【風前の灯火】IPv6スレ ver10【IPv4NATに完敗】at NETWORK
【風前の灯火】IPv6スレ ver10【IPv4NATに完敗】 - 暇つぶし2ch107:anonymous
15/03/07 19:38:33.02 .net
IPv4駆逐には、おそらく最低でもあと20年はかかるんじゃないか(個人的な推測だ)
どこかのライフル協会な国家みたいにヤードポンド法からの離脱を諦めるみたいに
IPv4からの離脱を諦めることになるんだろうな。戯れ言だが

108:anonymous@KD106175034215.au-net.ne.jp
15/03/07 19:48:05.51 .net
移行しないとVoLTEとskype以外のIP電話全滅?

109:anonymous
15/03/07 19:59:22.38 .net
拡張ポート番号が定義されて移動体は拡張ポート番号で識別されるっていう屋上屋な話が脳裏をよぎったが気のせいだな

110:anonymous
15/03/08 08:26:34.05 .net
たぶん、IPv4アドレス帯すべてをIPv6のNATの内側用のアドレスとして予約し直すくらいのことをしないと無理そうw

111:あ
15/03/10 01:06:39.99 .net
引越したから自分でネット接続したらIPv6がネットワークアクセス無しとなってるんだけどなんで?
IPv4は接続されてる
プロトコロバージョンって奴に2つともチェック入ってるのにIPv6だけアクセス無し

112:あ
15/03/10 01:08:35.45 .net
>>111
追記
フレッツ光ネクストでプロバイダはOCN

113:a
15/03/10 01:12:57.28 MwqolixX.net
>>111
それと東日本で東京に住んでるんだけどもしかしてまだIPv6対応してなかったりする?

114:anonymous
15/03/10 01:14:48.17 .net
居住地によって対応の度合いに差があり、大都市圏での対応は後回し
いまは利用者の少ない地域で試験導入して
いろいろノウハウなどの蓄積期間になっているはず
プロバとの接続をどういう風に行うかなども違うし、

115:anonymous
15/03/10 01:15:55.37 .net
東京は最後の方だと思う。こんな人口密集地でやったら問い合わせとかパンクしてしまう
それでなくても問題起きたらバンバン叩かれるNTTグループ企業だから

116:あ
15/03/10 01:21:21.40 .net
>>114,115
東京はIPv6がまだ実装されてないからインターネットアクセス無しのままで問題ないんだな
自分で繋ぐの初めてだったから俺のやり方がおかしいのかと思ってたけど安心した

117:anonymous
15/03/10 01:48:50.14 .net
詳しくはOCNのHPでどこかに書いてあったはず
対応地域うんぬんと

118:anonymous
15/03/10 01:51:50.29 .net
>>116
このページの一番下「提供エリア」にある通り、OCNは東京も含めた全国47都道府県全てでIPv6(PPPoE)対応済
URLリンク(service.ocn.ne.jp)
どこから東京に引っ越したのか判らないが、何か設定変更不足と思われる

119:anonymous
15/03/10 02:00:05.22 .net
>>118 に追記
もし引越元が鳥取、佐賀、香川、山梨のどこかで今までひかり電話ルータで
IPv6接続してたのなら新たに以下の機器のどれかを買う必要がある
URLリンク(service.ocn.ne.jp)
あるいはOCNが東京もひかり電話ルータ対応してくれるのを待つ

120:あ
15/03/10 02:19:50.36 .net
>>119
BUFFALOのBHR-4GRV2 有線ルーター使ってるんだけどこれでもいい?
IPv5パススルー対応と書いてある

121:anonymous@FL1-122-135-253-223.kng.mesh.ad.jp
15/03/10 03:10:47.01 .net
>>120
パススルーに対応していても無意味。
IPv6(PPPoE)接続ができる必要があり、OCNにおいて全国でそれが可能なのは >>119 リンク先の機種のみ。
(4県のみはひかり電話ルーターも対応)

122:あ
15/03/10 04:03:35.54 .net
>>121
フレッツ光のウイルス対策をインストールしようとしたらネット接続出来てるのに出来てないとかメッセージ出たのも
>>119じゃないからなのかな
付属のcd-romで色々設定する時もネット繋がってるのに繋がってないとか出たんだよね
数日前に今のルーター買ったけどとりあえず購入考えてみる

123:あのにます
15/03/10 08:29:32.58 .net
>>107
生ipそのままインターネットに出てるからOSのファイアウォール考えなきゃならないしな
6to4ルータみたいなのが普及してくもんだと思ったのに

124:anonymous
15/03/10 10:33:43.39 .net
納p豆v6が普及してくもんだと思った

125:anonymous
15/03/10 15:55:14.18 .net
IPv4のイントラネットからIPv6のインターネットへ
NATを通って出るようになるもんだと思った

126:anonymous
15/03/11 01:32:54.63 .net
>>123
うちWindows Serverがあって、まぁファイル共有でいくつかのフォルダ共有に出してる。
で、LAN外(ルーターの外)のIPv6環境のWindows 7マシンから、
Windows ServerのIPv6アドレスが例えばserver.example.comというDNS名のaaaaレコードに設定されているとしたとき、
\\server.example.com\
を開いたらパスワードを求められるものの共有にアクセスできた。LAN外から。
これもし例えばWindows XPの簡易ファイル共有とかあるいはLinuxのSambaとかで、
LAN内(ルーターの中)からしかアクセスできないことを前提として、
ザルのIDパスワードのアクセス制限がなされている、あるいはGuestアカウント有効のような環境があり、
かつファイアウォール等IPv6によるアクセスを弾く仕組みがなかったらどうなるんですかね。
今どきWinXPもないだろうし、かつIPv6対応してないかもだし・・・条件がそろう確率はそう高くないのかもしれないけど。
まぁLAN内の共有に直接アクセスできるのは場合によっては便利だが、
Windowsファイル共有(CIFS)には暗号化やサーバー認証の仕組みがないのでインターネット経由ではちと使いづらいな。VPN必須か。

127:あにのます
15/03/11 08:09:20.09 .net
>>126
しーっ!
ダイヤルアップ時代に戻ってるんだよなぁ
NGN内でうちもフルオープンだぜ
リモートデスクトップ入り放題&ISPよりも高速にファイル共有し放題!

128:anonymous
15/03/11 09:22:35.92 .net
Windowsファイアウォールすら正しく設定できないクズ。

129:anonymous
15/03/11 09:43:50.13 .net
NAPT環境に慣らされすぎちゃってるだけ。
ひかり電話ルータならIPv6にはデフォでFWかかってるはずだが
>>126 がどんな機器構成でどうして素通しになってるのに気付かなかった
のかしりたい

130:あにのます
15/03/11 09:46:57.61 .net
いや半分冗談だけど、マジでファイアウォール無効にしてる小さなベンダは多いんだわ。
IPV6通るようにルータ設定する時代が来てないからいいけどさ

131:anonymous
15/03/11 09:54:43.03 .net
>>129
IPoEで、その辺によくある「IPv6パススルー対応」とか書いてある程度の普通の無線ブロードバンドルーター。
>>128
そういえばOSのファイアウォールは設定してなかった・・・
同じLAN内からのアクセスのみ許可、をどうファイアウォールで記載するのかわからんけど。

132:anonymous
15/03/11 10:27:11.03 .net
>>131
「機器構成」と書いたんだけどな…
それをONUに直結してるてことで良いか? HGWはどこにつないでるんだ?あるいは無い?
そもそも回線契約がどうなっていてISPがどこかも判らんが…
まあ今のところほとんどの情報がIPv4でNAPT環境を前提としてるから
そっちの知識のみでIPv6に手を出すと火傷するのはしょうがないのかも
本当に普及すれば別の常識が生まれるでしょう
いつになるのかそもそも普及するのかは知らんけど

133:あにのます
15/03/11 11:02:45.54 .net
>>129
ひかり電話ルータでPPPoE喋らせると平気なの?
1拠点は
ONU兼ひかり電話ルータ-RTX810-サーバ
でRTXにフレッツスクウェアv6につながるConfig入れてあるだけだな
NTT東日本のv6オプションはデフォで有効になった時期

134:anonymous
15/03/11 12:42:45.23 .net
>>133
> ひかり電話ルータでPPPoE喋らせると平気なの?
IPv6(PPPoE)のことなら対応ひかり電話ルータ(HGW)にはFW設定がデフォで入る
> NTT東日本のv6オプションはデフォで有効になった時期
「デフォで有効になった時期」とは?
フレッツv6オプションが勝手に契約される事はないはずだが…
URLリンク(flets.com)
フレッツv6オプション未契約ならNGN内のユーザー同士通信はできない
IPv6(IPoE)を使わないのならフレッツv6オプションは契約しない方が良い

135:anonymous
15/03/11 18:52:02.26 .net
NATというか、ステートフルファイアウォールでいいんだろうけど、ほとんど無いよねw

136:anonymous
15/03/11 19:09:40.74 .net
ほとんどない?
馬鹿には見えないだけだろ。

137:あにのます
15/03/11 19:13:13.21 .net
>>134
URLリンク(flets.com)
ご利用可能な状態で提供されてたよ

138:anonymous
15/03/11 19:17:01.62 .net
>>132
すまん
ルーターをONUに直結してる。HGWはない。当然ひかり電話契約してない
回線契約はNTT東のフレッツ光ネクストだけど・・・プランがどれかは忘れた。200Mbpsまでのやつ。
いや、うちは、ザルではない認証をつけているし、当然Guestアカウントも無効だからどうということもない。
でも、今は特定マシン以外へはIPv6での受信(着信)を遮断するファイアウォールを設置しているからどうということもない。
まぁWindows Serverはその「特定マシン」に含まれ、そのマシン宛は着信もするのでこのマシンのファイアウォールを検討しなきゃな

139:anonymous@135.177.138.210.vmobile.jp
15/03/11 19:24:29.92 .net
フレッツv6オプション、勝手に付いてたな
正確には、勝手に付けてくれたのか…?
後から付けると金がかかるとかで。

140:anonymous
15/03/11 20:38:43.51 .net
IPv6付けたいとtelしたらCOPガー、ISPガー等ダメ条件多重該当で断念させられたおもいで
> NTT東日本のお客様IDが「COP」から始まるお客様は、ご利用中の光ファイバー回線が
> フレッツ 光ネクスト回線の場合でもv6プラスをご利用いただくことが云々

141:anonymous
15/03/11 20:55:58.93 .net
>>138
ONU直結ルーターがIPv6パススルーで動いていてはそりゃ素通しだろう
キャリアが配るHGWはさすがにデフォでFWが入ってるからまあ大抵の人は何も
考えなくても大丈夫なんだが
v6が普及すればこの辺りの"常識"も変わるでしょう
>>137,139
代理店や窓口に乗せられていつのまにか契約してしまった口かな
ページにもあるが電話申し込みだと有料だがサイト経由申し込みなら契約/解約とも無料
IPv6(IPoE)やIPv6(PPPoE)利用してなければ解約した方がNGN内の他ユーザーからアクセス
できなくなるので安全. 解約してももちろんNGN内フレッツv6サーバーにはアクセスできる

142:anonymous
15/03/11 21:15:44.27 .net
>>140
"v6プラス"はIPv6接続とIPv4overIPv6をセットにしたもので、JPNEが各ISPに
卸しているサービスなんだが
URLリンク(www.jpne.co.jp)
お客様IDが"COP"だと提供できてないのはbiglobeだな
以前は同じようにCOPはダメだった@niftyはOKになったのにbiglobeは未だダメだ
URLリンク(support.biglobe.ne.jp)
URLリンク(csoption.nifty.com)

143:,
15/03/11 21:22:50.16 .net
>>134
NTT東西、フレッツ・v6オプションの工事費を変更、東日本はデフォルトで提供
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

144:anonymous
15/03/11 21:28:52.29 .net
>>143
そうか、東はデフォで付いて来ちゃうのか、すまん
(今でもまだ早いと思うが… まあほとんど実害はないと思うけど…)

145:anonymous
15/03/11 22:20:14.23 .net
うちはauひかりでレンタルルータだけどやはりデフォルトでは外から中はフィルタされてるよ
>>144
今時IPv6は使えて当たり前でしょ

146:anonymous
15/03/11 22:41:29.80 .net
使えて当たり前か・・・うちの大学や職場、そしてdocomoのiPhone経由テザリングでは、いずれもIPv6は使えないけどね・・・
企業は「今IPv4で何の問題もないのになんでー面倒だー」とか言ってそうだし良いとして携帯キャリア・・・

147:anonymous
15/03/11 22:51:31.72 .net
>>145
auひかりと違ってフレッツはISPとIPv6接続(PPPoEもしくはIPoE)の契約しないといけない
それ抜きでフレッツv6オプション(NGN網内折り返し)だけ契約しててもほぼ意味ないのよ
本当はISPのv6契約とフレッツv6オプションが自動連動すればいいと思うんだけどね
まあ将来はどんなISPでもv6接続契約がデフォルトという世界を狙ってるんだろうが…

148:a
15/03/11 22:54:47.92 .net
ドコモのAndroid端末は、一部を除いて、わざわざIPv6を潰してある。
Nexusとかの、ドコモ以外の端末なら、IPv6は使える。
spモードは駄目かもしらんが、MVNOのIIJmioなどは、公式にサポートしている。

149:anonymous
15/03/11 22:55:08.99 .net
>>140
COPノヒトテラカワイソス

150:anonymous
15/03/11 23:55:40.28 .net
>>148
iPhoneはWiFiでIPv6アドレス割り当てられれば普通にIPv6使える
でもspモードではIPv6アドレスは割り当てられない

151:a
15/03/12 01:34:24.48 .net
WIFIで使えるのはいいが
ドコモ機はAPNプロトコルがIPv4固定。
なのでLTEでIPv6が使えない。
テザリングもIPv4しかできない。

152:anonymous
15/03/12 06:37:26.10 .net
>>136
あなたも馬鹿にしか見えないし、あなたは発言を自重すれべきだなw

153:anonymous@163.250.2.103.shared.user.transix.jp
15/03/12 07:00:57.29 .net
docomoはmopera U+データ専用端末でIPv6が使える
auはLET NET for DATAでIPv6が使える
スマホだとIIJmioかauの二択だね
テザリングはその端末にNeighbor Discovery Proxyが実装されている必要があるが
ルータ機能付きデータ端末以外で実装されている物を聞いたことが無い

154:anonymous@KD106175035101.au-net.ne.jp
15/03/12 07:14:30.01 .net
wp7はipv6非対応だった
is12tだとwifiでも無理ですね

155:anonymous@M106073082160.v4.enabler.ne.jp
15/03/22 00:09:29.08 .net
遅いからIPv6無効にするってBKどうなの?
また最近何かあった?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch