【無料】 Solaris10で自宅サーバー 【Unix系】at MYSV
【無料】 Solaris10で自宅サーバー 【Unix系】 - 暇つぶし2ch124:DNS未登録さん
06/01/23 14:17:02 .net
使ってる

鯖のリソース余ってるやつちょっと来い
スレリンク(mysv板)l50

コレをテストしてる
URLも晒してるからみて

125:DNS未登録さん
06/01/23 19:04:45 .net
>>124
協力してみたいと思ったんだけど…
俺専用rep2鯖の設定だけしかできない無能なため挫折…orz

126:DNS未登録さん
06/03/06 07:12:57 6NEzUQCa.net
(´-`).。oO(Solaris10のことをたまには思い出してね…)

127:DNS未登録さん
06/03/06 21:17:24 .net
なんか久しぶりに立ち上げたらブートローダがgrubになってた。
以前は専用のブートローダだったような気がするが、アップデートしたら
ブートローダが変わった模様・・・。うーん謎。

128:127
06/03/06 21:22:25 .net
>>127
これか・・。
URLリンク(sunsolve.sun.com)

129:DNS未登録さん
06/03/11 20:52:43 qXyHIUgr.net
保守

130:DNS未登録さん
06/03/28 16:59:00 PPC82Mit.net
「惑星ソラリス」原作者 スタニスワフ・レムさん死去
URLリンク(www.asahi.com)

131:DNS未登録さん
06/03/28 17:55:10 .net
そういやあ原作読んでないや。
映画は何度見ても途中で寝てしまうしw

132:DNS未登録さん
06/07/06 22:19:43 2qzLaJoB.net
86 Solaris10の10/05だったかな?でソフトRAID(SVM)
でOS領域をRAID1にして2ndディスクからの起動に成功した人いませんか?
もしチャレンジした人がいれば、2ndディスクから起動する方法を教えてください。
Solaris10 06/06はGrubが採用されて問題なく2ndディスクから起動できたのですが、
Grubの入っていないバージョンでの手順が知りたいです・・・・

133:DNS未登録さん
06/08/12 00:40:46 .net
>>132
URLリンク(www.amy.hi-ho.ne.jp)

134:DNS未登録さん
08/03/15 21:08:20 suMvp8Lp.net
そろそろ3/08来る頃だね

135:DNS未登録さん
08/07/06 07:58:32 .net
Solaris10_2007_08 sol-10-u4-ga-x86-v1-iso.zip
Solaris10_2008_05 sol-10-u5-ga-x86-v1-iso.zip


136:DNS未登録さん
08/07/06 08:15:58 .net
u5 (05/08)
URLリンク(cds.sun.com)

test
u4
URLリンク(cds.sun.com)
u3
URLリンク(cds.sun.com)


137:DNS未登録さん
08/07/14 10:56:18 .net
何でコンパネ使わないの?

138:DNS未登録さん
09/01/10 12:32:05 Ve6THqTh.net
今更だが、10/08リリースage
URLリンク(www.sun.com)

139:DNS未登録さん
09/01/10 13:44:32 YywTPLWo.net
キモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよ
キモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよ
キモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよ
キモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよ


140:DNS未登録さん
09/03/07 11:51:10 cc2jNY32.net
NICのドライバが少なすぎ。自分でドライバ書かんといかん。
Javaだから書きやすいけどさ。

141:DNS未登録さん
09/03/07 14:33:26 .net
いんてる入れとけ

142:DNS未登録さん
09/05/02 13:13:58 cm1o+j6+.net
URLリンク(www.sun.com)

5/09リリースage

143:DNS未登録さん
09/08/12 23:28:40 .net
?

144:DNS未登録さん
09/10/14 01:09:29 yyQlBrjP.net
URLリンク(www.sun.com)

10/09 U8 リリースage

145:DNS未登録さん
09/11/07 20:24:01 .net
U8?

146:DNS未登録さん
10/04/18 14:02:20 .net
update 8のこと

147:DNS未登録さん
11/01/12 00:43:26 .net
ライセンスって、今どうなってるんだっけ?

148:DNS未登録さん
11/01/16 14:18:44 .net
2010年のカキコ1件か・・・

149:DNS未登録さん
11/01/16 16:37:04 .net
64JREを動かすゲームサーバ公開したいんだけど、どのCPUがいいと思う?
X5650を2個とかいけるのかな

150:DNS未登録さん
11/02/10 21:34:07 aWdr9sXO.net
Solaris10人気なさ過ぎワロタww

…うちはドライバの関係でOpensolarisだけどさ。age

151:DNS未登録さん
11/02/10 23:03:20 .net
Oracleになった時点で見放したわ。

152:DNS未登録さん
11/02/11 09:20:15 .net
>>151
Solarisのメンテ(という名のお守り)をOracleから富士通にアウトソースするらしい
(URLリンク(japan.cnet.com))
が、ますますSolarisが終焉に向かうだけのような・・

153:DNS未登録さん
11/02/11 10:00:47 .net
>>152
なんだかな~。

まあOpenSolaris→OpenIndianaという後継が残ったので、それだけでも良かったと思ってる。

154:DNS未登録さん
11/02/11 22:05:35 .net
もうSPARC/Solarisじゃなきゃって客もいないしなぁ・・・

155:DNS未登録さん
11/02/12 06:10:05 .net
>>152
社風が「責任回避」な会社に任せて、どうなるってんだよ・・・・

156:DNS未登録さん
11/02/12 20:13:09 .net
>>155
全力で顧客からの責任追及から逃げるってことじゃないかと。
「仕様です」「その部分は非公開です」「契約外です」
この3点をテンプレにして返しとけばOK的な。

あとは一芸採用の奴らが何とかしてくれるだろーとか思ってそうだ。

157:DNS未登録さん
11/03/04 18:24:42.56 .net
RADEONのドライバが・・・ってのも関係してるような気がする・・・。

158:DNS未登録さん
11/08/04 01:36:37.89 .net
めんて

159:DNS未登録さん
11/08/06 08:25:56.62 .net
めんま

160:DNS未登録さん
12/12/31 04:52:00.23 .net
今年初カキコ記念age

161:池田大作
12/12/31 19:00:50.91 9NDtYl0t.net
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が宝くじで高額当選できるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く祈りを来年も30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

また女子部は何があっても高橋裕之氏について行きなさい
いいね!

162:DNS未登録さん
14/10/24 21:23:50.45 .net
>>162
もふもふですごく柔らかいよ。
中はモチモチだし、外はパルパリヌルヌルしてて暖かい。

163:DNS未登録さん
14/10/24 21:25:20.74 .net
すまん、Pinkと間違えた。

164:人誅
18/10/11 22:48:17.04 .net
児戯にも劣る愚昧
笑止なり

165:DNS未登録さん
18/10/22 17:19:56.03 Rofe6qLw.net
ネット監視されてる。騒音マフラーに。自宅サーバーで監視回避できるかな?

166:DNS未登録さん
18/11/10 19:31:48.81 ypp3Mr8b.net
URLリンク(r2.upup.be)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch