玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part14at MYSV
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part14 - 暇つぶし2ch254:DNS未登録さん
13/11/07 23:50:47.61 .net
玄箱は、あの専用アダプタが無いと、3.5 SATA HDDはムリかもだけど。
 2.5インチSATA HDD + 2.5⇔3.5 ATA変換アダプタ + ATA⇒SATA変換アダプタ
みたくすれば、そこらで売ってる一般品だけで、使えるんでしょ?

255:DNS未登録さん
13/11/08 01:01:30.16 .net
>>253
はいはい
おくすり増やしておきますねー

256:DNS未登録さん
13/11/08 15:20:40.92 .net
>>254
マウンタの仕様が微妙かな。それが、後ろギリギリだったら3.5積むのと変わらない理由で入らない。
それ以外でも、形状によっては、変換基板がとり付けづらいこともある。
電源ケーブルの長さとか、IDEケーブルの長さや場所とか、取り付けたらギャフンって要素はないわけじゃない。
ただ、大抵、余剰なのは、3.5インチだったり、元の値段が、3.5インチのほうが割安だったりと、割高なコストをどうにかして復活させるか?は悩ましい。
IDEケーブルも、コネクタがちょっとそこらのと違うから、切れたりするとアレなんだよな…。

257:DNS未登録さん
13/11/08 16:05:22.15 .net
汎用品の組み合わせだと微妙に理想的な位置にならないこともあるけど
そういうときは切った貼った穴明田で頑張ればいいんだよ
ガンガレー

258:DNS未登録さん
13/11/12 20:14:42.39 .net
 玄箱って、Windowsのインストーラ初期導入に必須だったっけ?
 CD見当たらないw

259:DNS未登録さん
13/11/12 20:33:42.70 .net
えっ?

260:DNS未登録さん
13/11/12 21:45:57.96 bouUABa9.net
ああ、違う。CDにWindowsのファーム転送のツールあるじゃんw
アレw
なんとなくイメージ投げ込んでどうにかできたような気がするけど思い出せない。

Windows自体のインストーラみたいな文章になってるなwアホスw

261:DNS未登録さん
13/11/13 00:03:41.42 .net
Windows のインストールに玄箱必須だったら、バカ売れしてたんだろうな (w

262:DNS未登録さん
13/11/16 21:54:42.04 .net
手軽に買えるARM系のマシン増えたけど
SATA付きは少ないし3.5HDD載せられるケース付きって言うのもないんだよな
MiniITXケースに入れればいいのか

263:DNS未登録さん
13/11/16 22:37:11.54 .net
ホムセンでパンチングメタルとかアルミ板が売ってるから
それらと長ビスやスペーサとナットで挟んでも良し。
ブックエンドにマウント穴あけて縦置きしても良し。
余ってるPCケースに突っ込むのもアリ

264:DNS未登録さん
13/11/18 18:05:03.72 .net
>>262
つHDL-XR
つHDL-XV
HDL-Aとか、HDL2-Aは、暗号化されてるから根性ないとダメポ。

265:DNS未登録さん
13/11/18 18:43:32.42 .net
いまさらエロだのバフだのねーわww
QNAPのいちばん安いラインがARMだからそっちの方が万倍マシだろ

266:DNS未登録さん
13/11/18 20:54:23.24 .net
予算次第だな
QNAPのはいろいろ至れり尽くせりだが、お値段もまた豪華。
TS121とかTS120などのHDDレスでさえ牛のLS410辺りの何割増しか。
その差額分のメリットもあるんだろうけどな、、貧民には厳しい

267:DNS未登録さん
13/11/18 21:26:35.47 .net
>>265
その辺はお財布と相談だよ。
玄箱スレだから、どっちかというと、高くて至れり尽くせりは方向チガワネ?
お値段だって要素のひとつだから、買う人によってベストは違う。
「選べ。どれかタダでくれてやる」っていわれたなら、ちゃんとしたのを選ばない理由は無いけど。

268:DNS未登録さん
13/11/18 23:52:14.80 .net
結局玄箱売らなくなった理由は何なの?

269:DNS未登録さん
13/11/19 00:02:17.79 .net
・兄弟分のLinkStationのハッキングをしやすくするだけで
自社市場を荒らすだけとの判断があったんだと思う。
・Ether越しの著作権管理が必要な機種がメインになってきて、機密保護を優先させるため、
セキュリティ低下のネタを自ら提供する必要はないだろうって政治的な判断もあったとおもう。

270:DNS未登録さん
13/11/19 00:49:52.40 .net
売れないとかは流用してるだけだからコストかからないし関係なさそう
Linkstationの脆弱性放置されてたしセキュリティ的なことかもね

271:DNS未登録さん
13/11/19 01:27:02.13 .net
思ったほど売れないから。
開発費用かけて、在庫を抱えて、自社製品の市場を食い散らかして、
いいことがない

272:DNS未登録さん
13/11/19 06:09:14.34 .net
しかし某氏は飽きもせずにLinkstationハックし続けてるんだな

273:DNS未登録さん
13/11/19 20:43:44.58 .net
それは貴重。

274:DNS未登録さん
13/11/19 21:48:23.77 .net
ああ、牛には目の上のタンコブかもしれないが
(俺を含めた)買おうと思う連中が「買うに値する製品なのか」を
箱の内側からの視点で評価してるとこって他にないからね。
海外サイトでないところに意味があると思う。

275:DNS未登録さん
13/11/19 22:23:59.72 .net
>>269
だから、Pro以降は、親ブランドとファームがだいぶ違うんだろうし。
かといって、面倒見るほどは、売れないし、LinkStation自体の設計が、玄箱に向かないのもあるんじゃね?

276:DNS未登録さん
13/11/19 23:06:08.50 .net
玄箱にはLSが装備しないROMブート用のチップがあるからね。
どうやっても玄箱にはなれない。それっぽい物にはなれるけどさ。
LS410の分解写真を見て思う、まだ玄箱の製造を諦めているわけじゃないってわかったのが収穫。

277:DNS未登録さん
13/11/21 21:54:27.25 .net
>>276
Proはそうだけど、それ以外はどうだっけ?
あきらめてないんじゃなくて、リファレンスとかの何かが残ってるとか、デバッグ用じゃないかとも思うけど。

278:DNS未登録さん
13/11/24 03:14:51.10 .net
初代玄箱に2TBを載せてから3年、そろそろ交換しておいた方が良いかな?ということで
WD20EFRXに載せ替えました(前のはWD20EARS)

前回の手順では上手くいかなくて、ネットにあった方法で成功しました。
ネットに残してくれた人、ありがとう。

279:DNS未登録さん
13/11/24 13:44:42.31 .net
PPC玄箱で制御チップの違いがあったりとか
起動タイムアウトの問題以外にも何かあったっけ?
ネイティブ4Kセクタ(物理も論理も)のデバイスはどうなのよ

280:DNS未登録さん
13/11/24 18:02:04.13 .net
>>279
チップが違うのはLinkStationでしょ?
起動タイミングは、ウェイト増やすか、電源ダブルクリックだっけ。
4Kセクタでエミュレーション持ってないものってもうあるの?
初代って言ってるから、先にswap無いと領域確保できないって問題もあったね。
メモリ不足で。

基本的にはパーティションのきりなおしでいいはずだけど。

281:DNS未登録さん
13/11/24 20:15:56.48 .net
起動タイミングの話か
基板でHDDの電源制御してるチップをバイパスさせる手もあったと思う
AC通電で即HDDスピンアップ開始になるが、それが狙い。
そもそも電源OFFなんて滅多にしないだろ? だったら通電開始の初回起動だけ、
HDDがちゃんとスピンアップするまで数秒程度待つだけ、あそこを書き換える必要もない。
HDDの12V電源は電源ユニットから直に引いてくる手もある。
電源ガーって思うならAC側に節電タップ(個別スイッチ)を用意してやればいいのさ

正攻法はタイムアウト時間を書き換えることだけどね

282:DNS未登録さん
13/11/29 03:10:34.01 .net
kernel3.12でブートしようとして
失敗して、LINKランプが紫色になった!
近くで見たら青LEDと赤LEDが付いてた

LINKランプ3色というのを
今更知りました。

どうでもいい事すいません

283:DNS未登録さん
13/11/29 20:43:05.26 .net
それは玄箱HGのGbEリンクLEDのことだね
LinkStation改(HD-HGLAN)でGbEリンクだとファンがウルサイ。FastEthernetなら静かなんだけど

284:DNS未登録さん
13/11/30 20:26:16.15 .net
>>283
熱暴走されるよりまし…なんだけど、あれって、電源以外ほとんど冷えないような構造だよなw

285:DNS未登録さん
13/12/02 23:26:21.66 .net
LS210Dなんて出てきたよおいおい
何がどう違っての下位機種なのかな?
クロックダウンか? メモリ半減か?

286:DNS未登録さん
13/12/03 03:45:55.61 .net
熱対策で80mmファン増設してあるが
最近寒くて稼働HDD温度が17度(笑
冷え過ぎかなあ

287:DNS未登録さん
13/12/17 20:03:26.00 .net
>>286
増設側が強力に冷却しすぎかもね。
Fanを減速させてもいいんじゃないかな
HDDは20度台中頃あたりにいればいいと思う
冷却優先だとホコリ対策がたいへんそうだ

288:DNS未登録さん
13/12/18 02:56:19.84 BHgVLtyf.net
初代玄箱に、小さなUSBカメラをつけて、webカメラサーバーとして運用したいと考えています。
そのような事が可能な、ツールやソフトはありませんか?
玄箱はDebian化済です。
よろしくおねがいします。

289: 【中部電 64.1 %】
13/12/24 04:04:18.13 .net
>>288
ライブカメラならggrば色々あるけど
kernel再構築せずにusbcamが認識するかが疑問です

290:DNS未登録さん
13/12/24 04:13:03.77 .net
>>287
やっぱ冷え過ぎですよね。
背面ファンが停止した時、温度がちょうどいいかも。

ホコリは厄介ですw
グラフ出力で見ると、一時的に跳ね上がる所はホコリでファンが止まってた時。
フィルターでも付けようかな。

URLリンク(www.imgur.com)

291:DNS未登録さん
13/12/26 13:26:41.44 .net
MX130 S2 かって不要になった

292:DNS未登録さん
13/12/26 13:51:34.91 .net
AMDはヒーター要らず、いいことだ

293:DNS未登録さん
14/01/07 17:43:32.33 .net
>>288 >>289
mjpg_streamer
logicoolのC270とか、汎用的なうsbカメラで動くよ
カーネル再構築も不要だし、ラズベリーぱいみたいな低スペでも動く

294:DNS未登録さん
14/03/09 15:42:57.04 .net
玄箱PRO でtftpboot でブート使ってwheezy にした奴いる?
URLリンク(gete.blog.shinobi.jp)
こんな感じのブログ見つけたができんの?

295:DNS未登録さん
14/03/09 16:22:09.02 .net
>>290
ログとってんだねw
>>294
tftpbootのインスコは楽だねw

296:DNS未登録さん
14/03/27 03:07:38.05 .net
我が家はkuroHG ubootでのdebian7
GUI環境もxfce入れてあるが当然ながらクソ重い
PRO位のスペック欲しいなぁ。。

297:DNS未登録さん
14/03/27 03:20:01.89 .net
>>295
ファン増設で騒音がひどくなったので
室内から追放しました(笑)
リモート監視は必須です。温度見てメンテします

298:DNS未登録さん
14/04/20 21:39:53.86 yysJIG/a.net
BB団

299:DNS未登録さん
14/05/22 06:58:17.24 .net
>>223
ubuntu 12.04 LTSのサポート期限が2017年4月になってるから
ubuntu 14.04 LTSは望み薄、、、なのかなぁ。
ビルドする方の都合を考えない勝手なお願いですがリクエストしてみようかな
LS白箱とか親戚ボードも対応されますか?
(クレクレ君で申し訳ありません)

300:223
14/05/25 15:32:41.97 .net
作ってはいるんだが、
kernel packageのバージョン付けるのがうまくいかなくて調査中
-kurobox が不正なバージョンとして弾かれてしまう

今まではスクリプトの中でmake-deb で作ってたんだが、
make-kpkg でu-boot image 含んだdebパッケージを作れるのかなぁ

301:DNS未登録さん
14/05/26 01:57:35.56 .net
恐れ入ります。作者さんが動いてるってことがわかっただけでも感謝です。
Linuxではズブの素人ですがよろしくお願いします

302:DNS未登録さん
14/05/30 03:39:57.09 .net
玄箱HGのkernel 3.13 は動くのですが、
ubuntu 14.04 のOSが起動できませんねー

upstartの処理で躓いているらしく、
init: Unable to create device: /dev/kmsg の表示で進んでいかないです。

なにか分かる人います?

303:DNS未登録さん
14/06/01 15:10:48.07 .net
mknod で /dev/ttyS0 を作ったらとりあえずログインまでできた
でも、udev がうまく動いてないような気がする

304:301
14/06/01 15:29:13.22 .net
おぉー

305:DNS未登録さん
14/06/03 15:45:46.29 .net
ubuntu 14.04 で udev が動かない理由がわかりました。
テストしていたカーネルの
kernel option "CONFIG_DEVTMPFS" が n になっていたのが原因でした。

URLリンク(damelog.com)以降ではカーネルでconfig_devtmpfsyが必要な件/
URLリンク(www.mygnu.de)

devtempfs がmountされない→udevが起動できない→必要なdevice node が作られない → 各種入出力デバイスが使えない → boot が途中で止まる
という流れだったと思います。

今まで >223 のサイトで公開してた kernel は"CONFIG_DEVTMPFS" = n だったので、
12.04 を apt-get upgrade すると起動できなくなかったのも多分同じ原因じゃないかなぁ。

306:DNS未登録さん
14/06/03 23:42:05.74 .net
おぉっ!それではリリース済みの12.04LTSが先にアップデートされるのでしょうか

307:DNS未登録さん
14/06/16 20:44:48.54 .net
∧_∧
( ´・ω・)  肉まんひとつ、いかが
( つ旦O   ,ハヽ、
と_)_)  ( ,,_ ,, )

308:DNS未登録さん
14/06/17 12:12:25.42 .net
ppc玄箱HGでのubuntu 14.04 はとりあえず動くようになったと思うのですが、
2014年の今となってはあまり意義があるように思えず、公開しようという意欲がわきません…

公開してほしいという方、どういう目的で使おうとしているのか
教えていただけないでしょうか?

309:DNS未登録さん
14/06/17 19:16:36.67 .net
いまさら古いのをどうこうしても。
LTSの新しいのが使えるなら、そっちでじゅうぶんだと思うです

310:DNS未登録さん
14/06/22 23:55:27.23 .net
初代玄箱(無印)の使い道ありますか?

昔は主役として使っていましたが、今は
HPの格安サーバーでkvmを入れてVPSでいろんなサーバーを運用しているので
なかなか良さを見いだせないです。。。

311:DNS未登録さん
14/06/23 02:13:58.52 .net
・syslogの受け箱
・透過型プロクシで接続先のモニタリングとフィルタリング

いまさらIDEのHDDじゃ厳しいし、SATA化もアレだし、
2.5インチHDD入れるアダプタに投資も癪じゃないの?
そのHDDやアダプタの費用でRaspberryPiが買えるんだよ

312:DNS未登録さん
14/06/23 02:36:11.79 .net
別にHDDつかわんでもUSBメモリでいいじゃん

313:DNS未登録さん
14/06/23 07:37:07.92 .net
>>310
ない、>>311の通りでIDE HDDを活用するくらいしかない

314:DNS未登録さん
14/07/05 10:22:22.19 .net
玄箱HGに7.5入れてmovabletype入れてplaggerで自動収集投稿したら
timeoutで投稿できなかった。
ソースもそんなに読めないしNUCに移動しますw
NUC大丈夫だといいなぁ

315:DNS未登録さん
14/07/13 18:25:00.71 .net
電源修理しつつ6年使ったLS-GLをついに退役させる時が来たわ。

長持ちしたわ(´;ω;`)

316:DNS未登録さん
14/10/28 23:03:37.48 .net
俺も2008年末頃に買ったLS-GLを今も動かしてる
確かに電源ユニットの糞コン死亡も自前修理でクリア
だが2TBは

317:DNS未登録さん
14/11/26 15:12:00.21 .net
oh
ファイルシステムをext4にしたらカーネルに組み込まれてないとか・・・
久々にカーネルビルドするか

318:DNS未登録さん
14/12/01 02:57:25.72 .net
genbakoにあるkernelやflashをインストールして、upgradeを何も考えず
繰り返したところ、telnetで「Debian GNU/Linux 6.0 KURO-BOX login:」
ログインすると「Linux KURO-BOX 2.6.25.20-kurobox #」って出ますが
これってLennyになってるってことでしょうか?
Squeezeにするには、genbakoに有るよりも新しいU-Bootをどこかから持ってこないと
出来ないんでしょうか?(fstabは、まだhda1のままです)
よろしくおねがいします。



319:DNS未登録さん
14/12/01 10:46:03.08 .net
前スレ読んで理解できないなら無理だから諦めてね

320:DNS未登録さん
14/12/01 18:29:58.06 .net
kernel は自動でupgradeされないんですよね。。。

321:DNS未登録さん
14/12/02 16:28:21.74 .net
自分も詳しくないですけど、

ここの手順でU-boot入れて、
URLリンク(foonas.org)


ここでSqueeze化してWheezyへと。
URLリンク(cherryblossomsagain.seesaa.net)

一応、問題なく動いてますがなんと言いますか、遅くて

322:DNS未登録さん
14/12/02 17:57:50.07 .net
OSなんてアップグレードしたら機能強化してる分
糞コードを改善しました、とかじゃない限り遅くなるもんだよ

323:DNS未登録さん
15/02/11 11:30:46.26 .net
Jessieがfreezeしてから数ヶ月経っていたのでupgradeしてみた。
udev周りでkernel configが必要になっていた。
どこ弄ったのか忘れるのでチラ裏がわりに書いておく
General setup→
open by fhandle syscallsに[*]
 Control Group supportに[*]
Device Drivers→
 Generic Driver Options→
  Maintain a devtmpfs filesystem to mount at /devに[*]
この3箇所にチェックをいれると起動するkernelになる。(3.18.6で確認)
当たり前だがupgradeする前にkernel更新をした方がいい
カーネルコンパイルを何回もやったんで起動しただけで満足
これ以上チェックする気力もなくなったんでwheezyに戻そう

324:DNS未登録さん
15/02/19 04:45:43.15 .net
>329 乙
これはバニラカーネルからの修正箇所の認識でOK ?
従来からあったのmtd 周りなどの修正は不要?

325:DNS未登録さん
15/02/19 19:14:29.47 .net
>>324
以前からのmtd周りの修正は必要

326:DNS未登録さん
15/02/19 19:20:03.10 .net
>>325
pastebin でいいので config 晒して欲しいです

327:DNS未登録さん
15/03/27 10:44:26.68 .net
改造したLinkstationの話題ってこちらでOKなのかな?
Linkstationスレはムーブ失敗の阿鼻叫喚地獄と化してるので、
改造ネタを持ち出すような空気じゃなくて…。

328:DNS未登録さん
15/03/27 14:33:20.44 .net
特に話題もないしいいと思いますよ~

329:DNS未登録さん
15/03/27 15:49:32.91 .net
LS410DのminiPCIeのパターンから、足りないコンデンサ2個つけて、
PCIe信号引っ張りだしてPCIeボードにつないだら使えました。
それと、LS410DXに載ってるMPEG2/h.264トランスコーダーのMB86M03Aを
Linuxから使えるーとか使えないーとか情報がないかなと思いまして。
オリジナルのファームからバイナリ漁れば使えるかな…

330:DNS未登録さん
15/04/22 22:40:12.52 10FlwEY0.net
☆ 日本の核ブ装は絶対に必須ですわ。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

331:DNS未登録さん
15/04/26 11:05:27.29 .net
奥さん奥さん、Debian 8.0 Jessieリリースですって!

332:DNS未登録さん
15/04/27 13:01:12.71 .net
うちのLS-VLまだsqueezeだ。
脆弱性が出るたびにビルドするの面倒だし、
はやく新しいバージョンにしたやらねば。

333:DNS未登録さん
15/05/27 13:23:02.84 .net
RECBOXはまだsargeだ。

334:DNS未登録さん
15/05/27 13:30:45.38 .net
RECBOXってあのパーティションテーブルのせいか、
なんか弄りにくいイメージがあって、1台しか買ってないんだよね…
HVL-AVは筐体しっかりしてて、かつデッドスペースが
多くあるから改造向きかと思ったんだけど。
次のモデルからはへろへろプラスチックになって、一方でLS410の
作りがわりとしっかりしてたから、410いっぱい買ってきて改造してる。

335:DNS未登録さん
15/05/27 19:10:11.25 .net
RECBOXはdebian3.1だけど、ガチガチ。
initrd.avを変更しないとバージョンアップできなさそう。
改造するならlinkstationが使いやすいね。

336:DNS未登録さん
15/05/28 10:56:53.88 .net
ですよね…とりあえずカッチマッタHVL-AVの使い道はおいといて、
LS410DXでもハックしますか。miniPCIeに乗っけて面白いカードって何かあるかなー。
LS410DのminiPCIe跡地からワイヤ引っ張ってPT3動いたからナスネ的なの作ったよ。

337:DNS未登録さん
16/02/08 08:28:01.38 .net
LinuxBOXとかとして使うのはラズパイとかが出て終わったかなと思う
でもケース付きってのは捨てがたい魅力かもね

338:DNS未登録さん
16/04/28 06:34:25.19 .net
玄箱proをJessie化された方はいらっしゃいますか?
もうみんな使ってないのかなぁ

339:DNS未登録さん
16/04/28 07:01:37.28 .net
部品を取り寄せて壊れた電源を修理できるような人は
名刺サイズマイコンに移行しちゃってるじゃないか。

340:DNS未登録さん
16/04/28 15:44:23.40 .net
玄箱Pro=LS-GLとするなら、クリーンインストール試してみるかな。

341:338
16/04/28 19:48:40.53 .net
新品のproをシリコンキット付きで激安で手に入れたのでこれから頑張りたいと思ったのですが
日本語の解説ブログ等が見つからず思いきって質問してみました
とりあえず今年1月に更新されていたマーティンさん式でやってみようと思います
telnetでwgetでインストーラー貰ってきてdebian化を行う前にファームウェア更新をする必要があるのかな思うのですが
シリコン接続なしでtftpbootでファームの書き換えもしてみようと思います
ネットワークやlinuxの知識もゼロに近くてとても心細いのですが頑張れるかなぁ

342:DNS未登録さん
16/05/01 15:47:22.98 .net
>>341
不安なら、まず解説がたくさんあるWheezy化したら?

343:DNS未登録さん
16/05/10 10:52:57.33 .net
jessieのインストーラーにkuroboxpro用があったから出来そう。
むしろLS-CHLとLS-XHL用が増えてて驚いた。

344:千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
16/05/16 01:33:54.95 .net
玄箱、壊れた
多分電源
もう、ほとんど使ってなかったからもうお役御免だな
さようならぁ・・・

345:DNS未登録さん
16/05/16 11:09:53.67 .net
きっと2次側のコンデンサだな…
はんだごてあればジュース一本程度の部品代で直りそう。

346:DNS未登録さん
16/05/16 11:26:39.29 .net
オクに出したら1000円くらいにはなると思う

347:DNS未登録さん
16/10/28 14:41:07.35 CX7Q2Qgw.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴える訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

348:DNS未登録さん
17/03/08 19:47:48.16 Ic02ffq/.net
※これは面白いよ~
この動画一つで皆がわからなかった真相が明らかに!!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

349:DNS未登録さん
17/03/09 17:25:15.07 .net
えらい過疎スレがスパマーにageられて気になって見てしまった・・・
玄箱?ダンボールケースの隠語かと思ったわw

350:DNS未登録さん
17/03/11 19:46:44.73 pJCRhup6.net
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
URLリンク(goo.gl)

351:DNS未登録さん
17/05/18 14:58:28.77 .net
ラズパイ使ってて重宝してるんだけど、
この玄箱みたいに、ラズパイ、2.5インチドライブ、静音ファン付のケースがなぜ公式から出ないのかっ

352:DNS未登録さん
17/05/18 17:36:47.62 .net
セットはバレンタインかホワイトデーかに出てたよ
3.14にかけてだったと思う
当然割高でHDDは生ものだし売れなかったんじゃないかな

353:DNS未登録さん
17/05/18 21:50:47.25 .net
売れたかどうかは知らんけどその後正式にラインナップされたんだけど
ちなみに日本では売ってない
URLリンク(www.wdc.com)

354:DNS未登録さん
17/05/20 15:24:16.60 5QEXxoLg.net
アップルラボ 詐欺 怪しい 疑惑 iPhone 修理 非正規店 グレーゾーン 韓国 中国
根本つとむ 中卒 ブサイク ブス キモい 詐欺師 生活保護
根本つとむ 逮捕 犯罪者 罪状 重要参考人 障害者 アスペルガー症候群
アップルラボ 被害者の会 壊れた おかしい 犯罪 故障 iPhone7 スティーブジョブズ
アップルラボ 脱税 iPad 脱獄 水没修理 MacPro 買取
アップルラボ 誇大広告 2ちゃんねるで宣伝 消費者センター 粉飾決済 恥 ダメ
アップルラボ 迷惑企業 最低 やめて欲しい 中卒 変 創価学会 中国

355:DNS未登録さん
17/06/01 21:17:59.83 .net
>>352-353
おお、こんなのあったんですね
でも、今考えても玄箱ってファンも付いてましたし、製品として完成度高かったんだなとつくづく・・・
昔はよかった・・・

356:DNS未登録さん
17/06/01 21:51:34.00 .net
いろいろと微妙かもしれんが
URLリンク(www.kickstarter.com)

357:DNS未登録さん
17/06/04 11:47:01.11 .net
>>356
これ見ると、アクリル板買ってきてシリコン接着剤とかで固定して作ろうかなと思いますね

358:DNS未登録さん
17/07/28 13:42:06.75 .net
ラズパイはHDDもLANもUSB2.0配下だからNASとしてはとてもじゃないけど実用的じゃない。
その点>>356は優秀。

359:DNS未登録さん
17/10/07 18:26:52.20 .net
最近debianインストールした人にお尋ねします 先日、久々に出してdebianをインストールしたのですが、現行のstableやstrech、jessieは国内のミラーを選んだあたりで out of memory となり、インストールが止まってしまいました(jassieはインストール出来た)。
どなたか対処法ご存じのかたいませんか?

360:DNS未登録さん
17/10/20 16:53:59.62 .net
対象機種が書かれていないのでコメントしづらいけれど、
LS400系でsystemDが採用されたJessie以降、ある時期以降のアップデートで
標準ファームのカーネルではsystemDの起動に失敗するようになった。
cgroup他いくつかの機能を利用できるようにしたカーネルを用意する必要があった。

361:359
17/10/20 23:01:14.76 .net
>>360
機種は玄箱proです
wheezy はインストールできたので、そこからjessieにあげて使ってます(stretchはshutdownしても電源が落ちないので)。
海外にはjessie以降の解説サイトもあるんですけどね~
海外と日本では初期rom違うのかな?

362:DNS未登録さん
18/05/02 06:55:00.15 QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
861QC

363:DNS未登録さん
18/09/20 10:52:02.68 .net
まだ実働の人居るのかな
当然NASじゃなくて鯖って意味で

364:DNS未登録さん
18/10/14 20:13:54.78 .net
最近はRasPi勢の方が多そう

365:DNS未登録さん
18/10/19 02:04:40.04 .net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

366:DNS未登録さん
18/10/22 03:49:36.30 .net
初代玄箱/HGはdebianも実質サポート切られたし引導渡された感あるなあ

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:12:00.32 .net
DebianのPowerPCは一つ前のjessieが最後だったみたいね

368:DNS未登録さん
19/02/14 09:15:25.93 .net
新しい玄箱でないかな
NASが一般的になりすぎてるから
サポなしでも返って高くなるかな

369:DNS未登録さん
19/02/14 19:59:42.96 .net
>>368
LS420シリーズは?

370:DNS未登録さん
19/07/16 10:24:13.00 .net
LS400シリーズはいいぞ!
Asterisk動かしたりNextcloud動かしたりしてる。

371:DNS未登録さん
19/08/09 21:12:59.19 .net
ラズパイと3.5㌅HDDを積んで、電源も取れるケースないかな
黒箱を改造する誘惑に駆られる

372:DNS未登録さん
19/08/10 11:47:37.65 .net
HDD複数用の外付ケースの1台分のスペースにラズパイ付けて、残りはHDDにすればできると思うんだが
そういうケースはリアパネル全体を覆う感じの基板が付いてるから
リアパネルのUSBコネクタから内部のラズパイにつなぐケーブルの取り回しが難しいんだよな
内部で半田付けしちゃえばスマートだとは思うがまだやってない

373:DNS未登録さん
19/08/11 15:42:16.56 .net
USBのraidケースのガワだけ使ってる。
電源は12VのACアダプターを外付け、5VはDC-DCで降圧
USBの地デジチューナーを2本入れて録画サバにしてた

374:DNS未登録さん
19/09/02 20:46:53.08 .net
玄箱proという物を手に入れたが書き込みが10mbpsぐらいしか出ない
そもそも使い方もよく分からないんだけどどうすればいい?

375:DNS未登録さん
19/09/26 14:17:07.25 .net
>>363
ノシ
2007年からずっと動かしてる。
中の250GBドライブ共々稼働12年目。
まさかOpenblocksよりも長持ちするとは思ってなかったよ。
そろそろ寿命を考える時期かと思ってヤフオクで中古を2つ買った。WD REDの1TBも今日届く予定。

376:DNS未登録さん
19/10/29 11:26:42.72 .net
>>375
すごいな! 立派!!
でも、そのマシン、一旦止めたらディスクが二度と再び回らない気がするw

377:
20/04/01 11:21:43.88 .net
いまだとarm 4コアのラズベリーパイとかが便利なのかな

378:DNS未登録さん
20/04/01 14:16:43.95 .net
接続がシンプルにならない

379:DNS未登録さん
20/06/22 08:09:35 rXeMeriS.net
>323

[*] Maintain devtmpfs filesystem to mount at /dev
の下の
[*] Automount devtmpfs at /dev; after the kernel mounted the rootfs
も吉 kernel 4.9.227で確認

Ubuntu12.04 -> 14.04
atp upgrade 済 正常起動

380:DNS未登録さん
20/06/29 17:06:19.09 nRefOS6d.net
大阪府三島郡島本町 いじめ

381:DNS未登録さん
20/07/04 12:19:30.32 CB038Jpw.net
>>323
改めて
>General setup→
>open by fhandle syscallsに[*]
> Control Group supportに[*]
>Device Drivers→
> Generic Driver Options→
>  Maintain a devtmpfs filesystem to mount at /devに[*]
> Automount devtmpfs at /dev; after the kernel mounted the rootfs に[*]
KuroBox HG Ubuntu 16.04 on kernel 4.9.227
しばらく使えそう。
PowerPCよ永遠なれ。

382:DNS未登録さん
20/07/24 19:29:11.82 /DevHFuV.net
Ubuntu16.04 サポートは 21/04まで
RedmineをRuby2.3/ thinを80ポートで起動。
DBは、SQLite なんとか動いている。

383:DNS未登録さん
20/09/26 09:38:19.16 .net
玄箱pro 5年ほど前に電源の電解コンデンサー修理しつつ使っていたけれど、
時々原因不明のビープ音が間欠的に鳴り出してデーターは全て吸い出したけれどそろそろ限界だな

384:DNS未登録さん
20/11/30 22:10:20.94 .net
USB端子で使えるWi-Fi子機買って無線LANに繋げたいんだけど、OS:Linuxに対応してるヤツならどれでもいいのかね?

385:DNS未登録さん
20/11/30 22:40:05.70 F6nhT2SQ.net
ラズパイとかだとドライバ不要で設定すれば使えるけど
玄箱は難しいんじゃないかなあ

386:DNS未登録さん
20/12/28 01:04:20.13 .net
Debianからwifiに繋ぐのめんどくさそうだな

387:DNS未登録さん
21/01/30 01:29:12.14 8cUM5R2QZ
「フリーランススタート」の掲載案件数、累計16万件を突破
URLリンク(codezine.jp)
「週3日・社員の6割以上」テレワーク、東京都が要請 ホテルをオフィス代わりに使うと、1カ月100万円補助
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
札幌市のテレワーク導入支援制度 想定上回る申請600件 追加で受け付け中
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
最大45万円を支給!ギフトモール、本社移転および従業員のリモート環境整備を徹底サポート
URLリンク(www.jiji.com)
週半分以上の在宅勤務も可能!大日本印刷が人事制度刷新へ
URLリンク(newswitch.jp)
中小企業がテレワーク導入のために利用できる助成金や補助金の制度があるって知ってた?
URLリンク(dime.jp)
テレワーク支援が手厚い会社 vs 全部自腹会社の差がスゴすぎる
URLリンク(news.livedoor.com)
【フリーランス・副業の実態調査】転職活動中ではない専業フリーランス、
副業ワーカーの4割以上が、副業を通して転職を検討すると回答
URLリンク(prtimes.jp)

388:DNS未登録さん
21/05/24 15:03:11.64 .net
行き場を失ったSSDで運用しているわ

389:DNS未登録さん
21/07/03 16:00:03.44 .net
HG に Ubuntu 16.04.7 LTS 入れて x86 機で自動ビルドしている 4.19.x の kernel 入れて使ってる

390:DNS未登録さん
21/07/04 14:51:17.74 .net
フォー

391:DNS未登録さん
21/10/31 01:42:56.15 .net
初代玄箱にJessie入れようと思って、U-boot化に失敗してしまいました。
cat バイナリ > /dev/fl2 やったら、赤点滅が止まりません。
何とか復旧させる手段はないものでしょうか?

392:DNS未登録さん
21/10/31 15:35:48.27 .net
>>391
放置で復活するかも
URLリンク(babyp.blog55.fc2.com)

393:DNS未登録さん
21/10/31 15:58:25.53 .net
>>391
ガチでやるならJTAGで書き込みかな

394:390
21/11/01 01:49:07.80 .net
レスありがとうございます。
>>392
そんなことがあるんですか!ぜひ試してみます。
>>393
なるほどー、そういうやり方があるんですね。
部品と基盤をそろえると、3k円くらいするようなので
オクで中古品を買うのと、差異があまり無いのが悩みどころですね。

395:DNS未登録さん
21/11/01 20:21:26.23 FTN6XJuE.net
まじで助けて欲しい。
10月中旬に玄人志向のグラボがAmazonで3万円のセールがあったと思う。
それを購入した民なんだが未だに発送の確認ができない。
ちなみに発送確認は佐川急便のトラッキングIDで確認したが該当なしと
表示される。
購入した民がいたら届いたか教えて欲しい。
ちなみに購入したグラボはRTX2060。

396:DNS未登録さん
21/11/01 20:52:59.17 .net
尼に聞けよ、アホ

397:DNS未登録さん
21/11/01 23:58:23.09 .net
>>395
マケプレ詐欺でしょ
だいたい玄箱と全然関係ないよね
もしかして: 馬鹿

398:DNS未登録さん
21/11/05 23:39:52.40 .net
電算機孝行さんの方法でjessieをインストールしたのですが、一向に起動する気配がありません。
netcatでみていると、 Verifying Checksum ... OK
Uncompressing Kernel Image ... OK
Booting using flat device tree at 0x7f0000
と、ここで止まってしまします。
調べてみると、このu-bootは「ext2じゃないと読み込めない」「ext3は読まない」など
情報が錯綜しています。
インストールできた方、ご指導お願いできないでしょうか?

399:DNS未登録さん
21/11/06 09:51:27.02 .net
ご鞭撻できません

400:DNS未登録さん
21/11/06 13:00:36.60 .net
ラズパイでも買えばいいのに
自分で解決できないなら情報量で選択しろよ

401:DNS未登録さん
21/11/06 14:42:45.59 .net
電算機孝行に聞けばいいんだよ、なぜかここで聞くアホ

402:DNS未登録さん
23/07/09 11:07:50.99 .net
フゥ~(。・o・)v-.。o○.。o○.。o○.。o○モクモク┣o(・_・。)ガード!!

403:DNS未登録さん
23/08/15 09:25:51.22 VL4wipZ7B
GοΤo温室効果ガスまき散らし人殺しイ-トキャンペ─ンた゛のと小池テ゛夕ラメ百合子の殺人体質か゛よく分かるよな
この人殺しハ゛ハ゛ァがやった地球にとってプラスになることって.電動ハ゛ヰクチビっと推進って以外に何かあったら教えてくれよ
全国地球破壞支援なんかも━泊1萬円程度のボロ旅館に行くんだろ、自閉隊まて゛騒音まき散らしてる地方に丿コノコ出かけて何が楽しいんだか
温室効果ガスまき散らさせて地球破壊して災害連発くらってでも働いてるフリしたか゛る地方の事実上のナマポ陳情カ゛ヰシ゛ども少しは恥を知れや
働くってのは価値生産することをいうんであって,地球破壞することをいうんじゃねえんだと何度言われたら覚えられんだテ口リス├自民公明
結局.地球破壞して災害連発させて國土破壊すれば復興需要て゛金か゛回るって発想なんだろうし,プ―チンとの違いは露骨かと゛うかってた゛けだろ
金か゛回らないのは航空騒音によって知的産業が壞滅して新たな価値か゛生産されないからた゛という本質すら理解て゛きずにバ力押し通し続けて.
てめえの頭の惡さを認められずに國民を苦しめ続ける黒田東彦みたいなキチガヰテ□リス├に乗っ取られた世界最悪の腐敗テ囗國家フ゛ザマ杉

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTΤps://i,imgur,сοm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch