YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart24at NETWORK
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart24 - 暇つぶし2ch527:anonymous@fusianasan
21/07/10 16:00:42.62 .net
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
質問を一つ。
Yamaha RTX730配下に無線アクセスポイントがあって、そこにAndroidスマートフォンが繋がってるんですが、
リンク先に
>[7] IPv6 RAプロキシ機能で、RDNSSオプションに対応した。
とあるんですが、これでYamahaルータ配下のAndroidスマホもDNS6+IPv6で繋がるようになったと考えて構わないのでしょうか?
しかも
> [初期値] :
> ・rdnss = rdnss ★
とあるのでここ
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
の設定
ngn type lan2 ntt
ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/64
ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64
ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on
ipv6 lan1 dhcp service server
ipv6 lan2 dhcp service client ir=on
dns server dhcp lan2
(私の場合はHGW配下のRAプロキシ動作)を変更する必要もないのでしょうか?
このままの設定で
DHCPv6に対応していれば(Windows、Linux、MacOS、iOSなど)そっち経由でdns情報を入手。そうじゃないandroidスマホはrdnssで入手。
と考えて良いのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch