自鯖の対dDoS攻撃対策は?at MYSV
自鯖の対dDoS攻撃対策は? - 暇つぶし2ch18:IX
06/12/11 14:21:11 .net
SYN cookieも一定までしか効果無い。
ある程度以上来るなら、さっさとIPブロックごと遮断した方がいい。

19:名無しさん@お腹いっぱい
06/12/11 16:34:49 .net
>>18
んなこたーない。
TCPのメモリ管理の問題はこれでとりあえず(=仕様に反するという問題を除けば)解決できるし、
単にネットワーク帯域の間題ならそれはTCPの前の話だ。

20:DNS未登録さん
06/12/11 21:38:40 .net
>>17
詳しい方法ありがとう。ようはピンポンダッシュってことか。

21:DNS未登録さん
06/12/13 12:59:11 0tCClXws.net
中韓からのアクセス大杉ワロタ

22:DNS未登録さん
06/12/13 22:42:25 6xZnXfKq.net
ムカつくからやられたらやり返す事にした。

23:DNS未登録さん
06/12/13 22:52:32 YCEVm0/n.net

スレリンク(entrance2板:67番)

芸能人極秘画像流出!!


24:DNS未登録さん
07/01/06 07:56:11 .net
やられたら落ちる。あきらめる。嵐が通り過ぎるのを待つ。
技術もなにもないのよ、恥ずかしながら。

25:DNS未登録さん
07/04/16 19:08:05 k/hWyTys.net
本気の相手にDDoSやられたら防ぎようがないよ

26:DNS未登録さん
07/04/16 21:40:17 .net
>>25
しれっとIPあどれすとドメインを変える。

27:DNS未登録さん
07/04/18 23:13:20 8dJqpVfQ.net
辞書攻撃ヒドスギw

28:DNS未登録さん
07/04/25 10:33:16 .net
.htaccessで日本しかallowしていない


29:DNS未登録さん
08/06/27 06:51:31 .net
>>6
あなた東北のハッカー気どりの中年脱糞ハゲヤローじゃない?
あなたの言ってることほとんどデタラメって噂ですよ

30:DNS未登録さん
09/01/12 05:26:35 .net
>>29
高円寺の高齢脱糞ハゲデブヤローです。

31:DNS未登録さん
10/09/16 04:22:58 2fR9G7iu.net
アタックかと思ったら自分だった

32:DNS未登録さん
10/09/16 20:49:06 Ik6lehZs.net
>>27
一定時間内に複数回以上のアクセス全てdneyで桶

33:DNS未登録さん
10/09/27 00:46:16 84vvqRfW.net
自鯖じゃないが
ネクソンのアスガルドというMMOが
DDOSアタックを受けて昨日から今日まで
鯖落ちでゲームが出来なかった
犯人は「次○鯖を落とす」などと犯行声明を出しては
実際にサーバを落としてゲームが出来ないようにしている
犯人は中華らしい
企業が個人に翻弄されて情けないな

34:DNS未登録さん
10/09/29 10:37:22 .net
そういうのってホスト制限でなんとかならないの?
iptablesの設定で出来たはず。

35:DNS未登録さん
10/10/05 22:26:24 .net
つーか犯罪だろそういうのは。なんでシナチクには低頭しっぱなしなんだよ

36:DNS未登録さん
11/07/26 01:28:30.32 .net
>>35訴えても泣き寝入りだろ

37:DNS未登録さん
12/12/12 01:12:08.76 .net
74.125.31.193 3389死根よ

38:DNS未登録さん
12/12/12 01:20:09.44 .net
218.201.124.117


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch