自鯖のどこがいいの?at MYSV
自鯖のどこがいいの? - 暇つぶし2ch97:DNS未登録さん
08/08/24 02:55:30 .net
ID:UqtOBkSm がキモイって事は良くわかった。

98:DNS未登録さん
08/08/24 08:00:12 .net
>>95
10分でレスかよ
常駐してんのか?
つーか、5分あれば、おめーが回答すればいいだろ


99:DNS未登録さん
08/08/24 15:41:34 .net
スレ読めや禿クズ
死ねやボケ
貴方のノリで答えてみました。

100:DNS未登録さん
08/08/24 15:48:29 .net
やっぱり>>1は頭が膿んでるっぽいな。

101:DNS未登録さん
08/08/25 01:06:16 .net
こんなことに使ってますと具体的に言えば
それで終わる話だが、だれも具体的には書かない


102:DNS未登録さん
08/08/25 02:40:52 .net
レス2以降全部読めよ

103:DNS未登録さん
08/08/25 04:34:16 .net
ntpサーバやっています。

104:DNS未登録さん
08/09/16 20:29:34 .net
全て別ドメインで6サイト運用してるからレンタル鯖なんて管理面からも費用面からも使いたくありません。

105:DNS未登録さん
08/09/20 15:47:48 .net
>>104
知識なさすぎ
そんなのいくらでも簡単にできる
ばか

106:DNS未登録さん
08/10/05 20:11:09 .net
無料でjspやservlet動くとこがあれば
自鯖やめます。

107:DNS未登録さん
08/10/05 21:52:31 .net
JSPはギリギリあるけどservletはなぁ

108:DNS未登録さん
08/10/06 13:56:36 .net
鯖専用回線を使わない場合、電気代の追加だけで鯖を持てるのは大きい。

109:DNS未登録さん
08/10/07 09:19:08 .net
その電気代が痛くて自鯖やめました。
今は専用サーバ借りてる。

110:DNS未登録さん
08/10/07 23:30:06 .net
C7で組めば良かったのに。

111:DNS未登録さん
08/10/08 04:47:44 .net
遅いんだもん

112:DNS未登録さん
08/10/12 06:44:47 .net
待てばいいじゃん

113:DNS未登録さん
10/01/17 15:38:18 .net
>>111
馬鹿発見

114:DNS未登録さん
10/02/07 06:20:16 .net
>>113
VIAオタの俺がどんな贔屓目に言ってもC7鯖は現行のどのx86機より正直遅いよ。
特にコンパイルが呆れるほど遅い。
現行のボードではbeagleboard以外に勝てる気がしない。

115:DNS未登録さん
10/02/22 22:39:45 kXGl/1U7.net
1は、そもそもリミッターを爆破すればウハウハなのにね。(´・ω・`)

116: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) 【18.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/11/11 18:38:56.20 .net BE:364868249-PLT(12079)
作る自体が楽しいんじゃね?

117:DNS未登録さん
12/12/03 17:44:23.20 .net
初期費用数万と電気代だけで数TBの鯖を持てるのがうれしい。
あとは高負荷CGIとかをぶっこんでも大丈夫なのがいいかも。
ファイル置き場にしてもいいしね。
管理も楽しい 要するに自己満足の趣味


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch