NEC系装置勉強会(MM-Node,IP45,ATOMIS etc)at NETWORK
NEC系装置勉強会(MM-Node,IP45,ATOMIS etc) - 暇つぶし2ch591:うにばーじ
10/02/02 09:03:58 .net
今回設定したルートアドバンスブロックは、ブロック01に所属する空き外線の1番目から捕捉するので
最初に発信を押したら外線1を捕捉します。そのまま発信ボタンを押したら
外線1は使用中(赤点灯)なので外線2を捕捉します。
そのまま発信ボタンを押したら、タイミング的に外線1が開放されてる(消灯)なので
外線1を捕捉します。ものすごく早く発信ボタンを連打して、外線1と2が
使用中の状態を作れれば、外線3や外線4を捕捉すると思います。
誰も外線を使ってないアイドル状態で、必ず外線1→外線2→外線3→外線4→外線1
→外線2・・・と
捕捉するのは出来ないと思います。(私が知らないだけかも知れませんが・・)
APEX-3000クラスの交換機だったら出来たはずなんですけどね(^-^;


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch