FedoraCore総合スレッドat MYSV
FedoraCore総合スレッド - 暇つぶし2ch2:DNS未登録さん
04/06/09 17:25 .net
>>1
削除依頼出してこいや。
犬板池

3:DNS未登録さん
04/06/09 17:34 .net
係官「あのときのことを詳しく話してごらん?」
少年「・・・・あの子の着ているシャツやズボンを脱がして、それでもイヤがったから・・・・」
少年は沈黙と思案を繰り返しながら、ポツリポツリと口を開く。
少年「怖かったけど、ようく見せて、と言った。そういうことを前もしたことがあるし、その時は騒がれなかったから、いいことだと思った。
     あの子もそれでいいと、わかっていたはずだから・・・・それでも、ああいうところは、どうなっているのかと思ったん。
     それで裸にして、狙いを定めて・・・・、それでも大きな声を出しとったから・・・・。
     騒がれるのは、もうイヤだから、放り投げた。どこかで引っかかると思ったもん」

少年は、"裸にして、狙いを定めて"駿君の身体を傷つけている。そして、どこかに引っかかるのではないか、と思って放り投げているのだ。
そして、身体を傷つけたことをこう話している。

少年「(切る時)ひゅーっと音がした・・・・。男は女になれると。
     あっこ(注・あそこ)なくなったら、女になれると言われて、ボクも同じことされそうになったもん。
     痛くないと言われたもん。だからやった。ボクは痛くないと知っとったもん。
     ボクは、ずっと前に同じことされたもん。裸にされて、怖い思いしたから・・・・。それでもじっと黙っとったもん。じっと黙っとったもん」

そして、少年は倒錯した性の感情を吐露する。

少年「怖かったけど、なんだか"ヘンな気持ち"になった。
     だから、僕も中学生になって、同じことしてもいいと思ったからね・・・・」
係官「前にやられたのは、どういう人だったの?」
少年「(知らない)お兄ちゃんだったと思う。もう、誰か知らん。ヘンな気持ちになっとったもん・・・・」

4:DNS未登録さん
04/06/09 17:40 .net
係官「あのときのことを詳しく話してごらん?」
少年「・・・・あの子の着ているシャツやズボンを脱がして、それでもイヤがったから・・・・」

少年は沈黙と思案を繰り返しながら、ポツリポツリと口を開く。

少年「怖かったけど、ようく見せて、と言った。
    そういうことを前もしたことがあるし、その時は騒がれなかったから、いいことだと思った。
    あの子もそれでいいと、わかっていたはずだから・・・・
    それでも、ああいうところは、どうなっているのかと思ったん。
    それで裸にして、狙いを定めて・・・・、それでも大きな声を出しとったから・・・・。
    騒がれるのは、もうイヤだから、放り投げた。どこかで引っかかると思ったもん」

少年は、"裸にして、狙いを定めて"駿君の身体を傷つけている。
そして、どこかに引っかかるのではないか、と思って放り投げているのだ。
そして、身体を傷つけたことをこう話している。

少年「(切る時)ひゅーっと音がした・・・・。男は女になれると。
    あっこ(注・あそこ)なくなったら、女になれると言われて、ボクも同じことされそうになったもん。
    痛くないと言われたもん。だからやった。ボクは痛くないと知っとったもん。
    ボクは、ずっと前に同じことされたもん。裸にされて、怖い思いしたから・・・・。
    それでもじっと黙っとったもん。じっと黙っとったもん」

そして、少年は倒錯した性の感情を吐露する。

少年「怖かったけど、なんだか"ヘンな気持ち"になった。
    だから、僕も中学生になって、同じことしてもいいと思ったからね・・・・」
係官「前にやられたのは、どういう人だったの?」
少年「(知らない)お兄ちゃんだったと思う。
    もう、誰か知らん。ヘンな気持ちになっとったもん・・・・」

5:DNS未登録さん
04/06/09 17:44 .net
>>1
のままDAT落ちさせたかったのに・・

6:DNS未登録さん
04/06/11 10:34 Ie/tXsDa.net
痔鯖で青水晶使うとかだったら、話にのるぞ。
>>1よ。

ただたんに犬の話なら犬板(lINUx)か糞板(uniX)にでも行け。

7:1
04/06/12 07:42 .net
FedoraCoreで自鯖運営について語れたらいいと思いまして。

8:DNS未登録さん
04/06/14 23:56 .net
実際、あってくれると助かるかも。
FedoraCore1 でWebサーバーたてて、Core2にしたらCGIがまったく反応せんとかいろいろあって困ってたりする。
そんなもんは質問スレでやれゆわれるかもしれないが、なんせhttpd.confのCGIに必要な設定はしてあるのに
無反応ってのが泣ける。

とりあえず、perl.confもcgi-binの場所でエイリアス切って500のエラー、エラーログにはすでに入ってるモジュールが
なかんべという謎エラー。
そんな人他にもいないっすか。

9:DNS未登録さん
04/06/16 21:09 .net
ふと、こういうスレがあっていいかもって思えてきた。
ageてみます。

10:DNS未登録さん
04/06/16 21:11 .net
というか>>1
総合スレを名乗るんなら、せめて
URLリンク(fedora.redhat.com) ぐらい入れとけよ・・・・。

11:DNS未登録さん
04/06/17 23:37 .net
地道に保守活動。

12:DNS未登録さん
04/06/17 23:39 .net
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                  ≪
. /                !    ≫                  ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫ ageてんじゃねーよ!     ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫      愚国民どもが!   ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\

13:DNS未登録さん
04/06/17 23:42 .net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
   >>12の人格を否定するような事があったのも事実です。

14:DNS未登録さん
04/06/17 23:44 .net
                   ___
                  /     `ーー:、_
                /              ヽ
            _/ /     //彡   :    : \
          /  |/     /              ミ
         /      _,―ー―、_      ヾ    \
        /     /~         `ー、_         ヽ
       /     ;               ヾ   ヾ    `
      ,!      |                ヾ        !
      |      |                  !    ミ : !
      |     /  ,,;;;;;;;;;;:,,     ,,,,,,;;;;;;;;;;:,,   `i      ヾ
      |     |    ......     "   ........    |  ミ  ヾ ハァ?
      |     |  -=・=-ヽ 、   ,.-=・=-    |  ,,,, ミ  ヾ
      ヾ    |   ̄   ~ !  :  ~   ~~    |ミ  |  ヾ ヾ
       ゝ   |       /   ;         ∫ ノ    ヾ
        ヾ_;;;;;;;:|      (   ヽ          ○      \
         /:::::|       ヽ ~           |       ヾ
        /;:;:;:;:;:::!    ,,,,....,,,,......_,,,,_        /        |
       /     `、   ヾー:ー:―;-: /       /         |
       |      \   ヽニニニ_ノ       /          |
       !        \             :/|          |
       ヽ        `-、_         _ノ :|ヽ ヽ      ノ
        ヾ_    /  |`ー―ー'~    / |ヽ `ー、_/
           `ー―'   ヘ         /  | \_

15:DNS未登録さん
04/06/17 23:49 .net
               ∧  ヽ人 /   ∧
              /: 丶 / \    / 丶
             丿:: 丶 ヽ人 /  ノ:: ヽ
             /::::: |/  \ /::  |
            /:  丶      .  _,,, \
           /:   /\ヽ ヽノ( //  ヽ  丶
          |::   ( しヽ     (:: ○ |  ヽ
          |::    \___)  ∧  \,,,,_ノ  |
          |::  i (     /▽ヽ       |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ::::: ノ,, (    /   \       |    <  スレの趣旨そのものを否定するのは
           ヽ:::::' ヽ   /∧∧∧ヽ      /      |  マチガッチョル!!
            ヽ::::: __/_. ̄ ̄ ̄.\    /       \______________
             \::/`ー---‐^ヽ         /
              l:::      l     ::::::::::/
         _ /,--、l::::.      ノ   :::::::::: l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     :::::::: \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/
/   `           /
l     ___  l


16:DNS未登録さん
04/06/17 23:52 .net
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

紀宮さまがこのスレにご興味を持たれたようです

17:DNS未登録さん
04/06/17 23:55 .net
                  __,,,,_
  皇            /´      ̄`ヽ,          
              / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ.         
  居          i  /Masako LOVEリ}       お   
             |   〉.    -‐   '''ー {!     
  ま          |   |    ‐ー  くー |       前   
             ヤヽリ  ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}       
  で      , 、   ヽ_」      ト‐=‐ァ' !        ら 
         ヽ ヽ.     \   ` `二´' 丿
  来       }  >'´.-! r 、` '' ー--‐f´    
          |    -!   \` ー一'´丿 \        
  い       ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
         /\  /    \   /~ト、   /    l \    
        / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
       /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
       ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
      ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
      i   \   ハ∟       |勃|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

18:DNS未登録さん
04/06/17 23:57 .net
              __,,,,_
              /´      ̄`ヽ,
              / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
           i  /´       リ}
            |   〉.   -‐   '''ー {!
  フ━━━|   |   ‐ー  くー |━━━ン
             ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
           ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
            ゝ i、   ` `二´' 丿
                r|、` '' ー--‐f
           _/ | \    /|\_
         / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
   皇太子様はヴァカの自作自演はお見通しのようです。

19:DNS未登録さん
04/06/18 00:02 .net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |  f.?.i  f.?)|
           ヤヽリ ´゚    >  ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  低脳な争いなぞやめい
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

20:DNS未登録さん
04/06/18 00:05 .net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽLinuxカーネルにセキュリティホールが
         i  /´       リ} 見つかったそうだね。でも安心。
          |   〉.   -‐   '''ー {! 皇室のOSは全て純正マイクロソフトの
          |   |   ‐ー  くー | Windows2003Server。
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 月一でパッチが出たりするがそれは
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! ゲイツ君の頭の問題なので仕方が無い。
          ゝ i、   ` `二´' 丿 さて、それはさておき皆様この一週間は
              r|、` '' ー--‐f´ いかがお過ごしでしたか。
         _/ | \    /|\_ 俺は雅子が人格否定したりして大変だったね。
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

21:DNS未登録さん
04/06/18 00:06 .net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /#       リ}
          |   〉.   \   ノー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   皇太子様が荒らしに対して酷くご立腹あそばされています。

22:DNS未登録さん
04/06/18 00:10 .net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |  ・・・・・・・・・・・・

23:DNS未登録さん
04/06/18 00:14 .net
                  ワショーイ!!
               \\ ワショーイ!!  //
                 \\ ワショーイ!!//
                   ,,,,,,,,,,,,,
                    /llilil|llililiヽ;
                   /  _lilllllilll|lliiヽ             \\
                /  /´       ヽ         /■\  ヽヽ
                 |   〉.   -‐   '''ー {!       ( ´ー`)
                 |   |   ‐ー  くー |        (つ  つ
                  ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}        ) ) )
       /■\     ヽ_」     ト‐=‐ァ' !       (_)_)
       ( ´∀`∩    ゝ i、   ` `二´' 丿       /  j 
      (つ   ノ,       r|、` '' ー--‐f.´       ,/   ハ
       'ヽ  ( ノ    _/ | \    /|\_.      /   /
        (_)し'l / ̄/  .| /`又´\|  |  ̄ーーイ   .ノ
         {  ヾ./  /  |  / ヽ | |     `  /

24:DNS未登録さん
04/06/18 00:19 .net
        /                   `、
        /                     l
       ,!                       |
       {    /i  i    i   、        |
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、    こ   な
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ     の  ん
     ‘|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ    ス   な
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `    レ  ん
      ’,ii!'  l l : : : : : :     : : : : : :   / /"l j ノ!|liヽ}     は  で
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、.     !?   す
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''       か
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l         `
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` --'  __// /l     |
  /    / ,! / |  |`ー、_--、   /r--==¬ヽ     |
  /    l '  {   `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l
  |     l  、     ヽ.\  ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \
 .|    /\       l r-、- 、_   ' l  !、\ ̄   `i ヽ
 ,|   /   \      |' `---、_ ヽ、  `i `; /     l   i


25:DNS未登録さん
04/06/18 00:33 .net
             __,,,,_
             /´    ̄`ヽ,
             / 〃       ヽ
         /     リ i    }
         ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!      _______
         i    リ ーー'  、ー‐'i |    / 
           |   リ゜ ´  (. .〉  } !   / わたくしとしましたことが・・・
        | ii!   |    ー=-' ! | <  
         |     ヽ、_   ̄,/ j   \  >>23に少々笑ってしまいましたわ。。
          | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ     \_______          ,...-‐'''""`ヽ./~'I,Iニ''-、,....,_
        i  ゙i,.    ,>-、,イl lヽ/':、 .}、
       r:'   ゙i,  ,∠,,,,.. l |,'、 |,. ‐''' l !
      /   _,...i l{神楽}ヽ'' \\  ヽi |
    ,/     ,..! `''''''''"    ヽヽ  ヽ
   /     ,.イ   :::....  ..........:::::l |:::::::::::l丶,
, ‐'" -、  ,/.  '、  :::::::::::::::::::::::::://::::::::ノ:::: ヾ.,
丶  ‐=: ニ >    '、   ::::::::::::::  }}  7:::::::  i l
 \    \    ヽ,.     ""{ {"" {::::::   | !
   \     ヽ、__  ,.!.       |。|  i、::   l l
    \    、 /v'....,--──┴┴-r':::::  //、
      `ヽ.......ソ /::ヾl__,,,,........ ------'、:::: /-、'
          >'',  l           'i='rュ`'
            ,l .;i,  l !           :::i''"
         /7'iヽ、./! !          ::::l
         ヾ,{,,{_ソ. | |           ::::l
           i: : : : : | |           :::::!
         l: : : : : :.| |           :::::l
           | : : : : : :| |           ::::::i


26:DNS未登録さん
04/06/18 00:38 .net
厨房必死杉w

27:DNS未登録さん
04/06/18 07:26 .net
ふははは~必死必死ぃ~~

28:DNS未登録さん
04/06/18 19:54 .net
FedoraCoreで自鯖運営について語れたらいいと思いまして。

29:DNS未登録さん
04/06/18 21:04 .net
ぶっちゃけあんな不安定かつキモイOSで鯖運営なんかしたくないな。俺は

30:DNS未登録さん
04/06/18 23:48 .net
ぶっちゃけ今挑戦中。
でも、眠いから細かい設定は明日に回す・・・・。

31:DNS未登録さん
04/06/20 03:50 2y4DUnXg.net
雑誌の付録のDVD-ROMを使用してFC2を導入したが、これまで経験したLinuxの導入の中で一番手間がかかったw

RH9をFC2にUGさせたらUSBのOHCIデバイスがロードできない、sshdが起動しないとエラーのオンパレード。
RH9には特にマニアックな設定をしていなかったのに、この体たらくでFC2のUGモードがこなれていないことに気づく。

UGを諦めて初期インストールしたらGRUBが起動せず、ハングするw
ホットキーで再起動するとGRUBが起動。

あわててup2dateを起動してカーネル他パッケージのUGをおこなってなんとか動くようになった。
動くようになれば見慣れた環境なので、ホホイノホイという感じで簡単に設定できる。

ということで、まともに導入できるまで延べ半日かかった(実際の日付では3日)。
RHは5以降ひいきにしていて、その流れを汲むというのでFCを導入したが、これでは安定度はイマイチなので、商売には
使えない(てか、用途が違うな)。

商用で使うならこなれたRH8かRH9に戻した方がマシな感じだ。

32:DNS未登録さん
04/06/20 17:34 .net
だから素直にFreeBSD使えって

33:30
04/06/20 22:23 .net
やっと設定終わったよ・・・。
なんか、微妙な仕上がりになりマスタ。

概ね>>31と同じような感想です。

34:DNS未登録さん
04/06/21 00:25 .net
Gentooマンセー

35:DNS未登録さん
04/06/21 09:16 .net
fedoraよりWindows鯖2003のほうが安定しています

36:DNS未登録さん
04/06/21 13:30 .net
FC2をUGでインスコしようというところが間違っている。

あんた、あれはいかなるときでも

プ レ ー ン イ ン ス コ す る も ん で す よ

37:DNS未登録さん
04/06/23 17:43 .net
エイジ

38:30
04/06/27 17:11 .net
とりあえず、今日で「17:09:40 up 7 days, 20:32」

所々文字化けしたhtmlを吐くソフトがあるけど、
なんとか鯖として機能してます・・・・・

39:DNS未登録さん
04/06/27 21:39 .net
よからぬ事が起きる前を予測するかのように耳鳴りが炸裂したんだけど
このまま鯖立てたままで大丈夫ですかね?



40:39
04/06/27 21:42 .net
そうそう、あるサイトを見様見真似で鯖立てたんだけど不正アクセスされてる気がするんですが・・・
外付けUSBのHDDをSambaで共有してるの持って行かれたりしてないですよね??

41:DNS未登録さん
04/06/27 22:34 .net
FC2で鯖って・・。


42:DNS未登録さん
04/06/27 23:10 .net
>>40
ログ見れ。
よく分かんなかったら、ログの読み方を勉強しれ。

>>41
とりあえず平穏に動いてる・・・。

43:DNS未登録さん
04/06/27 23:14 .net
俺も結構根性ある方だと思ってるけど流石にFC2で鯖運用はまだまだ怖いです

44:DNS未登録さん
04/06/27 23:18 .net
>>43
漏れの度胸を見たか!



・・・・・赤帽9に戻そうかな・・・・・・・・・。
・・・・・FreeBSDにしとこうかな・・・・・・・・。

45:43
04/06/27 23:27 .net
FreeBSDつかてる、漏れは

46:DNS未登録さん
04/06/27 23:45 .net
>>45
そうか・・・・・・・・。

47:43
04/06/28 00:10 .net
5.2.1だがなんとか安定してるぜ。4.10はチップセットが対応してなくインストできなかったぜ

48:DNS未登録さん
04/06/28 00:29 .net
>>47
次にOSインスコする元気が出たときには、FreeBSDにしとくよ・・・・。
文字コードの変更に他のソフトの設定を合わせるのが大変・・・・・(鬱

49:DNS未登録さん
04/06/28 05:27 .net
>>48
鯖をやりたければ、こっちにこい。Fedoraなんざ、使う必要はない。

Red Hat Enterprise Linuxの再コンパイル版だ。

White Box Enterprise Linux
スレリンク(linux板)


50:DNS未登録さん
04/06/28 19:17 JK1OmkGY.net
Fedora2鯖ですが安定してます。
人柱と言われ様とも鯖遊びには良い機種です

商用とか業務用には、、、、、、お薦めしかねますが、、、

51:DNS未登録さん
04/06/28 22:35 .net
>>49
情報thx
今から出来るところまでインスコにチャレンジしてみ松・・・・。

52:DNS未登録さん
04/06/29 00:22 .net
なんかISOイメージ落とすのに2時間近くかかりますた・・・_| ̄|○
実際のインスコは、今日の帰宅後です・・・・・・(ショボーン

53:52
04/06/29 17:03 .net
今インスコ中だけど、ヤパーリ赤帽慣れしてる漏れにはこのインスコシステムが一番しっくりくるぽ。
FreeBSDのは何やったらいいのかさっぱりですた・・・・

54:43
04/06/29 18:01 .net
赤帽系は訳の分からんパッケージをインスコ時に大量に入れるのでキライキライ+

55:DNS未登録さん
04/06/29 18:08 .net
>>54
そっか・・・・・・・。
でも、もう漏れは赤帽系しか愛せなくなってしまったようだ・・・w

>>49の情報のお陰でスムーズに移行できて松。
赤帽9のバックアップをそのまま流用できてイイ!

56:52=55
04/06/30 01:24 .net
とりあえず、やるべき作業は終わった~
これからは白箱と共に歩んでいくぞ~w

57:DNS未登録さん
04/07/03 22:33 /nWOZNDt.net
notePCにFedoraCore1を入れて
ひっそり鯖立てました。

いまのところ、P2メインでうはうは。
WWWメイル入れてうほうほ。BBSも
たててみたが、だーれも書き込みなし。

つーか、このまま誰も書き込まないBBSってのも
なかなかいいものかも。(笑)

58:DNS未登録さん
04/07/03 22:42 .net
>>57
BBSが正常に動いていないに一票

59:DNS未登録さん
04/07/04 21:18 .net
よしわかった。
URL晒せ。
書き込んでやる。

60:DNS未登録さん
04/07/07 22:57 .net
>>59
やだ。自分で書き込むからいいよーだ。

61:DNS未登録さん
04/07/07 23:06 .net
そんなんじゃ寂しいだろ?
思い浮かべみろ、一人でBBSに書き込んでる姿を。
な?


62:DNS未登録さん
04/07/08 16:46 .net


63:DNS未登録さん
04/07/14 20:26 .net
なんだかんだで、fedoraは使える。

64:DNS未登録さん
04/07/15 13:38 .net
FedoraCore2で開発用の鯖立ててるけど問題ないですね
しいてあげるならUTF8が・・・最初は慣れなかった

65:DNS未登録さん
04/07/27 00:38 .net
ヘドラコアを使ってます♥
読み方間違ってませんよね?みなさん。

66:DNS未登録さん
04/08/01 22:33 .net
白箱!よく頑張った!感動した!!!

67:DNS未登録さん
04/08/12 18:58 .net
FedoraやめてRedHat9にしますた。
うpデートもyumで完璧です。

68:DNS未登録さん
04/08/12 23:13 lnbI+TUZ.net
ぼくも1と2やって
今はredhat9です
やっと安住の地を見つけた


69:DNS未登録さん
04/08/12 23:21 .net
てかFedoraはRHエンタプライズの実験台だろ

70:DNS未登録さん
04/08/12 23:48 .net
>>69
大正解
だからこそ遊べるんじゃないか

71:DNS未登録さん
04/08/13 08:10 .net
今更ながら、49に感謝。

72:DNS未登録さん
04/08/16 07:33 .net
いきなりFedoraCore2でVT6122自動認識してくれなかったので辛い。
さて、初めてのLinuxでLANドライバ導入!と思ったら

Fedoraのカーネルが2.6なんたら、ドライバの対応カーネルは2.4xで
とりあえずmakeしたらErrorで終わったぽ。

もうだめぽ。

73:DNS未登録さん
04/08/16 11:23 .net
>>72
>>69

74:DNS未登録さん
04/08/18 21:02 .net
RH9 って最後の皇帝。
中古市場で今でも\2,500-\4,000ぐらいの値がついている。
もちろんすぐに売れる


75:DNS未登録さん
04/08/22 02:54 .net
2003年末の統計だけど、Linux鯖ではRH7.3がシェアno.1だったよ。
今年の末はどう変わっているんだろう。
まあ、運用中の鯖だとOS自体換えることはまずないので、新規増加分での
変化となるだろうが。

76:DNS未登録さん
04/10/19 21:01:01 CqZ/3YUB.net
Fedora Core1 とFedora Core2ってどっちの方がいいですか?

77:DNS未登録さん
04/10/19 22:04:10 .net
3ダロ

78:DNS未登録さん
04/10/20 01:45:45 .net
てかFedoraはRedHatエンタの実験用OSだからさ…

79:DNS未登録さん
04/10/20 21:18:02 XQ6Ex8ws.net
つーか、Fedora Core2のアップデート恐ろしいほど時間かからない?

80:DNS未登録さん
04/10/21 01:36:54 .net
ぜんぜん
ウチの場合、GUIのアレは途中で止まってアップデートしてくれないけどね。
yum updateならそれなりに早いデス。

81:DNS未登録さん
04/10/22 02:07:22 .net
>>79
ちゃんと /etc/yum.conf 編集した?

82:DNS未登録さん
04/10/23 13:18:20 .net
Fedora Core
これ何て読むんですか?
ふぇどら これ?

83:DNS未登録さん
04/10/23 14:39:29 .net
ふぇどーらこあ

ふぇどらって言っている人居るけど、ほんとはふぇどーらなんだと。

84:DNS未登録さん
04/10/23 19:40:09 .net
ウチにある本にはフィードラコアと説明書きががが・・・

85:DNS未登録さん
04/10/25 23:41:33 Pip7G2OP.net
ダウンロードしたimap-2002d-3.i386.rpmをインストールする為に

rpm -ivh imap-2002d-3.i386.rpm と入力して実行してもエラーがでるんですが、間違ってるでしょうか?

初歩的な質問ですいません。

86:DNS未登録さん
04/10/26 07:40:34 .net
エラーを予想しろとでも?

87:85
04/10/26 10:00:31 .net
>>85
いえ、そういう訳じゃないんです、Linuxを昨日入れたばかりの超初心者なので混乱しているんです。

エラー:Failde dependencies:
cyrus-imapd conflicts with imap-2002d-3

と表示されるのですが、これを解決する方法はないのでしょうか?質問ばかりですいません。

88:DNS未登録さん
04/10/26 10:43:50 .net
ふぃどーら じゃないの?

89:DNS未登録さん
04/10/26 23:18:45 .net
Linux板で聞いた方がいいと思うぞ。

Fedora使ったことはないけど、
標準でcyrus-imapdが入ってんだけど
imap-2002d-3も入れちゃうと矛盾が生じちゃうよ、ってことなのかな・・?

てきとーな回答なんで。


90:DNS未登録さん
04/10/27 04:39:16 .net
>>87
依存関係が解決できてないってこと。
くだ質行った方が適切な回答くれると思う。

91:DNS未登録さん
04/10/29 03:53:16 .net
ふぃどーら又はふぃーどらと発音するらしい。
意味は中折れ帽子。
魔法使いとかが被ってる長い帽子のことだね

92:DNS未登録さん
04/11/09 16:40:27 .net
11/8にFC3が正式リリースされた。ということみたい。
URLリンク(fedora.redhat.com)

93:DNS未登録さん
04/11/09 16:42:54 .net
もう・・・文字化け・・・・・しない・・・・・・?

94:DNS未登録さん
04/12/14 00:47:37 .net
>>93
漏れはインスコしてすぐにEUC表示にした。あと、manもEUC表示にして ページャをlvにした。
コンテンツはviで作るから、何も考えずにEUCで保存。

95:DNS未登録さん
05/01/03 23:21:57 mTDJkeQW.net
入門書どおりにフルインストールして見たんだが、時間かかるね。fedora3


96:DNS未登録さん
05/01/04 00:53:38 .net
そりゃCD-ROM大量にあるし…

97:95
05/01/04 01:33:24 .net
up2dateがいつまでも終わらないので今日は寝ることにします。
redhat9から移行するつもりですが、iptablesとかだいぶ変わってそうです。

98:DNS未登録さん
05/01/05 16:50:53 .net
FERA

99:DNS未登録さん
05/01/15 00:53:52 .net
当方FedoraCore3でvsftpdを使ってFTP鯖を立てようとしています。
レンタルサーバーのように、アカウントごとにパスワードを付けて管理したいのですが、
検索してもアカウントごとのパスワードの設定の仕方が載っているサイトがありません。
誰か教えて下さい。

100:DNS未登録さん
05/01/16 05:33:05 .net
>>99
検索しろ。
とても検索したとは思えん。検索して載っていないことは誰も答えられないと思ったほうが良い。

101:DNS未登録さん
05/01/28 06:24:12 .net
94

102:DNS未登録さん
05/02/13 19:58:25 ucQxe75Z.net
保守

103:DNS未登録さん
05/02/13 21:21:49 .net
一日がかりでインストして、いじくり回してとうとうだめにしたので再インスト中。

104:DNS未登録さん
05/02/13 23:24:00 .net
fedora core 3 自鯖構築中です。
cgiが動かないので思案中です。

サーバー上のgeditでテスト用のスクリプトを書いて、
LAN内のwindows機でアクセスすると、
スクリプトがそのままテキストで表示されつつ、
画像ファイルが表示されています。
テキストは改行が無視されています。

インターネットを通してノートパソコンで確認すると、
スクリプトの内容がテキスト表示されているだけです。
きちんと改行されています。

もしかしてUTF-8でスクリプトファイルを保存しなきゃいけないのかな?
eucで置けるようにできますか? (スクリプトはeuc,s-jisで転送してある)

105:104
05/02/14 00:03:19 .net
>>104
URLリンク(imola.aa0.netvolante.jp)

この件が怪しい。
しかし、mt-check.cgiは動いている。

・・・もうそろそろ寝よう。
結果は明日。

106:DNS未登録さん
05/02/15 01:13:08 .net
FEDORAて趣味でやる程度かな?
一応商売やるときは素直にRedhatにするべきか。。。

107:DNS未登録さん
05/02/15 09:57:52 .net
末永くおつきあいをするならそれなりのディストリを選択するべきだよ

108:104
05/02/16 12:12:05 rXMixWPk.net
fedora core 2 の入門書見たら、安全のためにデフォルトではperlが
動かないようになってると書いてあるのを発見。

自分の3を見てみるとconf.h のperl.confが設定されていない。
設定すると見事動いた。

これを説明してない入門書はクズなのか、こんなことも知らない漏れみたいな
本当のシロウトはいじるなということなのか。

で、あいかわらずwindowsマシンからftpしたcgiスクリプトは動かない。
winからfedora core 3マシンにvsftp でftpして、またwinに転送したcgiファイルをバイナリ
エディタで見ると、先頭に変なコードがくっついてる。

もうワケわかんなくて時間のムダだから、FreeBSDのインストールディスクを突っ込んだ。
今晩はinstallコマンド以降をやる予定。

以上チラシの裏。

109:DNS未登録さん
05/02/16 20:31:55 LPUd9HiY.net
"FTPする"とか言ってる時点で終わってると思ったけど…

110:DNS未登録さん
05/02/16 20:32:36 .net
>>106
サポート必要→RHエンタプライズ
サポート不要→ご自由に

111:DNS未登録さん
05/02/17 11:13:51 11zqj4jf.net
"FTPしますた"

112:104
05/02/17 12:30:07 Tnd2rdNw.net
なんて言うのがただしいっぽいのかな?

昔、レン鯖というより「HPスペース」借りると、鯖によっては「アップロードしたいファイルをフロッピーで郵送」
する仕様のところがあったのよね。
それよりは「FTPで送れる」ところのほうが手間がかからなかったと。

いつの時代の話かは説明しないけど。

113:DNS未登録さん
05/02/17 12:59:08 .net
なんか最近、昔は~だったなぁみたいなこと書く奴多いな
誰もそんなこと聞いてませんから!

残念!

114:DNS未登録さん
05/02/17 13:04:10 .net
(・∀・)ニヤニヤ

115:DNS未登録さん
05/03/07 11:55:00 .net
ぼくFedoraえもん

116:DNS未登録さん
05/06/03 08:47:36 .net
なんで最小インストールでopenofficeが入ってるんだ?

117:DNS未登録さん
05/07/17 03:29:24 t/ocXOE0.net
FedoraCoreに初めて手出しするWin暦だけの者ですが
ファンのコントロールはできないのでしょうか?
初めてのLinux系なので事前の知識はそれなりに身につけたつもりで
いたのですが・・・・
ハード的な操作までは考慮していなかったためにファンが轟音をたてて
フル回転しております・・・・
鯖機なのですがWinで操作しているときにはOS起動後にファンの回転は
自動で制御されていたので気にならない程度の回転だったんですけど
問答無用にとにかくMAX回転してくれております
どなたかこの愚者に知識と知恵をお分け下さい。

118:DNS未登録さん
05/07/17 03:44:17 .net
ここが安定性を度外視して、流行の最先端を走る人が集うスレですか?



お願いですから外部に公開しないでください。

119:DNS未登録さん
05/07/17 10:40:04 .net
>>117
ACPIで調べてみ。

120:DNS未登録さん
05/07/17 15:45:18 wJiwoefg.net
117です 119>有難う御座います
118> お母さんにだけは内緒にしといてください

121:DNS未登録さん
05/07/18 00:36:13 .net
init 3コマンドを始めてやってみたんだが、
再起動?に時間が掛かるもの?
out of memory~が、何度も出てて不審だけど大丈夫かな?

122:DNS未登録さん
05/07/18 00:52:16 .net
マルチ

123:DNS未登録さん
05/07/18 00:56:49 .net
ごめんなさい


124:DNS未登録さん
05/11/03 04:24:27 9gvT/Njr.net
yum実行しても、下のようなエラーが出ます。
ミラーサイトを別のやつにしても同様です。
サーバーのCPUは、VIA Eden 667MHzです。
さらにもっと別のサーバーを見つけろ、という単純な問題なのでしょうか?

#####################################################################

#yum -y update
Setting up Update Process
Setting up repositories
URLリンク(ftp.riken.jp) [Errno 4]
IOError: <urlopen error (-3, 'Temporary failure in name resolution')>
Trying other mirror.
Cannot open/read repmd.xml file for repository: updates-released
failure: repodata/repomd.xml from updates-released: [errno 256] No more mirrors to try

#####################################################################

125:DNS未登録さん
05/11/03 10:06:07 .net
>>124
i686 の部分は yum.conf ではたしか $ARCH とか書かれてると思うが
そこを i386 と直接書き換えましょう。


126:124
05/11/03 10:42:05 9gvT/Njr.net
環境は「FedoraCore4+VIA Eden 667MHz」です。
「fedora.repo」と「fedora-updates.repo」は以下のようにしました。
#####################################################################
#vi /etc/yum.repos.d/fedora.repo
[base]
baseurl=URLリンク(ftp.riken.jp)
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-fedora

#vi /etc/yum.repos.d/fedora-updates.repo
[updates-released]
baseurl=URLリンク(ftp.riken.jp)
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=file://etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-fedora
#####################################################################

しかし>>124とほぼ以下のようなエラーがでます。(i686がi386になっただけ)
#####################################################################
#yum -y update
Setting up Update Process
Setting up repositories
URLリンク(ftp.riken.jp) [Errno 4]
IOError: <urlopen error (-3, 'Temporary failure in name resolution')>
Trying other mirror.
Cannot open/read repmd.xml file for repository: updates-released
failure: repodata/repomd.xml from updates-released: [errno 256] No more mirrors to try
#####################################################################

某書を参考に、「yum.conf」はデフォルトのままにしているんですが、ダメなんでしょうか?

127:DNS未登録さん
05/11/03 14:07:54 .net
根本的に名前が引けてないんじゃないか?

128:DNS未登録さん
05/11/03 15:18:40 .net
名前が引けてないとは?

129:DNS未登録さん
05/11/11 19:30:06 .net
DNSサーバの設定をしっかり汁
こう見えても漏れはFC4でレン鯖やってる

130:DNS未登録さん
05/11/12 07:34:21 H5dgkO92.net
FedoraCore4にはroot権限を乗っとられても
ファイル等をロックできる機能がついていました。
初めてのLINUXですがいい感じですね。

131:DNS未登録さん
05/12/22 08:03:31 yCk8pnr0.net
インストールの時にUSBキーボードが使えなかったので、
bootに linux nousb
と入力しインストールしました。

インストールが完了し、再起動して最後の設定の時に、またキーボードが使えません。

今度はどうしたらいいのでしょうか?


132:DNS未登録さん
05/12/22 13:58:09 .net
お前はwindows使え

133:DNS未登録さん
05/12/22 17:23:27 .net
すいません、質問なんですが
今、FC3使ってるんですがここからFC4に変えようと
したら普通にFC4のディスク入れたら
上書き出来るんですか?
今、イジり回してますが初めての
Linuxなのでよく分かりませぬ・・・orz



134:DNS未登録さん
05/12/29 20:41:49 0iRP+1/8.net
linux nousb で検索してみるといいですよ。
NECのvalue star でまったく同じ状態で苦労しました。FC2で・・。
FC4だとbootにlinux nousb と入力してあとは平気でした。

135:DNS未登録さん
05/12/29 20:42:41 0iRP+1/8.net
>>134 は >>131

136:DNS未登録さん
06/04/03 15:22:58 pbjiGebD.net
初心者の質問なのですが、sendmailを使いたいのですが

どうしたら使えるようになるの?

コマンドも何を打てばもいいのかもわからないのです。

教えてください。。

137:DNS未登録さん
06/04/04 03:07:28 .net
惑星ダコバへ飛んでヨーダに教えを請う

138:DNS未登録さん
06/04/04 15:32:30 .net
>136
とりあえず「パソコンの初心者」でなくなったら、次は何でもいいから
UNIXを単独で使えるようになろう。そこまでできるようになっていないと、
説明不可能。特にsendmailは難関。普通は諦めてpostfixやqmailを使う。


139:DNS未登録さん
06/04/04 17:02:36 61EE4Ism.net
FedoraCore3で自宅サーバーを構築しています。
現在、HDD1台で稼働していて、これにHDDをもう1台追加してRAID1構成にしたいと思っています。
FedoraCoreのインストール時にRAIDを選べば簡単に構築できるそうですが、再インストール再構築せずにHDDを追加してどこか設定を変えればRAID1にできたりしませんでしょうか?


140:DNS未登録さん
06/04/26 13:08:55 .net
9月下旬にFedoraCore6がでるね

141:DNS未登録さん
06/12/03 12:32:56 pbZTF3t2.net
初めまして、宮尾と申します。
今回自作PCを作り、初めてFedoreCore 4をインストールしました。
今まではVineLinux 3.1 を使用していたのですが、Fedoreの方が
書籍数が多いので今回PC新しくしたのをきっかけに、ずいぶん前に
購入したFedore 4 に乗り換えました。

しかし、M/B に 付属している LAN のモジュラージャックがifconfig
コマンドで確認しても認識されていませんでした。
M/B は GIGAABYTE GA-M55plis-S3G を使用しているのですが、
どうやって認識させれば良いのでしょか?
素人なのでドライバーの組み込み方が解りません。

また、ネットワークに接続できるようになったら新しくでている
Fedore Core 6 にインターネット経由でバージョンアップをしたいと
思っているのですが Fedora でアップグレードはどの様に行えば
いいのでしょうか?VaineLinux の様に apt-get コマンドでアップグレード
は可能なのでしょうか?

ご教授下さい。

142:DNS未登録さん
06/12/03 12:55:10 .net
vine3.0にしたら?あとlinux板で聞かないとさ
あとは載ってる

143:DNS未登録さん
07/01/12 19:54:14 .net
FedoraCore4でSSHサーバを稼動させています
自宅からの接続はなんともないのですが
自宅外から接続すると一定時間で接続が切断されます
原因はなんでしょうか?

144:DNS未登録さん
07/02/16 04:14:09 Zy1Bv3re.net
>>129
FC4でレン鯖なんて、とても信じられない。一体どんな魔法をつかえば、そんな安定稼動させられるんだ。。。
おれもFC4で自鯖運用してるけど、どうにもこうにも不安定で1日1回の自動リブートを余儀なくされているというのに

145:DNS未登録さん
07/02/16 09:11:07 .net
linuxで1日1回はやばいな。
Windowsですら1週間程度は持つのに

146:DNS未登録さん
07/02/17 15:41:59 .net
>>144-145
おまいらアホか。今の赤帽は有料版のためのテスト環境。FreeBSDで
言うところの7-CURRENTに当たる代物だぞ。

おとなしくCentOSでも使っとけ。


147:146
07/02/17 15:43:54 .net
おっと間違えた。

FC=赤帽(有料)のテスト環境

だったよな。

148:DNS未登録さん
07/02/17 19:48:39 .net
3月発売のLHEL5ってどんな感じになるのかね。

149:DNS未登録さん
07/05/24 22:02:18 .net
> NTT東西のIP電話障害、原因はコマンド入力ミス
>  NTT東西地域会社とNTT―ME(東京・千代田)は24日、
23日午前に起こったIP(インターネットプロトコル)電話の通信障害の原因が、
数日前の単純な命令(コマンド)入力ミスだったと発表した。
本来なら受け付けられない命令が処理された結果、
サーバーのハードディスクの一部が破壊され、通信障害を引き起こしたという。
>
>  不具合はNTT東西のIP網を接続するNTT―MEの中継網で発生した。
21日深夜に1台しかないサーバーのハードディスク交換をした際、
「大文字と小文字を間違えてコマンドを入力」(NTT―ME)し、
データを破壊してしまった。その後、
23日午前6時25分にこのデータにアクセスがあったため、
中継網の通話制御処理が全面ダウンした。


大文字と小文字間違えただけでハードディスク壊れるような命令って何?

150:DNS未登録さん
07/12/09 11:50:32 uVCq73ly.net ?BRZ(11490)
fedora.jp落ちてる?

151:DNS未登録さん
07/12/14 10:59:00 VuwVTFxq.net
>>144 安定稼動してないほうが・・ おかしいぞ!!  



152:DNS未登録さん
09/08/13 15:18:57 .net
>>147
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ

153:DNS未登録さん
09/11/04 23:02:55 .net
/var/log/messageに下記のログがでてるんですけど・・・・
これってな~に。。。。
参考URLとか教えてくれるとたすかるっす。

os:fedora 10

Nov 4 09:16:10 l NetworkManager: <info> (eth0): carrier now OFF (device state 8)
Nov 4 09:16:10 l NetworkManager: <info> (eth0): device state change: 8 -> 2
Nov 4 09:16:10 l NetworkManager: <info> (eth0): deactivating device (reason: 40).
Nov 4 09:16:10 l NetworkManager: <WARN> check_one_route(): (eth0) error -34 returned from rtnl_route_del(): Sucess#012
Nov 4 09:16:12 l ntpd[2032]: Deleting interface #6 eth0, 192.168.0.10#123, interface stats: received=78, sent=78, dropped=0, active_time=80202 secs

154:DNS未登録さん
10/08/25 22:09:25 IiqeJg8l.net
>>149
その文面を読む限り物理的に壊れたんじゃなくデータが壊れただけに見えるが・・・
天下り利権の絡みか何かで不出来なクソシステムを納入させてたんじゃない?
エラーチェックが緩い または システムの使い方そのものがわからないまま保守を外注に丸投げ
で、DBに登録する何かを間違えた → レコードの一斉破壊 → システム停止


155: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) 【46.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/11/24 18:38:37.72 .net ?PLT(12079)
なぜ1/2?

156:DNS未登録さん
19/05/27 17:13:54.03 .net



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch