YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart24at NETWORKYAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart24 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト756:anonymous@fusianasan 21/07/27 13:04:37.79 kXEyHbSn.net >>750 その2つの設定はインターフェイスへのアドレス設定だから それだけではクライアントはインターネットには出られない ルーター広告の設定 フィルタリングの設定(なければ外部から攻撃し放題) ゲートウェイの設定 少なくともこれらが必要 757:anonymous@fusianasan 21/07/27 13:05:37.19 .net dhcp-prefix@lan2::/60でもf0(lan2のアドレス)になるんですが。。。 lan1は自分で指定しているのでf1になりますが。 配下のホストにグローバルipが振られないのはm_flag=onにしていないからかな? 758:739 21/07/27 13:07:39.00 .net 757は私です。 759:739 21/07/27 13:14:51.01 .net m_flag=onでもだめだわ。配下ホストにグローバルIpが振られない。 もうわからん。ギブアップ。 760:anonymous@fusianasan 21/07/27 14:19:29.77 .net ipv6 prefix 1 dhcp-prefix@lan2::5:0:0:0:1/64 ipv6 lan1 address dhcp-prefix@lan2::5:0:0:0:1/64 としたら、f0ではなくf5になりました。配下のホストにもf5のサブネットで振られてます。 サブネットの選択はHGW→RTX830の再委譲なので4bitだけできるようですが、とりあえずできました。 どうもお騒がせしました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch