自宅サーバーは規約違反ですのでat MYSV
自宅サーバーは規約違反ですので - 暇つぶし2ch2:DNS未登録さん
04/11/02 23:53:50 6SibF11h.net
うむごもっとも

3:DNS未登録さん
04/11/02 23:54:19 .net
×説教的
○積極的




4:DNS未登録さん
04/11/03 00:02:51 .net
>>1
ひょっとしてアデナウアー・パラヤ?

5:DNS未登録さん
04/11/03 00:08:02 .net
ぷららは自宅サーバーも商用利用でなければOK。
URLリンク(mpw2.plala.or.jp)

なお、営利のバナーなどを貼り付ける行為も商用利用とされる。
商用利用は「ぷらら」の法人向けサービス「ビジネスぷらら」を使えという
趣旨らしい。ばれると、最悪、接続拒否OR商用利用代金を別に請求される。




6:DNS未登録さん
04/11/03 00:12:22 .net
USENブロードバンドは、DNSを必要としない場合は非商用、非営利目的である場合においてのみ許可
URLリンク(ftth.gate01.com)

ここも、商用は「BROAD-GATE02」を使えという趣旨らしいが、
聞いたところによると、光100Mの中でもずば抜けて品質最低らしい。

7:1
04/11/03 00:16:56 .net
畜生!いきなり警告もなく商用料金を請求してきやがって。
ああむかつく

8:1
04/11/03 00:21:08 .net
自宅鯖が禁止だったり、バナーなんかを商用利用とみなされると、
突然サービスが止まったり、違約金払わされたりするらしいよ。
まあ知人は、派手にやってたってのもあるけど

漏まいらもきをつけろよ。。。

安定したサーバー運営をしたいなら、はじめから商用回線にした方がいい。マジで。
安い商用回線探して、それで運営したほうがいい。
それほど高くなくないし、いいと思う。


9:DNS未登録さん
04/11/03 00:50:09 .net
釈迦に説法

10:DNS未登録さん
04/11/03 01:02:30 .net
>>1はsageで書いてID隠してるから信用できない

11:DNS未登録さん
04/11/03 02:46:59 9o7hSaDS.net
>>1
( ´,_ゝ`)プッ…

12:DNS未登録さん
04/11/03 05:02:40 .net
>>6
(゚Д゚ )ハァ?釣り?
品質最低って意味わかんない。

占有型だし、上りが90Mbps前後で、安定して2年半問題なく使えてますが。


そもそもUSENはDNSの規定が曖昧なため、自宅サーバ立てても現状では問題なし。

13:DNS未登録さん
04/11/03 11:56:27 .net
>>6
USENの品質最低ってのはそいつの環境の問題だろ。
俺も上り80Mbps程度で安定してるぞ。

14:DNS未登録さん
04/11/03 14:06:49 .net
そんなもんプロバイダによるだろ

15:14
04/11/03 14:09:03 .net
14は>>1へのレス
ちなみに俺のプロバイダは
Q.
商用で利用することはできますか?
A.
商用利用は可能です。特に制限や禁止事項は設けておりません。常識の範囲でご利用ください。公序良俗に反するような不適切な利用方法については、制限を設けさせていただく場合があります。

うちは家庭向け回線です。

16:DNS未登録さん
04/11/03 20:07:57 .net
1はプロバイダ名晒してくれないと、意味がないよ。

漏れが使ってるのはIIJmioとASAHI-netだが、トラフィック制限はあるが
商用禁止なんてまったくない。

IIJmio約款
URLリンク(www.iijmio.jp)

ASAHI-net個人会員規約
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)


17:DNS未登録さん
04/11/03 22:56:26 .net
あぁ、そう言えばこういうこと考えたことなかったな。
最初はなんだこの糞スレとか思ってたが。

というか契約した回線をどのように使おうが勝手じゃないの?と思うのだがやはりまずいこと?

18:DNS未登録さん
04/11/03 23:15:36 M5yA5K5Y.net
DIONだとこんな感じ

自分のパソコンをサーバーにしよう!

こんなに便利
・ グローバルIPアドレスさえあれば、ダイヤルアップ・ISDN・ADSL問わず利用可能
・ チャット・アクセス解析等のCGIも使いたい放題!
・ 自由にストリーミング配信できる!
・ 利用目的は自由自在。もちろん商用もOK! (←ここですよ、ココ!)

URLリンク(www.dion.ne.jp)

そんでも通報するか?(笑


19:DNS未登録さん
04/11/03 23:54:44 8FJUzmQa.net
>>5
そんなカビの生えた古いレス引用して何がいいたいの?
URLリンク(www.plala.or.jp)
規約改正されてるから、営利利用しても何も問題無い。

20:DNS未登録さん
04/11/03 23:58:04 8FJUzmQa.net
はっ。
単質には答えないが間違いには突っ込みまくるという性質を使用して、
商利用OKのISPを探しているのでは?

21:DNS未登録さん
04/11/04 00:25:17 .net
そんなことより、>>1のプロバイダはどこだ?
どうせローカルISPかCATVとかなんだろ?

22:1
04/11/04 00:29:23 .net
ふむふむ、商用okなのは

ぷらら
IIJmio
ASAHI-net
DION

などなんですね
ありがとうござました!

23:DNS未登録さん
04/11/04 00:32:02 .net
22は偽者なんでヨロシク!

24:1
04/11/04 00:32:49 .net
あ、名前欄入れるの忘れてた。。。

25:DNS未登録さん
04/11/04 00:34:16 .net
>>22
多分今は余程でなければ商用利用に制限かけるような条文は入ってないはず。
第一商用利用と私的利用の境目が曖昧すぎる。ヤフオクジャンキーに利用したって、それは「商用」だろ?


26:DNS未登録さん
04/11/04 00:35:35 .net
>>1
>>21

27:DNS未登録さん
04/11/04 01:38:46 .net
>>1
偽物が嫌ならトリップ使え

28:DNS未登録さん
04/11/04 05:37:14 .net
要するに>>1は自宅鯖で儲けられるだけのスキルがなく、悔しいからじゃないの。


29:1
04/11/04 19:07:35 .net
俺のサイトぜんぜん利潤が出ないのに、
万単位で稼いでる奴とかありえないし!
絶対広告業者とつるんでやがる!!
くそっむかつく

30:DNS未登録さん
04/11/04 19:21:38 .net
( ´,_ゝ`)フ

31:DNS未登録さん
04/11/04 19:33:49 .net
>>1の本性が次第に明らかになるスレッドはここで合っていますか?

32:DNS未登録さん
04/11/04 21:29:47 .net
まぁ、魅力が無いサイトはいくら広告を打っても・・・


33:DNS未登録さん
04/11/04 21:39:34 .net
>>18
でも大丈夫なのかなぁ
その内に気が変わるってことは無いのかな?


34:DNS未登録さん
04/11/04 22:13:28 .net
>>29
センスないからだよ。
広告貼れば後は寝てても金が入るとても思ってるんだろう。
広告で儲けてる香具師はみな楽して儲けてる訳じゃないよ。
皆初めは結構苦労してノウハウを掴んでやっと寝てても金が入るようになってんだよ。

>絶対広告業者とつるんでやがる!!
閲覧者側からすれば広告貼ってる管理者は広告業者とつるんでる。と見てる訳ですが・・・


35:1
04/11/06 00:05:03 .net
俺だって一生懸命やってたさ!
センス無いとか言うな!ハゲ!

36:DNS未登録さん
04/11/06 02:14:27 .net
>>35
つーかこのスレセンス無いな(w

37:DNS未登録さん
04/11/06 09:31:23 .net
>36
禿同。

1はインチキ商売にだまされやすいタイプだな。
自宅サーバで儲けている香具師は確かにいるが、だからといって
誰でも自宅サーバで儲けられる訳ではない。

人が寄ってくるのは、そのサーバーのコンテンツが面白いから。
お客が増えれば自然と広告収入も増える。

金儲けを第一に考えず、まずコンテンツを充実させることを考え
ろよ。広告などは電気代の足しになれば...というぐらいの気持ち
でね。

38:DNS未登録さん
04/11/06 10:48:26 .net
>>35
偽者防止にトリップつける気配りもできない香具師に商用サイトは無理。
センス無さ過ぎ。あきらめれ。
ちなみに「一生懸命やる」ということは成功の必要条件かもしれないが十分条件ではない。
失敗したにも関わらずそのへんが理解できてない点でもセンス無さ過ぎ。



39:DNS未登録さん
04/11/06 16:35:27 .net
おまいら釣られすぎw

40:DNS未登録さん
04/11/06 17:14:03 .net
>>39
広告収入で儲けてる人は心が広いのでわざと釣られてあげてるんですよ。
だって内心「いや~、こんなに儲かっちゃっていいの~?」って思ってる訳だし(w



41:DNS未登録さん
04/11/06 23:05:10 .net
www

42:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
04/11/09 11:16:28 5Oo92NlU.net
>>340
>>343
>>345
↑と同じかな?
FC2でapt-getで取得したので
チャンネル取得するにはどうしたらいいのでしょう?


なんか鬱にになってきたよ、、

43:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
04/11/09 11:16:47 .net
誤爆しますた

44:DNS未登録さん
04/11/09 14:02:17 .net
>>42-43
死ね

45:DNS未登録さん
04/11/09 14:49:00 zOxB7bbq.net
おいらのISPは鯖もOK

46:DNS未登録さん
04/11/09 16:34:00 .net
おいらの鯖はISPもOK

47:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
04/11/09 23:49:30 .net
やだよぉ

48:DNS未登録さん
04/11/12 07:05:03 .net
>>19見て気付いたんだが、ぷららってホームページスペースの又貸し禁止を撤廃したの?

49:DNS未登録さん
04/11/13 17:16:27 .net
>>48
禁止事項に書いてないからには撤廃したんだろうね。

50:DNS未登録さん
04/11/13 23:50:40 rSSrxHcD.net
鯖ったって昔みたいにメールとかwebだけじゃないよね。
いまどき鯖禁止なんて規約に入ってると、ウエブカメラとかIP電話とか
使えないわけで、つかえねーってなっちゃうんじゃないかね。

51:DNS未登録さん
07/01/03 08:45:59 .net
URLリンク(gscdn15.mncast.com)

52: ◆BmUbLWewsM
07/01/28 20:22:35 .net
1

53:DNS未登録さん
10/03/29 09:26:47 .net
自宅サーバって言ってるのになんでWebサーバ限定なの?馬鹿なの?死ぬの?

54:DNS未登録さん
10/08/29 02:32:13 .net
誰に言ってるの?>>1
バナーって別にメール鯖でもあげられるぞ?

55: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) 【16.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/11/24 20:31:41.86 .net ?PLT(12079)
せやな

56:DNS未登録さん
12/11/26 15:17:25.20 KOtU+5c4.net
「あきる野ちゃんねる」管理人らしい
PC遠隔操作犯人の公開情報(2ちゃんねる書き込み情報)
a_aok4[vwvw_1@yahoo.co.jp]
ntibrk036205.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch