自宅メールサーバー構築関連at MYSV
自宅メールサーバー構築関連 - 暇つぶし2ch1:ponpon
15/01/28 18:03:45.19 XUgC13bT.net
【環境】
OS:Ubuntu 14.04.1
ミドルウェア:Postfix 2.11.0 + Dovecot 2.2.9
プロバイダ:YahooBB

上記構成でメールサーバーを構築しました。
現状、下記は確認済みの状況です。
・OP25B(Outbound Port 25 Blocking)対策済み
・YahooBBをrelayhostにて設定し、認証情報とYahooBB上の
 外部アドレス登録にて許可済み

その上で、ezweb.ne.jp宛にメールを送信すると下記のように
結果に違いが出ます。

なりすまし規制無し⇒メールの受信が可能
なりすまし規制有り(高を設定)⇒メールの受信が出来ない。エラーも出ない。

上記なりすまし規制有り(高を設定)の状態でメールが受信できるように
メールサーバー側で対応出来る方法は無いでしょうか?

2:DNS未登録さん
15/01/28 20:24:24.25 .net
そんな質問のためにわざわざスレを立てるなよ……。
なりすまし規制が何を規制してるのかわからんけど、
SPFとDKIM は適切に設定されてるわけ?メール鯖だからといって、
PostfixとDovecotで完結する時代は終わってるのよ?

3:DNS未登録さん
15/01/29 00:33:42.03 .net
存在価値の無いメールサーバ

4:ponpon
15/01/29 13:50:22.53 wmj6u3Cq.net
SPFとDKIMの設定はしておりません。
上記キーワードをベースに調べてみます。
ご指摘ありがとう御座います。

5:DNS未登録さん
15/01/30 21:14:27.44 .net
豚肉美味しいよね。

6:DNS未登録さん
15/02/01 20:08:16.06 .net
で、でたー!
単発質問でスレ立てる奴www

7:DNS未登録さん
15/02/01 22:08:00.08 .net
>>6
まったく。でもまあせっかくなので、おまいらに聞きたい。
メル鯖ってソフト何使ってるの?
やっぱり、Postfix + OpenDKIM + Dovecot ?

8:DNS未登録さん
15/02/02 15:20:14.65 .net
>>7
ここはアンケートスレじゃ無いよ。

9:DNS未登録さん
15/02/02 17:48:12.01 .net
>>8
じゃあ何のスレだ。>>1しか質問できないスレかよw

10:DNS未登録さん
15/02/03 08:00:07.97 .net
削除でいいよ。

11:DNS未登録さん
15/02/03 21:16:46.39 .net
FreeBSD+postfix

12:DNS未登録さん
15/03/28 12:17:07.65 UwHV+kOMI
>>7
exim+teapop

13:DNS未登録さん
15/06/11 02:16:31.93 IVO0nBst.net
せっかくのメール鯖関連スレッドなんだから
おれさまがアゲといてやろう

14:DNS未登録さん
15/06/14 12:13:57.85 ytusJaVlc
postfix restart

15:DNS未登録さん
15/08/08 21:23:12.78 .net
自宅にメールサーバー立てて何に使うん?

16:DNS未登録さん
15/08/10 00:28:55.76 +8e51wQQJ
spam送信

17:DNS未登録さん
15/08/16 14:36:19.23 .net
IISってメール鯖ついてないねんな。
皆なに使ってんの?

18:DNS未登録さん
15/08/20 19:57:13.24 0MeQDmFUf
uucp

19:DNS未登録さん
15/09/13 05:05:57.08 0BLRXqs+.net


20:DNS未登録さん
16/03/06 05:43:27.09 .net
ぐぐるがぷららとかOCNとかハブり出したが

21:DNS未登録さん
16/05/11 15:41:31.96 /mAgCvyp.net
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

22:DNS未登録さん
16/09/28 22:21:38.75 .net
faxとかアカウント作ってしまってて後悔なのな

23:DNS未登録さん
16/10/28 14:45:11.33 CX7Q2Qgw.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるので、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

24:DNS未登録さん
16/11/08 16:10:12.14 .net
exchangeサーバとかどうよ

25:DNS未登録さん
16/12/13 07:09:23.15 .net
過疎

26:DNS未登録さん
16/12/29 09:27:40.61 .net
mydns の auth.gate-on.net で Gmail さんから SPF で pass がもらえません。
前はもらえていたのに・・・(´・ω・`)

27:DNS未登録さん
17/01/01 10:11:54.64 My5Knqs1.net
hoshu

28:DNS未登録さん
17/01/01 16:12:47.58 .net
>26
リレーサーバーを auth.gate-on.net から別のに変えれば SPF は pass します。
IP情報サイトで確認すると、IPv6アドレスで逆引きでは auth.gate-on.net は見えるのですが、
URLリンク(www.dotup.org)
一方 auth.gate-on.net で調べると AAAAレコードが無いと表示されます。
URLリンク(www.dotup.org)
これが原因と思いますが、暫く様子見ですかね。
一応、Gmail にはメールは送れているので (-_-)zzz

29:DNS未登録さん
18/05/02 07:56:00.71 QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
PALUF


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch