SCSIハードディスク鯖専用スレat MYSV
SCSIハードディスク鯖専用スレ - 暇つぶし2ch87:DNS未登録さん
06/07/03 13:41:10 .net


88:ぱんてぃーぱんてぃーぱんぱんてぃー
06/09/14 12:46:29 .net
ありえないという根拠はありえない。

温度が一定でないかぎり、それは望めない

89:82
06/09/14 16:46:42 .net
#2ヶ月半前の書き込みにレスが付くとは...

>88
結露するような条件を示してくれないか?
対策したいから。

例:
急に低温高湿度の空気が流れ込んで床下が露点になったとしても、
鯖箱は熱源を内蔵しているので床下より常に温度が高い=結露しない.

急に高温多湿な空気が来たとすると、まず床下の土が冷たいので
水を吸収するわな。すると鯖箱に入る時の湿度は100%より低い.
床下の土が温まる頃には、鯖箱の温度も上がるのでやはり結露
しない。


90:DNS未登録さん
06/10/03 16:05:07 .net
>>79
私は遊び用のPCの起動用HDDは中古品を利用してますね。
仕事用PCのHDDは古めの製品(IDE低容量モデル)の新品使うようにしてます。
なんかSATAよりIDEのが壊れにくいし、熱くならないような気がします。

ところで友人からSCSI160?のHDDとRAIDボードをタダで譲ってもらえるんですが、現行SATAと比べてメリットってありそうです?
HDDは富士通の15000回転のやつで、カードはMylexだったかなんだったか・・・・;
今の家の環境は玄人のSATAカード+WD Raptor360GDです。
拙い質問ですが、参考ありましたら、お話ヨロシク

91:DNS未登録さん
06/10/03 16:15:18 .net
>>90
補足
遊び用PCは半分プラモデル作るみたいな感覚でつかってます。
パーツとっかえひっかえしてベンチ走らせてウヘヘヘヘ・・・・みたいな感じです。
ですので、性能的に大きなメリットあるのかな、と思いまして。
スレ汚しすいません;;


92:DNS未登録さん
08/06/03 22:57:32 3K0tJX0Y.net
U320SCSI-HDD、U160 39690(じゃなくて29160でも29160N19160でも2100Sでも、
手元にあるものなら何でも構わんのだが)、で家庭内LANでのファイルサーバーを
つくろうと思ってるのだが、
SCSI-HDDではもったいないかな?SATAIIで十分?


あとシンクライエントとかX端末作ろうと思ってるが、これはHDDレスだからスレ違いだね。



93:DNS未登録さん
08/06/04 08:07:06 .net
SATA出た時点でSCSIの寿命は尽きたと思うが

94:DNS未登録さん
08/06/04 12:38:51 3kFvjlgB.net
>>93
NCQのコマンド発行数はSATAの場合、SCSIの10分の一以下に規格上故意に抑えられてるのを知らないんですか?
「SASが出た時点でSCSI~」と言うならまだ分からなくもない。


95:DNS未登録さん
08/06/19 23:42:19 t3iEnH6b.net
>>92
ファイルサーバーに100G以上のデータバックする時
やっぱ、SCSIって速いなぁって思います。


96:DNS未登録さん
08/06/20 00:21:24 .net
>>89
東北山間部・北海道で、冬にストーブつけた部屋でジサバ運用すれば、
ストーブ消した翌日、結露する気がする。

97:DNS未登録さん
08/06/21 14:32:09 20u1lBJK.net
SASってUltra320を後継する新型SCSIですよね?
Ultra640取りやめで今後のSCSIはSASですよね。

SAS(Serial Attached SCSI)

98:DNS未登録さん
08/06/27 06:21:28 YMJ3KkPt.net
>>71
こいつ何者?

99:DNS未登録さん
08/06/28 01:39:10 .net
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

100:南沢木綿子 ◆nelvXuMvJotj
10/01/27 17:35:31 .net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J


101:DNS未登録たん:
11/10/29 00:22:35.32 UcmPKMkK.net
最近、ワークステーションでSAS-HDDを扱うことが増えまして、
昔のSCSI-HDDみたいにモードページを書き換えたいと思います。
ツールってご存知ないでしょうか?

モードページとかキャッシュセグメントなんて言いましたが。



102:DNS未登録さん
11/10/31 17:49:11.48 .net
>>101
OS?

103:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【36.5m】
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net ?PLT(12080)
SCSI以外あるの?

104:DNS未登録さん
13/07/23 NY:AN:NY.AN vrrTvxRi.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

>「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。


 島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!

105:DNS未登録さん
18/02/25 20:35:12.33 CL138Vr3.net
 オークションに出てくるSASのHDDは累積通電時間が不明の物ばかり。
中古車を買うのに走行距離不明の車は買う気がしないね。
推定だと大抵はリースのサーバーのリース落ちの放出物だと思う。
4年リース終了で3万5千H、5年リース落ちで4万3千H。
5万Hが予防保守交換寿命なので、4年落ちをつかむと我慢が出来る。
5年落ちをつかむと「ババ」を引いたことになる。 バクチ勝負だね。

106:DNS未登録さん
18/02/27 14:36:39.31 +HnbulSv.net
【UFO】  山本太郎も横浜で遭遇  ≪"◇″型の発光体≫  世界にテレパシー放送  【大宣言】
スレリンク(liveplus板)

107:DNS未登録さん
18/05/02 06:41:24.72 QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
97JEJ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch