lindowsを鯖に出来ないか考えるスレat MYSV
lindowsを鯖に出来ないか考えるスレ - 暇つぶし2ch2:DNS未登録さん
04/08/30 22:33 .net
できる。

        終了

           

3:DNS未登録さん
04/08/30 22:49 .net
スキル次第としておこう。

4:DNS未登録さん
04/08/31 13:17 .net
>>2
出来るには出来るんだが。

クリックNランで一応Apacheが、ある。

5:DNS未登録さん
04/08/31 14:31 .net
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
おい、みんな、>>1を良くみろ。
Lindowsじゃなくてlindowsだ。

6:DNS未登録さん
04/08/31 22:13 .net
なぁ・・・なぁん・・・だっ・・・・・てぇ・・・・・・、、、、、、、

7:DNS未登録さん
04/09/01 21:47 .net
>>5は氏ね。Windowsがwindowsになってても気にならんだろ。

8:DNS未登録さん
04/09/01 21:54 .net
【超】気になる

9:DNS未登録さん
04/09/02 00:03 .net
LindowsなんてOSはもう存在しませんよ。

10:DNS未登録さん
04/09/02 00:16 .net
【リンスパイア】だぜ

11:DNS未登録さん
04/09/02 08:01 e9rddYOu.net
今おれの目の前に「Lindows」と書かれた箱が置かれているが、これは夏の幻とでも言うのか?

12:DNS未登録さん
04/09/02 11:32 .net
>>11
買っちゃったのか。。(⊃д`)

13:sage
04/09/03 15:44 fKvQHefT.net
10Dベースなら作った
URLリンク(sra.jp) で配る予定
自作自演乙>オレ

14:DNS未登録さん
04/09/03 16:56 zufhUlIO.net
まるっきり関係ねーけど【超】これってkoolって読める?

15:DNS未登録さん
04/09/06 23:24 .net
意味がわからないので市んでください

16:DNS未登録さん
04/09/17 01:37:47 .net
>>14-15
激しくワロタ

17:DNS未登録さん
04/10/01 05:06:40 A9bwa2aX.net
HDDインストするフルバージョン linspire-full-4.5.499.iso

URLリンク(www.linspire.com)

1.) Add "Linspire 4.5 $49.95 Digital Download Only" to your shopping cart.
2.) On that page, simply click the Apply Coupon button.
3.) When asked, enter the following coupon code: deviant9 (or "lindows")
4.) Then click the Update button. This will apply a $49.95 discount.
5.) Then click the Update button.
6.) Next, simply check out!
7.) Once you've completed checking out, go here to download the .iso file
you'll need to burn your Linspire installation CDs.
(You can always find these files by logging into your account at URLリンク(my.linspire.com)
and clicking on the My Products link, and then CD Downloads.)

18:株板住民
04/10/01 23:26:42 QbsJE8IZ.net
ライブドア株1株持ってればいいから500円ぐらいか・・・
安いもんだな

19:DNS未登録さん
04/10/01 23:30:14 .net
うるせ

20:DNS未登録さん
04/10/05 17:55:29 JYjedlZ/.net
まじレスしていいのか?

おれ雑誌の付録(4.0試用版)で自宅鯖作ったよ。
製品版なんかイラネ

21:20
04/10/06 22:11:54 .net
自己レスするよ。

まずLindowsで鯖を構築しようとする人は
Linuxについて管理者の知識があること。
Linuxの基本コマンドをGUIが無くても使えること。
viが使えること。
あとDebian Linuxについて少し調べておいたほうがいいかもね。

おれが使ったメディアは
雑誌LindowsOS4.0フリースターターキット1260円(税込み)。
1260円で鯖が構築できるんだからいい時代になったもんだ。

鯖構築でまず整えなければいけないのがコンパイル環境。これ絶対。
LindowsはDebian LinuxをベースにWindows風にカスタマイズしたもの。
だからDebianのアプリやらツールやらが高確率で使えるよ。
www.debian.orgからコンパイルに必要なパッケージをGETしよう。

コンパイルに必要なパッケージをGETしたら今度はGNUのサイト(www.gnu.org)から
autoconf、libiconv、m4、automake、libtool、wgetなどのソースをGETして
試しにコンパイル&インストールしてみよう。

うまくいけば後はapacheやらなんやら欲しいもののソースをGETしてコンパイル
&インストールしまくるだけ。


22:20
04/10/06 22:19:15 .net
自己レスその2

それからLindowsは自分自身でFireWall機能を持っている。
デフォルトではポート番号22(SSH)を除く1024以下は外部からアクセス不可になっている。
だからこれに穴をあけてあげないと外部からはアクセスできないから注意してね。
/etc/init.d/lindows_fwがその設定ファイルだ。

これ見つけるまでにえらい苦労したよ。
プロバイダーにクレームまであげてしまった。「1024以下開けろ」ってね(^^;)
そしたら「全部開いてます」だって。
それでLindowsで制限がかかっているというのがわかったわけ。


23:20
04/10/08 10:00:51 .net
自己レスその3

コンパイルに必要なパッケージ以外におれは次のものもインストールしたよ。
synaptic_0.16-6_i386.deb
telnetd_0.17-18_i386.deb
traceroute_1.4a12-9_i386.deb
vim_6.1.018-1_i386.deb
(バージョンは半年前のものなので最新版は違っているかも)

synaptic
これは>21の雑誌に紹介されていたものでapt-getをGUIでできるもの。
使い勝手が非常にいいのでいい気になってバージョンアップしまくると
とたんにLindowsが動かなくなるので利用は最低限にね。

telnetd
基本中の基本。クライアントPCからリモートでメンテするために。

traceroute
サーバー立てた後の経路情報の確認用に。

vim
標準装備のviはあまりにも機能が省略されすぎていておれには使い物にならなかった。
そこでフルスペックのviをインストールしたわけ。


24:20
04/10/08 11:32:10 .net
自己レスその4

ソースからコンパイル&インストールしたもの
WebDAV
Apache2
PHP4
openSSL
openSSH
ProFTPD
BIND9
qmail
少々のGNUコマンドなど

Lindows標準ではeximなる得体の知れないものがcronで定期的に起動されていますが
おれには訳がわからないしログが肥大するのでこれは止めました。

こんな状況でWEB&メールサーバーとして半年間放ったらかしで
なんのトラブルもなく安定して動いています。


25:DNS未登録さん
04/10/08 17:02:56 .net
20、漏前良い奴。(´Д⊂グスン

26:DNS未登録さん
04/11/24 15:24:53 .net
ほしゅ

27:DNS未登録さん
04/11/24 16:04:42 X6C4Bt97.net
どうでもいいけど、Lindowsとかコマンドとか言う前に
右クリックもよく理解してない実家のオヤジが使ってる
XPの方が安定してメンテも楽な鯖が構築でk(ry

28:DNS未登録さん
04/11/24 23:31:43 .net
>おれが使ったメディアは
>雑誌LindowsOS4.0フリースターターキット1260円(税込み)。
>1260円で鯖が構築できるんだからいい時代になったもんだ。

debianを使わない理由が分からない・・・
CD-Rのメディア代だけでも鯖は立つだろ。
しかもLindowsよりもdebianの方がOSとしてはるかに素直だろ・・・。
そこまでかたくなにLindowsにこだわる理由でもあるのだろうか?

29:DNS未登録さん
04/11/24 23:39:17 .net
人とは違ったことをしたいのでしょう。

30:DNS未登録さん
04/11/25 00:57:31 .net
Lindows使う香具師はWinのアプリ動かしたいからだろ
Debi厨は氏んで下さい、といいつつdebiで鯖建ててる漏れ

31:DNS未登録さん
04/11/25 11:08:27 .net
>>30
> Lindows使う香具師はWinのアプリ動かしたいからだろ
動かないよ(⊃д`)

32:DNS未登録さん
04/11/25 16:41:34 .net
まだそんなこと信じてるやつがいるのか…いや、情報の更新できない奴がいるのは世の常で仕方ないんだが

>>30
最初にLindowsが出たときは「Windowsアプリケーションを動かすことが目標」が売りだったけど
バージョンが進むごとに「Windowsのような操作感」だのどんどんずれて最終的にはWindowsの文字はなくなった。

現在はWineの動作すらも並のディストリビューション以下。

33:DNS未登録さん
04/12/11 15:02:09 ME04T+Er.net
      /∵∴∵∴∵\    あんな娘といいな できたらいいな
     /∴∵∴∵∴∵∴ i    あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど~
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|    みんな みんな みんな 叶えてくれる
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|    ふしぎなポッケで叶えてくれる~
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |     ナマで自由にヤりたいな~
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|         (は~い、札束~)
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l     あン? あン? あン? とっても上手いわ
   /∵\ヽ        /            ホリえもん~ ♪
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  / 

34:DNS未登録さん
07/01/16 00:56:18 .net
ひどい過疎だな。

35:DNS未登録さん
10/09/16 06:09:03 .net
tet

36: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) 【32.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/11/25 13:03:06.41 .net ?PLT(12079)
lindowsってまだ使われてるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch