プロの雷対策を教えてくださいat NETWORK
プロの雷対策を教えてください - 暇つぶし2ch120:MD-Aユーザー
09/03/24 00:57:13 .net
それから、忘れていた。

へたに何かの機器にアースをとると、そのアースを逆流する形でサージがやってきて、
機器を壊す場合もあります。

近くに落雷したとするとその場の電位が上がり、周囲の電位の低いところへ電流が流れます。
もしその経路の途中でサージにとって地面よりも通過しやすいバイパスがあったらどうでしょう。
つまりそこにアースがあれば、そのアースを伝い機器に進入しそして商用電源のコールド側(アースされている方)へ流れます。
即ち、機器は破壊されます。

アースを取らなければならない装置については、商用電源のプラグのホット、コールドの区別も必要になってくると思います。
ただしく接続されていれば、きっとサージは、装置の金属筐体の表面をとおり、AC電源のコールドへ抜けていくでしょう。

そのパソコンはアースされていませんでしたか。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch