オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part7at NETWORK
オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part7 - 暇つぶし2ch128:anonymous
17/02/03 02:01:54.45 .net
>>123
詳しいレポートありがとう。
60分が最小時間になっているとは知らなかったな。
HGWのハードウェアの不具合なのか、ソフトウェアの不具合なのか。
ファームがアップデートできないことと、レジストが変になるのはどういう関係があるんだろうね。
最初ファームは最新だったが、ハードウェアが壊れて、デフォルトのファームver6?が動作するようになって、
レジストに不具合が発生したとかだったらわかりやすいけどね。

129:anonymous
17/02/03 09:38:29.97 lsL47XcS.net
>>124
私も同じ症状だったけど。
ルーティングの設定が、私の知識では全く太刀打ちできなかった。
NTTのフレッツを使っていたので、
マルチセッションで、AsteriskとLANの二つのネットワークを完全に分けた。
つまり、自宅?(事務所)からでも、Asteriskへの接続はインターネット経由になる。
ちなみに、プロバイダー設定が二つ必要だけど、事業者によっては、同一宅内で複数接続を許可しているところがある。dion,yahoo bbとか

130:anonymous
17/02/03 14:44:36.49 .net
>>124
>キャリアグレードNAT
自宅のNATとどう違うんだろう。
どうして、自宅では片側になって、


131:キャリアグレードNATでは普通の通信ができるのかな?



132:anonymous
17/02/03 17:03:30.78 .net
>>125
acrobitsのNAT traversalの設定はAuto?Off?
AutoでかつSTUNサーバを空欄にしていると、acrobitsが運営している
STUNサーバにつなぎにいくので、明示的にSTUNサーバを指定した時と
同じ結果のなるのだけど…。
>>128
キャリアグレードNATかふつうのNATかは問題ではなくて、STUNの設定をいれて
いるときに、Asteriskと端末が自宅の同一ネットワーク上にいるときに問題が
発生する。

133:anonymous
17/02/03 18:46:11.83 .net
>>129
autoだよ
キープアライブすら無効にしてる
URLリンク(i.imgur.com)

134:anonymous
17/02/03 22:33:47.86 .net
>>129
>Asteriskと端末が自宅の同一ネットワーク上にいるときに問題
同一ネットワークあったとしても、NAT経由で「内⇔外(折り返し)⇔内」でつながるから、
どうして問題が生じるのか不思議だな。

135:anonymous
17/02/04 19:23:52.05 .net
ヘアピンNAT対応してるとは限らないから…

136:anonymous
17/02/04 23:23:46.19 .net
ソースグローバルアドレス(自分)→宛先グローバルアドレス(自分)
というパケットがISPにいったん送出されるから、そこでspoofing対策にひっかかるってことかな。

137:anonymous
17/02/10 12:42:31.17 .net
初心者向けAsteriskハンズオンテクニカルセミナーのお知らせが来てた
1日半で15,000円くらいだね。GXP-1610のおみやげつき。安いな。

138:anonymous
17/02/10 12:43:50.75 .net
>>134
東京で同じ内容やったら5万は取られそう

139:anonymous
17/02/10 13:38:01.89 .net
AsteriskをHGWに接続する場合って、パッチが必要かと思うんですが、
一部のHGW(PR-400KI?)はパッチ不要らしいです。
別のメーカー製のものと内部の仕様が異なるということだと思うんですが、
仕様が異なるなんて許されるんでしょうか。
あと、それ以外の型番のHGWでも、パスワードを使わなければパッチ不要になるらしいです。
レジスト時のパスワードを設定をしなければ問題が生じず、普通に仕えるよということでしょうか。
だとしたら、voip-infoが提供してくれているパッチって、パスワード機能を有効化するためのものなんでしょうか。

140:anonymous@p182-163-71-116.sub.ne.jp
17/02/11 05:00:14.51 .net
自己解決したけどハマった例
SIP-2400Pとasteriskで組んでいるが1台だけ
発信不能。SIP登録は出来るし、着信は可能。
同じ設定を他の電話機にすると発信可能なので
困ってしまった。
いろいろやってみたらその1台はファームが
古いものでdisplayname が漢字だと発信でき
なくなるバグでした。他の電話機はバグフィッ
クスされていたようです。
こんなこともあるんですね。

141:anonymous
17/02/11 12:03:54.93 .net
ファームもそろえないとね

142:anonymous@180-144-204-138f1.osk1.eonet.ne.jp
17/02/12 11:23:05.38 .net
この業界もう死んでない?今から新人育てるとか無駄でしかない
新人の人生も終わったな

143:は
17/02/12 22:07:18.80 .net
死んでるよ。
それは何度も話題になってる。
ビジネス向けだとSkypeにも0ABJ割り振られる時代だし。
不況は脱しているからOSSで自前管理なんてやってる暇ない。

144:anonymous
17/02/12 22:21:19.18 .net
>>140
Asteriskにつながる内線用のsipフォンなんてわざわざ配布する必要がないってこと?

145:anonymous@p3a579204.sigant01.ap.so-net.ne.jp
17/02/13 18:35:43.37 .net
一般家庭においては自宅の固定電話を色々いじれる楽しみがある

146:anonymous@38.77.239.49.rev.vmobile.jp
17/02/13 20:57:47.01 .net
>>17


147:3 揃えたいのはやまやまだが三洋のだからね。 でも、ファームが古いほうが着信メロディーの数が多かったりしていて、よく分からない。



148:は
17/02/14 02:24:54.85 .net
>>141
ごめんどういう意図のコメントかわからんのだが、
少なくともプロトコル云々の時代は終わってるよね。
Skypeのビジネス版もSIPだけど、だから何という時代に既になっている。
ひかり電話のオフィスタイプで使えるOGとソフトフォンでも一般的な発着信のみなら十分な感じだし。
Asteriskである必要も無い。
日本の電話環境がオープンな環境なら状況は違ってたと思う。

149:anonymous@M014013130128.v4.enabler.ne.jp
17/02/14 09:29:06.09 .net
>>144
Asteriskつかわないと、台数がちょっと増えたら内線も収用できないじゃない?
ゲートウェイに直結なことだと保留音もならなさそうだし。
あと、いろんな回線を収用できないよね。(ntt, ip電話、などなど)

150:anonymous
17/02/14 10:24:27.13 .net
IP-PBXはAsteriskや派生以外でもいいんじゃないか

151:anonymous
17/02/14 20:57:54.92 .net
据え置きのIP Phone買ってる人って何を選んでるの?
NW屋だからお遊び用にCiscoのを一台買おうと思ってるけど
ユーザー多そうなだとgrandstreamとか低価格向けあたりなのかな

152:anonymous
17/02/14 21:42:00.04 .net
>>147
固定はパナのKX-UT136。atcomも持ってるけど使ってないな~

153:anonymous
17/02/14 23:16:34.36 .net
snom370だめかな?

154:anonymous
17/02/15 03:23:04.58 .net
grandstreamが安定して使える

155:anonymous
17/02/23 02:45:28.44 .net
RAKUTENのOpenGateを、Asteriskで使ってみた。
sip.confのregisterで指定する着信先エクステンション(/exten)で指定したエクステンション名が
無視されて、電話番号名のエクステンションに着信してしまう。
RAKUTEN側でそういう仕様になっているということなのかな。
Asteriskで完全に制御できないが不思議だ。

156:anonymous@133.232.70.80.static.zoot.jp
17/02/25 13:24:52.58 .net
蟻でax210と言うasterisk mini ip pbxを購入して日本に輸入した方、ここを見ているなら評価聞かせてください

157:anonymous
17/02/27 09:02:17.10 .net
>>151
fusion smartでもその件を出したけど、それについてわかる方は居なかった。
2年くらい前かな。

158:anonymous
17/02/27 09:08:00.57 .net
>>152
スペックからすると、ルーターっぽくない?
MIPS Processor
64MB RAM
16MB FLASH
OpenWrtとかでいい気がする。
というか、リンク貼ってくれれば、見に行きやすいのにな。

159:anonymous
17/02/27 13:53:46.26 .net
>>153
Fusion SMARTでもそうなってしまうんだ?
情報ありがとう。
コンテキスト内の着信先エクステンションなんて、
Asterisk側が完全制御できるものだとずっと思っていた。
sipメッセージを読んだことはないが、違いがあるんだろうね。
2段構えで、好きなエクステンションにDial(Local/)で再ダイアルすることにした。

160:anonymous
17/03/11 03:09:49.09 .net
URLリンク(comm.rakuten.co.jp)
知らなかったな。
どうして楽天がサンネットなのかわかった。

161:anonymous
17/03/22 07:41:31.07 .net
サンネットは三洋電機だったな

162:anonymous
17/03/22 23:51:20.74 .net
Asteiskを再起動したら、次のエラーが発生しました。
Asterisk 11.17.1 (CentOS 6.x 2.6.32-504.16.2.el6.x86_64)です。なんとか動作はしているようですが、気になります。
以前はこんなエラーは出ていなかったと思うんですが�


163:B。 [root@localhost]# service asterisk start Starting asterisk: [ OK ] [root@localhost]# [root@localhost]# /usr/sbin/safe_asterisk: line 163: 2131 Segmentation fault (core dumped) nice -n $PRIORITY "${ASTSBINDIR}/asterisk" -f ${CLIARGS} ${ASTARGS} > /dev/${TTY} 2>&1 < /dev/${TTY} /usr/sbin/safe_asterisk: line 163: 2181 Segmentation fault (core dumped) nice -n $PRIORITY "${ASTSBINDIR}/asterisk" -f ${CLIARGS} ${ASTARGS} > /dev/${TTY} 2>&1 < /dev/${TTY} /usr/sbin/safe_asterisk: line 163: 2219 Segmentation fault (core dumped) nice -n $PRIORITY "${ASTSBINDIR}/asterisk" -f ${CLIARGS} ${ASTARGS} > /dev/${TTY} 2>&1 < /dev/${TTY} ^C [root@localhost]# /usr/sbin/safe_asterisk: line 163: 2266 Segmentation fault (core dumped) nice -n $PRIORITY "${ASTSBINDIR}/asterisk" -f ${CLIARGS} ${ASTARGS} > /dev/${TTY} 2>&1 < /dev/${TTY} ^C [root@localhost]# /usr/sbin/safe_asterisk: line 163: 2306 Segmentation fault (core dumped) nice -n $PRIORITY "${ASTSBINDIR}/asterisk" -f ${CLIARGS} ${ASTARGS} > /dev/${TTY} 2>&1 < /dev/${TTY} ↑、以後、このように勝手にコンソールに現れます。



164:anonymous
17/03/23 00:05:51.96 .net
service asterisk start を入力後、asterisk -rvvvv でモニターしていると、
大量のエラーがずらずらと高速に表示(オブジェクトが見つからないみたいな)されました。
あきらめずに我慢して待っていると、コンフィグの内容がずらずらと表示されました。
これって、asterisk をスタートさせてから、実際にコンフィグが読み込まれるまでに、
かなり時間がかかるということでしょうか。
その後、モニターのエラー表示が止まりました。
また、>>158の、コンソールに表示されるエラーも止まったようです。
そろそろ、新しいバージョンのAsteriskを使おうかな。
既存コンフィグとの互換は充分に検証する必要はありますが、そろそろ重い腰を上げないとダメかなと思います。

165:anonymous
17/03/23 00:58:56.51 ARdvpgH3.net
夕食のおかずから、コアダンプファイルで原因特定まで。

166:anon
17/03/24 03:46:22.45 .net
fail2banがipv6に対応してたんだね。
asteriskのサーバーにipv6でのアクセスが来てて気になってはいたので、設定を見直さなきゃ。

167:anonymous
17/03/24 23:42:44.42 .net
>>161
IPv6を使っているんですか?
VPSとかでで?
うちはIPv6は閉じたままにしているわ。

168:anon
17/03/26 02:37:05.34 .net
>>162
そうかー。
vpsを借りたまんまだから、閉じるのとか気にしなかった。

169:anony
17/03/31 21:44:23.48 .net
AsteriskをCentOS6で使うんですが、
yumで導入したい場合、どのリポジトリを使えるでしょうか

170:anonymous@p1219114-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
17/04/09 11:14:41.60 .net
内線201と202を同じ電話機で受けるとき、どっちに掛かってきたかを
区別する方法には発番通知をいじるしかないかな?

171:anon
17/04/09 23:40:46.63 .net
>>165
SIPを二つ収容できる端末を使う
とか
日本のビジネスホンを使って
外線1ボタンは201
外線2ボタンは202
みたいにする
とかでは?

172:anonymous
17/04/09 23:47:42.58 .net
>>166
6つくらいなら端末選べばあるけど、
もっと増やして内線6200-6299を1台で受けて、出る前にどの内線への
着信か知りたいときだと厳しいね

173:anon
17/04/10 19:38:20.85 .net
>>167
そしたら、番号じゃなくて、ネームを変えたらどうかな

174:anonymous
17/04/10 23:25:07.46 .net
>>168
なるほど!

175:anonymous
17/04/12 05:16:44.75 .net
結局、発信者の宛先内線番号に応じてASTERISKが名前を変化させるってこと?

176:anon
17/04/12 22:58:54.22 MAAXD/i6.net
>>170
うん。
うちはフリーダイアルに掛かってきたか分かるようにしてた。
callerid(name)=free:${EXTEN}
callerid(dnid)=${EXTEN}
とか?
この辺はお好みだと思う。
あとは、SIP電話機によっては、ディスプレイに色々表示が出来るようだ。
着信時に、~~~


177:.xmlを引っ張ってくるとかあるようだ。 そういう機能がなかったら、古いスマホを電話機にくっつけて、それに表示させるとか・・・。 うちは、プッシュ通知で、着信番号やNTTの電話帳とかを引っ張って来て表示させてた。 電話機にくっつけるなら、プッシュじゃなく、常にsafariを表示してて、サーバー上の情報が変わったら更新する作りにしたいところだけど、もう理解の範囲外になってる。



178:anonymous
17/04/13 16:36:18.60 .net
>>171
おもしろそう。なんか、そういうの好き。

179:anon
17/04/22 22:20:48.60 .net
>>172
iPhoneではブラウザにはプッシュができないようで、定期的なリロードになるようだ。
Androidはプラウザに直接プッシュ出来るようなので、サーバーに変更があるときだけ、プラウザ書き換え出来るっぽい。
エーユーとか使い道のないスマホをディスプレイにするか。
スマホで直接ソフトフォンで通話しろと言うのは無しで汗

180:anonymous
17/04/26 12:55:39.18 .net
どうして、ASTERISKは、パッケージ提供やめてソースからインストールさせる方式にしたのだろうか。
specファイルすら付けてこない。

181:anonymous@mp76f1fa5a.ap.nuro.jp
17/04/26 19:58:33.06 .net
>>174
余計なのが入るのがイヤだから、ソースからで困ったことがなかった。

182:anonymous
17/04/26 23:59:02.79 .net
>>175
たしかに、isdnとか、dadhiとか、入ってくるよね。
ソースで入れた場合って、アップデートとか簡単にできるの?

183:anonymous@61-205-7-41m5.grp1.mineo.jp
17/04/27 17:10:13.29 UV8eQO/B.net
iPhoneのAcrobits Softphoneへひかり電話のプッシュ着信を考えてるんですけど、その場合、mini-100 pro っていうIP PBXで実現可能ですか?
アスタリスクはプッシュ着信が不安定と2015年の個人ブログに書いてあったんですが、現在も不安定なんでしょうか?

184:anonymous@w0109-49-135-88-160.uqwimax.jp
17/04/27 18:21:26.79 5mQLdYic.net
aenex mini-100 pro使えますよ
ただセキュリティ関係が脆弱なのでVpnルーター使ってvpn接続にするとかスマホ側を固定ipアドレスにしてルーターで接続先固定にしてパスワードを16桁のランダム文字列とかにしないと侵入者がすぐにやってきますよ

185:anon
17/04/27 19:57:59.41 .net
>>177
ひかり電話はLAN内の端末しかレジストが出来ないため、アクロビッツのプッシュが出来ないのと。
asteriskがアクロビッツのプッシュが苦手だというのは、わたしは聞いたことがない。
ひかり電話をアスタリスクや他のsipサーバーで中継して使えば、プッシュは来る

186:176
17/04/28 22:06:27.80 2Oz5E/ui.net
>>178-179
ありがとうございます。
とりあえずプッシュ着信ができれば、それがVPN越しででもかまわないのでまずは常時VPNでプッシュ運用してみようかと思います。
セキュリティ的に不安があるので。

187:anon
17/04/29 12:42:48.28 .net
>>180
プッシュ出来ないと書いたんだけどな。
VPNを使うとスマホはひかり電話にアクセスできるけど、プッシュの機能を提供するアクロビッツのサーバーは、ひかり電話まで来られない。
あれ?おれの認識が間違ってた?

188:anon
17/04/29 12:47:05.10 .net
電話番号から、国番号や州を返すモジュールやウェブサイトないですか?
出来れば、xmlとか認識しやすい奴で。
出来れば、日本語対応で

189:a
17/04/29 15:37:30.27 .net
Androidで使われてるやつがあるじゃろ
URLリンク(github.com)

190:anonymous@61-205-105-20m5.grp5.mineo.jp
17/04/30 01:10:04.60 SREouVaf.net
>>181
ルーターで接続先固定にして・・・とありますが、その場合、Acrobitsの


191:サーバーはレジストしに来れるんでしょうか? IPで弾いてしまわないですか? AcrobitsのサーバーのIPも許可するとかそういうことですかね



192:anon
17/04/30 07:07:18.84 .net
>>184
VPNで繋いでいるという事は、プライペートIPだろうから、あとは分かる?
アスタリスクはどこかに設置するの?

193:anon
17/04/30 07:08:41.25 .net
>>183
お、ちょうどよさそう。
ありがとう。

194:anonymous@w0109-49-135-88-160.uqwimax.jp
17/04/30 08:15:58.91 .net
>>184
スマホとアクロビッツサーバーのipアドレスとをルーターに設定して解放して使っているよ
私はiPhoneにsimはインターリンクのLTE SIMを使って固定ipアドレスで使っている。
出先のwifiに繋いでいるとアクロビッツがpush着信するけど通話が成り立たないのでガラケーでかけ直している
どうもアクロビッツはアクロビッツサーバーとやりとりしながら着信を監視していて着信あると実際のsipサーバーに切り替えて通話させてるみたいだと思っている

195:176
17/05/01 19:16:24.83 hLuXc/dh.net
職場のひかり電話をmini-100 proに収容してプッシュできるようにして、自宅の固定回線のIPのみ通すようにする。
で、出先から自宅へVPN張ってから職場のひかり電話にレジスト。
これだと遅延気になりそうですかね?
やってみなきゃわからないといえばそれまでですがり
自宅はNURO光です。

196:anonymous@133.232.70.80.static.zoot.jp
17/05/01 19:47:37.83 .net
職場の光をmini100proに収容して事務所のuqwimaxにip電話機で問題無く利用できてます

197:anon
17/05/01 20:35:02.29 .net
なんで、アスタリスクの話じゃないんだろと思ってたら、mini 100 proはアスタリスクベースの製品だったのね。

198:anon
17/05/04 10:34:19.01 .net
アスタリスクから少し離れるかもだけど。
acrobits softphoneで、以前google talkが使えたんです。
使い方は、ダイアルすると、google側がコールバックしてくるんです。
この機能を実現するために参考に、なるものないでしょうか?
urlを叩くと、asteriskがコールバックする部分は自分で作れるんですが、ソフトフォンでダイアルできると、発信履歴が残って良いなと思い。
0シムのsip品質がダメダメだから、0simの番号付きをasteriskの端末にしてしまおうかと、思ったりした。

199:anoy
17/05/04 19:53:58.26 .net
asterisk 11.25.1 とres_fax_digium.so を使って、FUSION 電話でIP-FAX作りたいんだけど、手始めのasteriskの ./configureが出来ないの??  なんか、下記の様なエラ-が出てmake出来ないんよ
だれか解消方法しってる人いる?? res_fax_digium.so は、旧verのasteriskしか対応してないっぽいから、asterisk 11を使おうと思います
エライ人、どうぞ宜しく頼む
configure: WARNING: ***
configure: WARNING: *** libsrtp could not be linked as a shared object.
configure: WARNING: *** Try compiling libsrtp manually. Configure libsrtp
configure: WARNING: *** with ./configure CFLAGS=-fPIC --prefix=/usr
configure: WARNING: *** replacing /usr with the prefix of your choice.
configure: WARNING: *** After re-installing libsrtp
configure: WARNING: *** configure script.
configure: WARNING: ***
configure: WARNING: *** If you do not need SRTP support re-run configure
configure: WARNING: *** with the --without-srtp option.

200:anon
17/05/05 04:00:51.83 .net
libsrtpがダイナミックリンクできねーからlibstrp作り直すか--without-srtpつけてconfigureしろハゲって英語で書いてあるぞ

201:anonymous@180-146-92-118f1.hyg1.eonet.ne.jp
17/05/05 04:17:09.89 .net
いい人だ

202:anonymous
17/05/05 08:42:05.56 .net
ええんやで(にっこり)

203:anonymous
17/05/05 16:31:08.73 .net
Digiumよ、公式でパッケージ出せ!!
サーバーが汚れる。

204:anon
17/05/06 00:53:03.59 .net
>>192
前も書いたけど、13からはspandspを使う事になるって。
URLリンク(blogs.digium.com)

205:anonymous
17/05/06 05:05:40.57 .net
spandspといったら、IAXmodemじゃないか。

206:anon
17/05/06 14:54:09.35 .net
>>198
digiumのはiaxmodemは使わないの?
最近使い始めたから、それが普通だと思ってた。

207:anonymous@p1598021-omed01.osaka.ocn.ne.jp
17/05/06 16:39:01.08 .net
>>193
configureにそのコマンド乗っけてもmake出来ないんだよ 洋もんのサイトも全部チェックしてやってみたんだけどなぁ~  
もしかして、ubuntu14.04にasterisk 11入らんとかある? apt-get install asterisk使えば簡単にasterisk入るが、最新版のasteriskではres_fax_digium.soが対応してないんよね…… 
>>197
これ最新のasteriskに対応してるのかな??  家帰ってやってみようか

208:ano
17/05/06 18:28:23.75 .net
Trusty(14.04)のasteriskは11だから、res_fax_digiumが対応しているバージョンなんでは
まぁ、入ると動くは別なんだけど

209:anon
17/05/08 15:22:51.25 .net
>>200
ubuntu14に入れたいっていうのは、PCが古いからとか?
うちのは、ubuntu16でasterisk 11.20.*から11.25.1に変更してみたけど、特に問題なく、configureもmakeも通った。
オプション無し。
最初は、ubuntu15だったのを16にアップグレードしたと思う。

210:ano
17/05/10 19:52:01.54 .net
AWSのEC2上で起動したんですが、ソフトフォンのレジストがうまくいきません。
下記を参考にしてやってみました。
URLリンク(qiita.com)
wiresharkで確認したんですが、認証で失敗していました。403レスポンス。
おそらくパスワードが間違っていると思うんですが、
Asteriskのパスワード設定はどこで行うのでしょうか?

211:ano
17/05/11 01:26:39.54 .net
そこの例でsecret=passって書いてある部分だぞ

212:ano
17/05/13 18:38:54.40 aeeeL0Uy.net
>>204
ありがとうございます。
調べてそれに気づいたのですが、パスワードをpassにしても結局失敗しました。
認証なしにする方法はありますでしょうか。
secret=を消せばいいんでしょうか。

213:anon
17/05/14 00:08:01.71 .net
>>205
お勉強用に、インターネットに出てるサーバーでするのは控えた方が良いと思うのは間違いでしょうか?

214:anon
17/05/14 00:51:54.61 .net
発信する先が無ければどうでもいいのでは

215:anon
17/05/14 21:48:05.01 .net
>>207
なのかー。
昔はCGIの実行も、ローカルでテストしてと怒られたからさー

216:a
17/05/19 23:22:53.42 .net
>>206
iptablesでガチガチに固めて、あなたしかアクセスできない状態にすることが必須

217:anonymous
17/05/19 23:46:11.14 .net
aws使ってるのにiptables使うとかないだろ。

218:anonymous@mp76f1f8a4.ap.nuro.jp
17/05/21 20:39:58.93 .net
>>210
awsがどんなのか、わからんから、一般的な話をしただけじゃないのか?
安全って事なのかな?

219:anonymous
17/05/22 18:30:33.26 .net
awsってどうやってフィルタリングするのさ

220:anonymous@112.233.69.115.shared.user.transix.jp
17/05/29 20:33:13.85 u57YXcym.net
pbx in a flashいれてみた。
かなりかっちり作られてる。 一応日本語もbetaであった。
メールの添付ファイルでクライアントも一発で設定だからすごく便利だわ-。

221:anonymous
17/05/30 00:42:24.40 nWHlZwKE.net
debianと3CXがセットになったものと考えていいの?

222:anonymous@61-205-80-59m5.grp2.mineo.jp
17/05/30 01:29:00.72 PY/n


223:tNLe.net



224:anonymous@24.mkplan.net
17/05/30 23:46:16.42 .net
>>215
vpnで繋いでいる、sipサーバーはプライペートIPを指定している、アクロビッツからはサーバーにたどり着けない

225:anonymous@fp83939987.stma007.ap.nuro.jp
17/05/31 02:42:42.25 .net
>>216
ひかり電話ルータでPPPoEして、固定グローバルIPにしてある。
その配下に固定プライベートIPでIP-PBXをぶら下げる
ひかり電話ルータの静的NATでその固定プライベートIPにポートフォワード。
ひかり電話ルータのパケットフィルタでアクロビッツのサーバのみ許可して他を拒否。
Grandwireで、Push Optionsのプロキシ欄にひかり電話ルータの固定グローバルIPをセット。
これで、VPN張ってるときはプッシュ来てますよ

ほんとはVPN面倒だから固定グローバルIPのSIM使いたいけど、インターリンクもアサヒネットもPINGが悪すぎて心配。

226:anonymous@24.mkplan.net
17/05/31 22:48:21.76 .net
ウェブサービスの事前登録という機能も使えそうだね。
sip登録する前にアクセスするようだから、この機能を使って、接続のIPアドレスを許可してあげる仕組みを作り、vpnを使わず、アスタリスクを公開するとか。

227:a
17/06/03 04:24:26.35 .net
URLリンク(www.astlinux-project.org)
astlinuxは、昔使ったことがある。
フラッシュメモリーに入れられたので、24/365運用で安心できた。
今も更新されていて、内部は、Asterisk 11とか13とかになっているみたいだね。
先月末に更新されて、バージョン1.2になったようだ。
使っている人あるかな。

228:anon
17/06/03 22:00:19.39 .net
>>219
あるの知らなかった。
ウェブインターフェースがあると書いてますが、カエルのとは違うの?

229:a
17/06/04 23:21:52.79 .net
>>220
free-pbxとは違うと思う。
なぜなら、astlinuxは大昔からあったし。

230:anonymous@61-205-89-111m5.grp3.mineo.jp
17/06/13 00:52:54.63 .net
自宅のアスタリスクにドメイン割り当てて使ってるんで、自宅LAN内からレジストするために内向きDNSサーバー建てたんですけど、iPhoneがスリープしてる状態で着信するとRTPが双方向共に通らないんですけど何故ですかね?
iPhoneの画面が点いてる状態で着信するとなんの問題もないんですけど。
ソフトフォンはAcrobitsです。
仕方ないんで現状は、LANに繋がないようにしてますが不便なので、、

231:a
17/06/13 02:08:38.64 .net
>>222
STUNサーバからグローバルIPを取得してしまっているのではないのか

232:anonymous@fp83939987.stma007.ap.nuro.jp
17/06/14 03:32:43.08 .net
>>223
ありがとうございます。
NAT Traversal がAUTO設定になってたせいで、どうやらおっしゃる通りのことになってしまってたみたいです。

233:anon
17/06/14 15:08:42.64 dbJbMz+V.net
dongleに届くSMS処理で、MMS?分割して届くSMSの処理を何かしている人いますか?
まぁ、MMSを送ってくる人は、ソフトバンクの請求案内メールくらいなんだけどね。

234:a
17/06/15 15:55:20.89 .net
>>225
ドングルつかっているが、SMSは一切つかったことないな

235:anon
17/06/15 16:28:18.14 .net
>>226
そーかー。最近は、ラインか、smsで連絡が多い。
特にSMSは緊急度が結構ある。出張先で携帯番号しか知らない人からの連絡とか。
ちなみに、mmsではなく、smsでした。
国内3キャリアとも、smsで670文字まで送信できるようで、分割して送信するようで。
結合するためのルールが何かあるかもです。

236:a
17/06/16 00


237::11:27.42 ID:???.net



238:anon
17/06/19 16:05:35.01 .net
>>228
長文SMSはアプリ側の対応が必要らしい。
SMSの本文に分割に関するヘッダが入るらしいけど、asteriskで普通に受診している分では、特に見当たらない。他の変数を見る必要があるのかな。

239:anon
17/06/20 12:28:47.69 .net
>>224
うちも同じようなこと起きたけど、うちはLAN内とVPS上の
2箇所にSTUNサーバを立ち上げて解決した。
同じ名前で、3Gの時はVPSの、LAN上ではLAN内のアドレスが
返るようにDNS設定する感じ。

240:あのん
17/06/21 07:41:51.37 .net
>>230
なるほど、うまいやり方だ

241:anon
17/06/21 13:47:23.91 .net
おれはLAN内にアスタリスクを設置してが挫折して、VPSに置くことにした。

242:anon
17/06/21 18:52:53.80 .net
それが一番安定すると思うけど、ひかり電話を収容しようとするとなあ…。
ひかり電話を収容したLAN内のAsteriskとVPS上のAsteriskをIAX2でつなぐとかかな。

243:anonymous
17/06/21 20:02:06.34 .net
>>230
うちはDNS建てるだけで内部ではローカル参照するようにしただけなんだけど
案外これだけでうまくいってる

244:anon9
17/06/22 00:09:20.62 .net
>>233
そう、そんな感じにしてる。
ラズパイをゲートウェイにして。
名前変えた(笑)

245:anon
17/06/22 08:57:30.48 .net
てか、自宅とVPSをIAX2でつなぐくらいなら、VPNはって
直接レジストすればいいよな、ということに気がついたw

246:anonymous
17/06/22 11:00:03.53 .net
ん? 何に抵抗するの?

247:anonymous
17/06/22 11:36:40.18 .net
それ、resist

248:anon9
17/06/22 18:46:09.06 .net
>>236
やりたかったけど、それも挫折した(・・;)
リナックスから、VPNの再接続のやり方がイマイチ分からなくて。

249:anonymous
17/06/23 16:30:40.46 .net
電話機の設定等に出てくる各種サーバ名がいまひとつよくわかっていないので、
SIPの勉強によい書籍ありませんか?
(とりあえず動いているけど、プロキシサーバとアウトバウンドプロキシサーバの違いとは一体…という状況です)

250:anon9
17/06/24 22:02:40.67 .net
>>240
本は分からないけど、適当にググっておいた。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

251:anonymous
17/06/24 23:16:08.74 .net
ありがとうございます理解が進みました

252:あ
17/07/02 23:33:59.01 .net
Reffererが変ですっていうエラーがでるようになって書き込めなかったが、
URLリンク(www2.2ch.net) からここまでリンクを辿ってページを開き直したら、
問題が解消した。
今これも書き込めているはず

253:A
17/07/04 23:47:05.69 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
確実にこれだとは言えませんが、おそらくは高額な国際通話を大量に発生させ、パプアニューギニア側の通信会社からその一部をキックバックして貰っているのだと思われます

254:anon9
17/07/05 15:33:13.18 On


255:INYxD1.net



256:anonymous@133.232.70.80.static.zoot.jp
17/07/05 16:42:20.79 .net
Betamax voipはどのサービスでも固定50ユーロセント、携帯60ユーロセントだな

257:あ
17/07/05 23:29:26.27 .net
Googleボイス安い!

258:1
17/07/06 04:14:00.22 .net
ひかり電話1分50円が最安か

259:あ
17/07/06 09:42:44.70 .net
ソフトバンクが契約してる向こうの通信会社が高いんでしょ
ソフトバンクしかかからないらしいから、何らかの方法でソフトバンク回線がわかるんでしょ
だからキックバックも生じるんじゃね

260:a
17/07/06 10:28:05.02 .net
キックバックは懐に入れる前提の価格でしょ

261:anon9
17/07/06 13:14:05.97 .net
>>249
海外の電話会社やそれと連携できるところでは、電話番号からキャリアが分かる。
そういえば、かけ放題が出る前にこのスレでも話題にした。
発信前に、その番号がソフトバンクなのかAUなのかを判別させて、通話料削減しようかな的な~

262:anonymous@w0109-49-135-88-160.uqwimax.jp
17/07/07 12:58:58.37 .net
ソフトバンクがやってるんじゃないの?
かざして募金詐欺やったのもソフトバンクだし

263:anonymous
17/07/15 01:04:54.38 .net
はやく楽天コミュニケーションで、OpenGate利用で、全国の電話番号を収容できるようにならないかな。
今は、03と、0120番号だけだったと思う。
Asteriskからの収容が容易なので、はやく、NTT光電話からマイグレーションしたいなあ。

264:anonymous
17/07/15 01:08:27.00 .net
URLリンク(www2j.biglobe.ne.jp)
なつかしい記事

265:anon9
17/07/21 20:56:42.11 .net
>>253
ブラステルの方がエリアが多いかな。
詳細は分からないけど。
URLリンク(www.basix.jp)

266:anonymous
17/07/22 01:20:09.01 .net
>>255
ブラステルもポータビリティーに対応していたんだな。
知りませんでした。おしえてくださってありがとうございます。
ただ自分は、兵庫県なんで、だめだ。残念。
それから、弊社プロバイダーに契約していただく必要 と書いてあるので、
OpenGateWayのように、インターネット上のマシンからは利用できないなあ。

267:anon9
17/07/22 02:28:54.48 hEcWbWvT.net
うん。
弊社プロバイダの件は、今時はどこを使っても、まぁまぁ直収の品質は保てるはずだから、Fusionみたいに、限定しなくてもいいのにな。
ブラステルにごねてみて。
でも、兵庫はどうにもならんなぁ。うちも同じようなもんだけど。
ひかり電話を使っている親戚や知り合いに頼んで、ラズパイを設置するのが手っ取り早い。

268:anonymous
17/07/27 22:47:46.12 .net
asterisk14でvoicemail動かしている人います?
voicemail.confに設定書いてるのに
couldn't find mailboxと言われてしまう…。

269:anonymous
17/07/28 02:43:28.79 .net
voicemail.confでユーザ定義したかい?

270:anonymous
17/07/28 08:26:35.46 .net
こんな感じでvoicemail.confの末尾に書いているけれど…。
asterisk13の時は同じconfでうごいてた。
[default]
100 => 100,foo,bar@example.com

271:anonymous
17/07/28 12:49:21.68 .net
voicemail show users の結果は?
extensions.conf と dialplan showの結果の該当箇所は?

272:anonymous
17/07/28 14:07:37.49 .net
特に問題ないように見えますね…
extensions.conf
exten


273: => s-NOANSWER,1,Answer() exten => s-NOANSWER,n,Wait(1) exten => s-NOANSWER,n,Voicemail(100) exten => s-NOANSWER,n,Hangup() dialplan show 's-NOANSWER' => 1. Answer() [pbx_config] 2. Wait(1) [pbx_config] 3. Voicemail(100) [pbx_config] 4. Hangup() [pbx_config]



274:anonymous
17/07/28 14:10:06.91 .net
> voicemail show users
Context Mbox User Zone NewMsg
default 100 foo japan 0
1 voicemail users configured.
[Jul 28 14:08:32] ERROR[2169]: app_voicemail.c:2833 inboxcount2: Couldn't findmailbox 100 in context default

275:anonymous
17/07/28 16:38:48.57 .net
IMAP使ってないのにIMAP有効でコンパイルしてない?

276:anonymous
17/07/30 01:51:57.61 .net
alpine linux 3.6 のパッケージなんですが、パッケージソース見たら
asteriskが--with-imap=systemオプションでビルドされてますね…。

277:anonymous
17/07/30 02:22:43.85 .net
URLリンク(bugs.alpinelinux.org)
報告者はIMAP_STORAGE 有効と無効で2度コンパイルして別パッケージにしなきゃいかんと正しく認識してるのに
メンテナはIMAP_STORAGE有効にするだけでCloseしちゃったんやね
自分でビルドするか他のOS使うといいんじゃないかな

278:anonymous
17/07/30 02:43:22.85 .net
肝心なところを書き忘れ
要はIMAP_STORAGE有効でmakeされたvoicemailは通常のvoicemailとは互換性のない別物ってことです

279:anonymous
17/07/30 03:37:11.67 .net
Oh...ありがとうございます。

280:anonymous
17/07/30 15:29:48.05 .net
>>265
>>267
そんなん、はまるわ・・・

281:anonymous
17/08/01 23:58:02.39 .net
ひかり電話オフィスタイプ+Asteriskで、これまでVG+ISDNカードだったのを
直収に切り替えたら発着信できたワーイと喜んでたんですが、追加番号(DID)への
着信を上手く扱えません。
Inbound RoutesでDIDを指定しても駄目で、Verboseでログを見ても主番号と
追加番号の着信が全く一緒の扱いだったんですが、どうしたらいいか
ご存じの方いましたら教えて下さい。まさか追加番号でTrunkを作る、とかでは
ないですよね??

282:269
17/08/01 23:59:53.68 .net
AsteriskというかFreePBXでした

283:anonymous
17/08/02 02:37:02.31 .net
どこまでできていて何ができないのか「上手く扱えません。」だけじゃなくてさぁ…
生成された sip.conf extensions.conf がどうなっている、こうなってればいけるはずとかさぁ…

284:anonymous
17/08/02 19:33:35.32 .net
>Verboseでログを見ても主番号と追加番号の着信が全く一緒の扱いだったんですが
なにか、SIPメッセージにおいて区別がつくパラメーターがあるのではないかと思うんだが、
sipチャンネル変数をnoopで表示してみてはどうだろうか。
そして、区別できるパラメーターがあったら、それで条件分岐できると思う。

285:anonymous
17/08/07 15:44:00.41 .net
spoolのoutgoingにファイルを置くことで自動発信できるけど、これのchannelとExtensionの両方を外線にすることはできないの?

286:anon9
17/08/09 11:20:35.55 .net
>>274
外線転送というやつかな?
昔やっていたなぁ。
ブラウザで相手先を指定してボタンを押す。自分のケータイにアスタリスクから電話がかかってくる。
応答すると次はアスタリスクは相手先にダイアルする。
相手が応答すると、自分と通話ができる。
ってので、よかったら、探してみるけど。

287:anonymous@fusianasan
17/08/11 12:57:56.26 .net
raspbxでNodes.js最新にしたらfreepbx 14 upgrade出来た

288:anonymous@fusianasan
17/08/11 19:20:50.61 VTBHeqZm.net
rasppbxが安定しないよ
起動はしているものの、いつのまにかsshで接続できない状態になっていた。
80番ではApac


289:hのエラー画面が表示されて、管理画面が開かない。 USB 3Gドングルの相性が悪いのか、 相手がでない場合、こっちが切断しても、相手で着呼しつづける。



290:anonymous@fusianasan
17/08/12 01:28:12.42 .net
>>277
電源が弱いな一票

291:anonymous@fusianasan
17/08/12 07:38:51.50 5tFrAeAk.net
>>278
電源が弱い場合、そういう変な挙動になるんでしょうか。

292:anonymous
17/08/12 14:22:03.22 .net
RasPBXの最新版を、pi 2に入れました。
アップデートもすみ、ドングルのドライバも入れました。
ドングルはhuaweiのものなのですが、modemモードにスイッチしてくれません。
なにか一工夫必要なんでしょうか。

293:anonymous@fusianasan
17/08/12 17:44:12.90 .net
>>280
じぶんは、念のためいつも、cdドライブやsdを無効にしてるけど、それ以外はやってないな。

294:anonymous
17/08/12 17:55:33.79 .net
>>281
レスありがとうございます。RasPBX+3Gドングルで動作しているんですか。
ddしたimgのバージョンはいつのを使っているか教えてほしいです。
自分は、古いバージョンのRasPBXで動作していたと思いますので、
あたりを探したいと思います。
最新のraspbx-28-01-2017.zip ではダメでした。
ドングルがモデムとして認識せず、青LEDの点滅になってくれません。

295:anonymous
17/08/12 17:57:32.44 .net
>>281
>cdドライブやsdを無効にしてる
3Gドングルは、モード切り替えで、CDドライブは無効になったと思います。
モードを切り替えなければ、モデムとして動作しなかったと思います。
modemswitch以外に、切り換える方法があるんでしょうか

296:anonymous@fusianasan
17/08/12 20:59:09.98 .net
>>283
CDそのままでもいいのがあるし、モデムとして認識しないのがあった。
centosを使ってる。
CDを無効にするのに、atコマンドでやってる。

297:anonymous@fusianasan
17/08/12 23:38:43.17 .net
>>280
ファームウェアはさいしん?
simロック外した?
付属ソフトが動く環境でsim有りで動くか確認のちにr piで作業したら確実かな

298:anonymous
17/08/12 23:38:56.65 .net
効く機種ならejectのほうが手軽そう

299:anonymous@fusianasan
17/08/12 23:39:44.99 .net
>>279
挙動不審になるかな

300:anonymous
17/08/13 06:25:05.31 .net
modeswitchで切り替えができない場合、ATこまんどや、ejectコマンドを試してみたいと思います。
>>284
ATコマンドでCDドライブを無効する方法を調べてみます。
>>285
3Gドングルのファームウェアのことですか?
SIMロックは、アンロックのものを購入したので大丈夫かなと思います。
だめなら、Windowsで通信できるかどうか試してみます。
>>286
ejectコマンドでCDが無効になってモデムモードに切り換えられるのですか。

301:anonymous
17/08/13 06:52:53.24 .net
ありがとうございます。
最新のraspbx-28-01-2017 で、うまく認識しました。
# ls /dev/ttyUSB*
/dev/ttyUSB0 /dev/ttyUSB1 /dev/ttyUSB2
install-dongle 程度で、ほかはとくに設定することはありませんでした。
青いLEDが点滅しました!
話中にもなりました。
原因は、多分、すみません、SIMの差し込む向きを間違えていました。

302:anonymous@fusianasan
17/08/13 08:39:25.66 .net
>>289
ようこそ

303:anonymous
17/08/13 19:59:19.26 .net
やっと、3Gドングル⇒RasPBX⇒別マシンのAsterisk の設定ができて、
着信テストをしました。
3Gドングルは、huawei製です。
同じ型番のものを二本もっているのですが、
その内、一つは着信できました。
しかし、同じ型番にもかかわらず、もう一本は、話中になります。
アンロックのものとして購入したのですが、
話中になるということは何かしらのロックがかかっているということなんでしょうか。

304:anonymous@fusianasan
17/08/14 02:42:03.69 l46h9l6V.net
>>291
ま、不良もありますし。
電波が極端に弱い端末を掴まされたこともある。
SIMを入れ替えて試した?

305:anonymous
17/08/14 06:53:51.52 .net
>>292
同じSIMで試したんですけどだめでした。
Universal_MasterCode.exe なるものがあるようなんだけど、
ダウンロード前からブラウザから警告。
マルウェアがすぎて使えないわ。

306:anonymous
17/08/14 08:28:51.58 .net
ATコマンドで、ロックの状態を調べたら、おそらくアンロックだとわかりました。
ということは、ドングル自体がキャリアによってはじかれてしまっているのかもしれないですね。
これは駄目です。お手上げです。

307:anonymous@fusianasan
17/08/14 10:47:23.85 .net
>>294
外観おなじなら ファームウェアの版数比較しましたか?

308:anonymous
17/08/14 12:44:30.92 .net
>>295
show dongle devices確認すると、
ファームウェアのバージョンは異なっていました。
動作する方は新しく、話中になるのは古かったです。

しかし、huaweiってファーム公開していないようなんです。
怪しいサイトからしかダウンロードできないようです。
大丈夫なのでしょうか。

309:anonymous@fusianasan
17/08/14 13:35:38.08 .net
>>296
大丈夫じゃなかったことがある。
インストール途中、変なアプリをインストールをするのにチェックが入ったまま進めたことがあって、パソコンだめにした。
再インストールしていいパソコンを用意して、試した方がいい。

310:anonymous@fusianasan
17/08/14 20:35:47.59 eC5AnopJ.net
ネカフェでアップデートしてきた。
後でテストしたい。

311:anonymous
17/08/14 21:42:12.10 .net
>>295
ファームをアップデートしました。
さっそくテストしたんですが、相変わらず話中になってしまいます。
AsteriskのCLIにも何も現れません。
URLリンク(github.com)
にも書いてあるように、DC-Unlockerで調べたところ、
VOICEがDisabledになっていました。
調べるとATコマンドで有効にできるらしいのですが、
自分はエラーが返されてしまいます。
結構ぐぐったんですが、どこもDC-Unlockerが一押しのようです。
お金はらうしかないのかな。

312:anonymous@fusianasan
17/08/15 20:52:11.42 .net
>>296
製品の中に入ってるドライバーの言語わかりますか?
国がわかったらそこのキャリアの製品サポートで探したら?

313:anonymous@fusianasan
17/08/15 20:55:47.18 .net
>>299
買ったとこに壊れてるで 交換そうだんしたら?

314:ano
17/08/17 08:49:02.37 .net
>>299
dc unlockerのvoiceがdisabledでも、音声は使えていたから最近では気にしてないなぁ。
Windowsではちゃんと音声は使えていた?
キャリアによっては、音声が使えないツールの場合もあるけど。

315:anonymous@ i230247.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
17/10/12 18:22:26.98 LLC+24rsc
そっかー

おざんねんながら れべるがおひくく おなじけいかもねぇ

316:anonymous@ i230247.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
17/10/12 19:30:52.39 LLC+24rsc
じゆうだけど いいとおもわないね

317:a
17/10/23 11:08:23.66 .net
Fusion SMARTって、音質どうなんですか?
WIFI環境からつかってみたけど、相手からえっ?えっ?ってなんども聞き返された。
相手の応答のタイミングから遅延がけっこうあることはわかった。

318:n
17/10/23 16:27:35.92 .net
>>305
それってFusionSMARTのせいじゃなくて、Wifiのせいじゃないのかな?
Wifiでスマホと光回線で通話しても、たまに遅延のせいか、聞き取りにくいときがあるみたい。
相手の声はよく聞こえるから、始末が悪い
URLリンク(line-line-line.jp)
こんな話もあるし・・・

319:anonymous@fusianasan
17/10/23 18:04:48.57 .net
>>305
特に問題ないよ
もしスマホを使ってるなら端末の性能や、ネットワーク環境が問題になる
やっぱスマホのソフトフォンはいいのないね

320:a
17/10/23 23:25:19.36 .net
>>306
>


321:相手の声はよく聞こえる そう。そう。 相手の声はなぜか良く聞こえた。



322:a
17/10/23 23:29:36.76 .net
>>306
>Wi-Fiだとたしかにネットの速度はサクサクだけど、通話をするときには不安定になるそうなんです。
まさにこれ。
でもどうして、下りの音声は良いのだか・・・
>>307
Fusion SMARTの専用アプリは使ってないの?

323:anonymous@fusianasan
17/10/24 02:11:22.71 .net
基本的にスマホでは使わない

324:a
17/10/24 06:08:34.82 .net
APが下りを優先してるか、下りだけDSCPがついてるとか

325:a
17/10/24 10:44:44.82 .net
>>311
そういうQOS機能がWifiにもあるのか。
いままで調整したことなかったな。

326:s
17/10/25 01:56:41.27 .net
soft phone のwifi用のコーデック設定項を見直した方が良い。
wifi環境だと基本的に音質重視のコーデックを選ぼうとするからAPが非力だったり環境が悪いとすぐ音声が荒れる。
GrandWireでやってるけどwifiでもu-Law、a-Lawを使うように固定してる。
たしかSMARTは特にコーデック選択がシビアだよね。。。

327:n
17/10/25 14:23:26.97 .net
>>309
AGEphone と Zoiper で試してみた。
今は、自宅ではKX-UT123N(有線)

328:anonymous@fusianasan
17/10/25 22:54:51.78 O+jbvRRz.net
>>314
>KX-UT123N
日本製ってそれくらいしかないものな。
今、Snom使っているけど、同じようにつかえるのかなあ。
気軽にAmazonで買えるのがいいね。
>AGEphone と Zoiper
Fusion SMARTの良いところは、アカウントを持ち出せることだね。
>>313
Wifiやめて、3Gとかにしてみて、そしてそれでもだめなら、
コーデックの軽いやつを試したいと思います。
ギガが減るものね。

329:a
17/10/26 02:58:23.36 .net
通販で手軽に変えて30キーとかのごついのではないのがパナぐらいってだけで、他にもいろいろあるよ…

330:anonymous@fusianasan
17/10/26 12:38:05.83 pI1BNa5y.net
>>316
さくさくみたいな感じのものもありましたね

331:anonymous@fusianasan
17/11/03 21:09:58.90 UIkEvwrN.net
RaspbxのFreePBXにfusion収容しようとしてるんですが、発信はできても着信してくれません。pr500のひかり電話だと上手くいくんですが、どなたか勘所をご存知ありませんか?

332:anonymous@fusianasan
17/11/03 21:52:49.96 .net
>>318
URLリンク(www.voip-info.jp)
?

333:anonymous@fusianasan
17/11/03 22:58:50.91 UIkEvwrN.net
>>319
おお、どうもありがとうございます。
allowguestあたりかな?
再度見直してみます(^^)

334:c
17/11/04 18:19:17.01 .net
なんでこのサンプル type=friend なんでしょうねえ

335:anonymous
17/11/08 04:19:15.62 .net
何も考えずに動いてるからいいやでfriendにする人は実在する。

336:anonymous
17/11/24 14:22:28.87 .net
楽天モバイルの050SIM契約でViber outというサービスを使えるんだけど、
これとFusion 050との通話って、無料だろうか。

337:anonymous
17/11/24 18:00:59.61 .net
無料ならそう宣伝してるでしょ
つまり

338:anonymous
17/11/25 01:00:27.25 .net
>>324
やはり有料でしょうね
通信先をFusionにしておいて、
使い放題したかったなあ

339:anonymous
17/11/25 01:06:21.18 .net
逆方向が無料だったらコールバックでがんばって

340:anonymous@fusianasan
17/11/25 10:57:34.48 .net
URLリンク(www.voipbl.org)
以外でおすすめありますか?

341:anonymous@fusianasan
17/11/25 15:39:14.39 .net
ATAをインターネットに開けておいたらイタ電がすごい勢いで
かかってくるようになった

342:anonymous
17/11/25 16:00:46.09 .net



343:blacklistが必要になってる時点でネットワーク構成がやばい



344:anonymous@fusianasan
17/11/25 21:44:17.93 .net
各国のキャリアや固定回線移動しながら使ってるのよVPN張るときもあるけどSIP直付けしたいときって 他に選択肢あるの?
#当然留守電はmailで飛ばしてるよ。

345:anonymous
17/11/26 01:40:40.90 .net
>>328
英会話の無料レッスンが受けられそうですね

346:anonymous@fusianasan
17/11/26 05:15:16.81 .net
>>331
それが取ったら切れるんよ

347:anonymous@fusianasan
17/11/26 18:34:21.37 .net
>>330
fail2banはもう使ってる?

348:anonymous@fusianasan
17/11/26 19:00:03.48 .net
SIPの攻撃がひどいからfail2ban入れたら、SIPよりSSHのBANばかりになった

349:anonymous@fusianasan
17/11/26 22:03:07.07 .net
>>333
使ってる

350:anonymous@fusianasan
17/11/26 22:04:26.13 .net
>>334
sshひどいよね
こっちは外向けは開けてないです。

351:anonymous@fusianasan
17/11/26 23:27:42.05 .net
>>336
22で開けてるからそりゃ来るよね
念の為rootは証明書ないとログインできなくした

352:anonymous@fusianasan
17/11/27 01:30:10.14 .net
sipをネットに晒すの怖いなぁ
少なくとも国際電話をかけられないようにして一手間(プレフィックスつけるとか)しないと外線にかけれないようにしときたい
以前うっかり設定ミスで諭吉さんが2人ほど中東やアフリカの方に飛んでいったのでネットに晒すのやめてVPN経由だけにしてる
sshは鍵認証のみにしてるから安心だけどログが汚れるのが嫌なのでポート変えてる

353:anonymous@fusianasan
17/11/27 03:16:34.94 .net
管理面倒だからVPNで動かしてるよ
入ってるのはプリペイドのアカウントしかないから、
もしクラックされても数千円かな
怪しい動きはいっぱいログに出てくるね

354:anonymous@fusianasan
17/11/27 03:18:33.15 .net
VPS…(´・ω・`)

355:111
17/11/28 18:46:27.48 .net
VPSでAsterisk構築してるけど、公開直後から5060へのアタックが延々と続いて驚いたよ。
ログが膨らみまくるのでポート変更しての運用に切り替えた。
テストのモニタリングも出来やしない。

356:anonymous@fusianasan
17/11/29 01:35:59.62 .net
>>341
fail2ban入れてもChallengeSentがたまるね
こればっかはどうしようもない

357:anonymous@fusianasan
17/12/28 05:51:52.48 qH5jGHED.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
3D14ZOOBL8

358:anonymous@fusianasan
18/01/17 09:31:48.38 .net
google home が asterisk と連携して、電話うけたり留守電確認できたりは
どうすればいいんだろう。ifttt との連携でどうにかならんかな。

359:anonymous@fusianasan
18/01/18 19:30:09.93 .net
Dialogflowってので動かせたりしそうな予感。

360:anonymous@fusianasan
18/02/15 20:28:16.90 .net
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー─‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--──‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ∥ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |          


361:゙、   |       `ー-'            |      |   ゙、   、        > |          ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /                   ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      <              ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、            _,,,-‐'''"\  r'"∥| |   | |    ゙''"    ゙、    /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \     |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_    .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄    |  |    /  /ト、`Tヽ<||∥ \   ゙、|、     |  ゙、 \    |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \    |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|    .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |    | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |    .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ∥   /   |



362:anonymous@fusianasan
18/02/22 19:53:09.74 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

363:anonymous@fusianasan
18/03/18 05:29:15.48 .net
Asterisk13でdahdiとlibpriを入れないと困ることってある?
当然PSTNやPRIのボードは使わない場合で

364:anonymous@fusianasan
18/03/30 23:17:41.89 .net
RasPbx入れてみた
chan_dongleもちゃんと動いてる模様
E1550

365:anonymous@fusianasan
18/04/01 00:34:10.74 .net
FreePBXが無意味に難しいんだけど…
まともなドキュメントないのかこれ

366:anonymous@fusianasan
18/04/01 01:04:27.85 .net
E169とchan_dongleの組み合わせだけど、なんか通話が安定しなくて、
音飛びしたり雑音入ったりする。どこかいじって改善できるパラメータは
ないかな。
ジッタバッファはchan_dongleでのみ設定してるけど、チャンネルごとに
設定した方がよいんだろうか。

367:anonymous@fusianasan
18/04/01 19:34:33.52 .net
>>351
特に何もしなくてもいけるから、ドングルの問題かも。
うちは、時々お亡くなりになって、再起動しても復活しなかったけど、別のにしたら安定した。

368:anonymous@fusianasan
18/04/01 19:35:35.68 .net
>>350
高橋さんが書籍出してるよね。
電子書籍だけだっけか

369:anonymous@fusianasan
18/04/01 22:16:40.03 .net
>>353
それは一応読んだ
Asteriskの機能を絞ってGUIで使えるようにしたってことかな

370:a
18/04/07 00:09:32.60 .net
FreePBXは、GUIで設定できるけど、
GUIで設定したものに誤りを発見して、修正して保存しなおしたとしても、
正常に動作しないことがある。
最初の設定で、内部のAsteriskのコンフィグに修正不可能な状態で書き込まれてしまうのではないか。

371:anonymous
18/04/14 13:15:31.05 .net
クレカ新規登録したので急遽固定電話をスマホ転送したくなったのだが、もう浦島太郎だわ
高橋さんはもう降臨しないのかな?

372:anonymous@fusianasan
18/04/16 23:28:27.60 .net
vpnを入れたらfail2banは不要?

373:anonymous@fusianasan
18/04/17 00:24:38.29 .net
>>357
VPNに対する攻撃対策にいるんじゃないか

374:a
18/04/19 04:44:41.62 .net
>>356
固定電話をゲートウェイ


375:経由でAsteriskにトランクして、 スマホをAsteriskにレジストして、 ダイヤルプランで両者を接続すればok



376:anonymous
18/04/20 21:56:25.36 .net
>>359
HGW使わずにひかり電話をNVR500で扱ってる変わり者で試行錯誤してたけど飽きちゃった
なんか固定に一切かけずに携帯にダイレクトに電話かかってきちゃったし

377:a
18/04/21 05:52:15.12 .net
>>360
NVR500にはSIP鯖機能はありません

378:anonymous@fusianasan
18/04/26 11:18:34.47 .net
03MAだと、3000-3099, 6000-6099は使用不可になってるから、ここの番号を
内線にしてしまえば一番簡単でいいな

379:anonymous@fusianasan
18/04/26 12:47:53.67 .net
だいたいこんな感じでいいかな
これで0発信せずに普通の電話のように使える
60XX 内線 桁数を増やしてもいい
NXXXXXXX 03の番号として発信
1XX 特番
_010. 国際電話として
_0. 国内通話として

380:anonymous@fusianasan
18/04/26 14:34:33.91 GX+b/CEH.net
>>363
国際電話にかかるダイアルプランは怖いから、どうしても必要なら独自のプレフィックス番号にする事があるようだ。
もしくは、無制限に利用できる回線ではなく、事前チャージのタイプのブラステルとかを国際電話用にするとか。

381:anonymous@fusianasan
18/04/26 14:46:21.59 GX+b/CEH.net
SIP接続のATAや、ゲートウェイに使っているIAXが反応しない事があった。
そこで、調べてqualify=yesを付けて死活確認できるようにした。
さて、ここからですけど、死んでいる事をAsteriskは感知してくれると思うのですが、これを人間に通知するには、
asterisk -rx "sip show peers"
を実行して、文字列を拾って、StatusがUNREACHABLEなのか調べるスクリプトをcronで定期的に実行させて、メールやスマホにプッシュさせる。
こんな感じでいい?
もしくは、UNREACHABLEになると、なにかトリガー出せるのが標準であったりする?

382:anonymous@fusianasan
18/04/26 15:09:02.19 .net
>>364
そこではセキュリティの問題はとりあえず考えてないや
国や地域ごとに業者変えてるけど、ほとんどは前払いの業者だから
最悪でも数千円で止まる

383:anonymous@fusianasan
18/04/26 15:42:37.21 .net
_60XX 内線 桁数を増やしてもいい
_30XX 同上
_NXXXXXXX 03の番号として発信
_1XX 特番
_010. 国際通話
_0XXXXXXXXX 国内通話10桁
_0N0XXXXXXXX 国内通話11桁
これでいいかな
184/186やもっと細かいことは別に考えるとして

384:anonymous
18/04/26 22:27:37.39 .net
ここで携帯12桁化すると99年の11桁化より大変なことになりそうだよな。
Asteriskベースで決めうちしてるとこも多いだろうし

385:anonymous@fusianasan
18/04/27 00:34:49.94 .net
0A0の他に、0800も11桁ね
他に11桁はなかったと思うけど

386:anonymous
18/04/28 23:07:05.13 .net
箱根あたりの9桁はもう無くなったの?

387:anonymous@fusianasan
18/04/28 23:14:34.72 .net
桁数指定する意味ないか
ひかり電話のみをトランクにするなら
_0.
で十分だね
0発信(9発信)を使わずに、内線番号をダイヤルプランに組み込みたい
というのが本題だけど
00で始まる番号で、一般割当がなくてPBXで使える番号ないかな?
マイラインの122みたく、使う会社を指定するときにいいかなと

388:anonymous@fusianasan
18/04/28 23:51:19.20 Dxge9bK5.net
>>371
桁数を指定していると、誤ダイアル対策になるから、全く無駄でも無い。
ダイアルプラン、必要ならその都度足していけばいいんじゃないの。
00で始まる番号とかは、総務省のHPに書いているから、ググってみて。

389:anonymous@fusianasan
18/05/05 04:46:11.82 .net
RasPBXの新しいイメージが出てた

390:anonymous@fusianasan
201


391:8/05/05(土) 05:06:20.84 ID:???.net



392:anonymous@fusianasan
18/05/05 05:15:34.00 .net
ひかり電話をRasPBXとiPhoneで使ってるんだけど、
クライアントはGroundwireが一番いいけど、それでも微妙に不満はあるな
履歴から折り返すときに発信アカウントの選択がその都度できないこととか。
着信音が増やせないこととか。
現在のバージョンではBluetoothヘッドセットに繋がらないことがあるが、AirPodsなら問題なく使える。
Bria mobileは録音時にビープ音がならない仕様になればなかなか良いけど。折り返しのアカウント選択は便利。
現在のバージョンではバックグラウンドでは使い物にならなくなってしまった。
プッシュはどう設定してみてもうちの環境ではいつのまにか死んでる

393:anonymous
18/05/05 08:37:57.65 .net
アイフォーン用クライアントソフトで電池持ちいいのないかな

394:anonymous@fusianasan
18/05/05 11:28:13.66 .net
バッテリー交換が今なら安い

395:anonymous@fusianasan
18/05/05 14:52:33.17 .net
>>375
発信アカウントを選べないという点
おれは、クライアントではなく、アスタリスク側で選択させてる。
プリフィクスではなくて。なんて機能が忘れた。
発信後、アスタリスクが一時応答して、1番を入れると固定回線、2番を押すとドングルの回線からとかとか。

396:anonymous@fusianasan
18/05/05 22:24:13.55 Nk6BNXzF.net
ちょっと使ってみたいときとか、
VOIPゲートウェイ作るとか、RasPBXにはお世話になっているわ。
ラズパイは安定しているし。
もう1年以上連続して稼働させているけど問題なし。

397:anonymous@fusianasan
18/05/05 23:24:45.48 .net
3CX使ってる人いる?

398:anonymous@fusianasan
18/05/06 22:28:22.79 .net
usbドングルってどれなら動くの?

399:anonymous@fusianasan
18/05/07 03:25:34.97 .net
>>381
チャンドングルのページに書いてるのしか試してない

400:anonymous@fusianasan
18/05/07 13:20:59.34 .net
E1550使ってる
動作は問題ないよ
技適ついてるので動くのがあるといいんだけど

401:a
18/05/08 01:13:55.63 .net
SIP ATAに接続していたアナログ電話が壊れているんだと思う。
勝手に、1とか、11とか、21とか、さらには1201とかに頻繁にダイヤルするようになった。
ハッキングされたのかと思ったが、アナログ電話機を取り外したらおさまった。

402:anonymous@fusianasan
18/05/08 01:15:14.46 .net
>>383
たしか、設計認証が取れてるのがあるはず。
聞いたら、いいよって感じだった。
総合通信局に

403:anonymous
18/05/08 02:43:59.55 .net
>>385
設計認証とか、ほかにもいくつか種類があるけど、
相変わらずよくわからない。

404:anonymous@fusianasan
18/05/11 11:20:50.01 .net
ドングルはとりあえずK3765ってのを注文してみた

405:anonymous@fusianasan
18/05/13 00:18:49.50 kfBO3tyy.net
>>387
それはどうかわからないが、
型番によっては動作が不安定になるドングルがあったような。
最初は調子良く動いているけど、なぜかいつのまにかハングアップ(ドングル?FreePBX?)していて、
再起動しないと使用できなくなった記憶がある。

406:anonymous@fusianasan
18/05/17 23:48:38.89 .net
>>388
うちは、再起動では復帰しなくて、USBを抜き差ししないとダメだった。リモートでは復帰不可能だったからかなり困った。
その後、買い換えたら大丈夫だったので、個体差か、不良だったかも。
あとは、やたら熱くなるドングルもあったりと。

407:anonymous@fusianasan
18/05/21 18:05:12.67 WI69FONG.net
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
YF53O

408:anonymous@fusianasan
18/05/24 09:03:43.7


409:5 ID:AILSE6SM.net



410:anonymous@fusianasan
18/05/24 12:50:35.34 .net
>>391
毎回registerメッセージを送信しないので、トラフィックの低減となり、モバイルユーザーにメリット→いまの時代に気にする方がいるか分からない
セッションが切れない(切れにくい?)
暗号化する時はtcp必須
tcpのみでつなぎに来る端末もある
デメリットは、tcp接続はサーバー側に負荷がかかる。

私は詳しくないけど、興味があったのでしらべてみた。

411:anonymous@fusianasan
18/05/26 20:48:17.84 2xzG6Xv6.net
>>392
調べてくれてありがとー!
スマホでの用途がメインだからTCPで運用してみようかな。

412:anonymous@fusianasan
18/05/26 20:50:09.02 2xzG6Xv6.net
教えてばかりでごめんなさい。
indications.confを日本の呼び出し音の設定に変えても、全然変わらないんですが、なにか原因に心当たりはありませんか?
バージョンは15.4をつかってみてます。

413:anonymous@fusianasan
18/05/27 03:25:42.33 .net
>>391
パケットの断片化に強いとか

414:anonymous
18/05/27 16:15:29.10 .net
なんだっけか将来的にDNSの量が増えるからTCPになってくんじゃねみたいな話あったよな

415:anonymous@fusianasan
18/05/27 16:41:48.89 QqSMAY3f.net
TCPの方が、タイムラグがあるかな?って思ったけど、
体感的には全然変わらない感じ。CPUも目に見える差はないし。
コールセンターの様な用途だと結構変わるのかな。
Asteriskおもろい。

416:anonymous@fusianasan
18/05/27 23:07:52.31 .net
>>397
多分、音声パケットは、udpだからね。
tcpにする事が出来るかは、分からない。
おれも、sip.confでtcpを有効にすると、音声もtcpになるのだと思ってたけど、なんか違うっぽい。
tcpにした時の負荷は、何百、何千というクライアントを持った時と書いてた。
ソースは忘れた。
tcpを有効にするという記事は結構あったけど、メリットとか、効果を書いてるところがなかなかなかったから、前に書いたのは、自己学習の範囲。詳しい人の解説があればいいなぁ。

417:anonymous@fusianasan
18/05/27 23:17:23.71 .net
あ、そう言えば、音声の方の話だけど。
投げっぱなしのudpと違い、tcpの場合はキャチボールが出来るから、ネットワークの速度を把握できる。調整が可能だと書いてあった。asteriskで、とは書いてなかった。
udpの場合は、速度が足りないとパケットロスになる。それに対してtcpは遅延になるけど、圧縮率の調整をして遅延を少なくし、極力音質を高める事が可能なのだろうか。
後半はおれの推測。

418:a
18/05/28 02:22:09.24 .net
会話はリアルタイムだから、その音声は電話線に流す「電流」で媒介する。
会話はリアルタイムだから、その音声はネットワークを流れる「UDP」で媒介する。
TCPでリアルタイムの会話を実現するのは不自然に思う。
TCPの制御パケットがネットワーク上を往復するのに時間がかかって、
その一個のパケットの送り直しのために、別のパケットが待つなんてことになれば、
リアルタイム性は崩壊すると思う。

419:anonymous@fusianasan
18/05/28 23:03:07.92 .net
ひかり電話をHGWで受けている状態(TELポートに電話有り)で、RasPBXをつけて内線収容無し、迷惑電話だけアナウンス対応したいんだけど、そんなことってできますか?
0ABJ番号が着信したら呼びっぱなしにして既設電話機がHGWから呼び出し、050~が来たらRasPBXで受けてアナウンス、みたいな感じで。

420:anonymous@fusianasan
18/05/29 12:07:01.45 aRU8uMHa.net
>>401 基本、CALLERIDで番号通知できるものだから、 普通に電話を鳴らすか、条件分岐してIVRに切り替えれば良いのでは?



422:anonymous@fusianasan
18/05/29 12:12:03.35 aRU8uMHa.net
>>400
なるほど。気持ちはよく分かる。
TCPにした後、RTPのログを見てみたら、
Send,Getでやり取りされていたものが、P2Pの通信に切り替わっていたよ。

423:anonymous@fusianasan
18/05/29 17:57:34.96 .net
>>402
やはりそういうイメージですよね。
ありがとうございます。少し試行錯誤してみます。

424:anonymous@fusianasan
18/05/29 22:47:25.23 .net
>>403
RTP、つまり、UDPで音声は流されたってこと?

425:anonymous@fusianasan
18/05/29 22:48:55.43 .net
>>401
自分は、普段から050(rakuten)を使っているので、
そういう制限はやめてほしい。
むしろ、0120 とか、0800とかからの着信を拒絶したほうが効果的では??

426:anonymous@fusianasan
18/05/29 23:55:41.54 .net
>>406
最近、年寄りしかいない実家に頻繁にセールスの電話があって、それが軒並み050だったんです。
raspi余ってたから試験的に置いてみた、という経緯です。
0120や0800は効果的と思いますが、これは電話機側で拒否できるので、とりあえずはいいかなと。

427:anonymous@fusianasan
18/05/30 05:23:59.95 .net
>>407
せっかくなので、IVRで、
「セールスや勧誘の方は、9番を、それ以外の方は、1番を押してください。」
当然、9番を押すと、hangupへ飛ぶようにする。
それだと、またかけてきて、へ理屈をコネて1番を押されるかもしれないから、
hangupの前に、「セールスや勧誘はお断りしております」と前置しておいてから、
hangupする。
それだけでは済まない。
自動的にブラックリストへ登録して、次回からは、
さきの前置を繰り返して、hangupへ瞬間に飛ぶようにさせる。
だれか、こういうエクステンション作って、フリーで公開して。

428:anonymous@fusianasan
18/05/30 08:44:20.85 .net
>>408
ダメだよそれじゃ
勧誘の目的とする商品やサービスを選んでください。
金融&#8226;保険&#8226;商品取引は1を、宗教は2を、選挙&#8226;政治は3を、食品は4を、
日用品は5を、墓地&#8226;墓石&#8226;葬儀は6を、マンション&#8226;不動産は7を
とか延々とやるんや

429:anonymous@fusianasan
18/05/30 08:45:11.51 .net

これが正しいのか

430:anonymous@fusianasan
18/05/30 13:17:22.52 LO45fUwl.net
>>409
ウケる。それイイね。
なんだったら、怪しい商品を選んで来たら警察に転送しちゃえば?笑
マジメに言えば、さすがに警察に転送だと怒られちゃいそうなので、
「サービス向上のため録音。。。」ってアナウンスを冒頭に流してあげればかなりの抑止力になるのでは!?

431:anonymous@fusianasan
18/05/30 13:34:51.31 LO45fUwl.net
>>405
詳しくは調べてないけど、firewallで開いていたUDPのポートを閉じたら着信はして電話を上げるまでは出来ても、
音声が届かない状況だったから、Transportは、TCPで接続されていても音声はUDPで流れているのだと思う。

432:anonymous@fusianasan
18/05/31 05:06:22.08 .net
>>412
その検証で充分だと思う。
なるほど。
udbで音声が送受信されているね。

433:anonymous@fusianasan
18/05/31 05:07:45.01 .net
>>409
どこかのオンラインサーバーで、ダイヤルプランを公開して、
IAX2でそこへ転送すればいいと思った。
そうすれば、自前のAsteriskでそういうダイヤルプランをもたずに済む。
voip.infoがやってくれないか?

434:anonymous@fusianasan
18/05/31 05:21:53.04 .net
臨時のまとまった資金のご相�


435:k、電子マネーの購入依頼、犯罪や個人的な トラブルに巻き込まれた、還付金およびオレオレ詐欺など特殊詐欺については 専任の担当コミュニケータにおつなぎいたしますので0を押してください も忘れずにね。



436:anonymous@fusianasan
18/05/31 07:47:41.89 .net
「・・・もうしわけありません、番号が認識できませんでした。
DTMFに切り替えて、もう一度、ご希望の番号を入力してください。」
何を押しても、ループされる。
(なぜなら、認識用のルーティンなんてそもそも用意していないからだよ)

437:anonymous@fusianasan
18/05/31 07:49:21.73 .net
しかし、どうやって、
受け付けるべき電話のみ通すようにするのか。
全部、弾くのなら、そもそも電話番号なんて月額料金支払ってまでいらないのだし。

438:anonymous@fusianasan
18/05/31 09:18:05.63 .net
消費生活センターへ転送したら

439:anonymous@fusianasan
18/05/31 09:23:02.93 .net
>>417
そうだよ
欲しい勧誘電話は人それぞれ違うからね
すべて受けないのは情報チャネルがなくなるわけだから損だと思う

440:anonymous
18/05/31 18:14:27.63 .net
>>419
あなたはテレフォン亜ポインターの賛同者ですか???

441:a
18/05/31 18:16:55.25 .net
>>418
消費者生活センターが、>>414のダイヤルプランを税金で用意するべき。
しかも虚偽申告で間違ったボタンを押せば、罰せられる法律も立てておく。
迷惑業者とのコンタクトを未然に接触を断っておけば、それだけ役所の仕事も減るから、
一挙両得ではないか。

442:anonymous@fusianasan
18/05/31 18:29:10.76 .net
>>420
うん、電話勧誘が来たら一応話は聞くことにしてる。

443:anonymous@fusianasan
18/05/31 19:44:27.03 yITGGMjE.net
自分もテレホンアポインターとは結構話すかな。
相手も人間だから、一期一会の関係になって
結構有用な情報を聞き出せたりするかなー。

444:あ
18/05/31 20:52:10.28 .net
Asterisk + iaxmodem + hylafax でファックスを受信しているんだが、
2時間以上かけて、200枚を超える文書を送ってくる所があることにログを見て行て気付いた。
文書の内容まではわからない。
その間、回線が占有されるという迷惑も考えないのか?
どんな奴がどんな顔して平然とそんな真似ができるのか顔を見てやりたい。
こういう奴がいるから、メールでなく、ファックスが今の時代も使われていんだろうな。
でも、もうすぐ完全IP化されるから、ファックスは下火になってくるだろうな。

445:anonymous@fusianasan
18/05/31 21:27:10.86 yITGGMjE.net
2時間で200枚!!
1分で1.66枚!!
36秒で1枚!!
送りっぱなしだね。
もう、嫌がらせとしか思えない。。。
もし家に帰って200枚の紙がFAXから出てきた事を想像したら、
なんの悪夢!?って笑ってしまった。

446:anonymous@fusianasan
18/06/01 22:42:55.37 .net
>>425
どこかの業者なんですよ。
ITリテラシーの欠如している人なんだろうと思います。

447:anonymous@fusianasan
18/06/02 10:11:17.85 .net
昔出版社にいたけどそんなん普通だったから別のフロアのファックス番号を教えて対応しとった

448:anonymous@fusianasan
18/06/02 13:13:38.66 .net
SIPクライアントでDNSをキャッシュさせない設定ができるとものとできないものがあります。
設定できないクライアントは、キャッシュのせいで自宅LANの内向きDNSを読んでくれなくて名前解決できずこちらの声が相手に届かない状態。
この場合はクライアントのキャッシュをクリアしない限り、打�


449:ツ手なしですか? AレコードのTTL短くしても意味がない?



450:anonymous@fusianasan
18/06/02 13:57:26.29 .net
sipクライアントが名前解決を必要とするケースってどんな時?

451:anonymous@fusianasan
18/06/02 13:59:43.28 .net
というよりそれリゾルバの問題じゃないのん?

452:anonymous@fusianasan
18/06/02 14:00:35.66 .net
ごめん、訂正。リゾルバ側の問題じゃないの?

453:anonymous@fusianasan
18/06/02 16:33:44.73 1YiDCaCy.net
>>428
通話の前の着信してる時点で、DNSの問題はすでに疎通は完了してるんじゃないかな。
だって相手の声は聞こえるんでしょう?
自分の環境内だと声が相手に届かないのであれば、その環境内にあるファイヤーウォールの問題じゃない?
ひとまずIPで指定して、正常可動するか確認してみれば??

454:425
18/06/02 17:20:52.91 .net
レスありがとうございます。
着信はするし相手の声も聞こえるけど、こっちからのRTPが通らない状態ですね。
ちょっといろいろ試してみますね

455:anonymous@fusianasan
18/06/02 18:42:00.54 .net
>>427
PDF化して、Emailで添付はどうしてダメなのか?

456:anonymous@fusianasan
18/06/03 00:09:21.52 .net
>>428
asteriskが自宅LAN内にあって、自宅LAN内ではレジスト先としてプライベート
アドレスを、自宅LAN外ではルータのグローバルIPアドレスを指定したい、という
ケースでしょうかね?
外から自宅に帰ってきて、SIPクライアントが自宅LANのWiFiに繋がっても、
レジスト先としてグローバルIPアドレスをキャッシュされたままだと、ルータで
いわゆるヘアピンNATが機能していない場合、asteriskに正常にレジスト
できなかったり、レジストできてもRTPが双方向でうまく通らなかったりしますね。
Acrobits Softphoneでは、接続ネットワークが切り替わる度にDNSサーバへ
IPアドレスを問い合わせる設定ができますが、これ以外のクライアントで
明示的にこういう設定ができるものを私は知りません。
(設定がないだけで、実はそういう実装になっているものはあるかもしれない)
私も昔同じように悩んだことがあったんですが、最終的にはasteriskそのものを
グローバルIPアドレスが付与できるVPS上に移してしまいました…。

457:anonymous@fusianasan
18/06/03 19:48:51.31 .net
Cisco勉強するといいかな?

458:anonymous@fusianasan
18/06/03 20:11:24.12 .net
>>434
若いな。
回線が細く貧弱で添付で大きなファイルを送ると時間はかかるし、受信完了まで他何時間ものメールを見る事も出来ない時代があったんだよ。
原稿の校正などは枚数も纏まるし、スキャンして容量を軽くする画像処理自体もパソコンの性能が低く時間がかかる時代でもあったし。
枚数の嵩む原稿の校正などであれば、FAXなら書いて送るだけだから、非常に手軽有効な手段だったんだよ。
これも20年位前の話だけど、あっという間に大昔のはなしだわな。

459:anonymous@fusianasan
18/06/04 02:43:35.10 .net
んだんだ

460:425
18/06/04 04:37:53.44 .net
>>435
まさにその通りの環境です。
ヤマハルーターとか使えば解決できるわけですね。
勉強になりました。

461:anonymous@fusianasan
18/06/04 10:14:23.16 .net
ローカルで使うPBXならいいけど、インターネットだとどうしても
遅延があるから安定しないね。
メディアを直送するとうまく動かないこともあるし

462:anonymous@fusianasan
18/06/04 12:50:41.79 .net
>>435
そっか。そんな減少があるんだ。
Acrobitsでなければ、VPNサーバーを立てて常時VPN接続にして、外出時も自宅内の環境と同じくするのはどうだろう?
自分はセキュリティ向上のため常時VPN上で運用を考えていたけど、Acrobitsのプッシュ通知がVPN上でレジストすると可動しないため諦めた経緯があるよ。
逆にAcrobitsを使わなければ、この手法は使えるのでは!?

463:425
18/06/04 21:50:46.41 .net
>>441
ありがとうございます。



464:最近はクライアントをバックグラウンドで待機させても以前ほどバッテリー食わなくなってきてるので、VPNとバックグラウンドでも平気かなと思ってはいます。 が、常時VPNだと自宅に帰ってきても自動では自宅LANに繋がらないのでその一手間が割と不便なんですよね 尤も、これはアンドロイドなら問題にならないのかもしれませんが。 外出/帰宅のたびに接続先のネットワークを気にしなければいけないのがすごく精神的に疲れてしまうので。 Acrobitsはネットワーク的な部分は申し分ないんですが、マルチアカウントでの使い勝手が悪いです。 PBXでCaller ID name Prefixをつけないと、履歴を見てもどのアカウントにかかってきたのかがパッとわからないし、折り返し掛け直すにもまずは発信アカウントを選択する必要がある。 Bria mobileはネットワーク設定がしょぼいですが、履歴をタップすれば着信したアカウントから即折り返しかけられるのが便利です。 両方のアプリが合体すると最強なんですがね。無理だろうな。



465:anonymous@fusianasan
18/06/05 01:14:24.95 .net
>>442
常時VPN、自分はiPhoneだけど確かWiFiかセルラーかを自ら切り替えることなく、普通に接続先が切り替わり、VPNも強制的に接続させることができたよ。
iPhoneのプロファイルを手書きで書き加えることで、その辺の細い調整ができたはず。
VPNを切っても再起動しても、何をしても間髪入れずにオンになる不思議な状態になったけど。笑
でも、企業には必要な場合があるな。って思ったよ。

466:anonymous@fusianasan
18/06/14 15:21:33.36 .net
outboundproxyやproxyがどういう動作をするものか、分からないんですが、解説できる方います?

467:a
18/06/15 09:20:20.53 .net
VOIP=INFOから
>>444
The outbound proxy is a normal SIP proxy.
You configure your client, the phone or software, to use the proxy for all SIP sessions,
just like when you configure your Web browser to use a Web proxy for all Web transactions.
URLリンク(www.voip-info.org)

Proxies are also useful for enforcing policy (for example, making sure a user is allowed to make a call).
A proxy interprets, and, if necessary, rewrites specific parts of a request message before forwarding it.
A request may traverse several proxies on its way to a UAS.
Each will make routing decisions, modifying the request before forwarding it to the next element.
URLリンク(www.voip-info.org)

468:anonymous@fusianasan
18/06/16 03:12:05.20 .net
>>445
なるほど。思ってたのと違いました。
ありがとう

469:sage
18/06/21 02:11:07.84 .net
原則純正のホームゲートウエイしかサポートできないというのは当然に言われることだと思った。
YAMAHAに聞いてみた方が良いのではないか。

470:anonymous@fusianasan
18/06/27 04:55:01.54 .net
ODBCでextentionsをリアルタイム化する際、
プライオリティに「n」って使える??
リアルタイム化しても順番の変更や、間にステップを追加する際に面倒っぽくて。。。

471:anonymous@fusianasan
18/06/28 16:08:45.67 .net
電話番号をデータベースに入れて迷惑営業電話は着信音を鳴らさずに速攻でメッセージにして録音はしないで切るってことはできないのかなぁ?

472:anonymous@fusianasan
18/06/28 21:34:15.96 .net
>>449
スクリプトで余裕

473:anonymous@fusianasan
18/06/29 13:19:39.94 .net
asterisk


474:からデータベースってどうやって参照するの?



475:anonymous@fusianasan
18/06/29 19:26:06.94 .net
>>451
agiかな

476:anonymous@fusianasan
18/06/29 19:59:33.65 .net
知っていたら教えて欲しいのですが、
ボイスメールのメッセージをODBCに保存する設定をしているのだけど
ここに書かれているテーブルカラムと、
URLリンク(wiki.asterisk.org)
下にあるalembicやSQLの設定
contrib/ast-db-manage/ast-db-manage/voicemail
contrib/realtime/mysql/mysql_voicemail.sql
この2つで作られるテーブルの設定が違うんです。
なんで違うか。どっちが正しいとか知っていますでしょうか?

477:anonymous@fusianasan
18/06/29 20:04:09.63 .net
自分が使っているのは、asterisk13で、
alembicで作ったテーブルの場合は
categoryというカラムが作られていて、ボイスメールを保存される際に、categoryというカラムに対する書き込みの情報がないよ!みたいなエラーが吐き出されます。
Asteriskのwikiの設定でテーブルを作った際は、エラーは吐き出されないのですが、
主キーが設定されてないなど、これでいいのかなとも不安になってもいたりします。

478:s
18/06/30 00:21:43.55 .net
Asteriskのリポジトリで、野良っぽいところは知っているんだけど、
公式ではないので、変なものが混ぜられていたらと思うと怖くて使えないよ。

479:001
18/06/30 09:03:55.96 .net
>>449
BLACKLIST関数があります。
CLIで database に登録すれば、内容によって条件分岐できます。

480:anonymous@fusianasan
18/06/30 12:46:53.00 .net
>>455
公式のドキュメントもしっかりしてないから、何が正しいかを判断するのが難しいよね。。。

481:anonymous@fusianasan
18/06/30 14:31:26.76 .net
>>456
BLACKLISTって素のAsterisk状態のCLIから直接コマンド叩くとデータベース自動生成してくれるものの?

482:001
18/06/30 18:16:00.95 .net
自動生成って言うとなんか違う感じがするけど、元々Asteriskにある機能なので、電話番号が blacklist に保存されてれば、
処理を分岐できます。CLIで
database put blacklist 03xxxxxxxx "kyohi"
とすれば登録できます。
そして
extensions.confの中に
exten => ${MYNUMBER1},n,GotoIf(${BLACKLIST()}?blacklisted) で下記へ飛ばして
exten => ${MYNUMBER1},n(blacklisted),Answer()
この下に処理をかく。といった流れです。

483:anonymous@fusianasan
18/06/30 21:14:50.02 .net
横から済まないのですが、blacklist複数用意して別の処理に飛ばすことは可能なんでしょうか
なんか"blacklist"だけ標準のデータベース内蔵してるのかなって思えて

484:001
18/06/30 22:26:04.22 .net
>>460
voipinfo.orgに
cidname; used by LookupCIDName
blacklist: used by LookupBlacklist
2つしか無いので、他はスクリプトとか使わないと無理だと思います。
詳しい方がいらっしゃれば、お願いします。

485:anonymous@fusianasan
18/07/09 18:26:05.50 .net
AGIを使うと結構面白いね。
てか、なんでも電話と繋げられるね。
簡単だし。
なにか楽しいアイデアない?
SMSが自由に出来たらいいのになー。って思う。

486:anonymous@fusianasan
18/07/09 21:14:45.64 .net
>>462
SMSは外部サービスで送信するか、chan_dongleつかうか

487:anonymous@fusianasan
18/07/10 11:30:47.30 .net
>>463
+メッセージというか、050にもRCSを乗っける事が出来たらいいのになと。

488:anonymous@fusianasan
18/07/10 17:12:59.44 .net
ちょっとスレチだがガラケーとか、キャリアのドングルとかAndroid機って、USBでつないでATコマンドやadbでSMS送受信できないのかな

489:anonymous@fusianasan
18/07/10 20:34:19.40 .net
>>465
完全にすれ


490:違いだけど、 メールとsmsをゲートウェイにするアプリがあったよ。ただ、数年前。アンドロイド2とか4の時だったけど。 smsがメールに届き、送信はウェブインターフェースを使ったかな。



491:a
18/07/10 23:47:24.80 .net
0990って、会社のダイヤルプランではブロックしておくべきだよね。
(あるいは、社長につないでやろうかな。)
募金は個人の金ですべきだと思う。
会社の金を使って募金したろうというせこい人間だっているはず。

492:anonymous@fusianasan
18/07/11 00:14:08.51 .net
>>467
いろんな考え方があると思う

493:anonymous
18/07/11 01:46:00.30 .net
>>465
ちょっとヒマだったのでその辺の生きてるガラケーで検証してみたけど結論から言うとだめだった。
うちにある最新機種がこれしかないのでもっと新しいのだと通るかもしれないけど・・・
※SMS関連のコマンドを受け付けない
ATI1
FOMA F01A
OK
AT+CMGF=0
ERROR
AT+CMGF=1
ERROR
AT+CMGS="+8180********"
ERROR

494:anonymous@fusianasan
18/07/11 02:05:40.02 .net
すんません、スレチな思いつきに突きあってくださりありがとうございました

495:anonymous@fusianasan
18/07/11 07:40:00.76 .net
>>470
キャリアのドングルでも、パソコンでテレビ電話ができると発売したのが、smsコマンドが通ったはず。
試行錯誤しているうちに、asteriskとファーウェイのドングルに行き着いて、今に至る的な~

496:anonymous@fusianasan
18/07/11 12:59:23.78 .net
chan_dongleでのSMS送受信、文字数の壁はどう乗り越えればいいの?
一定文字数以上送ろうとするとエラーになるし、長いの(ドコモの料金更新
案内とか)は、複数のSMSに分割されて送られてくる。

497:anonymous@fusianasan
18/07/11 17:19:17.97 .net
>>472
chan_dongleには手を出せないので、そこは、自分で実装してました。
送信は自動分割するとか、文字数オーバーのエラーを出すとか。
長文SMSの受信は、30秒以内に届いたものは、同一文章だとして、連結してEメール転送させてます

498:anonymous@fusianasan
18/07/12 15:22:45.41 .net
そもそもsms をどうやったらasterisk で受け取れるの?

499:anonymous
18/07/12 16:40:25.92 .net
>>474
asteriskの中の人が頑張ってくれてるんやで

500:anonymous@fusianasan
18/07/14 11:29:56.75 .net
>>475
うーむ?

501:anonymous@fusianasan
18/07/15 01:23:41.46 SJ6KTPBN.net
なにげに、ここを見返したら、更新されているね。
URLリンク(wiki.e1550.mobi)
一時期、ショッピングサイトに?飛ばされていたので、閉鎖したのかなと思っていた。
Asterisk14まで対応していると記載あり(Private chan_dongle とか書いている)

502:sage
18/07/15 06:08:51.41 .net
>>477
ほんとだ、ページが開く。
それまではずっと、RasPBXの3Gドングルの特設ページを参考にしていた。
とにかく、生き返って一安心。
いったいどこがメンテしているんだろうな。
ウイルスとか大丈夫だろうかな。

503:anonymous@fusianasan
18/07/16 09:45:28.66 .net
AGI面白い。
PythonでTelegramのBot APIを叩いて遊んでみたよ。
DeadAGIって今後無くなるんだね。
ログを見たら警告がでてたよ。

504:anonymous@fusianasan
18/07/20 20:22:05.25 kSX+Mfyd.net
URLリンク(hostpbx.us)
ここは$4.9/mでFreePBXが使えて、サーバー管理もやってくれるのでしょうか?

505:anonymous@fusianasan
18/07/21 12:47:36.01 .net
>>480
サーバーの設定は触れなさそうだから、そこはやってくれると考えるのが普通かな。
IPが一個に、30ギガのディスクとは安いね。

506:anonymous@fusianasan
18/07/21 14:22:38.67 .net



507:ユーザクライアント毎に課金されないか?



508:sage
18/07/23 14:19:17.70 .net
盗聴だいじょうぶか?

509:anonymous@fusianasan
18/07/25 15:07:05.43 yM2sjh6d.net
raspbxのzipが直で落とせないのは何故なんだぜ?
仕方ないからtorrentて落とすことにした

510:anonymous@fusianasan
18/07/26 11:57:47.18 .net
>>484
そんなはずはない
と思うんだけど。
(それ最新版でないんじゃないか?)

511:anonymous
18/07/28 07:09:53.29 .net
このスレ高橋さんがいるような気がする

512:anonymous@fusianasan
18/07/28 09:47:14.65 gjB7aKM4.net
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!
〔2chのスレッド〕:スレリンク(liveplus板)
〔記事元のtwitter〕:URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


513:anonymous@fusianasan
18/07/29 12:24:19.13 .net
私の能力ではFreePBXの設定が出来そうにありませんので、下記条件でご助力頂けないでしょうか?
URLリンク(hostpbx.us)
のStartプランのFreePBXにFUSION IP-Phone SMARTで内線、trunk、外線を設定して
私のZoiper_Bizで発着信できるようにして欲しい。
料金:5000円(発着信できる状態になった場合)
【自分でやって出来なかった経緯】
「FreePBXでつくるIP電話システム: FreePBXへの入門」を見ながら設定をした。
内線を作ってZoiper_Bizに設定したが登録できない。
次にtrunkを設定しようして、本に従いNATの設定をしようとしたが、
サーバー、FreePBXの管理をhostpbx.usが行っているため、FreePBXの機能に一部制限があり、
NAT設定が出来ないので、その部分は無視して設定をしたが、上手くいかない。
独力では出来そうにないと感じたため、外線については自分では全くやっていません。
私に知識が無いため出来ないのか、根本的にFUSION IP-Phone SMARTは設定できないのか、は不明です。
上記ご対応頂ける方があれば、下記アドレスまでご連絡お願いします。
yoshioka098@gmail.com

514:anonymous@fusianasan
18/07/29 14:48:26.95 .net
asterisk無しでそのままスマホに設定すれば良いんじゃないか?

515:anonymous@fusianasan
18/07/29 17:47:33.32 .net
>>488
流し読みだけどNAT越えの問題かな?

516:anonymous@fusianasan
18/07/29 17:48:20.48 .net
freelancers.comとかで募集すれば反応ありそうな気がする

517:485
18/07/29 18:02:08.75 8jaUBxaF.net
>>489
仕事で使うつもりで、最終目標は、
時間外アナウンスを流して録音する機能を40ぐらいの回線につけたいのと、
リモート在宅で働いている社員と私が使っているソフトフォンの両方同時に�


518:�信できるようにしたいのです。



519:anonymous@fusianasan
18/07/29 18:05:15.30 .net
できる人に、5000円は安すぎるんじゃ無いかな。
でも、出来るか出来ないかわからないに時間とお金をかけるなら、
自前でVPS借りてFreePBXをインストールしてやればいいんじゃん?
あと、自分のPCなんかにFreePBXやAsteriskをインストールして動作確認してみたら?
シンプルな環境から設定していかないと、問題の特定できないよ。

520:anonymous@fusianasan
18/07/29 18:10:46.12 .net
>>492
そういう環境を作るの面白いよね。
それを自分は作ったし、せっかくなので仕事としても提供してるけど、振り返ってみると結構大変だよ。
んー、やっぱりAsterisk自体を使ってみるのが一番の近道だと思うよ。
コンソールでのデバッグ機能もしっかりしてるし。

521:anonymous@fusianasan
18/07/31 06:55:42.21 .net
>>486
見てますか?
見ていてほしい。

522:anonymous@fusianasan
18/07/31 07:09:23.43 .net
お小遣いでも5000円は安いけど
会社の仕事なら5000円って1時間レベルの作業
IT計のお仕事って月80から100だからね

523:anonymous@fusianasan
18/07/31 08:02:11.82 .net
freepbx難しいんだけど!
extension.confをゴリゴリ書いたほうが簡単だよね?

524:anonymous@fusianasan
18/07/31 12:10:51.97 .net
>>496
じゃあ、俺、叩き売られているなあ

525:anonymous@fusianasan
18/07/31 16:54:02.69 .net
確かに会社の仕事として受けるには安すぎるね
依頼者は5千円でノウハウを得てそれを会社で披露するの?
でも次にトラブル起こった時対処方法はどうするつもりだろう?
40回線の制御だったら付け焼き刃じゃ対処できないんじゃないかなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch