YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart20at NETWORK
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart20 - 暇つぶし2ch945:anonymous
18/05/17 22:31:26.33 .net
流れぶったぎってすまん
RTX810で、5ch.netを含むサイトへのアクセスはpp 2経由にしたいなんてできます?

946:anonymous
18/05/17 22:43:36.38 .net
たしかフィルタ型ルーティングで可能じゃね?
RTX810ならFQDNも使える

947:anonymous
18/05/17 22:44:39.43 .net
参考
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

948:915
18/05/18 07:11:53.01 .net
>>919-920
おおおおおお!!!!!!!!ありがとー
知識が昔のままでいたわ

949:anonymous@fusianasan
18/05/18 16:04:01.15 33sXkNcm.net
>>920
>本機能を使用するルーター配下の端末は、DNSサーバーとして本機能が動作しているルーターを指定する必要があります。
この意味がよくわからない

950:anonymous@fusianasan
18/05/18 16:05:33.51 33sXkNcm.net
>>919
自分もしらなかったわ。
>本機能は IPv4 通信のみ対応しています。
IPv6にも対応してほしい。

951:anonymous
18/05/18 16:24:25.15 .net
>>922
とりあえず別のDNSサーバーから引いてきても動く
誤動作するかは知らない

952:anonymous
18/05/18 18:52:56.39 .net
ネットボランチDNSをIPv6対応にしたら日本では無敵になるのにな。
なんでしないんだろ。
というわけでうちの全国100拠点ルータ更新はまたCiscoになった。
せめてWiFi内蔵とかにしてくれればメリットあるのに。
中国ではWiFiルータ売ってるのになんで中国優遇してんだろ。この会社。

953:anonymous
18/05/18 19:49:47.55 .net
WLXとかいう後発組の利点を潰したクソ機種の再来を作って欲しいのか

954:anonymous
18/05/18 22:07:20.94 .net
>>925
NVR700WがWi-Fi搭載だと勘違いしてる人多いよね
もうすぐ発売から2年たつなんて思わなかった

955:anonymous
18/05/18 22:14:25.12 .net
>>920
RTX1210でやったらエラー出たからなんだろうっておもったらRev.14.01.26以降なのか
んで4月リリースの最新ファームなんだな

956:anonymous
18/05/18 23:00:19.99 .net
RTX830で何気にutf8対応してたんだな
やっとこかって感じだけどね

957:sage
18/05/19 00:27:59.83 .net
>>924
まだわからない。
>本機能を使用するルーター配下の端末は、DNSサーバーとして本機能が動作しているルーターを指定する必要があります
(1)、本機能を使用するルーター
FQDNでアドレスを指定する「新しいフィルタ機能」を用いているゲートウェイルーター
(2)、配下の端末
その配下にあるPCのことだよね
(3)、DNSサーバーとして本機能が動作しているルーター
リカーシブDNSサーバが動作しているところのゲートウェイルーター

(1)=(3) だよね。
つまり、ゲートウェイルーターでFQDNを使用したフィルタ配下のPCにはDNSサーバとしてゲートウェイルーターを指定しなければならないってことかな。
どうして


958:そうする必要があるんだろう。8.8.8.8を直接PCに設定してはいけないのはどうしてなんだろうか。



959:ano
18/05/19 02:22:17.48 .net
>FQDN フィルターで使用するキャッシュのタイマーを設定する。
>ip filterコマンドで、始点アドレスおよび、終点アドレスにFQDNを設定している場合、 指定したFQDNに一致する通信が発生したとき、タイマーが動作する。
って書いてあるから、DNS問い合わせの時点でフィルターが動的作られるから
DNS問い合わせなしではフィルター作成されないからip直接で通信すると
デフォルトの方に行ってしまうのでは。pc側でdnsが長時間キャッシュされてたら
上手くうごかないんかね。

960:anonymous@fusianasan
18/05/19 02:30:16.12 efa5GHgE.net
>>931
ありがとうございます。見事な説明です。
よくわかりました。
ご説明を読んでいてわかったんですが、
ラウンドロビンとかつかっているFQDNだと、
PCがそのFQDNからDNS問い合わせで取得するIPアドレスと、
RTXがFQDNから動的に作成するフィルタと一致していないと矛盾がでてしまいますよね。
だから、PC、DNS、Routerが直線的でなければならないわけですね。

961:anonymous
18/05/19 06:14:47.51 .net
>>929
RTX1210モナー
そんなことより、ロールバックタイマなんていう便利な機能がついたんだな
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
#sched at 99 6:20 * restart みたいなことやらなくて済むんだな

962:anonymous@fusianasan
18/05/19 08:04:11.29 RNYlIwb4.net
  ★★★This world is made up with big lie and trickery. Until you n●otice it, the unhap●piness of the world and your misfortune will never end.★★●★
  この掲示板●(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  URLリンク(jbbs)●.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

963:anonymous@fusianasan
18/05/19 10:36:07.07 .net
>>933
RTXが自爆Switchを搭載したのか
どちらかというと、拠点側になりやすい810や830に早く搭載して欲しい

964:anonymous@fusianasan
18/05/19 14:38:21.24 .net
>>933
慣れたらとても便利そうな機能だなあ
教えてくれてありがとう

965:anonymous
18/05/19 21:40:54.39 .net
>>932
仕組み知らんでレスするが普通に考えてそれは無いだろ。
複数Aレコードあれば全部フィルタ登録されないとPCが複数あった時に使い物にならん。

966:anonymous@fusianasan
18/05/19 21:57:12.92 .net
だから全部の端末に名前解決をyamahaルータに向けろ、言うてるなら整合しない?

967:a
18/05/20 00:25:35.52 .net
宛先クライアントごとに、フィルタがことなる仕組みになっているとか?

968:anonymous@fusianasan
18/05/20 03:19:03.51 .net
RTX1210で、ip stealth pp1を設定した上で外部のサイト(Shields Up)からポートスキャンを掛けてみたんだが、1023番以下のポートが漏れなくclosedと評価されて、stealthにならない。
試しにテザリングしてPCのパーソナルファイアーウォールで試してみるとstealthと出るから、サイトの診断自体は間違ってなさげ。
PPインターフェースはINフィルターはVPN関連をpassしたのみで基本はreject、OUTフィルターに動的フィルターを仕掛けてはいるけど、1023以下のポートが漏れなくstealthにならない理由はなさそう。
何か見落としてるのかな?

969:anonymous
18/05/20 07:58:26.06 .net
ポートが閉じてる=サーバがある=攻撃を受けやすい なんて判断する時代は過ぎてる気がするけどね
ポートスキャンもしてるんだろうけど力業で狙いたいネットワーク全部に攻撃仕掛けてると思うし

970:anonymous@fusianasan
18/05/20 09:07:22.85 .net
とは言え、見えるよりは見えない方がいいかなとは思っていて。
あと、自己解決しました。
NATの設定で変換テーブルがない場合の振る舞い方のところで、わざわざ応答するようになっていたので、破棄するように変えてみて、すべて想定通りになりました。

971:anonymous
18/05/20 09:49:07.47 .net
もっとも今の脅威になるのは外部じゃなくて内部だったりするからなぁ。
簡単なとこだとスパム発信拠点になってたりしてやばいIP認定されたり

972:anonymous
18/05/20 09:58:41.26 .net
疑いだしたらきりがない
管理者的に「自分の非を問われない状態」にして置けば社員がバカなのは諦める

973:anonymous
18/05/20 20:39:19.89 .net
パソコンの先生兼情シス兼総務みたいな会社で、自分でFWX120導入してライセンス買ってるとこって
どのぐらいあるんだろう

974:anonymous@fusianasan
18/05/20 22:09:43.46 .net
>>945
?

975:anonymous@fusianasan
18/05/20 22:42:20.95 .net
>>945
似た環境、自分で中古のRTX1200買ってVPNの拠点増やした、辞めるときは全て外して行く

976:anonymous
18/05/20 23:02:35.03 .net
今時VPN組むぐらい簡単やで
それに下手にそういう事すると訴えられるよ

977:anonymous
18/05/20 23:24:56.88 .net
だいたいそういうのが辞めたあとにうちの会社に泣きついてくるから慣れた
モノ売りなし設定変更だけだからあんまおいしくない

978:anonymous@fusianasan
18/05/21 02:28:39.16 .net
>>943
10年くらい前、手持ちの固定グローバルIPがヤバイIP認定されてメール送信拒否されたことあるw

979:anonymous
18/05/21 02:50:34.63 .net
自前で顧客向けのメールサーバを運用してるとこなら、だいたいどこでも今だに発生してるんじゃないかなあ。
ありがちなシナリオ
1. 顧客のメールアドレスとメール送信認証情報が流出もしくは破られて、第三者が自由にメールを送信できるようになる。
2. その第三者が思う存分にスパムを発射する。
3. あちこちの RBL に登録されてしまい、同サーバから送信される他ユーザのメールも他サーバから受信を拒否される。
4. クレームを受けた俺が、乗っ取られたメールアドレスを特定して緊急回避としてそのアカウントをロックアウトする。
5. あちこちの RBL に解除依頼を出す。
6. Sender Score 等が回復してくるのを正座して待つ。
7. パトラッシュ、僕はもう疲れたよ。

980:anonymous
18/05/21 04:36:32.87 .net
>>951
朝から胃が痛い話はやめよう

981:anonymous@fusianasan
18/05/21 08:07:21.46 .net
>>942
参考に設定内容教えてもらって良い?

982:anonymous@fusianasan
18/05/21 08:34:28.03 .net
>>953
こんな感じ。
nat descriptor masquerade incoming 1 discard
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
前のルーターの時は入れてたんだけど、今回はWebUIからあらためて設定し直してみたのが徒になったよ。これが関係してるとはすっかり忘れてたorz ちなみに、WebUIからも変更可。

983:anonymous@fusianasan
18/05/21 17:24:29.82 .net
>>954
ありがとう。うちもやってみる。

984:anonymous@fusianasan
18/05/21 18:03:39.04 WI69FONG.net
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
O078S

985:anonymous
18/05/21 23:24:25.90 .net
>>951
お前とはいい酒が飲めそうだ・・・今後一杯奢るよ。

986:915
18/05/23 08:43:22.66 .net
954
俺もおごってほしいな
新機能あったのでさっそく使ってみたらうまくいったよ
参考:URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
ip route default gateway tunnel 90 filter 300000 gateway pp 1
ip filter 300000 pass 192.168.9.1-192.168.9.240 * * * * #.241以降に


987:サーバとかある ip filter 300001 pass * *.5ch.net ip forward filter 100 1 gateway pp 1 filter 300001 ip lan1 forward filter 100 ※tunnel 90はDS-Lite経由



988:anonymous@fusianasan
18/05/23 21:15:49.52 .net
>>958
>ip filter 300001 pass * *.5ch.net
ip filter 300001 pass * 5ch.*.net
こんなんとかいけるのかな?

989:anonymous
18/05/24 00:08:11.08 .net
試してないが
それは無理な気がする

990:anonymous
18/05/24 00:22:23.04 .net
行けるよ!
現に行けてる!!
>>920さんがみつけてきてくれたの!
SRT,FWXクラスじゃないと搭載されてないような機能だよね
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

991:anonymous
18/05/24 00:32:28.99 .net
いや
* から始まる FQDN は * より後ろの文字列を後方一致条件として判断する
ってあるから途中に*があるのは無理な気がしたんだが
SRT,FWXならいけるんかね?

992:956
18/05/24 00:39:48.33 .net
なんで同じ行2つ書いてんだと思ったら微妙に違ったのか!
プロクシのPACみたいなことやりたい感じかな
ext.*.jpは串通しとか

993:anonymous
18/05/24 00:49:25.67 .net
PC側でやる分には大した量発生しないから負荷はそんなにないだろうけど
ルーター側でやると負荷かかりそう

994:anonymous
18/05/24 01:19:03.92 .net
フィルタ通すだけでCPU使用率上がるし超高負荷のときにどうなるか気になるよね

995:annony
18/05/24 14:40:56.62 .net
調べてみたんですがわからなかったので優しいかたおりましたらTwiceNATについて教えてほしいです
設定例を見るとインターネットにつなぐものしかありません
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
この設定例でインターネットではなくルータ(1台)をかわりに置いた場合はWAN側にどんなアドレスを設定すればよいでしょうか?
よろしくお願いします

996:annony
18/05/24 14:42:25.64 .net
>>966
リンクを間違えました
URLリンク(network.yamaha.com)

997:annony
18/05/24 15:36:44.43 .net
すみません
>>966,967はtunnel、ipsecなしでという条件下でお願いします
よろしくお願いします

998:anonymous
18/05/24 15:58:53.60 .net
どういう理由でTwiceNAT使いたいわけ?
環境も書かないでどんなアドレスとか言われても

999:annony
18/05/24 16:25:37.90 .net
>>969
すみません指摘ありがとうございます
同一ネットワーク(すでにアドレスが配当されている)をつながなきゃいけない状態で、かつインターネットにはつないでいないです
構成は
端末-N1-ルータ①-ルータ②-ルータ③-N2-端末
N1とN2が同一ネットワークです
設定例を参考にするとルータ②をインターネットと見立ててルータ①にTwiceNATを参考に入れてみたんですがうまくいかずに質問したしたいです
ルータ①config
ip lan1 address 192.168.0.1/24
ip lan2 address 10.10.10.2/24
ip lan2 nat descripter 1 reverse 2
nat descripter type 1 nat
nat descripter address outer 1 172.16.2.1-172.16.2.254
nat descripter static 1 1 172.16.2.1=192.168.0.1 254
nat descripter type 2 nat
nat descripter address outer 2 172.16.1.1-172.16.1.254
nat descripter static 2 1 172.16.1.1=192.168.0.1 254
rip use on
ルータ②config
ip lan1 address 10.10.10.1/24
ip lan2 address 10.10.20.1/24
rip use on
ルータ③config
ip lan1 address 192.168.0.1/24
ip lan2 address 10.10.20.2/24
rip use on
使ってる機種はRTX1210(Rev14.01.09)です
とんちんかんなことをしてるのかもしれませんがどうかご教授お願いします

1000:anonymous
18/05/24 17:38:00.00 .net
ルーティングに問題ありそうな気がする
たぶんripじゃ無理なんじゃないの?
ルータ①
ip route 172.16.2.0/24 gateway 10.10.10.1
例じゃip route 172.16.1.0/24 gateway tunnel 1になってるんだが間違ってる気がする
ルータ②
ip route 192.168.0.0/24 gateway 10.10.20.2
ip route 172.16.1.0/24 gateway 10.10.10.2
ルータ③
ip route 172.16.1.0/24 gateway 10.10.20.1
検証してないで
こうだと思うんだが違うかもしれん
やり方次第でルータ②はいらんかもしれん

1001:anonymous@fusianasan
18/05/24 19:36:50.60 .net
>>970
N1とN2が同じネットワークって
①同じアドレス帯で別ネットワーク?
②同じアドレス帯で同じネットワーク?
どっちにしても最初の宛先解決でコケそう

1002:anonymous@fusianasan
18/05/24 22:14:58.22 .net
いろんな機種のファームアップが一気に来たな。未だにRT


1003:の更新をやってるとこがすごい。



1004:明日は真夏日
18/05/24 22:43:51.56 .net
うちはRTX1200だけど、あまり食指が動かないファームだなぁ
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

1210はボチボチよい改良あるようだけど
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

1005:anonymous
18/05/24 23:28:08.20 .net
>>970
>>972 じゃないが
同一ネットワークといえば
普通は同一ネットワークセグメント
IP/イーサでいえばブロードキャストドメイン内
>>971 は部分点、ちっと足らない
ルーティングテーブルだけでなくて
各ノードごとに(NAT前後の)IPパケットのSrc/Dstと
見比べて通るかどうか順に追う

1006:anonymous@fusianasan
18/05/24 23:45:42.99 .net
YAMAHAはNAT前にルーティングテーブル見るんだっけ
ciscoはinとoutでルーティングテーブル見るタイミング違うから面倒くさかった記憶が

1007:annony
18/05/25 01:09:29.09 .net
>>972
>>975
言葉足らずでしたね
同じネットワークアドレスが設定されている別ネットワークになります
>>971
ありがとうございます
明日また設定頑張ります

1008:969
18/05/25 01:49:04.55 .net
>>977
同じネットワークアドレスの別ネットワークに存在する端末間通信したいってこと?
通信の発端末からすると宛先は同じセグメントに見えてmacアドレス解決試みるだけでNATルータにパケット投げないと思うんだけど。
頓珍漢な会話になりそうだし、何をしたい、を言ってくれる方が良いかも

1009:anonymous
18/05/25 02:35:26.52 .net
これみて何やりたいかわからない?

ip lan2 nat descripter 1 reverse 2
nat descripter type 1 nat
nat descripter address outer 1 172.16.2.1-172.16.2.254
nat descripter static 1 1 172.16.2.1=192.168.0.1 254
nat descripter type 2 nat
nat descripter address outer 2 172.16.1.1-172.16.1.254
nat descripter static 2 1 172.16.1.1=192.168.0.1 254

1010:annony
18/05/25 06:49:51.85 .net
>>978
ありがとうございます
>>979がおっしゃってる通りでTwiceNATでそれを解決しましょうって話です
同じネットワークアドレスなだけならL2TPv3で解決すればよいのですが今回はアドレス重複があるため頑張っているところです

1011:nanashi
18/05/25 07:14:09.21 .net
何をしようとしてるかはわかるけど、やりたいことがこれなのかはわからん。
NAT以外の解決方法含めて何をやりたいか相談してみたら?って話かと。

1012:anonymous
18/05/25 08:35:31.19 .net
今回のアップデートはRTX830/RTX1210以外はセキュリティ強化がメインっぽいな何か指導が入った?

1013:anonymous@fusianasan
18/05/25 10:54:59.36 .net
>>980
難しいことして繋ぐのいいけどトラブった時に自分に問い合わせが来たりするならぶっちゃけソフトイーサでも使ってアクセスしたい端末をまとめて別ネットワークに収容してしまった方が維持管理楽な気がする

1014:annony
18/05/25 11:52:20.10 .net
TwiceNAT
皆さんの助言で無事つながりました
ありがとうございました
繋がらなかった原因はやはりルーティングでした

1015:anonymous
18/05/25 23:01:41.97 .net
おつかれさま
他人にconfig見せた方が早い時多いよね。
natだ!tunnelだ!って決めつけるとハマる

1016:anonymous@fusianasan
18/05/26 13:45:47.35 .net
>>880
おせーよw

1017:anonymous@fusianasan
18/05/26 15:35:14.23 jjyb+3i6.net
rtx1210新ファームにしてからリブートしまくりなんだけど同じ症状の方おられます?
nat descriptor backward-compatibilityを2にすると症状無くなります。

1018:anonymous@fusianasan
18/05/26 17:19:13.92 .net
>>987
げーーーー!まじで。
ファームウェアこわいわ。

1019:anonymous@fusianasan
18/05/26 17:22:56.22 .net
>>987
設定を個別パラメーターマスクして出してみそ

1020:anonymous@fusianasan
18/05/26 17:59:28.35 .net
>>987
なにそれ怖すぎw
うちんとこじゃ今んとこなんも無いけどなあ
cpuとメモリ負荷どんくらいなん?

1021:984
18/05/26 19:18:10.84 Zj8OxcBv.net
今、最低限設定の安定しているconfig晒します


1022:。



1023:anonymous@fusianasan
18/05/26 19:21:05.14 .net
>>987
うちでもリブートしたから一個前のファームに戻した。
原因まではわからなかったからサポートにメールしといたわ。

1024:989
18/05/26 19:25:06.62 .net
Rebooted by Data storage [load](2)
って表示されてた

1025:984
18/05/26 19:26:36.12 Zj8OxcBv.net
ip p# RTX1210 Rev.14.01.28 (Tue May 15 18:34:08 2018)
# MAC Address : 00:a0:de:cc:40:6b, 00:a0:de:cc:40:6c, 00:a0:de:cc:40:6d
# Memory 256Mbytes, 3LAN, 1BRI
# main: RTX1210 ver=00 serial=S4H037501 MAC-Address=00:a0:de:cc:40:6b MAC-Address=00:a0:de:cc:40:6c MAC-Address=00:a0:de:cc:40:6d
# Reporting Date: May 26 19:18:27 2018
login timer 3000
ip route default gateway pp 1
ip filter source-route on
ip filter directed-broadcast on
ipv6 routing off
ip lan1 address 192.168.24.1/24
pp select 1
description pp xxx
pp keepalive interval 30 retry-interval=30 count=12
pp always-on on
pppoe use lan2
pppoe auto disconnect off
pp auth accept pap chap
pp auth myname xxx xxx
ppp lcp mru on 1454
ppp ipcp ipaddress on

1026:984
18/05/26 19:27:21.25 Zj8OxcBv.net
nat descriptor masquerade port range 1000 49152-65534 30000-49151 10000-29999 1024-9999
nat descriptor masquerade session limit total 1000 20000
syslog notice on
telnetd host lan
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.24.70-192.168.24.99/24 gateway 192.168.24.1 expire 168:00 maxexpire 168:00
dns host lan1
dns server 129.250.35.250 129.250.35.251
dns cache max entry 1024
dns server select 500001 129.250.35.250 129.250.35.251 any . restrict pp 1
dns private address spoof on
dns service aaaa filter on
schedule at 1 */* 00:00:00 * ntpdate ntp.nict.jp syslog
upnp use on
dashboard accumulate traffic on
dashboard accumulate nat on

1027:anonymous@fusianasan
18/05/26 19:37:59.38 IuwNXWIj.net
nat descriptor backward-compatibility 1を投入して3分も経たない内に
起動理由 Rebooted by Data storage [load](2)
と、過去レスにはサポセン行けの助言しかなく。
ただ、最新ファーム以前はこんなことなかったんですが・・・
出来ればnat descriptor backward-compatibility 1で運用したいので
困っております。
ログです。
2018/05/26 19:31:43: success to extract syslog
2018/05/26 19:31:43: success to extract reboot log
2018/05/26 19:31:45: [LUA] Lua script function was enabled.
2018/05/26 19:31:47: PPPOE[01] Connecting to PPPoE server
2018/05/26 19:31:49: LAN1: PORT1 link up (1000BASE-T Full Duplex)
2018/05/26 19:31:49: LAN1: PORT7 link up (100BASE-TX Full Duplex)
2018/05/26 19:31:49: LAN1: PORT8 link up (100BASE-TX Full Duplex)
2018/05/26 19:31:49: LAN1: link up
2018/05/26 19:31:50: PP[01] IP Commencing: UDP 192.168.24.73:53666 > 129.250.35.250:53 (DNS Query [time-ios.g.aaplimg.com])
2018/05/26 19:31:50: LAN1: PORT2 link up (1000BASE-T Full Duplex)
2018/05/26 19:31:50: LAN1: PORT3 link up (1000BASE-T Full Duplex)
2018/05/26 19:31:50: LAN2: link up (1000BASE-T Full Duplex)
2018/05/26 19:31:50: Previous EXEC: RTX1210 Rev.14.01.28 (Tue May 15 18:34:08 2018)
2018/05/26 19:31:50: Rebooted by Data storage [load](2)
2018/05/26 19:31:50: RTX1210 Rev.14.01.28 (Tue May 15 18:34:08 2018) starts
2018/05/26 19:31:50: main: RTX1210 ver=00 serial=S4H037501 MAC-Address=00:a0:de:cc:40:6b MAC-Address=00:a0:de:cc:40:6c MAC-Address=00:a0:de:cc:40:6d
2018/05/26 19:31:50: Login succeeded for HTTP: 192.168.24.60
2018/05/26 19:31:50: 'administrator' succeeded for HTTP: 192.168.24.60

1028:anonymous
18/05/26 19:49:49.03 .net
横からだが、serialとMACは潰した方がいいよ

1029:anonymous
18/05/26 21:55:17.20 .net
>出来ればnat descriptor backward-compatibility 1で運用したいので
理由は?

1030:anonymous
18/05/27 16:23:03.36 .net
3270/5250のエミュとか動いてると急に切れちゃうってのはFortiGateの話だっけか

1031:anonymous@fusianasan
18/05/28 10:37:47.25 1LvEtY8L.net
自分も同じ症状になった。
upnpをオフにしたら


1032:おさまったが、何だろうバクかな?



1033:anonymous@fusianasan
18/05/29 21:02:16.75 lVvAKOb3.net
俺も同じ症状でビビったわ。
Rebooted by Data storage [load](2) って調べても分からん。

1034:sage
18/05/29 22:53:41.02 .net
>>996
これって、再起動後のログだよね。
再起動前の動作が全然わからない。

1035:sage
18/05/29 22:54:54.74 .net
>>1001
内蔵データ領域のファームウェア(2番に保存されているもの)をロードして、
再起動しましたよってことでは?
これを調べても、再起動の理由なんてさっぱりわからなさそうだけど。

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 296日 14時間 6分 2秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch