お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10at MYSV
お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10 - 暇つぶし2ch620:DNS未登録さん
21/09/11 02:11:51.55 JyRav/Ft.net
【.マシン.】NEC Express5800/S70 タイプhf
【  OS 】Windows Server 2016
【 CPU..】i7 2600
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SATA SSD 500GB*2、NVMe SSD 500GB*1
【..他AP..】VPN,SMB
【  ¥  】本体12800円 + SSD 18000円 + メモリ 6000円 + CPU(中古) 4000円 + OS 0円(DreamSpark)
【 用途 】仮想化して、VPNとWEBサーバーが稼働中
【 悩み 】GoogleAdsenceの広告収入が少ないこと。CPUの性能あたりの電気代が割高なこと。
【 概要 】2013年に購入したサーバーを、部品を変えながらもなんとか使い続けている。
      i7 2600であと5年は戦える予定。

621:DNS未登録さん
21/09/22 20:15:40.32 .net
【  OS 】debian
【 CPU..】Athlon 200GE
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SataSSD128GB(システム), CMR4TB(作業用), SMR8TB(保存用)
【  ¥  】M/B 1.0万円以外は全て余りパーツなので特別な出費なし
【 用途 】sshのみ稼働
【 悩み 】低燃費鯖でもやっぱり暖かい。
【 概要 】会社と在宅でデータを一元化するためのストレージ鯖
データの一元化は物凄く便利。
sshとemacsさえ動けば大抵の事はできるので満足。
ただし、不正アクセスの多さにはビックリ。自宅鯖って狙われすぎ。

622:pkki鯖運営主
21/10/20 23:24:58.90
OS:windows10
CPU:intel core i3 9100f
メモリ:DDR4 2400 16GB
マザーボードAsrock H310 m.2
240GbSSD&500GbHDD
GPU:GTX1050(一応メインpc として利用中)
サーバーソフト:アパッチ24
マイクラサーバー;bukkit 1,17 (プラグインで1.9~1.17.1まで参加可能)
宣伝になるかもしれませんがURLも載せておきます
URLリンク(pkki.online)<)のサイト</a>

623:西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美
21/11/09 17:55:37.76 DwxR4GzpL
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美という中年女性は勤務中に男性職員に対して
「三万円払うから、肉棒を咥えさせて」と懇願して勤務中にもかかわらず嬉々として肉棒を咥えている
痴女。
西落合1-18-18 更生施設けやき荘の電話番号 03-3953-8551
所長のドブス柳澤明美の犯罪行為についてのブログ↓
URLリンク(judy1112333.hatenablog.com)

624:DNS未登録さん
22/03/30 16:44:20.90 zGHKfW0BC
付けっ放しだと、電磁波の害、酷いだろう・・・
レンタルサーバーの方が良いと思うけど・・・
重要な情報は、アップロードしなければ良いわけだし・・・
URLリンク(meltingrabbit.com)
【Ubuntu】自宅サーバーの消費電力の推定 - 溶けかけてる

1Tbでね、サーバー耐えられますか?(電力効率は良い。)
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
LANケーブル PoE SFUTP 単線 編組遮蔽 カテ5e 耐環境 5m

625:DNS未登録さん
22/06/29 02:19:32.94 q78rUZYx.net
>>24
これが現実になりつつあるのが怖い

626:DNS未登録さん
22/06/30 19:38:33 .net
【.マシン.】synology DS220j
【 回線 】光1G
【 . ISP 】@ニフティー
【転送量】
【 CPU..】1.4GHz×4
【...MEM..】500M
【...HDD...】6T(RAID1)
【 FTP...】スマホのファイルを逃がすのに使う
【  ¥  】貰い物なので0円
【 用途 】外から動画や画像を見るため
【 悩み 】海外からのログインがめちゃくちゃある

627:DNS未登録さん
22/08/07 12:05:03.71 .net
【.マシン.】ASRock C2750D4I
【 回線 】フレッツハイスピード 200Mbps
【 . ISP 】Exite
【  OS 】CentOS 8.1 64bit
【 CPU..】Avoton C2750 8コア TDP20w
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SSD: 1T, HDD: 1T(バックアップ専用)
【 WEB..】apache2
【..他AP..】 qemu(windows7-Mem8G), docker(apache-php, mysql, elasticsearch-Mem2G, memcache)
【  ¥  】本体: 10万 ルータ: GigaLink2000 6万
【 用途 】常用Windows環境+自宅鯖
【 悩み 】CPU負荷高め。C2750の後継が出て欲しい。速度要らんから16スレッドTDP20w程度のが欲しい。
【 概要 】ルータは冗長回線(pppoe2本)対応済。もう5年位連続稼動してる。

628:606
22/08/20 13:02:14.61 .net
【.マシン.】 HP ProDesk 600 G4 SF
【 回線 】 auひかり 100Mbps
【 . ISP 】 au one net
【  OS 】 Proxmox VE 7.2
【 CPU..】 Core i5-8500(6C/6T, 3.0-4.1GHz)
【...MEM..】 DDR4 8GB
【...SSD...】 NVMe 256GB
【  ¥  】 中古で25,245円
【 悩み 】 回線の速度が遅い。UPSも欲しい
【 概要 】
低スぺファンレスマシンを中古のデスクトップPCに交換
状態も綺麗でSDDの使用時間も少なく良い買い物だった
ソフト的には仮想化してプリントサーバを分離した
暇になったらファイルサーバやVPNも構築してみたい
VM1
【 CPU..】 4コア
【...MEM..】 3072MB
【...SSD...】 32GB
【  OS 】 Debian 11
【 WEB..】 nginx
【..他AP..】 Tor
【 用途 】 Webサーバ、Torリレー
VM2
【 CPU..】 2コア
【...MEM..】 1024MB
【...SSD...】 16GB
【  OS 】 AlmaLinux 8.6
【..他AP..】 CUPS
【 用途 】 プリントサーバ

629:DNS未登録さん
22/09/21 16:27:37.11 MBU72cwm.net
【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50
URLリンク(o.5ch.net)

630:DNS未登録さん
22/11/25 12:12:06.14 .net
【.マシン.】mouse LBC345W(ノート)
【 回線 】ドコモ光
【  OS 】Ubuntu desktop((インスコミスった
【 CPU..】Celeron N3450
【...SSD...】64GB
【  ¥  】PC代4万ほど
【 用途 】音楽入れてる
【 悩み 】容量が少なすぎる/無知がネット見ながらセットアップしたせいで構成変更不可

631:DNS未登録さん
22/11/27 09:18:01.46 .net
>>630
eMMC直付けノートじゃん
SSD追加もできないし
やるなら外付けしかない
ラズパイとSSDで作り直したら良いのでは?

632:DNS未登録さん
22/12/04 07:46:16.90 27jUuCcb.net
【.マシン.】余ってたパーツで作った自作pc
【 回線 】 ろーかる
【  OS 】 debin11
【 CPU..】 corei7 3770k 3.5ghz
【...MEM..】DDR3 1400 32gb
【...HDD..】250gb(os)1TB(date)
【..他AP..】samba
【  ¥  】余ってたやつで組んだから0
【 用途 】 NAS
【 悩み 】 ディスクが足りない
【 概要 】 ノートから取り出した1TBが余ってたから組んだ
いつかwebとかVPNとかメールもやりたい

633:DNS未登録さん
22/12/05 21:38:02.25 .net
【.マシン.】Wyse 3030
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OCN
【転送量】
【  OS 】Ubuntu
【 CPU..】Celeron N2807 1.58GHz
【...MEM..】DDR3L 4GB
【...SSD...】128GB
【 WEB..】Nginx
【 .DB .】MariaDB
【 Mail 】無
【 FTP...】無
【..他AP..】Perl、PHP、Ruby
【  ¥  】本体1000円、ACアダプタ1000円、メモリ3000円、中華SSD3000円
【 用途 】Web
【 悩み 】装着できるSSDが中華しか手に入らない上に割高
【 概要 】アイドル時4Wで低燃費

634:DNS未登録さん
22/12/07 09:37:27.96 TmBOi97N.net
raspberrypi2 にRAID HDD2GB(USB)
不正ログイン(?)日に数回
あるが、パスワード途轍もなく長くしてる。

635:DNS未登録さん
22/12/12 08:31:40.48 .net
>>631
お金溜まったらラズパイ3B+で作り直そうと思ってるお。正直勿体ないから鯖にしただけ()

636:DNS未登録さん
22/12/12 18:35:17.29 .net
>>634
なぜ公開鍵認証にしないのですか

637:DNS未登録さん
23/02/22 16:28:01.74 .net
【.マシン.】自作
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OCN
【転送量】
【  OS 】Archlinux
【 CPU..】AMD EPYC 7402
【...MEM..】DDR4 RECC 16G×8
【...SSD...】500GB
【 WEB..】無
【 .DB .】いろいろ
【 Mail 】無
【 FTP...】無
【..他AP..】各種ゲーム鯖ソフト
【  ¥  】考えたくねぇ
【 用途 】VMとゲーム鯖
【 悩み 】電気代

638:DNS未登録さん
23/03/20 00:48:06.66 .net
【.マシン.】自作
【 回線 】光
【 . ISP 】Nuro
【  OS 】Debian
【 CPU..】Ryzen 5 5500
【...MEM..】2x16GB
【...HDD...】1xM.2.512GB, 1xSataSSD256GB, 3x2.5HDD750GB(Raid0)
【 FTP...】ssh
【  ¥  】余りパーツの寄せ集めなので初期費用ゼロ
【 用途 】自宅と職場で同じデータを扱いたくて実家に鯖建てた
【 悩み 】5,000円/月のプロバイダ料金を考えるとあまり賢くない気がする
【 概要 】どこからでも同じデータを扱えるのが便利。反面セキュリティには気を遣う
てか、自分 >>621 だわ。2年前にも書き込んでたんだ。用途変わらずでパーツだけ高速スリム化してる

639:DNS未登録さん
23/06/09 05:56:13.50 1B4Ad95xb
女性カ゛─だのLGΒTカ゛─だの障害者ガ─た゛の気持ち惡いか゛、海に囲まれた曰本で高い所と騒音か゛大好きなハ゛力か゛曰本中クソ航空機飛は゛し
まくって騷音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして,氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて
曰本中で土砂崩れに洪水、暴風,猛暑.大雪、森林火災にと災害連発させて住民の人生を破壞と゛ころか殺害しまくって静音か゛生命線の
知的産業に威カ業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人を繰り返して.石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと高騰させて
経済も私権も人権もないテ゛シ゛夕儿後進國のポンコツ腐敗國家に陥れてる皆殺しにされるべきJАLた゛のАNΑた゛のクソアイヌト゛ゥた゛の
クサイマ‐クた゛のゴキフ゛リフライヤーだのシ゛ェッ├クサ―た゛のJΤвた゛のテ□リストと天下り賄賂癒着してる世界最惡の殺人組織公明党
国土破壊省による史上最惡のジェ丿サヰト゛をスル―しながらその正義もクソもない自己中心的なタ゛フ゛ス夕っふ゜りに寝言は寝て言えってのな
痴漢カ゛一なんてのもそういう他人の権利を強奪して私腹を肥やすテロリストの─味になるために受験とかしてるクス゛か゛大半なんし゛ゃねえのかよ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

640:DNS未登録さん
23/07/09 11:43:31.90 GtBr5vIw.net
【.マシン.】流用元のPCはVeriton X [VX2660G-F78UB (i7-8700 8GB SSD256GB+HD1TB DVD+/-RW W10P64 OFなし)]
【 回線 】SoftBank 光・10ギガ
【 . ISP 】SoftBank
【転送量】一日当たり 送信約40GB/受信約1GB
【  OS 】Winodws Server 2016
【 CPU..】Core i7 8700
【...MEM..】 64GB
【...HDD...】NVME SSD 2TB+ NVME SSD 0.5TB + SATA HDD 8TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】Hyper-V
【  ¥  】約14万円
【 用途 】WEBサーバ、VPN用
【 悩み 】OSのサポート期限があと数年で切れること、Linux系に移行したいが知識がないこと。
【 概要 】PCを流用して作成したサーバ、最近はメモリとSSDが安くてよい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch