くだらねぇ質問・雑談はここで@自宅鯖 54台目at MYSV
くだらねぇ質問・雑談はここで@自宅鯖 54台目 - 暇つぶし2ch111:DNS未登録さん
19/02/13 22:52:31.20 .net
>>110
失礼しました
1. OS名 : Windows10
2. 使用するサーバソフトとバージョン : bedrock-server バージョン1.9.0.15
3. ネットワーク環境 : Softbank光
ルーターはelecomのWRC 300FEBK-S
Wifiで接続中
ポートフォワーディングという機能で、
ポート19132を192.168.2.100(PCの固定アドレス)に割り当ててます
NAPTとは逆かな?
このポートフォワーディングはTCPとUDP、TCP/UDP同時の3種を選べます
portQueryUIdで開放の状況を調べると、
・bedrock-serverを立ち上げた状態(localhost)
→UDP port 19132 (unknown service): LISTENING or FILTERED
・bedrock-serverを立ち上げた状態(グローバルIP)
→UDP port 19132 (unknown service): LISTENING or FILTERED
・bedrock-server立ち上げていない(localhost)
UDP port 19132 (unknown service): NOT LISTENING
・bedrock-server立ち上げていない(グローバルIP)
→UDP port 19132 (unknown service): LISTENING or FILTERED
となるので、グローバルIPからのアクセスだと動いているのか解りません
TCP/UDP同時の設定で、ANHTTPDをポート19132で立ち上げて確認したところグローバルIP(スマホ4G回線)で接続出来ました
Minecraftを立ち上げて接続を確認すると、
・localhost
・ローカルIPで接続可
・スマホで同一LAN内のローカルIPで接続可
・グローバルIPではPCもスマホも接続できない
といった状況です
softbank光に問い合わせたところではポート開放はルーターの設定で出来るとの事でした
Elecomに確認しろって話なのですが、UDPが開放出来ているのかいないのか特定する方法って無いのでしょうか?
もしくは私の認識が間違っているのか、TCPに関しての情報は多いのですがUDPに関して調べる方法がportQuery程度しか見つからないので、問題を特定できません
ここがおかしいとか別の方法があるとか、何かしら情報をいただければ幸いです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch