Atomマザーで自宅サーバーはどうですか?at MYSVAtomマザーで自宅サーバーはどうですか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:DNS未登録さん 10/02/08 02:52:04 .net Fiono330買ったんだが予想以上に小さいな いままでミドルタワーPCばっかりだったんで衝撃的だわw 101:DNS未登録さん 10/02/08 09:12:48 .net >>98 さくらは1Uに4つのAtom入れてるぜ 102:DNS未登録さん 10/02/08 22:15:04 .net >>98 サーダリ? ディジーなゾーン転送でもしてるの? 103:DNS未登録さん 10/02/13 09:43:31 qOCdrr1x.net http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lmmini/ http://shop.epson.jp/pc/np11-v/ これでサーバーやってるけど問題ないお ファイル置き場とDLNA 外からアクセスしてる 104:DNS未登録さん 10/02/13 12:37:43 .net >>103 スペックが残念なので、割切らないと結構使えない。 105:DNS未登録さん 10/02/13 23:22:03 qOCdrr1x.net ファイルとDLNAサーバーってことでだいぶ割り切って使っていると思う トランスコードは無理だろうけどTV録画くらいは余裕だろ 106:DNS未登録さん 10/02/14 05:35:29 .net モニタのサイズしだいでTVも見れる フルHDのtsデコードは無理だった この板的には関係ないおまけ機能だが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch