10/06/03 18:33:54 wh2b4ChX0.net
これって漫画喫茶(ネットカフェ)と線引きが難しい施設のためじゃね。
少なくてもその条例に該当するホテルやビデオボックスなどが規制にかかる
話は聞いたことがないぞ。
前に都が発表したのは、都が認める漫画喫茶(ネットカフェ)約500店舗と(個室関係なく)、
それ以外のインターネット環境+個室がある施設と言ってたからな。
それ以外の施設が何を指すのかいまだに曖昧だが。
漫画喫茶の組合に加盟してる店舗はほとんどは強制的、自主的問わず
義務化の方向になるだろうね。
ゆう空間が漫画喫茶の組合に入ってる合法店かどうか知らんけど。