採用時には似たり寄ったりのことをされているのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、マイナスからのスタートは今の世の中では通用しない幻想論です。
ホームレスやゴミ拾いの世界にも序列があると聞きますが、そこにすら立てないのでは?

以上、企業経営者の立場から好き勝手述べさせていただきました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch