Poderosa使ってる奴いる?at MYSV
Poderosa使ってる奴いる? - 暇つぶし2ch473:DNS未登録さん
11/01/09 22:43:31 .net
わしょーい

474:DNS未登録さん
11/02/05 23:26:03 .net
昔使ってたけど、やたら死ぬのでUTF8 Teratermに変えたけど、
もう落ちたりしない?

475:DNS未登録さん
11/02/06 15:52:43 .net
はい

476:DNS未登録さん
11/03/19 10:14:42.27 .net
Poderosa5、デザインもアイコンもかっこよくなってるけどソースがないし
作成者中国人っぽいから使う気が起きないな。

477:DNS未登録さん
11/07/23 14:32:50.24 S8kYgbyK.net
ポートフォワード使うと切れるんだけど。

478:DNS未登録さん
11/10/19 02:42:07.25 .net
poderosaでメイリオ使う方法ないかな?
.Net Framework自体がttfにしか対応してないと言うから、メイリオのttcからttfに分割してフォントフォルダに突っ込んでみたけど、選択画面に出てこない

479:DNS未登録さん
11/10/19 19:02:10.88 .net
>>478
いろいろ試しためど、メイリオは使えなかった。
ただし、Meiryoke_Gothicはインストールすれば使えます。

480:DNS未登録さん
11/10/19 19:25:06.87 .net
>>479
ありがとう
MeiryoKe_Ghochic入れたら普通に使えた

481:DNS未登録さん
11/10/19 23:50:39.52 Xrs8Ex/+.net
詳細プリファレンスエディタで,直接メイリオって書いて使えてるよ

482:DNS未登録さん
12/02/16 10:37:29.68 .net
昨日からこれ使いはじめた
不満はGNU screen使っているときにウィンドウタイトルが動的に変わらないことくらいかな

483:DNS未登録さん
12/07/13 01:56:46.85 .net
一時期使ってたけど、あまりに落ちるのでTeraTerm派になったわ。
まぁ、>>5といっしょだから、5年ぐらい前のむかしなのか。

484:DNS未登録さん
12/07/13 11:39:00.31 .net
俺も一時期派。puttyには適わなかった。

485:DNS未登録さん
12/07/31 14:23:32.51 .net
その程度のことがわからないなら使うの辞めてしまえば?

486:DNS未登録さん
12/08/29 03:30:40.30 VjlCQ4FU.net
HOMEキーを押すとチルダ(~)が出力されるんですけど、これは何が原因ですか?

487:DNS未登録さん
12/09/06 08:10:20.74 .net
>>486
シェルのキー設定の問題
bashだったら.inputrcとか調べてみて

488:DNS未登録さん
12/11/25 17:22:53.50 8MG4Xe+V.net
マクロを作ったんですが、Poderosa立ち上げて初回しかうまく動作しません。
(2回目を動かすときは、再起動が必要)
なぜでしょうか。(マクロの終了がうまくいっていない?)

マクロのソースは、下記のhostListを修正したものです。
(SSHして、シェルたたいたりログファイル開く程度)
URLリンク(blog.gti.jp)

489:DNS未登録さん
14/03/13 08:59:22.62 .net
公式サイト、無くなった?

490:DNS未登録さん
14/03/21 21:04:37.14 .net
アクセスできないんだからそうじゃないの。

SourceForgeあるしファイルのDLは問題無いでしょ。

491:DNS未登録さん
14/03/21 22:18:47.36 .net
4.3.8b使ってるけど、日本語入力できないな。
日本語のファイル名が指定できない。
前のVerでは使えた。

ATOK使ってるのが関係あるのか知らないけど。

492:DNS未登録さん
14/03/21 23:15:21.59 .net
すいません、自己解決しました。
自分の設定ミスでした。

493:DNS未登録さん
14/08/13 00:18:30.38 .net
test


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch