オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part7at NETWORK
オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part7 - 暇つぶし2ch350:anonymous@fusianasan
17/11/26 22:04:26.13 .net
>>334
sshひどいよね
こっちは外向けは開けてないです。

351:anonymous@fusianasan
17/11/26 23:27:42.05 .net
>>336
22で開けてるからそりゃ来るよね
念の為rootは証明書ないとログインできなくした

352:anonymous@fusianasan
17/11/27 01:30:10.14 .net
sipをネットに晒すの怖いなぁ
少なくとも国際電話をかけられないようにして一手間(プレフィックスつけるとか)しないと外線にかけれないようにしときたい
以前うっかり設定ミスで諭吉さんが2人ほど中東やアフリカの方に飛んでいったのでネットに晒すのやめてVPN経由だけにしてる
sshは鍵認証のみにしてるから安心だけどログが汚れるのが嫌なのでポート変えてる

353:anonymous@fusianasan
17/11/27 03:16:34.94 .net
管理面倒だからVPNで動かしてるよ
入ってるのはプリペイドのアカウントしかないから、
もしクラックされても数千円かな
怪しい動きはいっぱいログに出てくるね

354:anonymous@fusianasan
17/11/27 03:18:33.15 .net
VPS…(´・ω・`)

355:111
17/11/28 18:46:27.48 .net
VPSでAsterisk構築してるけど、公開直後から5060へのアタックが延々と続いて驚いたよ。
ログが膨らみまくるのでポート変更しての運用に切り替えた。
テストのモニタリングも出来やしない。

356:anonymous@fusianasan
17/11/29 01:35:59.62 .net
>>341
fail2ban入れてもChallengeSentがたまるね
こればっかはどうしようもない

357:anonymous@fusianasan
17/12/28 05:51:52.48 qH5jGHED.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
3D14ZOOBL8

358:anonymous@fusianasan
18/01/17 09:31:48.38 .net
google home が asterisk と連携して、電話うけたり留守電確認できたりは
どうすればいいんだろう。ifttt との連携でどうにかならんかな。

359:anonymous@fusianasan
18/01/18 19:30:09.93 .net
Dialogflowってので動かせたりしそうな予感。

360:anonymous@fusianasan
18/02/15 20:28:16.90 .net
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー─‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--──‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ∥ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |          


361:゙、   |       `ー-'            |      |   ゙、   、        > |          ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /                   ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      <              ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、            _,,,-‐'''"\  r'"∥| |   | |    ゙''"    ゙、    /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \     |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_    .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄    |  |    /  /ト、`Tヽ<||∥ \   ゙、|、     |  ゙、 \    |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \    |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|    .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |    | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |    .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ∥   /   |



362:anonymous@fusianasan
18/02/22 19:53:09.74 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

363:anonymous@fusianasan
18/03/18 05:29:15.48 .net
Asterisk13でdahdiとlibpriを入れないと困ることってある?
当然PSTNやPRIのボードは使わない場合で

364:anonymous@fusianasan
18/03/30 23:17:41.89 .net
RasPbx入れてみた
chan_dongleもちゃんと動いてる模様
E1550

365:anonymous@fusianasan
18/04/01 00:34:10.74 .net
FreePBXが無意味に難しいんだけど…
まともなドキュメントないのかこれ

366:anonymous@fusianasan
18/04/01 01:04:27.85 .net
E169とchan_dongleの組み合わせだけど、なんか通話が安定しなくて、
音飛びしたり雑音入ったりする。どこかいじって改善できるパラメータは
ないかな。
ジッタバッファはchan_dongleでのみ設定してるけど、チャンネルごとに
設定した方がよいんだろうか。

367:anonymous@fusianasan
18/04/01 19:34:33.52 .net
>>351
特に何もしなくてもいけるから、ドングルの問題かも。
うちは、時々お亡くなりになって、再起動しても復活しなかったけど、別のにしたら安定した。

368:anonymous@fusianasan
18/04/01 19:35:35.68 .net
>>350
高橋さんが書籍出してるよね。
電子書籍だけだっけか

369:anonymous@fusianasan
18/04/01 22:16:40.03 .net
>>353
それは一応読んだ
Asteriskの機能を絞ってGUIで使えるようにしたってことかな

370:a
18/04/07 00:09:32.60 .net
FreePBXは、GUIで設定できるけど、
GUIで設定したものに誤りを発見して、修正して保存しなおしたとしても、
正常に動作しないことがある。
最初の設定で、内部のAsteriskのコンフィグに修正不可能な状態で書き込まれてしまうのではないか。

371:anonymous
18/04/14 13:15:31.05 .net
クレカ新規登録したので急遽固定電話をスマホ転送したくなったのだが、もう浦島太郎だわ
高橋さんはもう降臨しないのかな?

372:anonymous@fusianasan
18/04/16 23:28:27.60 .net
vpnを入れたらfail2banは不要?

373:anonymous@fusianasan
18/04/17 00:24:38.29 .net
>>357
VPNに対する攻撃対策にいるんじゃないか

374:a
18/04/19 04:44:41.62 .net
>>356
固定電話をゲートウェイ


375:経由でAsteriskにトランクして、 スマホをAsteriskにレジストして、 ダイヤルプランで両者を接続すればok



376:anonymous
18/04/20 21:56:25.36 .net
>>359
HGW使わずにひかり電話をNVR500で扱ってる変わり者で試行錯誤してたけど飽きちゃった
なんか固定に一切かけずに携帯にダイレクトに電話かかってきちゃったし

377:a
18/04/21 05:52:15.12 .net
>>360
NVR500にはSIP鯖機能はありません

378:anonymous@fusianasan
18/04/26 11:18:34.47 .net
03MAだと、3000-3099, 6000-6099は使用不可になってるから、ここの番号を
内線にしてしまえば一番簡単でいいな

379:anonymous@fusianasan
18/04/26 12:47:53.67 .net
だいたいこんな感じでいいかな
これで0発信せずに普通の電話のように使える
60XX 内線 桁数を増やしてもいい
NXXXXXXX 03の番号として発信
1XX 特番
_010. 国際電話として
_0. 国内通話として

380:anonymous@fusianasan
18/04/26 14:34:33.91 GX+b/CEH.net
>>363
国際電話にかかるダイアルプランは怖いから、どうしても必要なら独自のプレフィックス番号にする事があるようだ。
もしくは、無制限に利用できる回線ではなく、事前チャージのタイプのブラステルとかを国際電話用にするとか。

381:anonymous@fusianasan
18/04/26 14:46:21.59 GX+b/CEH.net
SIP接続のATAや、ゲートウェイに使っているIAXが反応しない事があった。
そこで、調べてqualify=yesを付けて死活確認できるようにした。
さて、ここからですけど、死んでいる事をAsteriskは感知してくれると思うのですが、これを人間に通知するには、
asterisk -rx "sip show peers"
を実行して、文字列を拾って、StatusがUNREACHABLEなのか調べるスクリプトをcronで定期的に実行させて、メールやスマホにプッシュさせる。
こんな感じでいい?
もしくは、UNREACHABLEになると、なにかトリガー出せるのが標準であったりする?

382:anonymous@fusianasan
18/04/26 15:09:02.19 .net
>>364
そこではセキュリティの問題はとりあえず考えてないや
国や地域ごとに業者変えてるけど、ほとんどは前払いの業者だから
最悪でも数千円で止まる

383:anonymous@fusianasan
18/04/26 15:42:37.21 .net
_60XX 内線 桁数を増やしてもいい
_30XX 同上
_NXXXXXXX 03の番号として発信
_1XX 特番
_010. 国際通話
_0XXXXXXXXX 国内通話10桁
_0N0XXXXXXXX 国内通話11桁
これでいいかな
184/186やもっと細かいことは別に考えるとして

384:anonymous
18/04/26 22:27:37.39 .net
ここで携帯12桁化すると99年の11桁化より大変なことになりそうだよな。
Asteriskベースで決めうちしてるとこも多いだろうし

385:anonymous@fusianasan
18/04/27 00:34:49.94 .net
0A0の他に、0800も11桁ね
他に11桁はなかったと思うけど

386:anonymous
18/04/28 23:07:05.13 .net
箱根あたりの9桁はもう無くなったの?

387:anonymous@fusianasan
18/04/28 23:14:34.72 .net
桁数指定する意味ないか
ひかり電話のみをトランクにするなら
_0.
で十分だね
0発信(9発信)を使わずに、内線番号をダイヤルプランに組み込みたい
というのが本題だけど
00で始まる番号で、一般割当がなくてPBXで使える番号ないかな?
マイラインの122みたく、使う会社を指定するときにいいかなと

388:anonymous@fusianasan
18/04/28 23:51:19.20 Dxge9bK5.net
>>371
桁数を指定していると、誤ダイアル対策になるから、全く無駄でも無い。
ダイアルプラン、必要ならその都度足していけばいいんじゃないの。
00で始まる番号とかは、総務省のHPに書いているから、ググってみて。

389:anonymous@fusianasan
18/05/05 04:46:11.82 .net
RasPBXの新しいイメージが出てた

390:anonymous@fusianasan
201


391:8/05/05(土) 05:06:20.84 ID:???.net



392:anonymous@fusianasan
18/05/05 05:15:34.00 .net
ひかり電話をRasPBXとiPhoneで使ってるんだけど、
クライアントはGroundwireが一番いいけど、それでも微妙に不満はあるな
履歴から折り返すときに発信アカウントの選択がその都度できないこととか。
着信音が増やせないこととか。
現在のバージョンではBluetoothヘッドセットに繋がらないことがあるが、AirPodsなら問題なく使える。
Bria mobileは録音時にビープ音がならない仕様になればなかなか良いけど。折り返しのアカウント選択は便利。
現在のバージョンではバックグラウンドでは使い物にならなくなってしまった。
プッシュはどう設定してみてもうちの環境ではいつのまにか死んでる

393:anonymous
18/05/05 08:37:57.65 .net
アイフォーン用クライアントソフトで電池持ちいいのないかな

394:anonymous@fusianasan
18/05/05 11:28:13.66 .net
バッテリー交換が今なら安い

395:anonymous@fusianasan
18/05/05 14:52:33.17 .net
>>375
発信アカウントを選べないという点
おれは、クライアントではなく、アスタリスク側で選択させてる。
プリフィクスではなくて。なんて機能が忘れた。
発信後、アスタリスクが一時応答して、1番を入れると固定回線、2番を押すとドングルの回線からとかとか。

396:anonymous@fusianasan
18/05/05 22:24:13.55 Nk6BNXzF.net
ちょっと使ってみたいときとか、
VOIPゲートウェイ作るとか、RasPBXにはお世話になっているわ。
ラズパイは安定しているし。
もう1年以上連続して稼働させているけど問題なし。

397:anonymous@fusianasan
18/05/05 23:24:45.48 .net
3CX使ってる人いる?

398:anonymous@fusianasan
18/05/06 22:28:22.79 .net
usbドングルってどれなら動くの?

399:anonymous@fusianasan
18/05/07 03:25:34.97 .net
>>381
チャンドングルのページに書いてるのしか試してない

400:anonymous@fusianasan
18/05/07 13:20:59.34 .net
E1550使ってる
動作は問題ないよ
技適ついてるので動くのがあるといいんだけど

401:a
18/05/08 01:13:55.63 .net
SIP ATAに接続していたアナログ電話が壊れているんだと思う。
勝手に、1とか、11とか、21とか、さらには1201とかに頻繁にダイヤルするようになった。
ハッキングされたのかと思ったが、アナログ電話機を取り外したらおさまった。

402:anonymous@fusianasan
18/05/08 01:15:14.46 .net
>>383
たしか、設計認証が取れてるのがあるはず。
聞いたら、いいよって感じだった。
総合通信局に

403:anonymous
18/05/08 02:43:59.55 .net
>>385
設計認証とか、ほかにもいくつか種類があるけど、
相変わらずよくわからない。

404:anonymous@fusianasan
18/05/11 11:20:50.01 .net
ドングルはとりあえずK3765ってのを注文してみた

405:anonymous@fusianasan
18/05/13 00:18:49.50 kfBO3tyy.net
>>387
それはどうかわからないが、
型番によっては動作が不安定になるドングルがあったような。
最初は調子良く動いているけど、なぜかいつのまにかハングアップ(ドングル?FreePBX?)していて、
再起動しないと使用できなくなった記憶がある。

406:anonymous@fusianasan
18/05/17 23:48:38.89 .net
>>388
うちは、再起動では復帰しなくて、USBを抜き差ししないとダメだった。リモートでは復帰不可能だったからかなり困った。
その後、買い換えたら大丈夫だったので、個体差か、不良だったかも。
あとは、やたら熱くなるドングルもあったりと。

407:anonymous@fusianasan
18/05/21 18:05:12.67 WI69FONG.net
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
YF53O

408:anonymous@fusianasan
18/05/24 09:03:43.7


409:5 ID:AILSE6SM.net



410:anonymous@fusianasan
18/05/24 12:50:35.34 .net
>>391
毎回registerメッセージを送信しないので、トラフィックの低減となり、モバイルユーザーにメリット→いまの時代に気にする方がいるか分からない
セッションが切れない(切れにくい?)
暗号化する時はtcp必須
tcpのみでつなぎに来る端末もある
デメリットは、tcp接続はサーバー側に負荷がかかる。

私は詳しくないけど、興味があったのでしらべてみた。

411:anonymous@fusianasan
18/05/26 20:48:17.84 2xzG6Xv6.net
>>392
調べてくれてありがとー!
スマホでの用途がメインだからTCPで運用してみようかな。

412:anonymous@fusianasan
18/05/26 20:50:09.02 2xzG6Xv6.net
教えてばかりでごめんなさい。
indications.confを日本の呼び出し音の設定に変えても、全然変わらないんですが、なにか原因に心当たりはありませんか?
バージョンは15.4をつかってみてます。

413:anonymous@fusianasan
18/05/27 03:25:42.33 .net
>>391
パケットの断片化に強いとか

414:anonymous
18/05/27 16:15:29.10 .net
なんだっけか将来的にDNSの量が増えるからTCPになってくんじゃねみたいな話あったよな

415:anonymous@fusianasan
18/05/27 16:41:48.89 QqSMAY3f.net
TCPの方が、タイムラグがあるかな?って思ったけど、
体感的には全然変わらない感じ。CPUも目に見える差はないし。
コールセンターの様な用途だと結構変わるのかな。
Asteriskおもろい。

416:anonymous@fusianasan
18/05/27 23:07:52.31 .net
>>397
多分、音声パケットは、udpだからね。
tcpにする事が出来るかは、分からない。
おれも、sip.confでtcpを有効にすると、音声もtcpになるのだと思ってたけど、なんか違うっぽい。
tcpにした時の負荷は、何百、何千というクライアントを持った時と書いてた。
ソースは忘れた。
tcpを有効にするという記事は結構あったけど、メリットとか、効果を書いてるところがなかなかなかったから、前に書いたのは、自己学習の範囲。詳しい人の解説があればいいなぁ。

417:anonymous@fusianasan
18/05/27 23:17:23.71 .net
あ、そう言えば、音声の方の話だけど。
投げっぱなしのudpと違い、tcpの場合はキャチボールが出来るから、ネットワークの速度を把握できる。調整が可能だと書いてあった。asteriskで、とは書いてなかった。
udpの場合は、速度が足りないとパケットロスになる。それに対してtcpは遅延になるけど、圧縮率の調整をして遅延を少なくし、極力音質を高める事が可能なのだろうか。
後半はおれの推測。

418:a
18/05/28 02:22:09.24 .net
会話はリアルタイムだから、その音声は電話線に流す「電流」で媒介する。
会話はリアルタイムだから、その音声はネットワークを流れる「UDP」で媒介する。
TCPでリアルタイムの会話を実現するのは不自然に思う。
TCPの制御パケットがネットワーク上を往復するのに時間がかかって、
その一個のパケットの送り直しのために、別のパケットが待つなんてことになれば、
リアルタイム性は崩壊すると思う。

419:anonymous@fusianasan
18/05/28 23:03:07.92 .net
ひかり電話をHGWで受けている状態(TELポートに電話有り)で、RasPBXをつけて内線収容無し、迷惑電話だけアナウンス対応したいんだけど、そんなことってできますか?
0ABJ番号が着信したら呼びっぱなしにして既設電話機がHGWから呼び出し、050~が来たらRasPBXで受けてアナウンス、みたいな感じで。

420:anonymous@fusianasan
18/05/29 12:07:01.45 aRU8uMHa.net
>>401 基本、CALLERIDで番号通知できるものだから、 普通に電話を鳴らすか、条件分岐してIVRに切り替えれば良いのでは?



422:anonymous@fusianasan
18/05/29 12:12:03.35 aRU8uMHa.net
>>400
なるほど。気持ちはよく分かる。
TCPにした後、RTPのログを見てみたら、
Send,Getでやり取りされていたものが、P2Pの通信に切り替わっていたよ。

423:anonymous@fusianasan
18/05/29 17:57:34.96 .net
>>402
やはりそういうイメージですよね。
ありがとうございます。少し試行錯誤してみます。

424:anonymous@fusianasan
18/05/29 22:47:25.23 .net
>>403
RTP、つまり、UDPで音声は流されたってこと?

425:anonymous@fusianasan
18/05/29 22:48:55.43 .net
>>401
自分は、普段から050(rakuten)を使っているので、
そういう制限はやめてほしい。
むしろ、0120 とか、0800とかからの着信を拒絶したほうが効果的では??

426:anonymous@fusianasan
18/05/29 23:55:41.54 .net
>>406
最近、年寄りしかいない実家に頻繁にセールスの電話があって、それが軒並み050だったんです。
raspi余ってたから試験的に置いてみた、という経緯です。
0120や0800は効果的と思いますが、これは電話機側で拒否できるので、とりあえずはいいかなと。

427:anonymous@fusianasan
18/05/30 05:23:59.95 .net
>>407
せっかくなので、IVRで、
「セールスや勧誘の方は、9番を、それ以外の方は、1番を押してください。」
当然、9番を押すと、hangupへ飛ぶようにする。
それだと、またかけてきて、へ理屈をコネて1番を押されるかもしれないから、
hangupの前に、「セールスや勧誘はお断りしております」と前置しておいてから、
hangupする。
それだけでは済まない。
自動的にブラックリストへ登録して、次回からは、
さきの前置を繰り返して、hangupへ瞬間に飛ぶようにさせる。
だれか、こういうエクステンション作って、フリーで公開して。

428:anonymous@fusianasan
18/05/30 08:44:20.85 .net
>>408
ダメだよそれじゃ
勧誘の目的とする商品やサービスを選んでください。
金融&#8226;保険&#8226;商品取引は1を、宗教は2を、選挙&#8226;政治は3を、食品は4を、
日用品は5を、墓地&#8226;墓石&#8226;葬儀は6を、マンション&#8226;不動産は7を
とか延々とやるんや

429:anonymous@fusianasan
18/05/30 08:45:11.51 .net

これが正しいのか

430:anonymous@fusianasan
18/05/30 13:17:22.52 LO45fUwl.net
>>409
ウケる。それイイね。
なんだったら、怪しい商品を選んで来たら警察に転送しちゃえば?笑
マジメに言えば、さすがに警察に転送だと怒られちゃいそうなので、
「サービス向上のため録音。。。」ってアナウンスを冒頭に流してあげればかなりの抑止力になるのでは!?

431:anonymous@fusianasan
18/05/30 13:34:51.31 LO45fUwl.net
>>405
詳しくは調べてないけど、firewallで開いていたUDPのポートを閉じたら着信はして電話を上げるまでは出来ても、
音声が届かない状況だったから、Transportは、TCPで接続されていても音声はUDPで流れているのだと思う。

432:anonymous@fusianasan
18/05/31 05:06:22.08 .net
>>412
その検証で充分だと思う。
なるほど。
udbで音声が送受信されているね。

433:anonymous@fusianasan
18/05/31 05:07:45.01 .net
>>409
どこかのオンラインサーバーで、ダイヤルプランを公開して、
IAX2でそこへ転送すればいいと思った。
そうすれば、自前のAsteriskでそういうダイヤルプランをもたずに済む。
voip.infoがやってくれないか?

434:anonymous@fusianasan
18/05/31 05:21:53.04 .net
臨時のまとまった資金のご相�


435:k、電子マネーの購入依頼、犯罪や個人的な トラブルに巻き込まれた、還付金およびオレオレ詐欺など特殊詐欺については 専任の担当コミュニケータにおつなぎいたしますので0を押してください も忘れずにね。



436:anonymous@fusianasan
18/05/31 07:47:41.89 .net
「・・・もうしわけありません、番号が認識できませんでした。
DTMFに切り替えて、もう一度、ご希望の番号を入力してください。」
何を押しても、ループされる。
(なぜなら、認識用のルーティンなんてそもそも用意していないからだよ)

437:anonymous@fusianasan
18/05/31 07:49:21.73 .net
しかし、どうやって、
受け付けるべき電話のみ通すようにするのか。
全部、弾くのなら、そもそも電話番号なんて月額料金支払ってまでいらないのだし。

438:anonymous@fusianasan
18/05/31 09:18:05.63 .net
消費生活センターへ転送したら

439:anonymous@fusianasan
18/05/31 09:23:02.93 .net
>>417
そうだよ
欲しい勧誘電話は人それぞれ違うからね
すべて受けないのは情報チャネルがなくなるわけだから損だと思う

440:anonymous
18/05/31 18:14:27.63 .net
>>419
あなたはテレフォン亜ポインターの賛同者ですか???

441:a
18/05/31 18:16:55.25 .net
>>418
消費者生活センターが、>>414のダイヤルプランを税金で用意するべき。
しかも虚偽申告で間違ったボタンを押せば、罰せられる法律も立てておく。
迷惑業者とのコンタクトを未然に接触を断っておけば、それだけ役所の仕事も減るから、
一挙両得ではないか。

442:anonymous@fusianasan
18/05/31 18:29:10.76 .net
>>420
うん、電話勧誘が来たら一応話は聞くことにしてる。

443:anonymous@fusianasan
18/05/31 19:44:27.03 yITGGMjE.net
自分もテレホンアポインターとは結構話すかな。
相手も人間だから、一期一会の関係になって
結構有用な情報を聞き出せたりするかなー。

444:あ
18/05/31 20:52:10.28 .net
Asterisk + iaxmodem + hylafax でファックスを受信しているんだが、
2時間以上かけて、200枚を超える文書を送ってくる所があることにログを見て行て気付いた。
文書の内容まではわからない。
その間、回線が占有されるという迷惑も考えないのか?
どんな奴がどんな顔して平然とそんな真似ができるのか顔を見てやりたい。
こういう奴がいるから、メールでなく、ファックスが今の時代も使われていんだろうな。
でも、もうすぐ完全IP化されるから、ファックスは下火になってくるだろうな。

445:anonymous@fusianasan
18/05/31 21:27:10.86 yITGGMjE.net
2時間で200枚!!
1分で1.66枚!!
36秒で1枚!!
送りっぱなしだね。
もう、嫌がらせとしか思えない。。。
もし家に帰って200枚の紙がFAXから出てきた事を想像したら、
なんの悪夢!?って笑ってしまった。

446:anonymous@fusianasan
18/06/01 22:42:55.37 .net
>>425
どこかの業者なんですよ。
ITリテラシーの欠如している人なんだろうと思います。

447:anonymous@fusianasan
18/06/02 10:11:17.85 .net
昔出版社にいたけどそんなん普通だったから別のフロアのファックス番号を教えて対応しとった

448:anonymous@fusianasan
18/06/02 13:13:38.66 .net
SIPクライアントでDNSをキャッシュさせない設定ができるとものとできないものがあります。
設定できないクライアントは、キャッシュのせいで自宅LANの内向きDNSを読んでくれなくて名前解決できずこちらの声が相手に届かない状態。
この場合はクライアントのキャッシュをクリアしない限り、打�


449:ツ手なしですか? AレコードのTTL短くしても意味がない?



450:anonymous@fusianasan
18/06/02 13:57:26.29 .net
sipクライアントが名前解決を必要とするケースってどんな時?

451:anonymous@fusianasan
18/06/02 13:59:43.28 .net
というよりそれリゾルバの問題じゃないのん?

452:anonymous@fusianasan
18/06/02 14:00:35.66 .net
ごめん、訂正。リゾルバ側の問題じゃないの?

453:anonymous@fusianasan
18/06/02 16:33:44.73 1YiDCaCy.net
>>428
通話の前の着信してる時点で、DNSの問題はすでに疎通は完了してるんじゃないかな。
だって相手の声は聞こえるんでしょう?
自分の環境内だと声が相手に届かないのであれば、その環境内にあるファイヤーウォールの問題じゃない?
ひとまずIPで指定して、正常可動するか確認してみれば??

454:425
18/06/02 17:20:52.91 .net
レスありがとうございます。
着信はするし相手の声も聞こえるけど、こっちからのRTPが通らない状態ですね。
ちょっといろいろ試してみますね

455:anonymous@fusianasan
18/06/02 18:42:00.54 .net
>>427
PDF化して、Emailで添付はどうしてダメなのか?

456:anonymous@fusianasan
18/06/03 00:09:21.52 .net
>>428
asteriskが自宅LAN内にあって、自宅LAN内ではレジスト先としてプライベート
アドレスを、自宅LAN外ではルータのグローバルIPアドレスを指定したい、という
ケースでしょうかね?
外から自宅に帰ってきて、SIPクライアントが自宅LANのWiFiに繋がっても、
レジスト先としてグローバルIPアドレスをキャッシュされたままだと、ルータで
いわゆるヘアピンNATが機能していない場合、asteriskに正常にレジスト
できなかったり、レジストできてもRTPが双方向でうまく通らなかったりしますね。
Acrobits Softphoneでは、接続ネットワークが切り替わる度にDNSサーバへ
IPアドレスを問い合わせる設定ができますが、これ以外のクライアントで
明示的にこういう設定ができるものを私は知りません。
(設定がないだけで、実はそういう実装になっているものはあるかもしれない)
私も昔同じように悩んだことがあったんですが、最終的にはasteriskそのものを
グローバルIPアドレスが付与できるVPS上に移してしまいました…。

457:anonymous@fusianasan
18/06/03 19:48:51.31 .net
Cisco勉強するといいかな?

458:anonymous@fusianasan
18/06/03 20:11:24.12 .net
>>434
若いな。
回線が細く貧弱で添付で大きなファイルを送ると時間はかかるし、受信完了まで他何時間ものメールを見る事も出来ない時代があったんだよ。
原稿の校正などは枚数も纏まるし、スキャンして容量を軽くする画像処理自体もパソコンの性能が低く時間がかかる時代でもあったし。
枚数の嵩む原稿の校正などであれば、FAXなら書いて送るだけだから、非常に手軽有効な手段だったんだよ。
これも20年位前の話だけど、あっという間に大昔のはなしだわな。

459:anonymous@fusianasan
18/06/04 02:43:35.10 .net
んだんだ

460:425
18/06/04 04:37:53.44 .net
>>435
まさにその通りの環境です。
ヤマハルーターとか使えば解決できるわけですね。
勉強になりました。

461:anonymous@fusianasan
18/06/04 10:14:23.16 .net
ローカルで使うPBXならいいけど、インターネットだとどうしても
遅延があるから安定しないね。
メディアを直送するとうまく動かないこともあるし

462:anonymous@fusianasan
18/06/04 12:50:41.79 .net
>>435
そっか。そんな減少があるんだ。
Acrobitsでなければ、VPNサーバーを立てて常時VPN接続にして、外出時も自宅内の環境と同じくするのはどうだろう?
自分はセキュリティ向上のため常時VPN上で運用を考えていたけど、Acrobitsのプッシュ通知がVPN上でレジストすると可動しないため諦めた経緯があるよ。
逆にAcrobitsを使わなければ、この手法は使えるのでは!?

463:425
18/06/04 21:50:46.41 .net
>>441
ありがとうございます。



464:最近はクライアントをバックグラウンドで待機させても以前ほどバッテリー食わなくなってきてるので、VPNとバックグラウンドでも平気かなと思ってはいます。 が、常時VPNだと自宅に帰ってきても自動では自宅LANに繋がらないのでその一手間が割と不便なんですよね 尤も、これはアンドロイドなら問題にならないのかもしれませんが。 外出/帰宅のたびに接続先のネットワークを気にしなければいけないのがすごく精神的に疲れてしまうので。 Acrobitsはネットワーク的な部分は申し分ないんですが、マルチアカウントでの使い勝手が悪いです。 PBXでCaller ID name Prefixをつけないと、履歴を見てもどのアカウントにかかってきたのかがパッとわからないし、折り返し掛け直すにもまずは発信アカウントを選択する必要がある。 Bria mobileはネットワーク設定がしょぼいですが、履歴をタップすれば着信したアカウントから即折り返しかけられるのが便利です。 両方のアプリが合体すると最強なんですがね。無理だろうな。



465:anonymous@fusianasan
18/06/05 01:14:24.95 .net
>>442
常時VPN、自分はiPhoneだけど確かWiFiかセルラーかを自ら切り替えることなく、普通に接続先が切り替わり、VPNも強制的に接続させることができたよ。
iPhoneのプロファイルを手書きで書き加えることで、その辺の細い調整ができたはず。
VPNを切っても再起動しても、何をしても間髪入れずにオンになる不思議な状態になったけど。笑
でも、企業には必要な場合があるな。って思ったよ。

466:anonymous@fusianasan
18/06/14 15:21:33.36 .net
outboundproxyやproxyがどういう動作をするものか、分からないんですが、解説できる方います?

467:a
18/06/15 09:20:20.53 .net
VOIP=INFOから
>>444
The outbound proxy is a normal SIP proxy.
You configure your client, the phone or software, to use the proxy for all SIP sessions,
just like when you configure your Web browser to use a Web proxy for all Web transactions.
URLリンク(www.voip-info.org)

Proxies are also useful for enforcing policy (for example, making sure a user is allowed to make a call).
A proxy interprets, and, if necessary, rewrites specific parts of a request message before forwarding it.
A request may traverse several proxies on its way to a UAS.
Each will make routing decisions, modifying the request before forwarding it to the next element.
URLリンク(www.voip-info.org)

468:anonymous@fusianasan
18/06/16 03:12:05.20 .net
>>445
なるほど。思ってたのと違いました。
ありがとう

469:sage
18/06/21 02:11:07.84 .net
原則純正のホームゲートウエイしかサポートできないというのは当然に言われることだと思った。
YAMAHAに聞いてみた方が良いのではないか。

470:anonymous@fusianasan
18/06/27 04:55:01.54 .net
ODBCでextentionsをリアルタイム化する際、
プライオリティに「n」って使える??
リアルタイム化しても順番の変更や、間にステップを追加する際に面倒っぽくて。。。

471:anonymous@fusianasan
18/06/28 16:08:45.67 .net
電話番号をデータベースに入れて迷惑営業電話は着信音を鳴らさずに速攻でメッセージにして録音はしないで切るってことはできないのかなぁ?

472:anonymous@fusianasan
18/06/28 21:34:15.96 .net
>>449
スクリプトで余裕

473:anonymous@fusianasan
18/06/29 13:19:39.94 .net
asterisk


474:からデータベースってどうやって参照するの?



475:anonymous@fusianasan
18/06/29 19:26:06.94 .net
>>451
agiかな

476:anonymous@fusianasan
18/06/29 19:59:33.65 .net
知っていたら教えて欲しいのですが、
ボイスメールのメッセージをODBCに保存する設定をしているのだけど
ここに書かれているテーブルカラムと、
URLリンク(wiki.asterisk.org)
下にあるalembicやSQLの設定
contrib/ast-db-manage/ast-db-manage/voicemail
contrib/realtime/mysql/mysql_voicemail.sql
この2つで作られるテーブルの設定が違うんです。
なんで違うか。どっちが正しいとか知っていますでしょうか?

477:anonymous@fusianasan
18/06/29 20:04:09.63 .net
自分が使っているのは、asterisk13で、
alembicで作ったテーブルの場合は
categoryというカラムが作られていて、ボイスメールを保存される際に、categoryというカラムに対する書き込みの情報がないよ!みたいなエラーが吐き出されます。
Asteriskのwikiの設定でテーブルを作った際は、エラーは吐き出されないのですが、
主キーが設定されてないなど、これでいいのかなとも不安になってもいたりします。

478:s
18/06/30 00:21:43.55 .net
Asteriskのリポジトリで、野良っぽいところは知っているんだけど、
公式ではないので、変なものが混ぜられていたらと思うと怖くて使えないよ。

479:001
18/06/30 09:03:55.96 .net
>>449
BLACKLIST関数があります。
CLIで database に登録すれば、内容によって条件分岐できます。

480:anonymous@fusianasan
18/06/30 12:46:53.00 .net
>>455
公式のドキュメントもしっかりしてないから、何が正しいかを判断するのが難しいよね。。。

481:anonymous@fusianasan
18/06/30 14:31:26.76 .net
>>456
BLACKLISTって素のAsterisk状態のCLIから直接コマンド叩くとデータベース自動生成してくれるものの?

482:001
18/06/30 18:16:00.95 .net
自動生成って言うとなんか違う感じがするけど、元々Asteriskにある機能なので、電話番号が blacklist に保存されてれば、
処理を分岐できます。CLIで
database put blacklist 03xxxxxxxx "kyohi"
とすれば登録できます。
そして
extensions.confの中に
exten => ${MYNUMBER1},n,GotoIf(${BLACKLIST()}?blacklisted) で下記へ飛ばして
exten => ${MYNUMBER1},n(blacklisted),Answer()
この下に処理をかく。といった流れです。

483:anonymous@fusianasan
18/06/30 21:14:50.02 .net
横から済まないのですが、blacklist複数用意して別の処理に飛ばすことは可能なんでしょうか
なんか"blacklist"だけ標準のデータベース内蔵してるのかなって思えて

484:001
18/06/30 22:26:04.22 .net
>>460
voipinfo.orgに
cidname; used by LookupCIDName
blacklist: used by LookupBlacklist
2つしか無いので、他はスクリプトとか使わないと無理だと思います。
詳しい方がいらっしゃれば、お願いします。

485:anonymous@fusianasan
18/07/09 18:26:05.50 .net
AGIを使うと結構面白いね。
てか、なんでも電話と繋げられるね。
簡単だし。
なにか楽しいアイデアない?
SMSが自由に出来たらいいのになー。って思う。

486:anonymous@fusianasan
18/07/09 21:14:45.64 .net
>>462
SMSは外部サービスで送信するか、chan_dongleつかうか

487:anonymous@fusianasan
18/07/10 11:30:47.30 .net
>>463
+メッセージというか、050にもRCSを乗っける事が出来たらいいのになと。

488:anonymous@fusianasan
18/07/10 17:12:59.44 .net
ちょっとスレチだがガラケーとか、キャリアのドングルとかAndroid機って、USBでつないでATコマンドやadbでSMS送受信できないのかな

489:anonymous@fusianasan
18/07/10 20:34:19.40 .net
>>465
完全にすれ


490:違いだけど、 メールとsmsをゲートウェイにするアプリがあったよ。ただ、数年前。アンドロイド2とか4の時だったけど。 smsがメールに届き、送信はウェブインターフェースを使ったかな。



491:a
18/07/10 23:47:24.80 .net
0990って、会社のダイヤルプランではブロックしておくべきだよね。
(あるいは、社長につないでやろうかな。)
募金は個人の金ですべきだと思う。
会社の金を使って募金したろうというせこい人間だっているはず。

492:anonymous@fusianasan
18/07/11 00:14:08.51 .net
>>467
いろんな考え方があると思う

493:anonymous
18/07/11 01:46:00.30 .net
>>465
ちょっとヒマだったのでその辺の生きてるガラケーで検証してみたけど結論から言うとだめだった。
うちにある最新機種がこれしかないのでもっと新しいのだと通るかもしれないけど・・・
※SMS関連のコマンドを受け付けない
ATI1
FOMA F01A
OK
AT+CMGF=0
ERROR
AT+CMGF=1
ERROR
AT+CMGS="+8180********"
ERROR

494:anonymous@fusianasan
18/07/11 02:05:40.02 .net
すんません、スレチな思いつきに突きあってくださりありがとうございました

495:anonymous@fusianasan
18/07/11 07:40:00.76 .net
>>470
キャリアのドングルでも、パソコンでテレビ電話ができると発売したのが、smsコマンドが通ったはず。
試行錯誤しているうちに、asteriskとファーウェイのドングルに行き着いて、今に至る的な~

496:anonymous@fusianasan
18/07/11 12:59:23.78 .net
chan_dongleでのSMS送受信、文字数の壁はどう乗り越えればいいの?
一定文字数以上送ろうとするとエラーになるし、長いの(ドコモの料金更新
案内とか)は、複数のSMSに分割されて送られてくる。

497:anonymous@fusianasan
18/07/11 17:19:17.97 .net
>>472
chan_dongleには手を出せないので、そこは、自分で実装してました。
送信は自動分割するとか、文字数オーバーのエラーを出すとか。
長文SMSの受信は、30秒以内に届いたものは、同一文章だとして、連結してEメール転送させてます

498:anonymous@fusianasan
18/07/12 15:22:45.41 .net
そもそもsms をどうやったらasterisk で受け取れるの?

499:anonymous
18/07/12 16:40:25.92 .net
>>474
asteriskの中の人が頑張ってくれてるんやで

500:anonymous@fusianasan
18/07/14 11:29:56.75 .net
>>475
うーむ?

501:anonymous@fusianasan
18/07/15 01:23:41.46 SJ6KTPBN.net
なにげに、ここを見返したら、更新されているね。
URLリンク(wiki.e1550.mobi)
一時期、ショッピングサイトに?飛ばされていたので、閉鎖したのかなと思っていた。
Asterisk14まで対応していると記載あり(Private chan_dongle とか書いている)

502:sage
18/07/15 06:08:51.41 .net
>>477
ほんとだ、ページが開く。
それまではずっと、RasPBXの3Gドングルの特設ページを参考にしていた。
とにかく、生き返って一安心。
いったいどこがメンテしているんだろうな。
ウイルスとか大丈夫だろうかな。

503:anonymous@fusianasan
18/07/16 09:45:28.66 .net
AGI面白い。
PythonでTelegramのBot APIを叩いて遊んでみたよ。
DeadAGIって今後無くなるんだね。
ログを見たら警告がでてたよ。

504:anonymous@fusianasan
18/07/20 20:22:05.25 kSX+Mfyd.net
URLリンク(hostpbx.us)
ここは$4.9/mでFreePBXが使えて、サーバー管理もやってくれるのでしょうか?

505:anonymous@fusianasan
18/07/21 12:47:36.01 .net
>>480
サーバーの設定は触れなさそうだから、そこはやってくれると考えるのが普通かな。
IPが一個に、30ギガのディスクとは安いね。

506:anonymous@fusianasan
18/07/21 14:22:38.67 .net



507:ユーザクライアント毎に課金されないか?



508:sage
18/07/23 14:19:17.70 .net
盗聴だいじょうぶか?

509:anonymous@fusianasan
18/07/25 15:07:05.43 yM2sjh6d.net
raspbxのzipが直で落とせないのは何故なんだぜ?
仕方ないからtorrentて落とすことにした

510:anonymous@fusianasan
18/07/26 11:57:47.18 .net
>>484
そんなはずはない
と思うんだけど。
(それ最新版でないんじゃないか?)

511:anonymous
18/07/28 07:09:53.29 .net
このスレ高橋さんがいるような気がする

512:anonymous@fusianasan
18/07/28 09:47:14.65 gjB7aKM4.net
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!
〔2chのスレッド〕:スレリンク(liveplus板)
〔記事元のtwitter〕:URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


513:anonymous@fusianasan
18/07/29 12:24:19.13 .net
私の能力ではFreePBXの設定が出来そうにありませんので、下記条件でご助力頂けないでしょうか?
URLリンク(hostpbx.us)
のStartプランのFreePBXにFUSION IP-Phone SMARTで内線、trunk、外線を設定して
私のZoiper_Bizで発着信できるようにして欲しい。
料金:5000円(発着信できる状態になった場合)
【自分でやって出来なかった経緯】
「FreePBXでつくるIP電話システム: FreePBXへの入門」を見ながら設定をした。
内線を作ってZoiper_Bizに設定したが登録できない。
次にtrunkを設定しようして、本に従いNATの設定をしようとしたが、
サーバー、FreePBXの管理をhostpbx.usが行っているため、FreePBXの機能に一部制限があり、
NAT設定が出来ないので、その部分は無視して設定をしたが、上手くいかない。
独力では出来そうにないと感じたため、外線については自分では全くやっていません。
私に知識が無いため出来ないのか、根本的にFUSION IP-Phone SMARTは設定できないのか、は不明です。
上記ご対応頂ける方があれば、下記アドレスまでご連絡お願いします。
yoshioka098@gmail.com

514:anonymous@fusianasan
18/07/29 14:48:26.95 .net
asterisk無しでそのままスマホに設定すれば良いんじゃないか?

515:anonymous@fusianasan
18/07/29 17:47:33.32 .net
>>488
流し読みだけどNAT越えの問題かな?

516:anonymous@fusianasan
18/07/29 17:48:20.48 .net
freelancers.comとかで募集すれば反応ありそうな気がする

517:485
18/07/29 18:02:08.75 8jaUBxaF.net
>>489
仕事で使うつもりで、最終目標は、
時間外アナウンスを流して録音する機能を40ぐらいの回線につけたいのと、
リモート在宅で働いている社員と私が使っているソフトフォンの両方同時に�


518:�信できるようにしたいのです。



519:anonymous@fusianasan
18/07/29 18:05:15.30 .net
できる人に、5000円は安すぎるんじゃ無いかな。
でも、出来るか出来ないかわからないに時間とお金をかけるなら、
自前でVPS借りてFreePBXをインストールしてやればいいんじゃん?
あと、自分のPCなんかにFreePBXやAsteriskをインストールして動作確認してみたら?
シンプルな環境から設定していかないと、問題の特定できないよ。

520:anonymous@fusianasan
18/07/29 18:10:46.12 .net
>>492
そういう環境を作るの面白いよね。
それを自分は作ったし、せっかくなので仕事としても提供してるけど、振り返ってみると結構大変だよ。
んー、やっぱりAsterisk自体を使ってみるのが一番の近道だと思うよ。
コンソールでのデバッグ機能もしっかりしてるし。

521:anonymous@fusianasan
18/07/31 06:55:42.21 .net
>>486
見てますか?
見ていてほしい。

522:anonymous@fusianasan
18/07/31 07:09:23.43 .net
お小遣いでも5000円は安いけど
会社の仕事なら5000円って1時間レベルの作業
IT計のお仕事って月80から100だからね

523:anonymous@fusianasan
18/07/31 08:02:11.82 .net
freepbx難しいんだけど!
extension.confをゴリゴリ書いたほうが簡単だよね?

524:anonymous@fusianasan
18/07/31 12:10:51.97 .net
>>496
じゃあ、俺、叩き売られているなあ

525:anonymous@fusianasan
18/07/31 16:54:02.69 .net
確かに会社の仕事として受けるには安すぎるね
依頼者は5千円でノウハウを得てそれを会社で披露するの?
でも次にトラブル起こった時対処方法はどうするつもりだろう?
40回線の制御だったら付け焼き刃じゃ対処できないんじゃないかなぁ

526:anonimous
18/07/31 19:32:07.55 .net
ケチ社長の元にはコジキ社員のみ残る

527:anonymous@fusianasan
18/07/31 19:59:55.36 .net
まあ、今回の話しは過疎っていたからネタじゃない?
だって、40内線で1チャンネルしかないでしょ。
増やすにしても、その数分のクレジットカードの枚数が必要だし、しかも発信は料金結構高いし。
ネタじゃなかったら、PCが得意な社長さんじゃない?

528:anonymous@fusianasan
18/07/31 22:08:11.17 .net
>>495
スルーしてたけど、この件は秘密なのです

529:anonymous@fusianasan
18/07/31 23:33:44.18 .net
高橋さんはレジストしてるんですね。

530:anonymous@fusianasan
18/08/01 11:54:01.07 .net
レジスト失敗してFail2banされてたりして。w

531:anonymous@fusianasan
18/08/02 23:14:47.55 .net
>>501
fusion smart
発信か着信は複数チャンネルできたとか、昔調べたけど、どっちだか忘れた。

532:anonymous@fusianasan
18/08/02 23:57:44.80 .net
>>505
着信じゃないか?
通常のFUSIONではたしかそうなっていた。発信は同時2通話まで。
Asteriskを利用した自動テレホンアポインタを防ぐためじゃないかな。

533:anonymous@fusianasan
18/08/03 10:12:54.45 .net
>>506
Fusion smartは、スマホに登録するサービスだからチャネルは1だったのでは?
発信2チャネルで、着信無制限は、smartじゃない法人向けのIP電話サービスじゃないかな?

534:anonymous@fusianasan
18/08/06 22:00:09.46 .net
>>507
昔の書き込み見つけた。
四年前は、発信2チャンネルまで可
着信3チャンネル?それ以上は未確認
そこまで確認してた。
URLリンク(itest.5ch.net)

535:anonymous@fusianasan
18/08/07 10:59:45.12 .net
問題は5000円に有りかと…

536:anonymous@fusianasan
18/08/07 16:46:33.15 .net
>>509
いいんじゃないの
仕事終わったあとに値切るよりよほどマシ

537:anonymous@fusianasan
18/08/09 23:17:16.23 .net
>>509
設定するだけでしょ。手離れいいから、こずかい稼ぎにちょうどいいさ。
今夜の酒代に。

538:anonymous@fusianasan
18/08/10 01:46:10.39 .net
>>511
意思疎通も必要になるし

539:anonymous@fusianasan
18/08/10 10:04:45.50 .net
トラブルシュートは雨


540:漏りと同じで原因が見つかればすぐなんだけど



541:anonymous@fusianasan
18/08/11 00:20:20.48 LgNuW6j7.net
>>513
エスパーの能力いるよね

542:anonymous@fusianasan
18/08/11 00:43:56.50 .net
>>514
ネットワーク環境もわからんし、値段が妥当かがわからんのよね
じゃあ実作業時間で1時間いくらだと、今度はお施主さんが解決までに
いくらかかるかわからない
まるっきり雨漏り工事の見積もりと同じ
おまえらも雨漏り修理いくらと書いてある業者には気をつけたほうがいいよ
不可能だから

543:anonymous@fusianasan
18/08/11 23:19:55.33 .net
>>515
主は、どこのホスティングを、使うとか、書いてるよ。

544:anonymous@fusianasan
18/08/11 23:43:32.60 .net
>>516
クライアント側の環境がわからん
NAT444かもしれないし

545:anonymous@fusianasan
18/08/12 07:19:01.80 .net
途中まで適当にやって動かない!ってのが一番始末が悪い
お前がやった設定が原因だろうってこと多いし 

546:anonymous
18/08/13 12:39:30.69 .net
Asteriskに限らずネットの知識を混ぜながら構築してくと秘伝のたれみたいな状態になるんだよなぁ。

547:485
18/08/13 15:58:37.43 6CFJOz6F.net
アドバイスに従いVPSでやってみました。
前よりは進みましたが、やはり出来ませんでした。
そのため下記の新しい条件でお願いしたいです。
【依頼内容】
FreePBXやiptablesなど必要な箇所を設定して、
FUSION IP-Phone SMARTで私のZoiper_Bizで発着信できるようにして欲しい。
私が自分で設定できるように、やり方を教えて欲しい。
料金:10000円
【環境】
さくらVPS (HDD 100GB)
FreePBX-64bit-6.12.65.iso(本にあるのと同じバージョンにしました)
他にWebminを入れた。
【自分でやって出来なかった経緯】
「FreePBXでつくるIP電話システム: FreePBXへの入門」を見ながら設定をした。
内線を作ってZoiper_Bizに設定したところ、今度は登録できた。
発信:発信側は呼び出し音は鳴るが、着信側は呼び出し音が鳴らない。
ただFusion-smartの他の回線にかけると、着信側も呼び出しが鳴って普通に通話できた。
着信:全く出来ない。着信側は全く呼び出し音が鳴らない。発信側は対応出来ないのアナウンスが流れる。
ファイアウォールの設定が駄目なのだろうと、自分では感じていますが、別の原因かもしれません。
上記ご対応頂ける方があれば、下記アドレスまでご連絡お願いします。
yoshioka098@gmail.com   (捨てアドです)

548:anonymous@fusianasan
18/08/14 00:22:15.73 .net
>>519
そうそう
同じ環境を作ろうとしても二度とできないw

549:anonymous@fusianasan
18/08/14 00:23:55.94 .net
AstDBってどう使うと幸せになるの?

550:anonymous
18/08/14 08:30:21.84 .net
そういや一時期国際通話無断でかけられちゃうって話題になったときにAsterisk構築し直そうと思ったら高橋さんとこが
つながらなくなってて困ったことあったな。

551:anonymous@fusianasan
18/08/14 14:51:00.88 .net
>>520
>着信側は呼び出し音が鳴らない。
>ただFusion-smartの他の回線にかけると、着信側も呼び出しが鳴って普通に通話できた
典型的なNAT病だね

552:anonymous@fusianasan
18/08/15 02:23:06.08 .net
pjsipがうまく動かなくてもとの環境に戻しちゃった
検証しまくったら一時的にITSPにbanされちゃったよ

553:anonymous@fusianasan
18/08/15 06:29:42.73 .net
PJSIPで運用してるけど、
ODBCで使うと分かりやすくていいよ。
おすすめ。

554:anonymous@fusianasan
18/08/16 07:30:02.33 .net
>>526
㌧DB接続は昨日やったばかりなので勉強します

555:anonymous@fusianasan
18/08/17 00:32:41.28 .net
>>527
PJSIPだと複数のconfファイルに分かれるし、その中の変数もSIPと比べて何がどうか分かりにくいけど、
DBだと変数は事前にカラムとして登録されてるし、リアルタイム


556:で設定が反映するから、 疎通確認や検証の時間がものすごく短縮されるよ。 ただ、Extensionsのリアルタイム化は面倒だった。 nが使えないし、gotoな数字のプライオリティしかつかえないし。 phpなどで動的に設定を変更する要望以外だとなかなか使いづらい感じだよ。 自分もまだ駆け出しなので、面白ネタがあったらプリーズ!



557:anonymous@fusianasan
18/08/17 01:09:25.72 .net
60分ハマった(´・ω・`)
問題:CDRをODBCに書くと、架電時刻 calldateフィールドが入らない
解決:cdr_adaptive_odbc.conf に alias start => calldate を追加
詳細:URLリンク(community.asterisk.org)
サンプルファイルやデフォルト設定の通りにやるとこうなると思う。
擬似的な解決でSQLのデータ型をTIMESTAMP型にしてデフォルト値を
CURRENT_TIMESTAMPにするとレコード作成時刻が挿入されるけど、
これだと概ね終話時刻になる。
今回の用途ではどちらでも問題ないんだけど。

558:anonymous@fusianasan
18/08/20 12:46:38.33 .net
>>529
どうやってDBのテーブル作った??
自分はAsterisk13のAlembicのスクリプトを使ったけれども、calldateってカラム自体がない。
いろんなページにcalldateって記述があったから以前のバージョンにはあったのかな?と思ってたけど。
本家のWiKiにせつめいがあるよ。
URLリンク(wiki.asterisk.org)
Alembicで作成するとstartの他にendというカラムもあるよ。
試しにAlembicでテーブルを作ってみて、構造見てみたらいかが?
インデックスも付与されてるから参考になりそうだよ。

559:anonymous@fusianasan
18/08/20 15:59:32.80 .net
>>530
ここだね。つまりMySQLで作成するフィールド名が"calldate"じゃなく
"start"なら問題ないんだけど。こういうのOSS全般でありがちな気がする。
URLリンク(wiki.asterisk.org)
The Definitive Guide 4th editionのp.459にも同様の記述があるよ。

560:anonymous@fusianasan
18/08/20 16:01:13.84 .net
逆にAlembicを知らなかったので勉強になったよ
今回はもう動くものができちゃったから手を加えたくないけど、次は参考にします㌧

561:anonymous@fusianasan
18/08/20 20:17:27.44 .net
527だけど、本家のWikiを見ても情報が正しくない事が多いよね。
自分が疑問に思いそのまま使っているのが、Alembicでvoicemailのテーブルを作成すると、categoryというカラムができるけど、それって使用されないんだよね。
どれが一番最新で正しいのかがよくわからないのよ。
プログラムのアップデートに合わせて、ドキュメントもアップデートして欲しいなー。
と思うこの頃だよ。

562:anonymous@fusianasan
18/08/20 22:34:50.11 .net
コードは情熱を持って書けても、ドキュメントにはそれほど情熱を
注げないのは理解できる
わからなければソース読めカスということだな

563:anonymous@fusianasan
18/08/20 22:36:10.77 .net
voip-info.orgも死亡リンクだらけだし編集や情報追加しようにも
審査があるみたいだし

564:anonymous@fusianasan
18/08/21 01:14:21.27 .net
ソースは読めないことはないけど、ならてないから大変なんだよね。
ここまで便利なもので普及率も悪くないのに、ドキュメントが充実してないのが不思議。

565:anonymous@fusianasan
18/08/21 21:16:01.34 .net
DBがらみで、voip-info.jpのメーリングリストが回ってきたわ。
狭い世界だね。

566:anonymous@fusianasan
18/08/21 22:12:38.03 .net
やばい、3年くらいいじってないからsip.confが書けなくなってた
一から勉強しないと

567:anonymous@fusianasan
18/08/22 00:19:30.10 .net
>>538
過去に書いたものを参考にしないの?
自分もいちいち書式とか、設定とか、
覚えてい�


568:ネいよ。 ふつうは、WEBをみながら自分の作ったものを、 少しずつ発展させていくんでないのか?



569:anonymous@fusianasan
18/08/22 02:35:52.80 .net
>>539
それじゃ対応できなくて、勉強し直してサポートにも聞いてどうにかなったよ
sip.confのhost=はドメイン名またはIPアドレスを1つしか設定できないから、
ここがポイントだった
ぐぐったら同じ箇所で苦労してる人は他にいるみたい

570:anonymous@fusianasan
18/08/22 02:54:36.71 .net
仕様ではsip.nicetelco.comから呼がやってくる
1.1.1.1と1.1.1.2の2つのIPアドレスがある
実際にはドメイン名ではなく
From: <sip:callerid@1.1.1.1>とFrom: <sip:callerid@1.1.1.2>
のいずれかからINVITEがやってくる。
host=sip.nicetelco.com
だと、名前解決の問題で50%の確率で呼が取れない。
host=1.1.1.1と、host=1.1.1.2として、それぞれで*別々のセクションで*
sip.confに書かないといけない。
横着して1つのセクションで書くことはできないしマスクも使えない。
もしアドレス範囲が/24とか広大になるなら、allowguest=yesにして
ACLで制限したほうが現実的
ということでした。あー疲れた。pjsipはもっとスマートなのかな。

571:anonymous
18/08/22 04:53:04.42 .net
template使えば1アドレスあたり2行じゃないかね

572:anonymous@fusianasan
18/08/22 08:50:49.12 .net
>>541
たしかに。めんどうくさいね。おつかれさま。
Fusionとかなら、SIPサーバは1IPに決まっているんだろうな。
名前解決でこまったことないもの。
ちゃんと考慮されているんだろうね。
自分は全てDNSサーバでその都度解決しているが問題なし。

573:anonymous@fusianasan
18/08/22 16:59:57.40 .net
pjsip.confを書き換えたらcore reloadしないとダメだね
core restart nowでないと反映されない設定もあるぽい

574:anonymous@fusianasan
18/08/24 11:17:07.41 .net
お恥ずかしい話しpjsipと言うのがよく解らないです
よくではなく全然解らない

575:anonymous@fusianasan
18/08/24 18:46:42.18 .net
>>545
湿布を貼ってからパジャマを着るんやで

576:anonymous@fusianasan
18/08/24 20:31:03.71 .net
>>545
便利なサービスがあるよ。
GoogleとかYahooとか。
文字を入れて検索すると、情報が出てくるんだよ

577:anonymous@fusianasan
18/08/26 13:28:40.90 .net
CPU利用率が高いので確認したら秒速16連射でブルートフォース攻撃されてた
fail2banがちゃんと動いてない模様
firewalldでなくiptablesで動かして、filterもうまくマッチしないので
適当に書き換えたら一応うごいたよ

578:anonymous@fusianasan
18/08/26 15:03:36.30 .net
>>548
asterisk13以上のfail2banの設定例はあまりサイトにないしね。

579:anonymous@fusianasan
18/08/26 15:25:09.08 .net
fail2banが動かないときの確認事項はいくつかあって、logrotateのタイミングで
動かなくなることもあるみたい
一晩か二晩のうちに、messagesとsecurityのログが各1.2GBになってた

580:anonymous@fusianasan
18/08/26 18:37:04.52 .net
今日はAMDをいじってたけど、ちゃんとチューニングすれば一応使えそう。
でもWaitForSilenceの方がシンプルでいいかもしれない

581:anonymous@fusianasan
18/08/26 18:48:57.40 .net
大事なことはAMDの直前にBackGroundで音(無音ファイルでもいい)を
流さないとAMDがうまく動かない。
誤検出とかじゃなくてそこでフリーズするんだよね。

582:anonymous@fusianasan
18/08/26 22:41:21.29 .net
Audacityで音声ファイルを編集してulawで書き出したけど、ノイズが乗る
Choose “WAV (Microsoft)” header.
Choose “U-Law” Enco


583:ding. このヘッダがノイズの原因で、正解はRAW, U-Lawを選ばないといけなかった



584:anonymous@fusianasan
18/08/27 00:07:30.40 .net
AMDって、CPUのことけ?

585:anonymous@fusianasan
18/08/27 20:55:32.14 .net
amd、初めて知ったけど、発進時に相手方が留守電なのかを判別する機能?
どういう時に使う?

586:anonymous@fusianasan
18/08/28 00:47:28.83 .net
>>555
お客さんの携帯に電話して留守電だったらtt-monkeysを吹き込んで、
あそこいよいよ人手不足でついにサルに電話かけさせてるんだな、と
心配してもらいたいときに使う

587:anonymous@fusianasan
18/08/28 19:30:19.93 .net
どーなるかな
URLリンク(www.sangoma.com)

588:anonymous@fusianasan
18/08/30 10:55:31.99 .net
ほー買収すんのか

589:anonymous@fusianasan
18/09/02 15:45:36.83 .net
>>558
有償になりますなんてことにはならないだろうな

590:anonymous@fusianasan
18/09/07 19:46:08.73 .net
>>559
有償のモジュールが増えるんじゃないかな
例えば1週間だけ使いたいモジュールもあるけどそういうときには割高なんだよなあ

591:anonymous@fusianasan
18/09/07 19:53:15.57 .net
>>549
基本デフォルトの設定で動くからね
iptablesかfirewalldか
systemdかinit.dか
の違いはあるけど
動いてないように見えた理由は
sshd, asterisk, recidive
の3つのjailをenableにしてた
recidiveは24時間以内に何度かBANされると悪質だから1週間全ポートBAN
するのがデフォルト設定だけど、よく見るとBANはTCPだけで5060/UDPは
開放されてたから、おかしいなあBANされてるはずだけどなにが悪いのかなあ
と原因を必死に探してた
Centos7でyumで入れたデフォルトの設定です

592:anonymous@fusianasan
18/09/07 23:19:14.19 .net
>>561
yumでだと、誰かが組み込んでくれていたのかな?
ソースからのコンパイルだと、asteriskのログには残るけど、banされないから、自分で書いた。
多分どっかのサイトに。それを投稿したはず。

593:anonymous@fusianasan
18/09/08 17:18:03.13 .net
Asterisk 13.23が出てるね

594:anonymous@fusianasan
18/09/08 22:52:13.54 .net
DockerイメージででているASTERISKってどうなの?
自分でインストールするものとはどう違うんだろうな。

595:anonymous@fusianasan
18/09/10 21:52:44.30 .net
再起動するとグローバルIPv4アドレスが変わるNAT環境で、外側のIPアドレスを
自動的に設定する方法はないかなあ
sip.confのexternipの部分だけど
STUNを使ってstun show statusで外側のIPアドレスは見えてるのは
確認したけど、これはなにに使うんだろう
externhostは非推奨なのでできれば避けたい

596:anonymous@fusianasan
18/09/13 02:57:32.16 .net
>>565
ipが変わったら、そこを書き換えて、リロードすればいいよ。

597:anonymous@fusianasan
18/09/13 02:58:19.97 .net
>>566
そういうスクリプトをって事。

598:anonymous@fusianasan
18/09/13 12:48:35.74 .net
作ってる人はいるね
URLリンク(ericmason.net)

599:anonymous@fusianasan
18/09/14 15:39:08.68 gPCUGaeI.net
asteriskに使うサーバーをHDDからSSDに変えると何か効果ある?
着信が早く鳴るとか?遅延が小さくなるとか?

600:anonymous@fusianasan
18/09/14 22:32:34.68 .net
>>569
どんなサーバで何台何チャネルくらい?
録音やDBアクセスとか多いならともかく、u-lawで同時通話10チャネル以下
なら実�


601:ソ的に意味ないと思う



602:anonymous@fusianasan
18/09/15 12:36:20.88 .net
禿300円完全カケホSIM載せるのに良いUSBってどれおすすめ?

603:anonymous@fusianasan
18/09/15 15:06:54.15 .net
>>571
最近はわからないけど、網側でIMEIを見てて最初は使えるけど2~3日で
使えなくなった話を聞いた
IMEIを書き換えられるなら使えるかも

604:anonymous@fusianasan
18/09/15 15:11:16.99 .net
ってーか軽くぐぐるったらできるのか
うーむこれはアレやるやつがいるんだろうなあ

605:anonymous@fusianasan
18/09/15 15:15:58.16 .net
ラズパイより高性能で、hpマイクロサーバーより小さくて静かで安定して
1万円くらいのハードウェアはなにがいいかな
中古機器かなあ

606:anonymous@fusianasan
18/09/15 16:16:24.92 .net
sip.confでtype=userってどういう場合に使うの?
電話機はfriendだし、ITSPはpeerだからuserを使ったことがない

607:anonymous@fusianasan
18/09/15 22:19:15.18 .net
>>575
技術的には発信専用の電話機でそこに呼を送らないならそうなるけど
そんなのダイヤルプランで書くよなあ?

608:anonymous@fusianasan
18/09/16 03:23:58.42 .net
>>571
迷惑だからやめて

609:anonymous@fusianasan
18/09/16 04:28:23.66 .net
ひかり電話のHGW は3~7の5つsipアカウント使えるのだけど
astariskに収容出きるのはひょっとして1つだけとかあるのかな?
どうしても登録に失敗する

610:576
18/09/16 09:12:16.15 .net
>>578
URLリンク(www.voip-info.jp)対応パッチ
マイナンバー(複数番号)を使用する場合
ここの下の方にあるけど、できる機種とできない機種があるみたいですね。

611:anonymous@fusianasan
18/09/16 11:49:10.16 .net
>>579
あんまよく理解してないので勘違いだったらあれですけどこれが原因なのかな?
>バージョンアップにより挙動が変わっています。
複数Registerができません。
同一IPアドレスから、複数の内線としてのRegisterができなくなっています。
(ファームウェアバージョン5.63で確認)
となるとasterisk というよりHGW の問題になるのね
ちなみに使用HGW は RT-400KI(ファームウェアバージョン08.00.0030)です
extenで着信時の番号振り分けできるみたいだからさほど問題にはならなさそうだけど発信者通知番号別々にしたかったのでsipアカウントごとにレジストできればよかったのに
とりまありがとうございました

612:anonymous@fusianasan
18/09/16 13:40:00.18 .net
>>572
音声にはIMEI制限は無い。
うちは、みまもりケータイ4を収容してる。
>>571
USBドングルは、chan dongleに対応していればどれでもいいかな。不良に当たることは多いけど。
それより、300円のカケホについて教えてえよ。

613:anonymous@fusianasan
18/09/16 14:18:51.59 .net
>>574
最近は、atom搭載のノートパソコンを使ってる。中古。
ラズパイより速くて、安い。中古だから3~4千円で。

614:anonymous@fusianasan
18/09/16 15:39:04.38 .net
ラズパイ3B+でUnixBenchが1コア360、4コア900
思ったより速いんだな

615:anonymous@fusianasan
18/09/16 23:01:02.98 .net
Atomで今のラズパイ3B+より速いのはあまりなさそうだぞ

616:anonymous@fusianasan
18/09/16 23:02:04.28 .net
>>581
マジかその人の勘違いだったのかなあ
禿音声話し放題をSIMフリー機に入れたら数日でダメになったと言ってた

617:anonymous@fusianasan
18/09/17 19:41:31.56 .net
>>580
HGWって、勝手にバージョンアップするでしょ。
そうしたら、今迄複数レジストしていたのが、
いつのまにかできなくなってしまうわけだから、
とても困らないか。
そういう機能を大幅に変えてしまうアップデートはやめてほしい。
ビジネス用途なら非常に困るだろう。

618:anonymous@fusianasan
18/09/17 19:42:54.01 .net
>>580
>発信者通知番号別々にしたかったのでsipアカウントごとにレジストできればよかったのに
単一レジスト�


619:ノなったとしても、たしか、caller番号の指定はできるでしょ。 voip-infoにもそのやり方書いてあったと思うけど。



620:001
18/09/18 19:44:31.55 .net
以前、SIPサーバーが乗っ取られて、高額請求されたのとは、関係無いんでしょうかね。

621:anonymous@fusianasan
18/09/18 20:15:43.00 .net
>>587
HGWは昔から、同じIPアドレスからの複数SIPレジストはできない。

622:anonymous@fusianasan
18/09/18 20:44:31.00 .net
>>587
まだ試行錯誤してるところなんだけど
caller指定で番号通知設定できるならなりすましできちゃわない?

623:anonymous@fusianasan
18/09/18 23:05:33.95 .net
>>589
そうだったっけか。
訂正ありがとう。

624:anonymous@fusianasan
18/09/18 23:06:15.34 .net
>>590
契約された番号のみ網側サーバーで受け付けられる。

625:anonymous@fusianasan
18/09/19 11:08:28.23 .net
>>586
自動にアップデートをしないように設定をしなきゃ。
うちは、アップデート後に端末がお亡くなりになった事もあるし。

626:anonymous@fusianasan
18/09/19 17:18:29.51 .net
HT-503が品薄みたいね
後継機種も出ないみたいだし

627:anonymous@fusianasan
18/09/19 18:13:47.94 .net
>>593
そんなことってできたっけか。
調べてみます。

628:anonymous@fusianasan
18/09/20 06:01:39.76 .net
AsteriskとODBC connectorをインスコするスクリプトどこかにないかな

629:anonymous@fusianasan
18/09/20 22:10:55.71 .net
Kamailio使ってる人いる?
どういうふうに実装するの

630:anonymous@fusianasan
18/09/24 22:29:41.96 .net
カマイリオで日本語検索すると出てくる

631:anonymous@fusianasan
18/09/27 17:04:43.61 .net
>>598
どこよ?

632:anonymous@fusianasan
18/09/27 18:44:34.70 .net
Asteriskの最大の問題はやっぱスケーラビリティみたいだな
こないだやってみてそう思った
真面目にシステム作るなら他のソフトも考えたほうがよさそう

633:002
18/09/27 21:59:14.35 .net
>>600
失礼かもしれませんが、プログラミングに詳しくないので、教えていただけませんでしょうか。
「スケーラビリティ」ってことは、規模が大きくなると、使いにくいってことでしょうか?
もし、そうであれば、どのくらいの規模を考えているんでしょうか?

634:anonymous@fusianasan
18/09/28 00:15:21.31 .net
>>601
普通のオフィスや100席くらいのコールセンターならAsteriskでまず問題ない
全国に拠点があるような会社でも拠点間をフレッツとIAX2でつなげば、
まず問題ないんじゃないかな
それより大きな規模、例えば1,000同時通話もAsteriskでできるようだけど、
Asteriskにこだわらず他のことを考えたほうがいいのかな、と

635:anonymous@fusianasan
18/09/28 02:26:45.79 .net
>>598
日本語じゃ、ハワイ語の事。
適当
URLリンク(www.google.co.jp)

636:002
18/09/28 07:14:41.21 .net
>>602
ありがとうございます。
そこまで大規模になると、業者さんも入れないと大変でしょうね。
最所に大規模に導入した秋田でも500台で45chだったようですので、同日通話は20~30くらいを考えてるんですかね?
担当者だけでメンテナンスできるのは、限界かもしれませんね。

637:anonymous@fusianasan
18/09/28 09:42:58.55 .net
>>602
同時に1000通話って、
電話局なのかな。

638:anonymous@fusianasan
18/09/28 14:53:10.44 .net
今の電話は人間一人で相手一人としか話せないけど、遠くない将来に
一人で1,000回線の人間と同時に相手できる時代が来るよ。
4次エスカレーションの呼だけ自分で対応するとかね

639:anonymous@fusianasan
18/09/28 18:36:19.85 .net
>>606
聖徳太子もびっくりだな
放送でいいんではないか?
ネットワーク末端で分岐するとか。

640:anonymous@fusianasan
18/09/30 06:36:29


641:.10 ID:???.net



642:anonymous@fusianasan
18/09/30 10:17:10.83 .net
>>608
start extensionで、なにも指定しないとsが呼ばれることもあるけど、
実際にはあまり多くない
includeはextensions.conf内の別コンテキストを指定するけど
サンプルにないのは例が悪いんじゃないの

643:anonymous@fusianasan
18/10/02 00:26:30.73 .net
>>608
もう数年Asterisk使って設定しているが、
sなんてつかったことないわ。

644:anonymous@fusianasan
18/10/02 10:45:56.61 .net
>>610
使う必要性は限られるよね

645:anonymous@fusianasan
18/10/02 21:24:04.50 .net
普通に、s使ってるけどなぁ。
どんな場面か、すっかり忘れたけど。
安定期に入れば、もうほっとくから、忘れてしまう。。

646:anonymous@fusianasan
18/10/03 21:16:12.68 UryHNpyn.net
>>612
テスト用ってこと?

647:anonymous
18/10/03 22:07:59.63 .net


648:レス
18/10/04 06:56:38.12 .net
高橋隆雄氏の解説書には 
's'スタート(開始)エクステンションは一般的に、下位チャンネルインターフェースからの着信処理に用いられることが多く、
着信した際のデフォルトのエクステンションとして用いられます。またマクロ定義時のエントリ・ポイントとしても用いられます。
と、書いてあります。
私には、よく理解できていませんが、いかがでしょうか

649:anonymous@fusianasan
18/10/04 11:51:51.62 .net
>>613
いや、実環境。4~5年動かしてます。ラズパイだけど。拠点転送用。
勉強がてら、見直してみます。

650:anonymous@fusianasan
18/10/05 08:39:56.67 .net
>>616
ラズパイは電源さえしっかりとしていたら、
安定して動作し続けるよね。

651:anonymous@fusianasan
18/10/05 08:41:31.17 fq6zRW1r.net
>>615
下位チャンネルインターフェイスって、
ISDNとかアナログだろうか。
どうして、着信エクステンションを指定せずに、
sエクテンションに飛ばすんだろうかと疑問。

652:anonymous@fusianasan
18/10/06 02:30:03.24 .net
ひかり電話で複数番号使う時とか?

653:anonymous@fusianasan
18/10/06 09:54:46.55 .net
あー、そうだ。最近使ったよ。s
ブラステルのBasixを収容した時、電話番号が落ちてこなかった。
sを使って、DNIDで切り分けたよ。

654:anonymous@fusianasan
18/10/06 14:45:01.97 .net
>>620
sipかpjsipかどっち?

655:anonymous@fusianasan
18/10/06 18:21:51.60 .net
>>619
何番からの着信かわからない状態ってことか。
どうして番号毎にレジストしないのかな?

656:anonymous@fusianasan
18/10/06 23:26:17.94 .net
>>621
pjsipでやったよ。

657:anonymous@fusianasan
18/10/07 09:45:45.30 .net
>>623
pjsipだとそうなると思う

658:anonymous@fusianasan
18/10/07 11:26:34.97 .net
pjsipと、sipとは互換性あるの?
たとえば、pjsipで、旧来からあるsipデバイスにレジストできるのかどうか。

659:anonymous@fusianasan
18/10/07 13:47:47.51 .net
>>625
そういう意味ならいずれもSIPのチャネルドライバだから当然互換性はあるけど
configファイルの記法は全く違うし挙動も多少違うから一から動作確認がいる

660:anonymous@fusianasan
18/10/07 14:54:27.94 .net
>>626
なるほど。
FreePBX使っていると、sipと、pjsipが選択できて、
最新のFreePBXではsipは、5060を取り上げられていた。
5060はデフォルトでpjsipが占有するポートになっていた。
新しい技術になると、いちいち動作検証がいるから、使いたくないわ。

661:anonymous@fusianasan
18/10/07 15:43:00.49 .net
>>627
不都合


662:がなければそのままでいいよ 新しく収容するのはpjsip推奨だけど



663:anonymous@fusianasan
18/10/08 01:27:35.15 .net
>>628
ありがとう。
互換性があるそうなので、pjsipも使ってみる。

664:anonymous@fusianasan
18/10/08 09:33:31.12 .net
最近、アスタリスクが落ちるんだよね。
その間隔は1日間くらいだったりする、3日間だったり、1週間くらいだったり。
ログにもこれと言ったものが残ってないしなんなんだろう。。。

665:anonymous@fusianasan
18/10/08 10:07:11.18 .net
>>630
自分は毎晩、crontabで再起動しているよ。

666:002
18/10/08 10:29:51.96 .net
>>630
>>631
落ちるってどういうことですか?
Asteriskは自動アップデートはしないんだから、変わらないですよね
「最近」ってことは、ハードの故障等ですかね?
新たな攻撃とかじゃないですよね。

667:anonymous@fusianasan
18/10/08 15:18:09.83 .net
>>630
safe_asterisk入れててちゃんと動いてるならハードウェア故障じゃないか?

668:anonymous@fusianasan
18/10/08 22:36:19.00 .net
>>632
yumからインストールできるAsteriskをCentOS6で動かしているが、
年中動かしていると、一度止まっていたことがあったから、
毎日一回Asterisk restartするようにしている。
多分、なにかバグでもあるんだろうと思った。
最新版をソースから入れてみてもいいんだけど、
最新版はパーキングロットの挙動が変わったので躊躇しているところ。

669:anonymous@fusianasan
18/10/09 09:55:40.83 .net
627です。
さくらVPSでUbuntuで運用していて、apt upgradeを1ヶ月半前にかけてから落ちるんです。
落ちるっていうのは、OSは動いているけど、
Asteriskのみ停止してしまっている状態。
13のLTSの最新版に入れ替えても同じ症状だったので、
VPSだからハードの故障はなさそうだけど、
ソフト的に何かおかしくなったのかなと。
一度、最初から環境構築をやり直してみようかと思っているけど、原因がなにか分からない。ってのが怖さがあってね。。。

670:anonymous@fusianasan
18/10/10 16:17:11.76 .net
>>635
うちも、原因不明で落ちてたけど、ソースからコンパイルしたら、落ち着いた

671:anonymous@fusianasan
18/10/11 00:00:05.22 .net
>>636
yum で何のバージョンを導入したんですか?
リポジトリはdigium?

672:anonymous@fusianasan
18/10/11 11:33:58.51 .net
Dockerの中で別OSの動かしてみるとか。てかうちはそうしてる。

673:anonymous@fusianasan
18/10/11 16:39:22.32 .net
>>637
ソースからコンパイルと書いたのだが。アンカー間違い?

674:anonymous@fusianasan
18/10/11 22:21:30.03 .net
>>639
>ソースからコンパイルしたら、落ち着いた
って書いてあったんで、
落ち着かない前はパッケージ使っていたのかなあと。

675:anonymous@fusianasan
18/10/17 00:52:20.39 .net
LTSの16が出たね。
どこがどう変わったとか、まとめてあるサイト知ってる??

676:anonymous@fusianasan
18/10/17 05:04:35.64 .net
>>641
wikiに出てるよね

677:anonymous@fusianasan
18/10/28 17:58:37.42 .net
>>641
Tさんからメーリングリストで回ってきたけど、
pijsip?だったっけ?
これのレジストの仕方が変わったらしいね。

678:anonymous@fusianasan
18/10/29 08:48:38.29 .net
chan_dongleの設定がやっとできただ

679:anonymous@fusianasan
18/10/29 10:20:45.32 .net
>>643
レジスターだけじゃなく根本的に別物

680:anonymous@fusianasan
18/10/29 10:21:28.71 .net
>>644
おめ!
SSHで入ってSMSも送受信できるから素敵
なんに使うの?

681:anonymous@fusianasan
18/10/29 15:03:36.60 D7UmjYnI.net
>>645
GUIで設定していたから、
違いに気付かなかったわ。

682:anonymous@fusianasan
18/10/31 14:31:46.14 Ie5W8+v0.net
着信を外線に転送するには、どの辺を設定すればいいのでしょうか?
不在時に電話がかかってきて出れない時に、携帯電話に転送する機能を実装したいです。
他の部分は出来たのですが、外線への転送部分が分かりません。
コマンドはよく分かりませんので、FreePBX13だとの辺りを設定すればいいでしょうか?

683:anonymous@fusianasan
18/11/03 11:43:07.87 .net
スマホを内線に組み込んで解決だ

684:anonymous@fusianasan
18/11/03 17:34:06.72 .net
>>648
別解だけど、不在転送させても、転送して繋がるまでに時間がかかるから、電話を切られることが多かった。
内線を呼び出すと同時に、携帯電話も呼び出す設定をしたことがある。

685:anonymous@fusianasan
18/11/05 16:37:43.50 .net
GrandstreamのHandyTone802を使って、
家庭用コードレス電話を接続しようと思うのだけど、
Sip情報をGrandstreamの方に登録できれば、普通の電話のように使える??

686:anonymous@fusianasan
18/11/05 16:48:32.52 .net
>>651
うん

687:anonymous@fusianasan
18/11/05 19:10:00.21 .net
asteriskのサーバーの二重化って、何か方法はあるの?

688:anonymous@fusianasan
18/11/07 00:27:08.63 .net
>>651
これって新型のアナログATA?
デザインはすっきりしてるなあ。

689:anonymous
18/11/07 08:14:18.80 .net
最近このATA売れてるね
ISDN回線を入れ換えるときに併設電話これにつないでる

690:anonymous@fusianasan
18/11/07 15:31:20.10 .net
Fusion Smartの回線を複数使用しているが、
インバウンドルートのDID(ダイヤルイン番号)を空欄(Any)にしないと着信できない。
DIDに自分のFusionSmartの電話番号を入力すると着信できなくなってしまいます。
そのため、回線ごとに異なるインバウンドルートを設定してFreePBXの対応を異なるものに設定する事が出来ません。
これは、どこが間違っていて、どうすればいいのでしょうか?

691:anonymous@fusianasan
18/11/07 17:57:00.72 .net
>>656
Free PBXは詳しくないけど
SIPメッセージを見て解決するのが早そう
想像だけど下8桁とか?

692:anonymous@fusianasan
18/11/07 21:15:44.71 .net
>>656
不確かだけど、fusionって落ちてくる番号って050を除いた残りの8桁の番号だった気が。

693:653
18/11/08 06:54:35.68 .net
ありがとう。下8桁で上手くいきました。

694:anonymous@fusianasan
18/11/08 08:09:47.25 .net
>>658
ビンゴの情報ですね
こういうアドバイスはうれしいですね。

695:anonymous@fusianasan
18/11/08 09:57:22.76 .net
>>659
おめ!

696:anonymous@fusianasan
18/11/08 09:58:14.26 .net
>>655
それで、黒電話は使えるのけ?

697:anonymous@fusianasan
18/11/08 10:11:41.46 .net
上手くいって良かった。

698:anonymous@fusianasan
18/11/08 18:14:54.52 .net
>>657さんの想像が、>>658さんの記憶を呼び覚ましたのかもしれないね

699:anonymous
18/11/09 20:44:21.16 .net
>>662
20pps(0を輪姦したときに0.5秒で回りきる早いやつ;600-A2とか)のは多分だめ
内部はステップバイステップ交換機

700:anonymous@fusianasan
18/11/10 21:04:52.86 .net
>>665
あー20ppsだからか
10pps機種を探せばいけるかな

701:anonymous
18/11/11 01:45:34.94 .net
黒電話なら600-A1、601-A1ならOK

702:anonymous@fusianasan
18/11/12 06:32:02.69 .net
公衆の赤電話なんか中古で買ってみたいと思っていたけど、
もうその熱は冷めてしまったわ。
置き場所がないし・・・
多分すぐ飽きる

703:anonymous@fusianasan
18/11/12 14:23:00.43 .net
さくらVPS(メモリ1G、HDD)+fusion-smartの回線で、時間分岐条件、内線2つ同時着信 を設定している。
テストとして、FreePBXに設定した番号にかけたところ、
初め5秒は発信側、着信側ともに何も音がならい、5秒後に発信側で呼び出し音がなり、
その後、さらに5秒ぐらい経過しないと着信側での呼び出し音がならない。
これはSSDに変えるとか、メモリを増やすなど、何かすると呼び出しが早くなりますか?
或いは、FreePBXを使ったらこんなもんですか?

704:anonymous@fusianasan
18/11/12 14:41:09.40 .net
>>669
末端の問題か?

705:anonymous@fusianasan
18/11/12 18:07:35.87 .net
>>669
普通のasterisk13だけど、VPSでなんともない。スペックは同じくらい

706:anonymous@fusianasan
18/11/13 00:58:58


707:.82 ID:???.net



708:anonymous@fusianasan
18/11/13 06:08:53.10 .net
>>669
SSDとかそういう問題じゃないね
仕様でなければ設定の問題と思う

709:anonymous@fusianasan
18/11/13 12:12:22.08 .net
FreePBXでコンソールって確認できるの??
出来るならそこで問題の洗い出しが出来そうだけど。

710:anonymous@fusianasan
18/11/15 01:20:18.74 TeN/Uhsy.net
>>674
asteriskのコンフィグはあると思うよ

711:anonymous@fusianasan
18/11/16 10:17:15.30 .net
NASにAsteriskさせてる人は居る?

712:anonymous@fusianasan
18/11/16 11:05:17.18 .net
>>674
ラズパイで動かしているやつは、FreePBXだったけど、余計なのを止めて、asteriskだけで使っているよ。cliももちろん動くし、confも直接書いている

713:anonymous@fusianasan
18/11/17 04:29:57.75 JRco+yiy.net
>>677
そういう使い方もあるのか。
FreePBXだけを簡単にとめられるの?
複数のサービスを止める必要があるよね。
MariaDB?とか。

714:anonymous@fusianasan
18/11/17 07:57:59.44 .net
ラズパイで動かしてるけど
codecs.confでOpusの設定が反映されない助けて

715:anonymous@fusianasan
18/11/19 13:23:46.35 .net
>>676
Entware(パッケージ管理ソフト)は、QNAP社をはじめ各NASに対応してるので、オススメ!(^^)v
Entware
URLリンク(github.com)
<パッケージ一覧>
armv7(カーネル3.2以降) URLリンク(bin.entware.net)
x64(カーネル3.2以降)
URLリンク(bin.entware.net) x64-k3.2 / Packages.html
QNAPの人なら、QPKGパッケージもあるので楽々!
URLリンク(www.qnapclub.eu)

716:anonymous@fusianasan
18/11/20 16:35:58.22 .net
>>678
忘れたけど、
httpとかも止めて。
configも必要最低限の記述に変えて。
ラズパイだから、ソースからコンパイルが時間がかかるから、そうしただけ。
普通のコンピュータなら、freepbxを消して、asteriskを入れた方が早いかも。

717:anonymous@fusianasan
18/11/21 00:12:41.17 .net
>>681
レスありがとう
作業したことって忘れてしまうよね
ブログとかに残しておくと(みんな)便利かも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch