Apache統合スレ 12 (HTTPServer以外も含む)at MYSV
Apache統合スレ 12 (HTTPServer以外も含む) - 暇つぶし2ch486:DNS未登録さん
17/09/26 13:49:53.91 .net
前面、後面

487:480
17/09/26 14:13:51.43 .net
レスありがとうございました。
Apacheとログ形式が同じようなので、
ひょっとしたら仕様も同じでないかと思い質問させていただきましたが、
やっぱそんな都合がいいわけないですね。
他のサーバ使えというのは同意ですが、組み込みのサーバなので・・・
もう1度公式見つつ、もう少しログ収集して判断してみたいと思います。
どうもおじゃましました。

488:DNS未登録さん
17/09/26 14:42:03.73 .net
>>485
Webサーバでフロントエンドバックエンドっつったら実際にポート80とか443で待ち受ける方がフロントで(動的コンテンツを処理したりするために)UNIXソケットや80/443以外のポートでフロントから逆プロキシされる方がバックだろ
Apacheは動的コンテンツもmod_php/passenger/perlなんかで自前で処理出来るがnginxはphp-fpmやunicornとかのバックエンドアプリケーションサーバに全部投げて逆プロキシするだけ
クライアントサイドをフロント, サーバサイドをバックエンドと言うことは多いがそもそも文脈が全然違う
>>486の言う通り前面と後面と言う意味しかないんだから文脈で判断してくれ

489:DNS未登録さん
17/09/26 14:51:53.40 P3rgDx2E.net
サイトの構成の中で、フロントエンド、バックエンドという言葉が出て来ても、文脈で理解できるけど、適切な言葉では無いと思う。
俺的には、サイトサーバー、アプリケーションサーバーと言って欲しい。
一般的には、リバース・プロキシ、アプリケーションサーバーとかって表現されることが多い。
サイトサーバーの事をWebサーバーという人もいるけど、Webサーバーって意味広すぎ。
俺的には、サイトサーバーが、バーチャルホスト、リバースプロキシ、ロードバランスの機能のいづれかあるいは、その組み合わせで機能していると理解してる。

490:DNS未登録さん
17/09/26 15:02:48.82 .net
>>488
そういう構成があるという意味では同意するけどそれをフロントエンド、バックエンドって呼んでる例は初めて聞いたわ

491:DNS未登録さん
17/09/26 16:05:46.29 P3rgDx2E.net
>>490
では、サイトの構成の中で80/443アクセスに応答するサーバーをなんと言う?
また、そのサーバーが受け取ったリクエストを実際処理するサーバーを何と言う?

492:DNS未登録さん
17/09/26 16:17:13.82 .net
>>489
アプリケーションサーバはWeblogicなどのEJBサーバだろ

493:DNS未登録さん
17/09/26 17:51:53.33 .net
>>491
Webサーバ / (Web)APIサーバ
って呼んじゃうな。前提とする構成が食い違っているのかもしれんが。

494:DNS未登録さん
17/09/26 18:25:20.50 .net
>>493
フロントエンドでnginxが静的コンテンツを受け持ちバックエンドでApacheが動的コンテンツを処理するケースだとどっちもWebサーバで紛らわしいと思うが

495:DNS未登録さん
17/09/27 14:53:32.17 .net
そしたら「フロント側のWebサーバ」とか「静的コンテンツ用Webサーバ」とか呼ぶかもしれないけど……
逆に聞きたいのは、もしそういう構成で、あるWebサーバのことを「フロントエンド」と呼ぶとしたら、htmlやCSSやJSのことをなんて呼んでるの?

496:DNS未登録さん
17/09/27 17:29:51.75 .net
ここでいいのかな?
apache の SSL証明書とかの設定について質問
1IPアドレスに複数のドメインを立ち上げ、SSL証明書を使いたいんだが、
その証明書をつけたいのが1つだけの場合、どうしたらいい?
ドメイン1 example.com(こいつだけSSL証明書を有効にしたい)
ドメイン2 example.org(ポート80のみ有効)
ドメイン3 example.jp (同上)
ssl.conf
Listen 192.168.0.1:443
以下略
example.com.conf
<VirtualHost 192.168.0.1:80>
ServerName example.com
(443へリダイレクト設定)
</VirtualHost>
<VirtualHost 192.168.0.1:443>
ServerName example.com
SSLENgine on
証明書パス等設定、以下略
</VirtualHost>
example.org.conf
<VirtualHost 192.168.0.1:80>
ServerName example.org
設定略
</VirtualHost>
example.jp.conf (設定は同上)
こんな感じで設定してアクセスすると example.com は確かに証明書が効いてて
全く問題ないんだが、URLリンク(example.org) とかにアクセスすると、証明書エラー
になって、それでも続行したらアドレスは変わらず証明書エラーのまま example.com のページが表示される
これを以下のどちらかで対応したい。
URLリンク(example.)(org|jp)/ にアクセスがきたら
1.http://~/ にリダイレクト
2.エラー表示
逆リダイレクト https → http の設定してみたんだが、証明書の設定がされてないぞってニュアンスのエラーが出てリダイレクトされない
1IP で複数証明書はいくつも出てくるが1つだけ有効にするってリファレンス見つけられんかった

497:DNS未登録さん
17/09/27 17:44:20.05 .net
>>495
だから文脈に依るでしょ。
サーバを区別してフロントエンドバックエンド言ってる文脈ならアプリケーションはクライアントサイドサーバサイドと呼ぶ。
クライアントサイドとサーバサイドをフロントエンドバックエンド言うならサーバ側は(必要なら)Webサーバとアプリケーションサーバと言うわ。

498:DNS未登録さん
17/09/27 17:53:34.90 .net
>>496
そもそもHTTPSで接続する時点でブラウザは秘匿通信を要求しているわけだから, 対応するサーバ証明書がない以上はブラウザ側がエラーとする(秘匿通信が出来ない)のは当然だ
どうしてもHTTPSからHTTPにエラーなしでリダイレクトしたいならきちんとサーバ証明書を用意するしかない
今ならLet's encryptとかあるんだし多少面倒でもやるしかない

499:495
17/09/27 18:38:25.76 .net
>>498
レスありがとう
「対応するサーバ証明書が無い以上エラーは当然」確かにその通り
>>498 のアドバイスは (案1)の場合の対応策として了解だが、スマートな解決方法じゃない気がする
無料で取得、自動更新できるとはいえ必要ない HTTPS アクセスのために証明書用意するのも何か違う
案1への対応策がそれしかないのであれば「そもそも HTTPS はサービスしていない」と言う風にできるのか(案2)
HTTPS アクセスを有効にしていないサーバーに HTTPS でアクセスすると当然エラーになるが、それと同じ挙動がベスト
example.com http,https どちらもOK
example.org http OK https エラー (EDGE,IE だと [このページを表示できません])
example.jp http OK https (同上)
1つでもサーバ証明書を有効にしてたらそれに引きずられるのを何とかしたい

500:DNS未登録さん
17/09/27 18:46:51.99 .net
>>499
サーバが404を返す前にTLSの処理が行われるんだからブラウザからHTTPSで要求する以上証明書エラーは避けられない
これはひとつ証明書を設定したからと言うわけではない
証明書が存在しないことがもうエラー

501:495
17/09/27 19:29:01.53 .net
>>500
レスありがとう。勉強になるわ
これも言うことは理解できる。その通りだと思う
俺が Apache の挙動を深く理解していないのでアレなのだが、理想としてはドメイン毎に HTTPS のサービス有無を確認してエラーを出してほしい
wiki の SNI 見ただけだが、TLS ハンドシェイク時にドメイン名を平文で送ると書いてあるから、https を disable 設定した(もしくは https 未設定の)ドメインはその先の証明書選択分岐に進まず 404 なりのエラーを返すような動作にするような設定があるもんだと思ってた
ドメイン名で使う証明書変えることが可能なのであれば、証明書無いのはその先には進まない、と言う挙動は可能なはず
<VirtualHost _default_:443> で https 未設定のドメインは全部こちらへ!は、あるのにその逆みたいな https 未設定は全て 404エラー!みたいなのは無いのかな。
1IP複数ドメインで そのうちの一部だけ HTTPS 欲しいけど他のドメインにHTTPS いらないや、ってことあると思うんだけどみんなどうしてるんだろう

502:DNS未登録さん
17/09/27 19:43:20.44 .net
>>501
通信をTLSにするのかどうかの決定権が完全にサーバにあればそれでよい
だがクライアントがHTTPSでリクエストする以上はクライアントが秘匿通信を望んでいるのであって, サーバが(証明書がないために)勝手に秘匿通信は行わないよと一方的に宣言するわけだ
これを許容するということはクライアントとサーバの間に中間者が割り入ってHTTPSを勝手にHTTPに置き換え, クライアントは知らないうちに暗号化されない通信をさせられるMITM攻撃が可能になるということだ
許容出来る話ではなかろう
TLSより下位のTCPレイヤで接続を拒否するという発想はあり得るが, ホスト名はHTTPに乗っているからやはりバーチャルホストでは適用出来ない

503:DNS未登録さん
17/09/27 19:45:42.89 .net
ホスト名はSNIだからTLSに乗るか。
何れにしてもTCPより上位レイヤ

504:495
17/09/28 14:10:40.78 .net
>>502 502
レスありがとう
Apache の設定で何とかなるというか、なぜそんな設定が無いのか疑問で仕方がなかったが、ちゃんと理由があって仕様上無理、って言われたら納得だわ
HTTPS が必要無いドメインについては 無料証明書使ってリダイレクトする 案1 で対応することにする
みんなありがとう

505:DNS未登録さん
18/02/19 21:17:26.04 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

506:DNS未登録さん
18/03/12 19:30:02.17 db87Jd1F.net
VPSのセットアップを頼まれたんだが、Apacheは2.2と2.4どっちを入れたらいい?特に先方からの指定はない
OSはCentOS6、調べたら2.4もyumで入れられるが2.2がデフォのようだ
パスがhttpd24うんたらになって長くなったりするらしく2.4は使いにくいだろうか?

507:DNS未登録さん
18/03/12 19:56:22.96 .net
2年半でサポ切れるCentOS6使う時点でダメ

508:DNS未登録さん
18/03/12 20:05:38.48 DuYCdHrS.net
6使ってる時点で2.4入れても焼け石に水だから、素直に2.2使っとけって事?
ちなみに頼まれた時点で6が入っていた

509:DNS未登録さん
18/03/12 20:22:20.05 .net
好きにすればいいじゃん

510:DNS未登録さん
18/03/12 22:20:12.69 VNG1HBdO.net
【大統領】   Japは我々の家畜  <大イスラエル帝国>  安楽に暮らせる奴隷   【議定書】
スレリンク(liveplus板)

511:DNS未登録さん
18/03/12 23:18:11.80 .net
1. CentOS7にアップグレードします
2. Apache2.4系を使います
これで完璧

512:DNS未登録さん
18/03/13 06:56:31.22 .net
やっぱり2.4使いたければ7が前提なのか

513:DNS未登録さん
18/03/13 10:06:08.29 .net
無知か

514:DNS未登録さん
18/03/13 10:07:00.20 .net
穴だらけの設定w

515:DNS未登録さん
18/03/13 11:19:07.32 t12j8Ace.net
指定なしで保守まで頼まれてないのなら2.2でいいじゃん
2年後は危険ですよって一言伝えたら相手がどう出るかで対応考えれば

516:DNS未登録さん
18/03/13 16:41:03.15 .net
レガシーなシステムにどうしても2.4載せろと言われたらDocker使うけど>>506はDocker知らなさそう

517:DNS未登録さん
18/03/14 17:37:51.03 .net
質問失礼します。
どはまりしてしまいました。。
ブラウザから SSL 経由で php へのアクセスは正常に来て応答も正常に返るのですが、C# HttpWebRequest からのアクセスだけ空文字で返ってしまいます。
ログにアクセスした形跡はあるので、応答だけできていない状態です。
空文字が返ってきた時の C# HttpWebRequest のステータスは 200 でした。
どうやったら正常に返す事ができるのでしょうか。。
分かる方、よろしくお願いします。
CentOS release 6.9 (Final) 64bit redhat
apache2.4

518:516
18/03/14 21:28:44.31 jrMjDaPg.net
今もまだ調査中です。
色々試しているのですが、SSLを介さないでも起きてしまいます。
問題のサーバーはヘッダーに
Transfer-Encoding: chunked
とありました。
多分レスポンスデータが分割されて送られてきている!?のだと思います。
それの解除の仕方を調査しています。。。
環境記載漏れでした。
php7.0.21 APIの実行でレスポンスが空となります。。

519:516
18/03/14 22:08:44.98 jrMjDaPg.net
自己解決しました。
phpで出力時に header で明示的に Content-Length を出力しないと、
自動でチャンク分け(?)Transfer-Encoding: chunked されて、
単純なレスポンス待ちのクライアントではレスポンスが空になるという現象でした。
多分 php.ini の設定を何かいじってしまったのが原因なのだと思います。。
その辺詳しくないので、全ソースに Content-Length を追加していって解決とします。
ありがとうございました。

520:DNS未登録さん
18/03/15 17:22:58.98 .net
ひとりごごちの質問でひとりで解決、あっそよかったね

521:DNS未登録さん
18/05/02 06:41:01.59 QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4CMCA

522:DNS未登録さん
18/05/10 18:10:19.41 ZcGtSTIB.net
質問いたします。
OSはubuntu16.04.4、Apacheのバージョンは2.4.7です。
このサイトを参考に名前ベースのバーチャルホストで複数サイトを運用しようとしたのですが期待した結果になりませんでした。
URLリンク(httpd.apache.org)
ドメインを2つ取得して、それぞれのドメインを使って異なるサイトを運用することはできたのですが、IPアドレスからそのままアクセスした時にサーバーが応答しません。
参考サイトの「名前ベースのバーチャルホストを利用する」セクションの最後のほうに
「マッチするバーチャルホストが見つからなければ、マッチしたIPアドレスのリストの最初にあるバーチャルホストが使われます。」とあるのでIPアドレスから直接アクセスしてもリストで先になったどちらかのサイトにアクセスできるのを期待していました。
レスの最後に設定を書きます。
何か原因に心当たりはないでしょうか?
もう一つ曖昧な部分があります。
参考サイトの例では設定ファイルがひとつにまとまっているようなのですが、自分の環境ではバーチャルホストの設定はサイトごとに別ファイルに分けられ、apache2/直下にあるディレクトリにまとめられていました。
メインの設定ファイルを見ると、それらを、ディレクトリを指定してまとめてincludeしているようでした。
これだと、もし参考サイトの通りリストで先になったサイトが使われるのであれば、それはIncludeされた順番に依存してしまうはずです。これを回避する方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
-ports.conf
Listen 0.0.0.0:80
NameVirtualHost *:80
-site1.conf
<VirtualHost *:80>
ServerName site1.net
DocumentRoot /www/site1
</VirtualHost>
-site2.conf
<VirtualHost *:80>
ServerName site2.net
DocumentRoot /www/site2
</VirtualHost>

523:DNS未登録さん
18/05/10 18:10:50.11 .net
sage忘れ申し訳ありません…

524:DNS未登録さん
18/05/11 01:03:33.80 NP8qFBD7.net
経験則からだけども応答しないのであれば原因はApacheじゃないところじゃないかな
Proxy噛んでるとかDNSが間違ってるとか

525:DNS未登録さん
18/05/11 08:12:22.17 .net
>>522
> Includeされた順番に依存してしまう
だから000-default.confみたいなファイル名的に先に読まれるものを使うわけです

526:DNS未登録さん
18/05/11 08:37:57.66 .net
>>522
> これを回避する方法はあるのでしょうか?
ディレクトリ指定をやめて個々のファイルを指定する
もしくはバーチャルホストの設定ファイルを別ディレクトリに移してそれをインクルードするファイルを作るとか

527:DNS未登録さん
18/05/11 11:35:38.60 QdDbeODr.net
【まな板ショー】 客を呼んで舞台上で性交をさせる → 「さあ、見なさい! これが悪魔の所業だ!」
スレリンク(liveplus板)

528:DNS未登録さん
18/05/11 12:42:10.23 .net
回答ありがとうございます。
>>524
なるほどありそうな話ですね。
Apache以外も見直してみます。
>>525
000-default.confの名前にはそういう意味があったのですか。
ということはincludeされるときに一応内部でソートされているんですね。勉強になりました。
>>526
include専用ファイルを作るのが一番確実でスッキリしそうです。
どうしても設定ファイルのファイル名を変えられないときに試してみます。

529:DNS未登録さん
18/05/12 04:45:27.93 .net
むしろIPベースでのアクセスは受け付けないほうが良いのでは
俺はそうしている
一番始めにIPベースのルールを書いて403を出すようにしている

530:DNS未登録さん
18/05/13 00:50:49.93 .net
>>522ですが解決しました
nslookupの見方を間違えて全く関係ないIPにアクセスしていたというアホなオチでした
回答していただいた方々ありがとうございますそして申し訳ありません
>>529
なるほどそういう考え方もあるのですか
確かに製作者の意図しないアクセス方法は遮断したほうがいいのかもしれませんね

531:DNS未登録さん
18/05/13 09:27:12.54 .net
後出し乙

532:DNS未登録さん
18/05/24 20:52:38.46 frOfX58c.net
URLリンク(exmaple.com)ファイル]
にアクセスしたときに[ファイル]が
/mnt/hdd1/storage
に存在するときには
/mnt/hdd1/storage/[ファイル]
を取得して、存在しないときには
/home/pi/public_html/archive/no_thumb.jpg
を取得するようにするには、どのディレクトリにどのような内容の.htaccessを設置すればよいでしょうか。
[現在のApacheのconfでの設定]
DocumentRoot /home/pi/public_html/
Alias /archive/storage /mnt/hdd1/storage

533:DNS未登録さん
18/05/24 20:59:25.73 frOfX58c.net
/mnt/hdd1/storage
の部分を
/mnt/hdd1/storage/thumb
に訂正します。

534:DNS未登録さん
18/05/24 21:01:10.79 frOfX58c.net
連投ですみません。ややこしいので訂正後の全文を再掲します。
URLリンク(exmaple.com)ファイル]
にアクセスしたときに[ファイル]が
/mnt/hdd1/storage /thumb
に存在するときには
/mnt/hdd1/storage/thumb/[ファイル]
を取得して、存在しないときには
/home/pi/public_html/archive/no_thumb.jpg
を取得するようにするには、どのディレクトリにどのような内容の.htaccessを設置すればよいでしょうか。
[現在のApacheのconfでの設定]
DocumentRoot /home/pi/public_html/
Alias /archive/storage /mnt/hdd1/storage

535:DNS未登録さん
18/05/25 13:09:02.33 .net
>>534
.htaccess
内容
ErrorDocument 404 /home/pi/public_html/archive/no_thumb.jpg
設置場所
トップディレクトリ
httpd.confなら
DocumentRoot /home/pi/public_html/
Alias /archive/storage /mnt/hdd1/storage
ErrorDocument 404 /home/pi/public_html/archive/no_thumb.jpg

536:DNS未登録さん
18/05/25 15:35:11.72 hL1/+34S.net
>>535
回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ないですが、
/mnt/hdd1/storage/thumb/[ファイル] .jpg
なら
/home/pi/public_html/archive/no_thumb.jpg
/mnt/hdd1/storage/thumb/[ファイル] .png
なら
/home/pi/public_html/archive/no_thumb.png
/mnt/hdd1/storage/thumb/[ファイル] .gif
なら
/home/pi/public_html/archive/no_thumb.gif
それ以外は規定のエラーページにしたい場合はどうすればよういでしょうか。

537:DNS未登録さん
18/05/25 20:10:17.11 .net
FilesMatchディレクティブ使えばいいんじゃねぇの

538:DNS未登録さん
18/06/16 11:39:10.51 Yur/d2E7.net
/aaa/bbb/file が存在しない場合、
/aaa/file も存在しないなら /aaa/bbb/hoge にリダイレクト
/aaa/file が存在するなら /aaa/bbb/fuga にリダイレクト
させるにはどうすればいいですか?

539:DNS未登録さん
18/07/02 21:11:04.77 MxpyAOPi.net
とあるサイトの一部ディレクトリ以下が
サーバ移転したのでApacheでリダイレクトしたいと思います思ってます
Redirect permanent /hoge/hoge1/ URLリンク(www.new.html)<)
となってないディレクトリに行き404エラーとなってしまいます
やりたいのは
/hoge/hoge1/のディレクトリは全てnewページに行くようにしたいのです
どこが間違っているか教えていただけませんか?

540:DNS未登録さん
18/07/02 21:26:32.82 .net
今頃apache使ってるのが間違い
しかもどうせcentosだろ

541:DNS未登録さん
18/07/02 23:44:54.84 .net
サブディレクトリにもhtaccessを
個別に追加すれば

542:DNS未登録さん
18/07/03 10:51:37.51 .net
403ページで
Forbidden
You don't have permission to access / on this server.
Apache Server at xxxx.xxx Port 80
と出てしまうのですが、Apacheと出さないようにすることはできますか?

543:DNS未登録さん
18/07/03 12:12:09.02 .net
ServerSignature Off

544:DNS未登録さん
18/07/03 20:58:47.23 .net
>>540
Apacheスレまで出張して何言ってんの?
Nginx厨はお帰りください

545:DNS未登録さん
18/07/25 22:38:28.47 .net
mod_rewriteの正規表現って /[^/]+/ って使えます?
それとも単に /.+/ で誤動作せずに問題ないですか?

546:DNS未登録さん
18/07/26 19:39:48.15 .net
使えますん

547:DNS未登録さん
18/08/06 16:00:23.14 .net
すん

548:DNS未登録さん
18/08/06 22:02:31.37 .net
apacheって便利だと思って使ってる?

549:DNS未登録さん
18/08/06 23:02:48.15 .net
apacheって便利だと思って使ってる。

550:DNS未登録さん
18/08/06 23:12:00.33 .net
色々できて便利じゃん。

551:DNS未登録さん
18/08/07 04:47:04.86 .net
apacheは便利です

552:DNS未登録さん
18/08/07 08:57:27.91 .net
もう20年かぁ…
Sendmailは流石にもう消えたよな? 実質的に。

553:DNS未登録さん
18/08/07 13:34:05.88 .net
次は2.6か、次世代はどうなっているんだろう?

554:DNS未登録さん
18/08/07 14:21:25.97 .net
アクセス限定だが、まだ2.2使ってるわw

555:DNS未登録さん
18/08/08 08:57:18.91 .net
>>550
例えば?

556:DNS未登録さん
18/08/08 13:15:04.32 .net
webサーバー関連で出来ないことはないってぐらい多機能じゃん。
高性能が必要なところは他を使えば良い。

557:DNS未登録さん
18/08/08 14:00:36.06 .net
ユーザ側でいじれる範囲を広くできるのは強みだよね
WordPressとかでパーマリンク構造変更するのにnginxじゃ管理者権限でconf編集しなきゃいけない

558:DNS未登録さん
18/08/08 14:19:25.83 .net
アンケートが流行りか

559:DNS未登録さん
18/08/08 14:31:03.29 .net
レンタルサーバー向きの機能はたくさんあるな

560:DNS未登録さん
18/08/11 19:19:30.25 .net
>>557
そうは言っても、Web屋さんの技術ブログみたいなので、
.htaccessに記述しますとか書いてあると萎えるけどね。
プロならパフォーマンス考えてconfだろと。
どんだけショボいサイトなんだよと。

561:DNS未登録さん
18/08/11 19:56:23.71 .net
>>560
> Web屋さんの技術ブログ
フロントエンドエンジニアじゃん
バックエンドは富豪的解決でもいいんだよ
「こうあるべき」って思い込みが強い人みたいだね

562:DNS未登録さん
18/08/11 20:56:23.74 .net
??

563:DNS未登録さん
18/08/11 22:09:55.64 .net
.htaccessはApacheへのベンダロックインみたいなもんだからなー

564:DNS未登録さん
18/08/12 09:37:44.25 .net
というか遅い

565:DNS未登録さん
18/08/12 12:07:55.48 .net
そうでもない

566:DNS未登録さん
18/08/12 13:53:39.43 .net
ベンチマークスコアだけ見て実際の運用を知らない人が多いよね

567:DNS未登録さん
18/08/12 14:35:14.93 .net
実際の運用なんて千差万別なのに
自分の運用≡世間の運用
で語る奴 w

568:DNS未登録さん
18/08/12 15:38:20.07 .net
国内のホスティング大手はたいていApache使ってるのが現実だしねぇ

569:DNS未登録さん
18/08/12 17:46:46.87 .net
お盆休みだからだろ

570:DNS未登録さん
18/08/12 19:21:29.03 .net
むしろapacheしか使えないからだろう。同様の理由でCentOSも

571:DNS未登録さん
18/08/12 20:31:31.07 .net
客の自由度を確保するには結局Apacheが最適なのさ

572:DNS未登録さん
18/08/14 20:59:28.42 .net
node.js使えますとか言われても困るしな。

573:DNS未登録さん
18/09/07 08:27:35.00 gS0STVQB.net
URLリンク(www.example.com)
で、.htaccessを以下のように二つ置く場合、
URLリンク(www.example.com)    に置いた.htaccess
URLリンク(www.example.com)  に置いた.htaccess
sub側の.htaccessには上位フォルダの.htaccessの内容は一切引き継がれないという理解で良いですか?

574:DNS未登録さん
18/09/07 08:32:12.98 .net

すべて引き継がれて、下のディレクトリの.htaccessによって設定したものだけ上書きされる。
忘れたが、上書きできないディレクティブもあったかも。

575:DNS未登録さん
18/09/07 08:59:58.70 gS0STVQB.net
>>574
>すべて引き継がれて、下のディレクトリの.htaccessによって設定したものだけ上書きされる。
本当ですか?
実は www.example.com の .htaccessに以下の記述をしているのですが、
 <IfModule mod_rewrite.c>
 RewriteEngine on
 RewriteCond %{HTTPS} !=on [NC]
 RewriteRule ^(.*)$ URLリンク(%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI})<) へのアクセスが
URLリンク(www.example.com) へ行かずに http:// のまま表示されてしまいます。
それで、subの.htaccessにも上の設定を書いたら期待通り https へ行って表示されたのです。
なので、上位の設定は一切引き継がれないと思ったのですが。。。
私の環境で引き継がれないのは何が原因でしょうか?

576:DNS未登録さん
18/09/07 10:58:03.08 .net
mod_rewriteはわけのわからん動きをするから本当に難しい。
何らかの理由でURIが渡ってないんじゃない?
これで動くと思う。
URLリンク(help.sakura.ad.jp)

577:DNS未登録さん
18/09/07 13:23:34.21 .net
まずDocumentRootかLocation /で.htaccess有効になってるかから始めようぜ

578:DNS未登録さん
18/09/07 13:33:16.36 .net
AllowOverRideか。それもそうかもな。

579:DNS未登録さん
18/09/07 15:11:00.78 gS0STVQB.net
皆さん、アドバイスありがとうございます
>>576
教えて頂いたページにはWordPressを使っている場合と使っていない場合の二種類の設定がありますが、
どちらをやれば良いのか分かりませんでした。
使っているのはエックスサーバーなのですが、
フォルダ /example.com/public_html/
URL    URLリンク(www.example.com)  WordPressではない単なる index.htmlのページ
フォルダ /example.com/public_html/sub/
URL    URLリンク(www.example.com) WordPressサイト
と対応しています。
/       .htaccessはありません。
/example.com .htaccessはありません。
/example.com/public_html/   ここの.htaccessに httpをhttpsにリダイレクト設定を書いたが
/example.com/public_html/sub/ ここに引き継がれないので、ここにも.htaccessを置いて同じリダイレクト設定を書いた。
こんな感じです。
何かおかしいですか?

580:DNS未登録さん
18/09/07 15:24:13.72 .net
知らぬ。

581:DNS未登録さん
18/09/07 15:34:19.53 .net
WordるるPressが独自にrewriteの.htaccess持ってるから、
それと何かが競合して結果的に今の挙動に至ってるんじゃない?
これだけだと難しくてわかんね。
鯖屋に問い合わせてみなよ。

582:DNS未登録さん
18/09/08 09:39:08.87 .net
一緒くたにして一度にまとめてぐちゃぐちゃすると誰でも変わらなくなるもんよ。
ひとつずつバラして検証するしかない。
WordPressじゃないディレクトリだとどうなるかとか。

583:DNS未登録さん
18/09/20 08:28:03.33 .net
その内に話が来るかも?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

584:DNS未登録さん
18/10/08 17:46:39.68 .net
tlsv1,3ブランチであっさり動いた

585:DNS未登録さん
18/10/08 20:25:14.61 .net
???

586:DNS未登録さん
18/10/14 20:13:23.41 .net
にゃにゃにゃぁ?

587:DNS未登録さん
18/10/19 01:54:25.20 .net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

588:DNS未登録さん
18/10/26 16:30:59.36 .net
以下のように書いてもうまく動かない(ipが許可されない)原因は何ですか?
ちなみにApache2.4&Windows10
<Directory "C:/WWW/public_html">
Require ip 100.100.100.100
</Directory>

589:DNS未登録さん
18/11/20 18:29:27.68 zspzmXEv.net
apache+nginxの質問はここでしょうか?

590:DNS未登録さん
18/12/09 18:39:06.74 3C+9HRzi.net
フロントサーバ nginx 固定コンテンツ・キャッシュ・リバースプロキシ・ロードバランス
おもに動的コンテンツのサーバ apache
これが普通だよね
最初nginxで受けて、処理できないものをapacheに投げる

591:DNS未登録さん
18/12/09 22:55:34.61 .net
フロントはhitch-varnishにしてる

592:DNS未登録さん
18/12/09 23:45:43.41 .net
>>590
Apacheスレで言うことじゃないけど、 mod_php 的なやつはもう使わず、
Nginx + wsgi / passenger / php-fpm とかで inet proxy するか socket で使うのが今時じゃないか?
俺は慣れてるからApache使うけど

593:DNS未登録さん
19/01/12 18:37:43.96 G2MuIlem.net
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発

594:DNS未登録さん
19/01/15 12:25:11.34 oohGi6EF.net
(35分~)
ナッツ類、アーモンドですね、被曝させるとカビ生えないんです、米国内流通禁止です、なぜ日本に入ってくるんですか。
スレリンク(agri板)

595:DNS未登録さん
19/01/26 13:30:43.91 .net
超初心者ですががんばってラズパイでhomeassistantというアプリを構築するためapache2とlets encryptでssl対応のサーバーを作ろうとおもっています。
URLリンク(itemy.net)
ここを見てやってみてインストール完了し、apache2に証明書の設定も追記したものの、どうしてもhttpsでアクセスできません。
HttpでApache2にアクセスまでは出来ています。
ポートやファイアウォールなど確認したり半日費やしてもわかりません…
どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願い致します。

596:DNS未登録さん
19/01/26 13:42:52.11 .net
>>595
何からアクセスしようとしてる?
netstat コマンドとか使える?

597:DNS未登録さん
19/01/26 22:30:36.07 .net
>>596
ありがとうございます。
ネットワーク中と外からiphoneやpcでアクセスしようとしてます。。。
Active Internet connections (only servers)
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State PID/Program name
tcp 0 0 192.168.1.80:51827 0.0.0.0:* LISTEN 2323/python3
tcp 0 0 0.0.0.0:22 0.0.0.0:* LISTEN 739/sshd
tcp 0 0 127.0.0.1:25 0.0.0.0:* LISTEN 955/master
tcp 0 0 0.0.0.0:8123 0.0.0.0:* LISTEN 2323/python3
tcp6 0 0 :::80 :::* LISTEN 824/apache2
tcp6 0 0 :::3218 :::* LISTEN 2675/docker-proxy
tcp6 0 0 :::22 :::* LISTEN 739/sshd
tcp6 0 0 :::443 :::* LISTEN 824/apache2
netstatはこれでいいんですかね?ちゃんと443はlistenしてるんですが。。。

598:DNS未登録さん
19/01/26 22:49:12.09 .net
IPv4 listenしてないみたいだけど

599:DNS未登録さん
19/01/27 07:40:15.59 .net
>>595
> URLリンク(itemy.net)
> ここを見てやってみてインストール完了し、apache2に証明書の設定も追記したものの、どうしてもhttpsでアクセスできません。
そこには
>> RASPBIAN JESSIE LITEにApacheが既にセットアップ済みで、http(ポート80/tcp)とhttps(ポート443/tcp)が接続可能なように、適切にルーターやファイヤーウォールなどの設定が行われている。
ことが前提って書いてあるから、どうやってApacheのセットアップしたかを書いてよ

600:594
19/01/27 22:23:46.91 .net
ありがとうございます。
>>598
apache2.confを
5 Listen 192.168.1.90:80
6
7 <IfModule ssl_module>
8&#0;&#0;&#0;&#0;&#0;&#0; Listen 192.168.1.90:443
9 </IfModule>
10
11 <IfModule mod_gnutls.c>
12&#0;&#0;&#0;&#0;&#0;&#0; Listen 192.168.1.90:443
のようにいじってipv4にしてもだめでした…
>>599
sudo apt-get install apache2
でインストールし、ページに書いてある通り証明書の設定、sslモジュールオン、再起動
したのみです 何か特別な方法があるんでしょうか??

601:DNS未登録さん
19/01/29 20:27:05.21 .net
>>600
aptだとDebian系かな
ports.confはいじらずListen 80、Listen 443だけでIPv4もIPv6もlistenしてくれるはず
sudo lsof -i | grep apache2 | grep rootしてみて

602:DNS未登録さん
19/01/30 13:39:35.26 .net
そりゃRaspbianなんだからDebian系だろ

603:DNS未登録さん
19/02/03 16:13:31.29 .net
世の中アフィかもしれんURLいちいち踏む馬鹿ばかりではありません

604:DNS未登録さん
19/03/01 15:26:20.64 .net
Apacheの減少が続く - 2019年2月Webサーバシェア 2019/03/01 14:23:39 後藤大地
URLリンク(news.mynavi.jp)
2月28日(米国時間)、Netcraftに掲載された記事「February 2019 Web Server
Survey|Netcraft」が2019年2月におけるWebサーバのシェア調査の結果を伝えた。
2019年2月はWebサイトの数が減少した。2016年まではWebサイト数の増加が続いてきたが、
2017年からはシェアは横ばいであるか、特定時期に一気にサイトが減るという状況になって
いる。2018年5月、2019年1月は大きくWebサイトのシェアが減ったが、2019年2月も引き
続き減少傾向が見られた。
主要Webサーバの中でApacheは依然として減少傾向を続けている。ドメインベースでは
2019年2月に21万6000件ほど減少しており、昨年1年間ではドメイン名ベースで730万の
サイトを失った。

605:DNS未登録さん
19/03/02 04:02:17.69 B8MTQPI1.net
フロントサーバがnginxで、動的コンテンツはリバースプロキシ機能でApacheが処理するサイトは、
どういった集計になってるんだ?

606:DNS未登録さん
19/03/02 10:53:45.72 .net
たし蟹

607:DNS未登録さん
19/03/11 13:18:30.97 zt1cjdrd.net
環境変数に詳しい方、教えてください。
PHPで$_SERVER['CONTENT_LENGTH']を使いたいのですが、
Apacheの環境変数でCONTENT_LENGTHが定義されておらず使用することができません。
定義されていない場合は使うことができないのでしょうか。
アドバイスをください。
よろしくお願いします。

608:DNS未登録さん
19/03/11 21:44:33.94 ihiKUJP/.net
以前使ってたサーバから切り替えるために作り直してるんだが
Apacheにルート権限与えたくて以前はAPACHE_RUN_USERをrootにしてたんよね
これで実行できてた
URLリンク(i.imgur.com)
同じOSでアパッチのバージョンもそろえてる
それなのにシンタックスエラーになって動かないんよね
どうやらApache2.confの150行目が悪さしてるらしいんだが
www-dataではエラーは出ないんよね
ユーザーをrootに変えたらエラーが出る
なんでーーーー、教えてエロい人
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

609:DNS未登録さん
19/03/12 00:03:01.80 .net
>>608
Apache has not been designed to serve pages while running as root.
って書いてあるのが全てだと思うが

610:DNS未登録さん
19/03/12 14:50:03.55 .net
答え:
#ifdef BIG_SECURITY_HOLE

611:DNS未登録さん
19/03/16 05:20:06.57 .net
2枚目ピースやめれw

612:DNS未登録さん
19/03/23 17:11:55.16 .net
TransferLogとCustomLogの使い分けって考えたことありますか !?

613:DNS未登録さん
19/04/07 19:29:13.11 PnVyZvcR.net
apache 2.4に今回初めてバージョンアップしたのですが。
URLリンク(qiita.com)
macro機能が便利で早速使いました。
一つのドメインだけ、redirectとか追加の記述をしたいのですが、何か方法はないでしょうか。

614:DNS未登録さん
19/04/07 21:39:34.00 D5pEELMT.net
いじめはどこの町にもあるが島本町は特に酷い
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い 」なんて
公言する町は他に無い

615:DNS未登録さん
19/06/22 01:47:06.79 Uqfw4g2f.net
急に起動できなくなったわ
サービスでもコマンドプロンプトでもできなくてエラーも起きない
結局アンインストールしてまた入れ直したら普通に使えたけど同じ様になった人いる?

616:DNS未登録さん
19/06/22 09:08:52.59 .net
ログくらいみろ

617:DNS未登録さん
19/06/23 00:33:49.40 .net
弄り始めた超初心者です、ちょっと質問。
Apache、ActivePerlを(C直下に)インストールして各動作は確認してます。
DocumentRootとDirectoryを"C:/Apache24/htdocs"に設定しました(httpd.conf)。
で、ローカルでテストしようと簡単なCGIを拾ってきたんですが以下配置例が表記されてます。
public_html / index.html (トップページ)
|
+-- light / light.cgi [705] ... 掲示板本体
| admin.cgi [705] ... 管理画面
| regist.cgi [705]
| captcha.cgi [705]
| init.cgi [604]
これってhtdocsフォルダ内にpublic_htmlフォルダを作って
各ファイルを配置って事で良いんでしょうか?それとも
"C:/Apache24/htdocs"を"C:/Apache24/public_html"に変えた方が良いですか?

618:616
19/06/23 17:12:53.41 .net
お騒がせしてすみません、自己解決しました。

619:DNS未登録さん
19/06/27 18:27:11.26 KKKF41q5.net
まったく人騒がせな

620:DNS未登録さん
19/07/30 15:13:42.27 .net
URLリンク(i.imgur.com)

621:DNS未登録さん
19/08/16 16:18:24.60 8WbvGdUj.net
初心者です。Apache2.4とTomcat8.5を使用しています。
先日急に3台のWebサーバにて同時刻から以下のエラーログが
出続け、クライアント端末から新規接続が出来なくなりました。
(OS 10060)接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても
 正しく応答しなかったため、接続できませんでした。
 または接続済みのホストが応答しなかったため、
 確立された接続は失敗しました。
上記エラーは接続台数のキャパオーバーによるエラー
でしょうか?教えて下さい。

622:DNS未登録さん
19/08/16 16:33:48.66 .net
HDD,SSDの異常じゃないかね

623:DNS未登録さん
19/09/16 02:49:19.71 .net
URLリンク(youtu.be)

624:DNS未登録さん
19/10/30 11:32:37.63 .net
Apacheで、ドキュメントルートを2つ以上指定することってできますか?
/aaaa.htmlにリクエストが来て
/home/documentroot1/aaaa.htmlがなかったら
/home/documentroot2/aaaa.htmlを読み出し
どっちもなかったら404 というふうにしたい

625:DNS未登録さん
19/10/30 23:01:19.38 .net
>>624
Union File Systemで
> /home/documentroot1
> /home/documentroot2
を重ねるぐらいしか思いつかん

626:DNS未登録さん
19/12/13 08:57:13.11 238SemS+.net
.htaccessで、wwwあり・なしを統一しようとしてるんだけどぐぐって出て来る例はどれも
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^sample\.jp$
RewriteRule ^(.*)$ URLリンク(www.sample.jp) [R=301,L]
みたいにhttpにリダイレクトしようとしてる
httpはhttpに、httpsはhttpsにリダイレクトするのを1行で済ます方法ないでしょうか?

627:DNS未登録さん
19/12/13 11:53:26.19 .net
>>626
httpはhttpのvhostに、httpsはhttpsのvhostに書き分けるしか思いつかないな

628:DNS未登録さん
19/12/16 00:41:07.73 .net
今の時代全部httpsにリダイレクトすべき

629:DNS未登録さん
19/12/16 07:15:52.11 .net
それをこっちが決められればいいんだけど、請け負いだからな

630:DNS未登録さん
19/12/20 09:48:55.94 .net
www
正確に言うと、業務委託は請負じゃないんだよな。
ま、実態は完璧に請負だろうけどw

631:DNS未登録さん
19/12/22 00:50:27.23 .net
> 正確に言うと、業務委託は請負じゃないんだよな。
> 正確に言うと、業務委託は請負じゃないんだよな。
> 正確に言うと、業務委託は請負じゃないんだよな。

632:DNS未登録さん
19/12/22 08:41:08.75 .net
そもそも業務委託なんて言葉は法律に定義されてないから正確にとか言ってる奴は知ったか確定なんだがw
あと来年民法変わるらしいから要注意な

633:DNS未登録さん
20/04/10 21:22:08 .net
準委任契約
請負
雇用

で、おまえらプログラマはほぼ全員雇用だよ

634:DNS未登録さん
20/07/26 04:03:29.81 tK58oKR/.net
結構ガチでApacheでphp動かす方法一から教えて

635:DNS未登録さん
20/07/26 05:27:27.96 DIHElPDE.net
osは?

636:DNS未登録さん
20/07/31 12:20:28.67 WpNJZBzr.net
アラートで、ビジースレッドというのが出てきたんですが
ビジースレッドというのはどういう意味ですか?

637:DNS未登録さん
20/08/27 21:26:35.36 .net
書き込むスレ間違えた
apache2.4 + php-fpm で複数ドメイン環境を構築しているんだが
1仮想ドメイン = 複数ユーザーで php-fpm 環境ってできる?
user1, user2, .... usern というユーザーがあり
それぞれのディレクトリ以下が各ユーザーの専有エリアとして
URLリンク(example.com)
URLリンク(example.com)
URLリンク(example.com)
....
URLリンク(example.com)
/ は user0 が有効。他のユーザーディレクトリには干渉できない
user1/ 以下は user1 の php-fpm が有効
user2/ 以下は user2 の php-fpm が有効
...
usern/ 以下は上記と同様
というように1ドメインを複数ユーザー間でファイルの干渉をさせずに共有したい
1ドメイン = 1ユーザーの設定はできた
<VirtualHost ww.xxx.yy.zz:443>
ServerName example.com

<FilesMatch \.php$>
SetHandler "proxy:unix:/var/run/php-fpm/example.com.sock|fcgi://localhost"
</FilesMatch>
</VirtualHost>

php-fpm
example.com.conf
[example.com]
listen = /var/run/php-fpm/example.com.sock

user = user0
group = user0

上記設定だと1ドメイン内の全部のディレクトリを user0 が占有してしまう
複数ドメインのうちの1つでそういう使い方がしたい

638:DNS未登録さん
20/08/28 03:30:27.70 .net
こんな感じ?
<Directory /var/www/user1>
<FilesMatch \.php$>
SetHandler "proxy:unix:/var/run/php-fpm/example.com-user1.sock|fcgi://localhost"
</FilesMatch>
</Directory>

639:636
20/08/28 10:46:01.12 .net
>>638
デキタ、デキタよー!
ありがとうっ _(._.)_

640:DNS未登録さん
20/10/15 17:19:11.31 .net
VirtualHostで、サブドメインでリバプロをさせてるんだけど、
そのサブドメインにだけBasic認証かけたいのに全体にかかっちゃうんですがなんですかこれ・・・
やりたいこと:
・example.comは認証かけない
・hoge.example.comはlocalhost:8080に繋がってるけどそれだけはBasic認証かけたい

641:DNS未登録さん
20/10/15 20:45:39.29 .net
×
<VirtualHost サブドメイン>
</VirtualHost>
<Directory ディレクトリ>
認証
</Directory>

<VirtualHost サブドメイン>
<Directory ディレクトリ>
認証
</Directory>
</VirtualHost>

642:DNS未登録さん
20/10/16 11:11:08.53 .net
>>641
一応<Location />内に書いてみてるんだけど、ダメなんだよね・・・
バックエンド側はApacheとは違うサービス(Cloud9)なんだけど、/にアクセスするようになってるからかな・・・
<VirtualHost hoge.example.com:443>
ServerName hoge.example.com
ProxyPreserveHost On
<Location />
AuthName hogehoge
AuthType Basic
AuthUserFile "/path/to/.htpasswd"
Require valid-user
</Location>
ProxyPass / URLリンク(localhost:8080)
ProxyPassReverse / URLリンク(localhost:8080)
</VirtualHost>

643:641
20/10/16 11:51:34.17 .net
よく考えたら<Location />でやったらそりゃ全部に行くよな・・・

644:639,641
20/10/16 15:22:55.76 .net
自己解決した
本来のページ用の設定をVirtualHost設定として改めて書いたファイルを読ませたら動きました。
なんか冗長な気がするけどまぁ動いたのでヨシって感じです・・・

645:DNS未登録さん
20/12/31 19:03:14.34 .net
独自ドメインでバーチャルホストを作っているとき
IP直やサーバーの元々のホスト名でアクセスあったとき403か404返す以外に
そもそも httpd 動いていないように
無応答ですませる方法ありますか?

646:DNS未登録さん
20/12/31 19:50:31.35 .net
>>645
そもそもコネクション張らなきゃどんな方法でアクセスされてるか知ることはできないし
コネクション張れた時点でhttpdが動いていることはわかる

647:DNS未登録さん
20/12/31 20:21:07.94 .net
あーそうか
そうですよね

648:DNS未登録さん
21/01/03 21:22:49.65 JmkDMjmv.net
RewriteCond で特定のIP以外からはリダイレクトさせたいんですがうまくいきません。
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^192\.168\.0\.1$

RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !=xxxx.xxxx.xxxx.xxxx

ネット上の複数の書き方を試したのですが
特定のIPからもリダイレクトされてしまいます(リダイレクトは機能している)。
IPはログを見て正しいことは確認しています。
何か確認すべきところありますか?

649:DNS未登録さん
21/01/03 21:48:20.26 JmkDMjmv.net
IPアドレスが特定のときだけリダイレクトは問題なく機能しています。
否定がうまくいきません。

650:DNS未登録さん
21/01/03 21:54:42.84 JmkDMjmv.net
ごめんなさい
RewriteCond は問題ありませんでした。
RewriteRule の書き方の問題でした

651:DNS未登録さん
21/03/06 23:52:08.51 .net
ドメイン取ってapacheでウェブサーバ立ててネームサーバのレコード設定まで終わったんだけどhtdocs/“指定webフォルダ”じゃなくてhtdocs/dashboardに飛んでしまうのはなんでだっけ?
hostsファイル?httpd.conf?
なに触るのか忘れたから誰か教えて

652:DNS未登録さん
21/03/07 18:01:59.59 .net
htdocs/dashboardでぐぐれば
すぐ出て来る

653:DNS未登録さん
21/03/10 20:22:19.54 ecmrkXbM8
パーソルキャリア、2000人の社員がほぼ全国どこでも居住可能に フルリモートワーク制度を導入
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
場所からも時間からも自由な働き方を実現!リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」が
リニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
URLリンク(www.value-press.com)
リモートワークの実態調査、8割の企業が恒常的導入を予定、4割が通勤費を実費精算に切り替え
URLリンク(www.travelvoice.jp)
コロナ禍で注目! 日本最大規模のリモートワーク会社を経営する著者による
リモート時代の新しいマネジメント論。 『これからのマネジャーは邪魔をしない。』刊行
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
地方在住者と都市部の仕事をつなげるリモートワークに特化したリクルートサイト
 「remoteworkers」ワーカー事前募集開始
URLリンク(prtimes.jp)
阪急電鉄、初の有料特急を検討 リモートワーク対応も
URLリンク(www.asahi.com)
リモートワークを交えた新しい働き方に対応した、プリペイドカード型の
福利厚生サービスを提供する「miive」が今春リリース
URLリンク(prtimes.jp)

654:DNS未登録さん
21/08/29 09:10:34.45 neX7d4g5.net
WIndows10 xampp7.4.21(x64) 環境です。
サーバーに置いてあるファイルをWindowsのファイル共有で別のローカルPCにファイル転送すると50~60MB/sの速度なのですが、ブラウザからApache経由(非SSL)でDLすると5MB/s程度の速度になります。
これをもっと速くするためには、どういう方法がありますでしょうか?
宜しくお願いします。

655:DNS未登録さん
21/08/29 19:27:40.78 .net
xampのホーラムで聞いたら、windowsはチューニングされてるので同程度の速さは無理だろう

656:DNS未登録さん
21/08/29 20:27:00.71 .net
windows上のapache単体のチューニングなら検索すれば出てくるだろ

657:DNS未登録さん
21/08/30 19:10:53.16 .net
諦めたか

658:DNS未登録さん
21/08/30 21:18:39.88 .net
>>656
ありがとうございます
処理速度を早くするとか、帯域制限をかけるとかの記事はいっぱいあるのですが、、、
もう少し探してみます

659:DNS未登録さん
21/08/30 21:26:39.85 .net
>>658
何言ってんの?こういうのだが
URLリンク(www.manuals.nec.co.jp)

660:DNS未登録さん
21/08/30 23:01:29.06 .net
そもそもsambaとか使えばいいんじゃね

661:DNS未登録さん
21/08/31 08:15:44.65 .net
素人さんなんだろうね

662:DNS未登録さん
21/09/03 15:38:54.72 .net
諦めたようだね

663:DNS未登録さん
21/09/13 10:35:03.89 .net
apacheのスレッドって何ですか?
スレッドがビジーな状態ってのはどういう状態でしょうか

664:DNS未登録さん
21/09/13 10:39:35.32 .net
OSのスレッド

665:DNS未登録さん
21/09/13 10:44:45.32 .net
osのスレッドとapacheのスレッドはイコールなの?
そもそもスレッドの意味ググったけどよくわからん

666:DNS未登録さん
21/09/13 15:56:03.31 .net
気にするなよ、気にしてもしょうがない

667:DNS未登録さん
21/09/13 16:08:25.55 .net
気になって夜もちょっとしか眠れません
教えてちょんまげw

668:DNS未登録さん
21/09/13 19:08:54.20 .net
いくら払える?

669:DNS未登録さん
21/09/13 19:29:57.60 .net
体で払います

670:DNS未登録さん
21/09/13 20:38:50.62 .net
お断り

671:DNS未登録さん
21/10/06 12:50:45.72 T97Z3Mvk.net
Webサーバー「Apache」にゼロデイ脆弱性 ~ドキュメントルート外にあるファイルにアクセスされる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

672:DNS未登録さん
21/10/06 12:51:26.59 T97Z3Mvk.net
The Apache Software Foundationは10月4日、Webサーバー「Apache HTTP Server」(Apache HTTPD)v2.4.50を公開した。ゼロデイ脆弱性を修正したセキュリティアップデートとなっている。
 問題となっている脆弱性(CVE-2021-41773)は、ドキュメントルートの外にあるファイルが「require all denied」で明示的に保護されていない場合にアクセスされてしまう可能性があるというもの。いわゆるパストラバーサル(Path traversal)の欠陥で、原因は「Apache HTTPD 2.4.49」(9月16日リリース)で実施されたパス正規化処理の変更にあるという。このバージョンでしか攻撃は成立しないため影響は限定的だが、すでに悪用の報告もあり、すでに「Apache HTTPD 2.4.49」を利用している場合は一刻も早い対処が必要だ。
 また、本バージョンでは細工が施されたクエストでサービス拒否(DoS)を引き起こせるHTTP/2の脆弱性にも対策が施されているとのこと。この問題はファジングにより判明したもので、悪用は確認されていない。

673:DNS未登録さん
21/10/23 14:59:10.59 bm+giLhN.net
URLリンク(www.cocokarada.jp)
URLリンク(www.furusato-tax.jp)
URLリンク(www.homey.co.jp)
URLリンク(www.imuraya.co.jp)
URLリンク(www.iodata.jp)

674:DNS未登録さん
21/10/23 16:00:21.28 .net
宣伝

675:DNS未登録さん
21/11/11 11:23:02.55 .net
DirectoryIndexに記述した2つめ以降のファイルを読み込まない現象が発生しているのですが、原因わかりますか?
DirectoryIndex index.html index.php
として、ディレクトリにindex.phpだけ入れると、
example.com/
でアクセスしたときにindex.phpが読み込まれずエラーページに飛びます。

676:DNS未登録さん
21/11/11 20:19:48.66 .net
>>675
AllowOverride +Indexes
してる?

677:DNS未登録さん
22/04/25 12:07:14.91 R4/JHg+t.net
アホすぎて申し訳ないのやけど、画像の直リンク禁止を4,5年前くらいにサーバーにつけたのですが、
ドメインネーム変えたら画像表示できなくなってしまいました(当たり前)。直リンク禁止のやつをどこに書いたか忘れてしまいつんでいるのですが、、、
.htaccessにもapache.confにもなくて、、、他にどこに書きえますかね、、、?

678:DNS未登録さん
22/05/14 19:38:46.47 Wg9YldMp.net
スターグループにすれば?

679:DNS未登録さん
22/06/14 12:24:20.84 .net
ApacheをTomcatと連携させるとき、mod_jkなどのコネクタを使うかと思います
同じようにDjangoと連携させるときはmod_wsgiを使うかと思います
ApacheとIISを連携させたい場合、そのようなコネクタ的な接続方法はありますでしょうか
現在、ApacheをDMZに設置し、IISをFW内部に設置して、mod_proxyで接続してますが
mod_proxyだと、不正なhttpもリクエストもIISに素通ししてしまうことから、
IISをDMZに置いているのとさほど変わらないのではないか、と思うところもありますが、
みなさんやはりmod_proxyを使われてますか?

680:DNS未登録さん
22/06/14 17:23:11.94 .net
IISを使わないことがよい

681:DNS未登録さん
22/08/11 23:26:00.39 .net
perlファイルに書かれている1行目の記述(#!/usr/local/bin/perl等)を変更せずに、
apacheでperlの参照先を変えたい(出来ればvirtualhost毎)のですが、やり方分かる方ませんか?

682:DNS未登録さん
22/08/12 06:32:04.56 .net
>>681
ありません

683:DNS未登録さん
22/08/14 20:44:41.84 .net
>>682
残念です
あれば便利だと思うんですが
回答、ありがとうございました

684:DNS未登録さん
22/08/14 22:36:28.37 .net
よくわからん仕掛け導入するより
素直にshebangいじった方がよっぽど簡単で便利

685:DNS未登録さん
22/08/15 10:34:02.86 .net
シバンというのか初めて知ったw

686:DNS未登録さん
22/08/19 23:02:51.18 .net
>>684
shebangというのがあるのですか!
面白そうです、近い内い試してみたいと思います

687:DNS未登録さん
22/08/19 23:52:40.92 .net
>>686
shebangとは679のいうこれのこと↓
> perlファイルに書かれている1行目の記述(#!/usr/local/bin/perl等)

688:DNS未登録さん
22/08/20 01:47:52.16 .net
たとえばアカウント毎やVH毎にchrootして実行し直すwrapperを作って
それを/usr/local/bin/perlに設置すれば>>681の希望動作は得られるだろうが
全アカウント/VHにそれぞれのchroot環境を作ったりセキュリティアップデートを適用する等の管理が
面倒くさすぎて現実的とはいえない

689:DNS未登録さん
22/11/08 17:18:39.45 XVHVLCJQ.net
【ワク災コロナ】 接種関連死 >>> 3.11関連死
://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/lifeline/1665014544/l50
URLリンク(o.5ch.net)

690:DNS未登録さん
22/11/15 00:20:53.12 +0tAhgpH.net
なんか今ってレンタルサーバ月300円とかで借りれるんだな
電気代考えたら自宅より激安だなhttpdとかインストールしたけど20年近く前の仕様と殆ど変わってなくて笑った
逆に権限とか変えなくても簡単に動いたな昔はえらい苦労して設定した記憶

691:DNS未登録さん
22/12/05 12:43:44.21 ZUcBUEUod
URLリンク(kuuru.000webhostapp.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch