CENTOSat MYSV
CENTOS - 暇つぶし2ch73:DNS未登録さん
09/07/02 21:01:48 Otb5BW/G.net
age

74:DNS未登録さん
09/08/01 09:55:52 dCopiAIt.net
このディス鳥も終了ですか?

一体何を使えばいいんですかね?
Debianなんすかね?


75:DNS未登録さん
09/08/01 11:49:09 .net
終わってから心配すればいいよ。
これで2回目だしw

76:DNS未登録さん
09/08/01 15:09:25 .net
そうなの?
一回目っていつごろでつか?

77:DNS未登録さん
10/02/28 12:53:07 .net
終わったら心配すればいいよ。

78:DNS未登録さん
10/04/19 09:40:45 T9eJX6Dh.net
メジャーうpな6の情報が凄いね

79:DNS未登録さん
10/06/23 01:25:53 .net
・・・なんか、CentOSで自鯖ってLinux&自鯖初心者というイメージが

80:DNS未登録さん
10/06/23 23:16:06 .net
過疎ってるな
 AGE

81:DNS未登録さん
10/07/23 07:11:01 .net
サーバが数日で落ちるんだけど,何でやろ。。。。
ルータは正常だし。。
LANボード増設してみたけど変わらんかった。。。


82:DNS未登録さん
10/07/23 23:18:49 .net
上級者な>>79はどこのディストリ使ってるの?

83:DNS未登録さん
10/07/25 15:13:42 .net
>>79
そのイメージ自体は別に否定しないけど、
CentOS自体は初心者以上の要求にも普通に応えてくれる。
ついでに言っとくと、CentOSはRHELのタダ部分。
初心者の玩具になっても初心者用の玩具OSじゃない。

84:DNS未登録さん
10/07/26 17:52:15 .net
そういうイメージじゃない。

RHELは金取ってるからちゃんと更新されてくが、セントくんがupdateされつづける
保証はどこにもないわけで。

85:DNS未登録さん
10/07/28 19:25:46 /x/VnRhq.net
>>84
自鯖上級者はRHELを使えってか?
どんな用途に自鯖使ってるんだと聞きたい。

86:DNS未登録さん
10/07/29 15:23:40 .net
月の売り上げ約50万円のサイトです。

87:DNS未登録さん
10/07/30 16:23:25 .net
粗利は?

88:DNS未登録さん
10/09/02 20:40:56 .net
OpenPNE3.4を入れるにあたって、PHPを5.2以上にしようとがんばりましたが、挫折しました。

# wget URLリンク(download.fedora.redhat.com)

# wget URLリンク(rpms.famillecollet.com)

# rpm -ivh remi-release-5*.rpm epel-release-5*.rpm

yum --enablerepo=remi,epel install php

この程度でできるみたいなんですが、mysqlのバージョンどうたらとエラーが出て、
サーバーが稼働中で、mysqlをいじってデータが飛んだら困るので、諦めます。

別のサーバー立てたら、再挑戦します。


89:DNS未登録さん
10/11/24 22:37:56 .net
セントス6マダー?

90:DNS未登録さん
11/07/10 05:36:48.81 .net
来ました

91:DNS未登録さん
12/05/29 21:43:30.61 .net
てす

92:DNS未登録さん
13/05/08 13:11:28.48 tefD0ykr!.net
キーボードの設定で日本語サポートになっててjp106が設定されてるのに
キーボードの [ 角括弧(左大括弧)のキーがうんともすんとも反応しません。
設定がおかしいんですかね?キーが物理的に破損してるんですかね?
他のキーは問題ないです。

centos6.2です。

93:DNS未登録さん
13/05/21 12:57:07.58 .net
他のキーボードを挿して正常動作するかどうか確かめてみればいいじゃない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch