【冬】 ひやっこい自宅サーバーを温めるんだ!at MYSV
【冬】 ひやっこい自宅サーバーを温めるんだ! - 暇つぶし2ch33:DNS未登録さん
09/01/10 12:20:20 .net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    自宅鯖はかわいそうな強制運用の被害者
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました

34:DNS未登録さん
09/01/10 15:24:28 .net
冬になったらカラカラとHDDから音がする
やヴぁい
温めるほうがいいのか

35:DNS未登録さん
09/01/26 04:28:21 .net
>>34
それは温める冷やすの問題じゃないんじゃw

36:DNS未登録さん
09/01/26 16:37:41 .net
予兆があるだけマシだろ
いきなり逝ってしまうのが一番大変

37:DNS未登録さん
09/01/26 17:50:42 .net
サーバー室・・・6度
もうすぐ春だ
耐えるんだ

38:DNS未登録さん
09/01/26 18:39:51 .net
鯖「とぉちゃん、寒いよぅ・・・寒いようぅ・・・」

39:DNS未登録さん
09/01/26 21:17:59 .net
すまんのう、家は過疎鯖で
いつか、いつか、温かい人気鯖に・・・・・・・・ぐふっ

40:DNS未登録さん
09/01/26 23:18:55 .net
>>37-39
和んだwww

41:DNS未登録さん
09/02/16 05:17:31 .net
暖かくなったな

42:DNS未登録さん
09/03/09 01:37:53 .net
また来年 ノシ

43:DNS未登録さん
09/03/20 01:35:05 Md8sVB+Q.net
HDDが常時50度オーバー。
これがフリーズの原因か。

44:DNS未登録さん
09/03/20 20:04:28 .net
過熱しているのにフリーズとはこれいかに

45:DNS未登録さん
09/03/22 22:04:34 .net
だれうま

46:DNS未登録さん
09/03/28 19:14:50 1ysAymqK.net
自宅の話じゃないけど、中小企業だと事務所にポンとサーバー置いてあるところがあるけど、
土日は空調切ってるところが多いだろうから、冬場室温が10℃切ってる状態で動いてるところも多いだろうね。


47:DNS未登録さん
09/06/16 22:27:05 .net
HDDが回ってればどうにかはなるけど
止まった後が怖いよ~

48: 【44.2m】 電脳プリオン
12/05/06 14:59:58.80 .net BE:547301096-PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>29

49:DNS未登録さん
14/01/20 17:54:39.64 gD0vKCNI.net
アルチンチン

50:DNS未登録さん
14/01/22 10:59:16.66 .net
IT関連の人にうつ病が多い理由がこのスレを見るとよく分かる

51:DNS未登録さん
18/05/02 07:42:52.07 QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NWR64

52:DNS未登録さん
19/06/04 12:30:28.95 .net
冬の室温、朝方は4度くらい。
夜から朝にかけて電気アンカで自宅サバを暖めてる。
俺は寒々とした人生を歩んでるけどなw

53:DNS未登録さん
19/07/30 15:17:21.89 .net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch