[EUC]お前ら鯖の漢字コードどうしてる?[UTF8]at MYSV
[EUC]お前ら鯖の漢字コードどうしてる?[UTF8] - 暇つぶし2ch2:DNS未登録さん
07/04/15 18:14:19 UmqBt0DT.net
・できればファイル名は鯖のロケールに合わせたい。
・クライアントにはWindowsもLinuxもOSXもいる。
・sambaは漢字コードが吸収できるがftp、scpはどうする?

なんてことを春ののどけき夕暮れ時に考えたりしませんか?

3:DNS未登録さん
07/04/15 19:06:59 r7/JdXgX.net
UTF-8で運用していたんだけど、友達同士でFTPスペースつくろうってことになって
FFFTPのデフォルトがどうやらEUC-JPみたいで参った。
かといって友達に文字コードの設定をさせるのも不安で、あきらめた。

4:DNS未登録さん
07/04/15 19:12:01 .net
鯖がlinuxなんでファイル名を変換するだけのfuseを作ってやれば事足りるような気もするんだ。

5:DNS未登録さん
07/04/15 20:46:35 .net
ファイル名に日本語を使わなければ良い

6:DNS未登録さん
07/04/15 20:49:48 .net
>>5
日本人のファイル鯖には日本語ファイルがつきものなのです。

7:遠い者 ◆fMHk1I.OsA
07/04/15 23:23:52 .net
3B2A

8:DNS未登録さん
07/04/17 17:28:24 pgupw8ZZ.net
つ webDAV

9:DNS未登録さん
07/04/21 14:57:11 VWbhlJHO.net
>>5
そういう後ろ向きの対処方法じゃ進歩しないぞ

10:DNS未登録さん
07/04/22 07:06:31 .net
>>5みたいなことを言うのは大抵おっさん

11:30歳
07/04/22 16:44:02 .net
>>10みたいな考えなのは大概ズブの素人。

オッサンでわるーござんした。

12:DNS未登録さん
07/04/23 11:32:27 SPWFhgCw.net
>>11
このおっさんめ

13:DNS未登録さん
07/04/24 01:43:28 .net
yahooがEUCだったという理由だけで全てEUCに統一。
今更かえるのもめんどくさい

14:DNS未登録さん
07/04/24 10:31:09 .net
Mac使ってるとUTF8で良いけど、
それ以外はEUCが一番いいかもしれん。

15:DNS未登録さん
07/04/24 18:39:22 .net
プログラミング上はEUCが一番楽。

16:DNS未登録さん
07/04/24 23:19:33 .net
MACとLinuxならUTF8で決まりなんだが・・・Windowsが邪魔。


17:DNS未登録さん
07/04/24 23:22:49 .net
Windowsなんて嫌いだ。

18:DNS未登録さん
07/04/28 03:14:58 .net
入門野郎のころに読んだ鯖構築本がEUC前提で書かれてたので
EUCにしているぜ?

19:DNS未登録さん
07/04/30 11:05:47 .net
あー。もういいや!SJISでいいや!!もう!!


20:DNS未登録さん
07/04/30 21:49:11 .net
俺ぐらいになると文字化けしてても問題にならない。

21:DNS未登録さん
07/04/30 23:51:43 .net
もっと進化して俺様くらいになると
電源入って無くても気にならない。

22:DNS未登録さん
07/05/02 01:22:07 .net
もっと進化しまくると、正直、生きた心地がしない。

23:DNS未登録さん
07/05/02 03:29:15 .net
俺なんて生まれてないぜ

24:DNS未登録さん
07/05/03 04:47:56 .net
未来から来ました

25:DNS未登録さん
07/05/03 21:58:35 .net
過去からも来ました。

26:DNS未登録さん
07/05/04 06:04:57 u7/aFGlQ.net
別世界からも来ました。

27:DNS未登録さん
07/05/04 10:21:01 .net
死後の世界からも来てみました。

28:DNS未登録さん
07/05/04 12:40:56 .net
どうも、来世からです

29:DNS未登録さん
07/05/04 13:00:32 .net
全部夢でした。

30:DNS未登録さん
07/05/05 00:28:17 .net
今起きました

31:DNS未登録さん
07/05/05 02:08:15 .net
でも寝ます。おやすみなさい。

32:DNS未登録さん
07/05/06 02:06:48 cQF5Hm2s.net
もうファイル名変換面倒なのでこのままEUCで貫こうと思ってる最近ですが・・・。
実際個人レベルで使ってる分にはあんま困らない気がするんだけど。
みんなは何か心配事とかある?

33:DNS未登録さん
07/05/08 00:14:47 .net
俺もEUCで問題ないかな。
UTF-8にするメリットって俺の用途では思いつかない。

34:DNS未登録さん
07/05/12 18:22:51 .net
つ[samba]

35:DNS未登録さん
07/05/30 00:10:08 I4Rk+GZW.net
教えてください

現在Linux(EUC)とWindowsの環境なんだけど
このふたつでファイルを扱うためにSSHとFilezillaとEUC<->SJIS 変換パッチ
を使用して使ってる。
最近UTFに移行する鳥も増えてきてUTF化したいんだけどWindowsからLinuxへ
ファイルを転送するときにJISからUTFへ変換してくれるようなクライアントソフト
はあるだろうか?

Sambaも考えたんだけどLAN以外の外部から接続するときもあるから諦めた。
条件はSSH(SFTP)で使えること。
調べてみるとクライアントのほうでは日本語表示はできてるけどLinuxのほうで
みると文字化けしてるってことばっかりで、クライアント側でリスト一覧を表示
するときにリストの文字コードは変換するけどファイル名そのものの文字コードを変換
するものが見付からない。
汚い文だけどわかる人いたらタスケテ

FIlezilla:
URLリンク(www.ex.media.osaka-cu.ac.jp)

FIlezilla EUC<->SJIS 変換パッチ:
URLリンク(www.unixuser.org)

36:DNS未登録さん
07/05/30 00:22:42 .net
XML関係の開発が多いので・・・
ちなみにFreeBSD6.1です。

37:DNS未登録さん
07/05/30 08:54:48 0Aja7Dhw.net
日本語の文字コードだとアクセント記号つきアルファベットが使えないし

38:DNS未登録さん
07/05/30 16:29:05 aLth7vx2.net
mySQL poetgreSQLが、utf-8なんだから、鯖はutf-8にしないとな。
わざわざ SQLにujisを指定して起動さすのは面倒だろ。

39:DNS未登録さん
07/06/30 18:41:25 .net
>>35
自分も同じ問題で悩んでます。

とりあえずの解決策として、CoreFTPとか、どうかな?
URLリンク(nijino.homelinux.net)

でもこれ、設定をレジストリに保存するような気がする。
FileZilla Portableのようなお手軽さが欲しいですねえ。
FIlezilla UTF8<->SJIS 変換パッチとかを、なんとか自作したいところ。


40:DNS未登録さん
07/06/30 21:45:14 .net
>>38
鯖のロケールの話で、ローカルでUTFを使ってるのは別に良いかなと思うす。


41:DNS未登録さん
07/06/30 23:07:56 .net
>>38
無知な俺様は

mysqlを使う=phpを使う=受信したデータはすべてmb_convertをしなきゃ危ない
=charsetはincで設定しときゃいい=ほとんど手間かわんない

とおもうす

42:DNS未登録さん
07/07/02 20:06:03 .net
>>39
CoreFTPダウンロードして使ってみました。漢字コードを設定するところがないのですが、
UTF-8に決めうち?


43:DNS未登録さん
07/07/02 20:29:55 .net
>>42です。
ANSIかUTF-8の決めうちみたいですね。FFFTPがUTF-8に対応してくれたので、
後はFFFTPがSFTPに対応すれば問題ないのだけど・・・。いまどき、FTPをあけて
くれてるサーバーは少なくて大変です。


44:DNS未登録さん
07/07/02 20:34:23 .net
CoreFTPだめみたいに書いたけど、今まで漢字のファイル名を受け付けなかった
英語版のMacOSXが漢字ファイルでも受け付けるようになりました。結構、便利。

しかし、何でこのサーバーはWinSCPやFilezillaのUTF-8は受け付けないんだろう?


45:DNS未登録さん
07/07/02 20:48:45 .net
>>44です。連投スマン。

しかし、英語版のMacOSXのサーバーにPUTTYで入っても漢字ファイル名はきちんと表示されない・・・。
UTF-8の部分って、WINSCP、Netzilla、PUTTYで同じ?

TTSSH2でも文字化けするけど・・・。



46:DNS未登録さん
07/07/02 23:34:13 /SLOQcKw.net
UTF-8は互換性低すぎ・・・
こんなことならEUCでよかった


47:DNS未登録さん
07/07/03 21:07:17 hBeaD6d8.net
いろいろと試してみました。UTF-8のサーバーは先日と同じ英語版のOSXです。
WinSCPもある程度動くことが分かりました。

WinSCP
Version 3 SFTPの設定でUTF-8を使うようにしたら、ファイル名の表示、ファイルの転送、削除など可
Version 4 同上
ただし、よく知られているように、こちらのファイルがデスクトップなど日本語が含まれるフォルダにあると問題が起こる

FileZilla
Version 2 ファイル名の表示、ファイルの転送など不可
Version 3 ファイル名の表示、ファイルの転送は可、削除が不可
EUC対応のVersion 2があるので捨てがたい・・・

CoreFTP
Version 1 ファイル名の表示、ファイルの転送、削除など可
Version 2 ファイル名の表示など不可

どれも、一長一短です・・・。


48:DNS未登録さん
07/09/22 04:46:38 +ulPr7Gn.net
Filezillaのversinoが3になって対応するパッチがなくなった・・・・。
あの作者さんは3用のパッチは作ってくれるだろうか・・・俺には作れないんだorz

しかしなんでみんなファイル名をエンコード、デコードする仕組みがないのだろう。
やっぱ普通日本語使わないから必要ないのか。

49:DNS未登録さん
07/09/23 04:55:54 .net
男は黙ってShift-JISで半角カナサイトを構築

50:DNS未登録さん
07/09/24 01:57:36 .net
女はNEC-JISよ

51:DNS未登録さん
07/10/08 22:08:55 tiPBoZVN.net
URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)

とりあえずFFFTPがサーバとクライアントで文字コードの変換機能つくようになってるぞ。
うれしいんだけど今更FTPをインターネットで使おうとは思わないんだよなぁ・・・・。
とりあえず報告でした。

52:DNS未登録さん
07/10/08 22:12:17 NVm6uBJo.net
JIPSだな

53:DNS未登録さん
07/11/24 18:39:24 .net
文字コードの勉強してると、
EUCの方がSJISよりもはるかにいいのがわかるわ
Windowsのアプリが落ちる原因の大半は文字コード絡みじゃないかと思うんだけど

54:DNS未登録さん
08/03/11 00:14:59 .net
Linuxなどは次々と新しいことに手を出して継承にはあまり気を向けない。
古いことをしていたって仕方ない、今一番クールな流行こそ主流で正しい、という考えだ。

人々は昔はeuc、今はutfが先端、新しい技術、xml、ajaxにutf、当然システムもutfで決まり、
という固定観念に乗っかっているが、実は面倒くさいから雑誌に書いてある通り客に言って
いるにすぎない。実はどうでも良いことなんだよ。

その点、Windowsは継承を大事にする。いまだにsjisで押し通している。
色々な意見があるが、Windowsのよいところは、そこだと思う。

55:DNS未登録さん
08/03/11 03:31:01 .net
最新のPORSCHEが最良のPORSCHE
まで読んだ

56:DNS未登録さん
08/03/11 11:24:19 .net
単純に、unicodeは失敗作だったんですよ。

57:DNS未登録さん
08/09/21 06:53:59 .net
>>54
NTははじめから内部処理UNICODEだけどな

58:DNS未登録さん
09/11/14 09:19:32 .net
ファイルをハングルで実験すべし URLリンク(magradacatalunya.com)

59:DNS未登録さん
10/02/07 06:25:26 .net
一昨年まではEUCだったが去年から全部UTF-8にした。

60:DNS未登録さん
10/02/13 19:53:01 IWqmmyBF.net
新しいものが出るたびに新しくしていくやり方だときりがない。
そもそもその置き換え自体で何ら生産されるものがないのだから。

そんな俺は最初からシフトJIS一本。

異論は認めない!!!

61:DNS未登録さん
10/03/11 05:57:33 .net
utf以外のテキストはバイナリー扱いでmySQLに突っ込むなんてことできる?

62:DNS未登録さん
10/03/11 09:21:33 .net
>>61
バイナリで入れるなら何でも好きなもん入れればええやん

63:DNS未登録さん
10/03/27 18:06:26 .net
ネスケ4.xで文字化けするんでユニコードを避けて
シフトJISにしてるけど、ブログだけはEUC-JP。


64:DNS未登録さん
10/03/28 02:49:08 .net
いつまでそんなカビの生えたブラウザ使ってるんだ?
9マカーか?

65:DNS未登録さん
10/03/30 00:10:51 .net
UTF-8Nでヘッダと不整合ですが何か?

66:DNS未登録さん
12/01/07 10:17:06.31 .net
未だにEUC
自作ソフトが多くてコード書き換えるのが面倒

67:DNS未登録さん
12/04/25 10:16:31.94 .net
Linux触り始めた頃はなんとなくEUCマンセーだったけど
WEBアプリ作るようになってからUTF-8の方が都合よくなって今じゃ全部UTF-8

68:弖十=TEN10(teto)=優多野手頭 繪會蘢 淮蛙薐 衛鴉隴
12/05/08 07:33:59.56 wir7pkbU.net

原爆も作らせ、投下させた「挺陝」製を操る朝鮮総連と名乗る一族の犯罪者一族…

世界中の著名人が未だに下記の犯罪グループの餌食となり続けている。

人質として監禁、拘束されて2年半以上。

live映像が壁や脳裏に写し出される…主犯は小学校の同級生だから判る。(T_T)

神奈川県内での 不法滞在の朝鮮工作員
「朝鮮総連」や「自民党」と名乗る
「自民党のヒットマン支那(級・科)」一族の拘束、監禁中の世界中から「無差別爆撃・殺人」の脅迫で集められた人質をアジアに御確認下さい。

「朝鮮総連」と言う組織が存在しない事も合わせて御確認下さい。

人質を監禁しながらのサイバーテロリスト一族は「リコール」「砂の器」応用の世界規模の電気と電波テロリストです。

亡命の為の偽装クーデターです。



69:DNS未登録さん
13/10/19 00:57:15.33 chHvOakM.net
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | 深度362 緊急浮上age. |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   ⊿
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

70:DNS未登録さん
18/05/02 07:34:20.94 QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
24XBZ

71:DNS未登録さん
21/11/14 11:50:44.97 .net
だし

72:DNS未登録さん
23/05/13 19:08:23.24 xS7kQ5huA
お前らから強奪した血税З〇億以上→アシ゛ア開発銀行氣候変動対策費→世界最惡の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齊藤鉄夫ら國土破壞省と癒着
して力による━方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて土砂崩れに
洪水,暴風、猛暑.大雪にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最惡の強盗殺人
テロを繰り返す世界最悪前代未聞の地球破壞テ囗リストクソ航空関係者ウ八ウハ→民主主義とはカによって勝ち取るものた゛という世界の常識
すら知らないお前らひたすら奪われ,無駄に燃やされた石油て゛物価まて゛暴騰,コロナまき散らされて死亡.白々しくマッチポンプテロリストが
運んた゛ウイ儿スと称する毒物打って死亡.後遺症て゛も苦しみまくっていなか゛ら,いまた゛に立ち上か゛らないとか北朝鮮人民までドン引きだそ゛
私利私欲のために世界最悪の大量破壞兵器クソ航空機を上空バンバン飛は゛させて強盗殺人させなか゛ら.脱炭素先行地域とかいう茶番を平然と
のたまうクソの役にも立たない税金泥棒組織環境破壞省にも反吐か゛出るな,公務員は撲滅すへ゛き国民の敵だという正しい理解と行動をしよう!

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch