DDNSで自宅鯖やっている学生どもはクズが多いat MYSV
DDNSで自宅鯖やっている学生どもはクズが多い - 暇つぶし2ch400:DNS未登録さん
05/08/31 14:14:13 .net
>>399
マジメな話、スキル高い奴ほど晒さない・・・かどうかは知らんが、
スキル低い奴ほど晒したがる傾向に有ると思う。
そんなわけで鯖構成を晒したがってる人のドキュメントは
参考にはならない事が多い。

Linux入れてみました!!初挑戦です!!
OpenSSHは2.3.1を使ってます!!
sendmailは8.12.8です!!
情報交換しましょう!!

って書いてあったらどう思う?

401:DNS未登録さん
05/08/31 16:28:32 .net
とりあえずルータのブロックリストにそいつのIP追加しておく。

402:DNS未登録さん
05/08/31 20:38:11 .net
DDNSで自宅鯖やっている社会人は・・・


403:DNS未登録さん
05/09/01 10:54:41 .net
>>400
なぜお前がそんな事言えるんだ?検証したのか?
お前がそんな事言える立場か?

404:DNS未登録さん
05/09/01 11:32:14 .net
>>403
そういうしつもんは
「鯖のスペックを公開する利点を教えてよ。(>>390)」に
こたえてからにしてくだしぃw

405:DNS未登録さん
05/09/01 13:57:58 .net
使ってるソフトとかスペックが分からなかったら、まともなシステムかどうか判断つかん。
回線の帯域やCPUの速度は、どのくらい負荷がかけられるかの基準になる。
WebサーバもApacheの1.3か2.0なのかで使い方もずいぶん違う。
PerlやPHPだってバージョンごとに細かいところが変わっていたりして、CGIが動かないこともある。
OSに至ってはバイナリが置いてあるパスも違うし、パス表記も違ってくる。
その程度のことも想像つかのか。このニセモノやろう。

406:DNS未登録さん
05/09/01 14:30:35 .net
>>405
あ?レンタルサーバの話?

407:DNS未登録さん
05/09/01 14:54:41 .net
ここは自宅鯖板なんだけど。

408:DNS未登録さん
05/09/01 15:54:25 qL7LKzUa.net
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  URLリンク(news19.2ch.net)
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄   

409:>>409
05/09/01 16:46:51 ND//ytmj.net
たまたま手を入れたところがパンツだった。。
たまたま、そこにパンツがあった。。
そのパンツを女子中学生が、たまたま履いていた。

本来は、自分のパンツに手を入れて掻いているはずだった。
手を入れるところに女子中学生のパンツが有った。
そのパンツを女子中学生が、たまたま履いていた。。

さて、問題です。
た が 何回出てきたでしょう。

正解者の中から7名の方に脱ぎたてパンツをプレゼントします。
当選は発送をもって替えさせて頂きます。。

提供は>>1でした。


410:DNS未登録さん
05/09/01 19:26:32 .net
>>404
お前に言われる前に読んでた。ざんねんでした
スレリンク(mysv板)l50

411:DNS未登録さん
05/09/03 19:39:29 gACvU2h0.net
なんか今日dyndns.orgが調子悪いぞ!

412:DNS未登録さん
05/09/09 19:44:07 ZXfi8LCG.net
DDNS以外の学生の鯖はクズじゃないの?

413:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 21:30:11 .net
>>412
全体的に見ればDDNS学生のクズ度よりもクズ度が低いんじゃない?

414:貧乏な名無しさん
05/09/10 23:33:27 1zLPmPa8.net
>>412-413

固定IPの奴は金持ちだよ。

415:DNS未登録さん
05/09/15 21:35:39 .net
こうなったら白箱で運用だなw
Debianインスコしてさ。
と、大2の俺は考えた。


416:DNS未登録さん
05/09/16 07:32:41 .net
・ ANHTTPD/ARGO Mail Serverを使っている
Apache、IIS、04WebServer(メイン)使用

・ DDNSを使っている(ddo.jpやzive.net等)
Static DNS使用(IPの更新が少ないため)

・ クライアント用途と鯖を1台に同居させている
メイン鯖+サブ鯖(サブはメインの操作に使用)

・ ページデザインのカケラも無い(hタグ多用)
hタグなぞつかわない。デザインは捨てたようなものだが・・・。

・ 日本語(敬語、尊敬語、謙譲語)が無茶苦茶
当たり前だ

・自分が未成年で社会的責任を取れる年齢ではないのにそれを棚に
上げた約款を用意し、ユーザーには社会的責任を一方的に押し付ける。
そもそも約款はルール1、2つ程度。

・鯖缶が聞いてもないのに100の質問に答えたがる
答える気力もない

・サポート出来ないくせにサポート掲示板がある
なし。

・ホームページビルダーを使っている連中が多い
StyleNoteに最近変えた(前までHPBuilder以下のソフトを使ってたのは事実)

・どこのスレ行っても嫌われ者
場所によって違う

・nyやMXもやってるので突如レスポンスが悪くなる。
MX、LimeWireをやってるが、普段消してるし、うpはいまんとこやってない

・何か言われると決まって通報厨になる
ない。

そんな漏れこそモバ版のどっかで話題になったリア厨だ。

417:DNS未登録さん
05/09/16 07:56:45 .net
>>416
天才乙

P2Pソフトは自鯖発のコンテンツでなくともキャッシュうpはしてるけどな

418:416
05/09/18 09:02:57 .net
ついでにSigIIIでもWebServerをやっている漏れ(無線LANにつないだらだが)。
今はSigIII大破で停止中。

419:DNS未登録さん
05/09/18 16:41:54 .net
無線LANでサーバなんて出来るの?

420:DNS未登録さん
05/09/18 22:34:35 .net
>>419
ポートマッピングとかをやったらな。
ただ、有線に比べてスピードも遅いし、デムパが切れてしまったら機能停止してしまう。

421:DNS未登録さん
05/09/19 00:17:34 .net
>>420
ポート開放はできるけど・・・。
そうだよねぇ、デムパはちょっときついか。
出来るかと思ったんだけど。勿論個人用。
ちなみに大学生。

422:420
05/09/19 03:36:51 .net
でも、そんなことをいいつつ最近まで全サーバを無線でつないでた漏れ・・・・
家が広いので、こんな構成になってしまうのでつ

1階:ケーブルモデム、無線LANルータ1号機、サブサーバ(1号機接続)
2階:SigIII(2号機に接続)
3階:メインサーバ(2号機のDHCP、NATサーバ)、無線LANルータ2号機

有線はメインサーバと無線2号機だけですたw

423:DNS未登録さん
05/09/19 08:25:15 .net
>>422
ちょwww
俺はメインサーバを無線で構築するかなw
メインPC(非サーバ)をAthlon64にするし、
パーツ余るんでそいつでサーバ構築。

424:DNS未登録さん
05/09/19 08:42:05 .net
>>423
今現在はロングなLANケーブルが調達できたのでこんな構築だぞw

1階:モデム(ケーブルを3階まで通している)、サブサーバ(1号機接続)
2階:SigIII(2号機接続)
3階:メインサーバ(1号機と2号機に有線接続&2号機のDHCP&NATサーバ)、無線ルータ1号機、無線ルータ2号機

サブサーバは11bのみ対応だから、1号機の無線機能があまり意味を成してない(汗
近いうちにMMXPentiumクラスのデスクトップを譲ってもらう予定なんで、それまでのつなぎw

さりげなく長文スマソ

425:DNS未登録さん
05/09/19 19:04:47 .net
>>424
nmap あててやるから、IP アドレスきぼん。

426:ool-45793899.dyn.optonline.net
05/09/20 06:32:06 .net
↑ほれよ↑
どっちにしろ自宅鯖でHP公開=IPアドレス公開しているようなもんだしな。結構Port空けてた希ガス(;゜Д゜)
SDNSのネームは
enginia.ath.cx
だ。

427:426
05/09/22 07:05:39 .net
いい忘れてた、家のISPはPort80と8080を閉じてるから、Webは8079で公開中。
URLリンク(enginia.ath.cx:8079)
覚えにくいやつはこれで覚えろ!
URLリンク(www.enginia.co.sr)

428:DNS未登録さん
05/09/24 15:27:26 .net
リア厨の管理する無料掲示板レンタルサイト
テザインが最悪です
ちなみに鯖にはAN HTTPDを使っているみたいです

URLリンク(search.dip.jp)

429:DNS未登録さん
05/09/26 04:00:30 .net
新法則

自宅鯖をやる厨房=勉強机が汚い

漏れは・・・机ともいえん状態(滝汗

430:DNS未登録さん
05/10/05 15:01:34 .net
>>428
ANHTTPDの割にはレスポンスいいな

431:DNS未登録さん
05/10/05 22:21:39 oJ3feEDG.net
>>430
回線は光?

432:DNS未登録さん
05/10/12 00:36:29 3IfdRQTb.net
Country: United States
アメリカから乙です

433:DNS未登録さん
05/10/12 09:54:20 .net
>>432
どの鯖だ?

434:428
05/10/12 12:49:23 .net
ちなみに厨1だと
前はfla.dip.jpのドメインで無料ホームページもやってたが田代砲撃たれるんでアドレスを変えたと

435:DNS未登録さん
05/10/13 13:00:38 .net
dip.jpってそんなにいいの?

436:DNS未登録さん
05/10/16 23:16:42 L9kggtKV.net
・ ANHTTPD/ARGO Mail Serverを使っている
BJD
・ DDNSを使っている(ddo.jpやzive.net等)
何か問題でも?
・ クライアント用途と鯖を1台に同居させている
3台中1台を鯖用にしている
・ ページデザインのカケラも無い(hタグ多用)
hなんて必要価値の無いタグなんか使った事も無い
・ 日本語(敬語、尊敬語、謙譲語)が無茶苦茶
完璧に日本語ができたら凄い
・自分が未成年で社会的責任を取れる年齢ではないのにそれを棚に
上げた約款を用意し、ユーザーには社会的責任を一方的に押し付ける。
何処のユーザーもそういうものですが
・鯖缶が聞いてもないのに100の質問に答えたがる
何それ
・サポート出来ないくせにサポート掲示板がある
サポートなんて受け付けてない
・ホームページビルダーを使っている連中が多い
FrontPage Express
・どこのスレ行っても嫌われ者
そんなスレに行かない
・nyやMXもやってるので突如レスポンスが悪くなる。
そもそもファイル共有なんてやる必要性が無い
・何か言われると決まって通報厨になる
何かって何

437:DNS未登録さん
05/10/17 00:01:48 .net
>>429
当たってるかも・・

ま、俺は工房だが

438:DNS未登録さん
05/10/17 08:05:31 .net
>>436
アドレス教えれ。


439:DNS未登録さん
05/10/20 22:42:19 JyLA2RO2.net
ここはキモいインターネットですね。

440:DNS未登録さん
05/10/21 11:55:16 .net
WinXP + Apache + 独自ドメイン + DDNSでクズの仲間入りを果たしました。

441:DNS未登録さん
05/10/21 13:13:11 .net
>>440
歓迎

442:DNS未登録さん
05/10/22 14:14:02 .net
俺はWinXP+ANHTTPD+ArGOMailServer+DDNSで工1ですが何か?

443:DNS未登録さん
05/10/22 14:19:49 .net
言い忘れた
PCはSOTECのVL7220C(1.8Ghz 256MB 80GB)で回線は光、ルーターはWebCaster7.0
光だから使い勝手がいいよ
ApacheはCGIの実行パスをローカルのパスに設定し直すのが面倒だったから断念した

444:DNS未登録さん
05/10/22 14:33:35 .net
>>439

445:DNS未登録さん
05/10/24 00:09:06 .net
やっぱ自鯖は FreeBSD + Apache が一番

工2ですが何か?

446:DNS未登録さん
05/10/24 12:33:30 .net
>>445
なんでそれが一番なの?
理由説明できないからクズって言われるんだと思う

447:DNS未登録さん
05/10/25 01:30:47 .net
やっぱ自鯖はMac OS + MacHTTPdに限るぜ。


漢字Talkだけどな。

448:DNS未登録さん
05/10/30 02:03:49 R1z87Jt3.net
>>446
軽いからじゃないの?

>なんでそれが一番なの?
OS選ぶ理由は人によって違うからどれが一番とかは関係ないだろ。
Windowsが一番って人もいるし。

449:DNS未登録さん
05/10/30 03:32:50 .net
まさにクズに当てはまりそうな俺だけど、
Windowsだとソフトが充実してるからいろいろ遊べるしね。。

450:DNS未登録さん
05/10/30 11:52:03 .net
サーバで遊ばんでください。

451:DNS未登録さん
05/10/30 12:52:25 .net
遊び以外で自宅鯖使ってる馬鹿が居るのか?

仕事ならデータセンターに預けとけよ。

452:DNS未登録さん
05/11/01 01:17:48 .net
Fedora Core4 2.6.13-1.1532_FC4 + VALUE DOMAINで自宅鯖運営始めました。
↓を参考に dicedをインストールしました(PRELINK_OPTS="-mR --no-exec-shield"の件も設定済み)
URLリンク(fedorasrv.com)


が、topやMRTGでみると、dicedが IPが変化していないにもかかわらずCPU時間を占有しまくっては5分くらい居座るのを繰り返しています。
どうも正常に動作していないようです。

この現象の回避方法や、IP変更を感知して自動POSTをしてくれるほかのツールをご紹介いただけませんでしょうか。

453:DNS未登録さん
05/11/01 11:43:08 .net
>>452
悪いがスレ違い

454:DNS未登録さん
05/11/01 14:54:40 .net
>>452
自作スクリプトなりプログラム

455:DNS未登録さん
05/11/04 12:49:12 .net
まぁ素人にはLinuxがお勧め。
アホでもインストールできる。

456:DNS未登録さん
05/11/04 13:28:22 .net
インストールはな

457:DNS未登録さん
05/11/04 15:30:08 .net
>455
Windowsの方が…。

458:DNS未登録さん
05/11/04 18:01:12 .net
>>457
素人だけどちょっとプロっぽくなりたいから犬っくす

459:DNS未登録さん
05/11/12 23:00:20 QzN0Pnjh.net
URLリンク(sister.blogdns.net)
URLリンク(sister.blogdns.net)
fURLリンク(sister.blogdns.net)

460:DNS未登録さん
05/11/17 18:35:33 .net
ガキは本でも読んでろ

あと、親にいつまでも頼ってるんじねえ


461:DNS未登録さん
05/11/17 21:46:35 .net
親の金で本を買ってきましたよ。なんか文句有る?

462:DNS未登録さん
05/11/19 00:55:22 .net
親が金出してんのは、本だけじゃないだろ。ばーか。

463:DNS未登録さん
05/11/19 01:08:17 .net
つまらない煽り方するなよ。

464:DNS未登録さん
05/11/19 01:10:41 .net
オヤジの精子とオカンの卵子で出来てる俺様が来ましたよー
なんか文句有る?

465:DNS未登録さん
05/11/19 13:18:19 f98M4V2J.net
親なら5年前死にましたが

466:DNS未登録さん
05/11/19 20:16:25 .net
まあようするに、ネットワークの勉強でやってる厨房は多いよな

467:DNS未登録さん
06/01/09 17:04:46 zjIeJD4L.net
本気で鯖やってる奴はテキストサイトしか作らないだろ

468:DNS未登録さん
06/01/09 21:09:33 .net
ついで公開のWeb鯖はそういうことが多いけど、
スペック余り気味だから結構いろいろ詰める。

469:DNS未登録さん
06/02/20 16:05:28 .net
AN HTTPDてなんか問題あるの?

470:DNS未登録さん
06/02/21 04:57:47 .net
DDNS で自宅鯖やってるニートな漏れが来ましたよ。

471:DNS未登録さん
06/02/21 12:34:24 .net
>>470
おれもおれも

472:DNS未登録さん
06/02/23 17:53:07 .net
鯖だけが、社会との接点か

473:DNS未登録さん
06/02/23 18:24:23 .net
ニートとヒキは違うだろw

474:DNS未登録さん
06/02/23 21:33:01 .net
わざわざ金払ってドメイン取るのマンドクセ

475:DNS未登録さん
06/02/23 21:35:08 .net
息をするのもめんどくせー(^^)

476:DNS未登録さん
06/02/24 11:52:39 .net
2ちゃんに書き込むのもめんどくせー

477:DNS未登録さん
06/03/13 22:02:50 .net
真性厨房鯖ってドメイン名に自分の名前やハンドル、
が異常に多いな。解説サイトやってる親父共にも同じ
ことが言えるが・・。やっぱりオナニーと一緒
なんだなwww

478:DNS未登録さん
06/03/13 22:22:30 .net
好きな女の名前つけるよりマシ

479:DNS未登録さん
06/04/12 16:02:58 .net
>>464
隣の親父じゃなかったっけ?.

480:DNS未登録さん
06/04/23 19:50:36 .net
社会人だが、DDNS使ってるよ...
独自ドメイン取得したが回線がADSLでY!BBだからさ。
固定IPアドレスまで金回らなかったんだよ。

正直スマンかった。今は反省してる。

481:DNS未登録さん
06/05/10 08:29:44 .net
俺なんて固定IPなのにDDNSなんだが。

今更変えられんがな(´・ω・`)

482:DNS未登録さん
06/07/27 22:48:41 .net
DDNSでオサーンです。

483:DNS未登録さん
06/08/23 19:39:40 .net
以降、ここはDDNSなオサーン達が懺悔するスレとなりました。

お待たせいたしました。では次の方、どうぞ。

484:DNS未登録さん
06/08/24 00:56:51 .net
俺も今使っているDDNSを今更変えられない…
使ってないドメインもあるんだが

485:DNS未登録さん
06/10/01 15:30:20 .net
>>477
オナニーじゃなきゃこんな事やらない
何かを実現させる為だけにはじめるにはハードル高いしそれ自体が趣味じゃないと無理だろ

初心者を導く意味でも貴重な存在だと思う
こんな人たちいなかったら大学かそれ系の学校でしか教えないし
基礎やらないで雑誌だけだと憶えられないだろ、とりあえず動くは初心者にとって重要だよ
家だと実りが無いと次に進む気おきねーもん

486:DNS未登録さん
06/11/26 15:46:10 2Sy2SOp2.net
onamae.comってDiceじゃなきゃダメなの?


487:DNS未登録さん
07/09/08 14:10:24 atXzpWcH.net
ん?

488:DNS未登録さん
07/09/08 17:48:28 .net
>>485
後継者の育成はどんな趣味でも大きな問題。
後継者が育たないとその趣味は一過性のものになる。今の教育も同じ。
厨房はウザいが面倒見るのを放棄しだしたらその趣味は終焉しちゃうよ。

厨房だけに面倒ではあるがな。

489:DNS未登録さん
07/09/11 16:11:18 .net
自分たちが過去に厨房であったことを忘れてはならない

490:DNS未登録さん
08/01/13 02:46:07 .net
sdfggdssgdd





dgfsdggdsdsg




reteweew




dgdsgdsgdgs




vbvbfbvvvc



fgdfgf



cxcxbxcb



491:DNS未登録さん
08/04/08 23:35:01 HWmL4v4G.net
学生にはkくずが多い


492:DNS未登録さん
08/04/12 16:02:50 .net
・ ANHTTPD/ARGO Mail Serverを使っている
Apache/Postfix+Dovecot@CentOS 5.1
・ DDNSを使っている(ddo.jpやzive.net等)
既に数年運用してるから変えるに変えられない…
・ クライアント用途と鯖を1台に同居させている
SC440を鯖にしてるのでクライアント用途には使えないw
・ ページデザインのカケラも無い(hタグ多用)
Pタグが多いな…CSS書くか。
・ 日本語(敬語、尊敬語、謙譲語)が無茶苦茶
規約くらいはちゃんとかけてると思う。
・自分が未成年で社会的責任を取れる年齢ではないのにそれを棚に
上げた約款を用意し、ユーザーには社会的責任を一方的に押し付ける。
責任取れないから少しでも不安があるなら使わないでくれって書いておいた。
・鯖缶が聞いてもないのに100の質問に答えたがる
めんどうなんでそういうことはしない。
・サポート出来ないくせにサポート掲示板がある
サポートはwebmaster@ドメインのみ。
・ホームページビルダーを使っている連中が多い
viで書いてますw
・どこのスレ行っても嫌われ者
大抵vipだから問題ない
・nyやMXもやってるので突如レスポンスが悪くなる。
むしろ家庭内でのファイル転送でレスポンスが悪くなる
・何か言われると決まって通報厨になる
通報するようなことが言われてない/起きてない

493:DNS未登録さん
08/04/12 17:17:57 .net
ザイヴとか懐かしいな。

494:DNS未登録さん
08/04/28 09:31:42 AUO1yjqV.net
スレを最初から読んで来たが
もうやってない鯖(もしくはDDNS変更)が多いんだな

趣味でも続けていくことって大事な気がするんだが・・・・

やっぱ環境とか変わって継続が困難ってことなのかなぁ

495:DNS未登録さん
08/04/28 09:54:42 .net
Web鯖なんて大半が公開用で、自分の鯖需要を満たす鯖じゃないしな。
メール・DNS・NTP・VPNとかは、あまり消えない代わりに表に出てこないし。

496:DNS未登録さん
08/04/28 19:18:48 .net
局舎から遠いとか回線長が長いと自分の帯域幅で一杯になるし
自作の流用とかのだと電気代が何気に掛かると言う理由もある
またそれだけでまともにやってこうとしてる人は商売してるのかもしれない

497:DNS未登録さん
08/04/29 00:06:18 .net
確かに電気代は大きい。
あと適当な自作の流用だと、段々MTBF落ちて来るんだよな。

498:DNS未登録さん
08/04/29 03:26:22 .net
電気代が気になるなら、中古ノートパソコン。
バッテリ内臓だから停電対策も簡単。
パフォーマンスは落ちるけど、どうせそんなに回線は早くない。

499:DNS未登録さん
08/04/29 12:06:19 bWPWx5XD.net
DDNSを使わずに鯖運営する知識が俺にはないわ

500:DNS未登録さん
08/04/29 14:06:22 .net
DDNS使わない鯖運営の方が楽。

501:DNS未登録さん
08/04/29 18:37:16 .net
固定IPでない状態でDDNS無しで鯖運営は
できないことはないだろうがめんどくさそうだ

502:DNS未登録さん
08/04/29 23:18:53 .net
そもそも社会人がやってるの
おかしいと気が付かないもんか。

503:DNS未登録さん
08/04/30 08:28:20 .net
どういう理屈だよ?

504:DNS未登録さん
08/04/30 12:36:56 .net
あれだろ。
30過ぎて同人誌描いてますつー奴と
さしてかわらんだろ。

505:DNS未登録さん
08/04/30 14:54:49 .net
かわらないってのはまあ置いとくとして
どうしてそれがおかしいんだ?


506:DNS未登録さん
08/05/01 15:01:41 .net
お菓子い

507:DNS未登録さん
08/05/01 15:22:10 .net
>>492

>・鯖缶が聞いてもないのに100の質問に答えたがる
>めんどうなんでそういうことはしない。

誰にも聞かれてないのに自分のこと書いちゃうあたりが駄目なんだよ。
めんどうなんじゃないのか?

508:DNS未登録さん
08/05/02 18:38:09 9WUS+DTk.net
固定IPとか高そう

509:DNS未登録さん
08/05/03 13:27:34 .net
月1000円もかかりませんが。

510:DNS未登録さん
08/05/03 13:53:21 .net
どこのが?

511:DNS未登録さん
08/05/04 18:52:07 .net
月100円くらいじゃないと安いと言えん

512:DNS未登録さん
08/05/06 06:53:10 .net
死ぬまでプライベートIPでも固定してろ。

513:DNS未登録さん
08/06/28 22:48:25 .net
長寿スレだな

514:DNS未登録さん
08/07/13 20:49:57 .net
貼られてるアドレスがどれも繋がらなくてワロタ

515:DNS未登録さん
08/10/13 23:43:25 .net
鯖を立ててないやつと立ててるやつだったら立ててるやつを採用する。
お前らもっとがんばれ。

516:DNS未登録さん
08/10/15 06:26:28 .net
「他の条件が同じなら」を忘れるなよ。

でも鯖なんて立てるだけならアホでも立てられるから、
もし仮に面接でちゃんと見るなら運用の経験談じゃないかな?
多かれ少なかれ、鯖主やってりゃ蘊蓄も出来て来るし。

517:DNS未登録さん
08/10/16 23:42:24 .net
そうそう、学生の頃から鯖のメンテナンス(保守)を重視してるとポイント高し。
がんばれ。

518:DNS未登録さん
08/12/27 03:03:44 .net
ホントかよw

519:DNS未登録さん
09/06/14 18:28:33 .net
・ OSにWindows(除Windows Server 2003)を使っている
→OS買う金ないからcentos
・ しかもWindowsを含めて、アプリケーションが正規品じゃない
→だから金がないって
・ DDNSを使っている(ddo.jpやzive.net等)
→だって固定IPじゃないし
・ クライアント用途と鯖を1台に同居させている
→ないない
・ ページデザインのカケラも無い(hタグ多用)
→携帯サイトだし
・ 日本語(敬語、尊敬語、謙譲語)が無茶苦茶
→会話自体しない
・自分が未成年で社会的責任を取れる年齢ではないのにそれを棚に
上げた約款を用意し、ユーザーには社会的責任を一方的に押し付ける。
→規約必用な物自体作らない。めんどくさい。
・鯖缶が聞いてもないのに100の質問に答えたがる
→そんなのはしないけどなぜかこれには答える。不思議。
・サポート出来ないくせにサポート掲示板がある
→だからそんなめんどくさいもの作らないって
・ホームページビルダーを使っている連中が多い
→nanoかvi。
・どこのスレ行っても嫌われ者
→あんまし書き込まない
・nyやMXもやってるので突如レスポンスが悪くなる。
→P2PはOSのISOイメージをDLのみだからほんの一瞬のみ
・何か言われると決まって通報厨になる
→(゜⊿゜)シラネ

520:DNS未登録さん
10/02/08 06:54:46 .net
生き残ってるhttp鯖は数個だった。
こう見ると途中でやめてしまう人が実に多い。

521:DNS未登録さん
10/03/29 16:36:47 eJZsBy/0.net
・OSにWindows(除Windows Server 2003)を使っている
>1、2ヶ月でUbuntuに転向。その前はWin鯖
・しかもWindowsを含めて、アプリケーションが正規品じゃない
>Ubuntu+Apacheで十分無料
・DDNSを使っている(ddo.jpやzive.net等)
>いろいろ煩いから\1900/月で固定
・クライアント用途と鯖を1台に同居させている
>いやいや、UbuntuServerなので(ry
・ページデザインのカケラも無い(hタグ多用)
>W3C Markup Validation Serviceと、CSS 検証サービスを通りましたが…
・日本語(敬語、尊敬語、謙譲語)が無茶苦茶
>文は書けば書くほど書けるようになる。(国語の先生談)
・自分が未成年で社会的責任を取れる年齢ではないのにそれを棚に
上げた約款を用意し、ユーザーには社会的責任を一方的に押し付ける。
>どこだって利用者自己責任は基本。危ないファイルはすぐ消す。
・鯖缶が聞いてもないのに100の質問に答えたがる
>100の質問とは?はて?
・サポート出来ないくせにサポート掲示板がある
>自分がサポートできいスクリプトは普通置かない・置かせない。これ基本。
・ホームページビルダーを使っている連中が多い
>ビルダーは1回も使った経験がない。全て手打ち。
・どこのスレ行っても嫌われ者
>そうかな……?
・nyやMXもやってるので突如レスポンスが悪くなる。
>1本専用に光回線を別系統に引いているので、まずそれはない。
・何か言われると決まって通報厨になる
>何をどう通報すればいいやら。

ドメインが自分のニックネームですが、何か?
URLリンク(uptime.netcraft.com)

522:DNS未登録さん
10/03/30 18:10:53 .net
なんだかんだ荒れてるなー。
俺は学生でしかもDDNS使ってとあるサービスを公開してたりするけど
Windowsって金が無いから使わないんじゃないんだよ。
いろいろオープンソースなソフトウェアとか使えないしさ。
しかも、割れ使うぐらいならLinuxに流れた方がいいだろうに。

523:DNS未登録さん
10/03/31 00:43:19 .net
ドキュメントが多いサーバソフトがオープンソースなだけで、
オープンソースかどうかは本質的な問題じゃない。


524:DNS未登録さん
10/03/31 14:03:50 .net
>>523
それもあるが、自分好みにちょっといじったりするときとかにはオープンソースの方がものすごくありがたい。
ドキュメントが少なくてもソース見ればある程度分かるしな。
Windowsとかブラックボックス過ぎてもう何がなんだかw


525:DNS未登録さん
10/03/31 18:27:20 .net
>>524
話の繋がりがわからん

526:DNS未登録さん
10/04/12 00:56:08 .net
IISとかわかりにくいしな
Confいじってた方がわかりやすい


527:DNS未登録さん
10/04/14 20:44:19 .net
リアルに厨房だが、FreeBSDとnginxで動かしてるぜ。
といってもGoogle先生がいないと問題が起きた際に解決できないヘタレだが。
しかしVista上でAN HTTPDを走らせていた時があったわけで(一日一度は再起動)

528:DNS未登録さん
10/04/26 02:07:23 .net
ddnsでサーバ公開してみた
だがしかし何に使うかまだ決めていないという罠
webページつくってcgiやperl動かして遊んでみるか

529:DNS未登録さん
10/04/26 23:52:07 .net
perlかよ!

530:DNS未登録さん
10/04/27 00:25:36 .net
>>529
とりあえず学校自宅間のファイル転送用ftp鯖として使うことにした
ネット環境があればusbメモリがいらなくなったのは非常に大きいわ

531:DNS未登録さん
10/04/27 00:47:59 .net
セキュリティだけはしっかりな

532:DNS未登録さん
10/04/28 08:46:45 .net
そうだなー
ftpは暗号化されない通信なのでセキュリティに問題があるらしいからなあ
近いうちにsftpかftpsを導入してみることにするよ

533:DNS未登録さん
10/08/19 15:29:33 .net
結局perlじゃなくてphp動かして遊んでる。
phpは楽でいいなあ

534:DNS未登録さん
11/03/01 01:38:10.63 mECLRoQD.net



535:DNS未登録さん
11/04/12 15:45:31.76 .net
ぅあぅあ

536:DNS未登録さん
11/04/18 21:49:56.91 .net
このスレってマジなのか?

高校生だけども、ドメイン、固定IP契約、冗長化は常識だろ…

winとか相当なマシン用意しないと耐えれないだろ
あ、利用もされないからトラフィックもリソースも関係ないか

まあ知り合いにも
winでよくわからんソフトで「ファイルサーバー(キリッ」とか言ってるし

情弱は何年経っても情弱だな

537:DNS未登録さん
11/04/22 22:31:10.42 .net
臭い釣針だな、おい。

538:DNS未登録さん
11/06/08 09:52:53.61 .net
自宅サーバにDMZとかロードバランサとか新しいサーバマシンとか欲しいけど金がない

539:DNS未登録さん
11/08/25 00:21:39.56 71Y8Dmxo.net
これはどーかな?
URLリンク(www.youtube.com)

540:DNS未登録さん
11/08/25 09:35:31.79 .net
これアフィ目当てか?
誰かyoutubeに報告してやれ。

541:DNS未登録
11/08/27 02:33:02.82 .net
>>532
ftpsはないわ

542:DNS未登録さん
11/11/03 01:54:19.67 .net
ddns登録した。

543:DNS未登録さん
13/04/27 07:47:32.33 .net
DMZ機能なら安価な家庭用ルータでもついてるやん

544:DNS未登録さん
13/06/20 12:46:21.98 .net
2003年とかにレスしてた学生にこのスレ見せてやりたい

545:DNS未登録さん
13/08/17 NY:AN:NY.AN W30PomHU.net
ちょっとした報告です。
ここ8年くらいDynDNSを無料で使い続けてきましたが、つい最近、とうとうDNSから削除されてしまいました。

だいぶ前から有料化されてたみたいですが、無料時代から途切れなくIPを登録し続けていた為
ついこの前までは無料のままでちゃんと使えていました。

使えなくなったことに気づいた後にDynDNSのページにログインしてみると確かにIPの登録が消えていました。
メールの通告等は数年前の有料化通告以来何もないです(と思う)。
(今まで使ってきたドメイン名はキープされているようです。金を払うと再び使えるようです)

546:DNS未登録さん
14/04/09 02:03:08.24 .net
dyn.com完全有料化……
どこに移るのがオヌヌメかね

547:DNS未登録さん
14/04/09 08:09:30.85 .net
ddclientの変わり探して設定とか面倒
俺はもう金払うは

548:DNS未登録さん
14/09/11 15:51:47.05 .net
mydns.jp

549:DNS未登録さん
14/09/30 09:49:36.79 .net
KDNSでNS設定してmydnsで更新するのが良さげ

550:DNS未登録さん
15/08/28 16:46:42.53 .net
ほしゅ

551:DNS未登録さん
16/07/13 21:28:05.44 biUSRy8I.net
open.ad.jp捗るわー

552:DNS未登録さん
16/10/15 10:50:42.78 41GfGNEt.net
なんて化石臭いスレなんだ

553:DNS未登録さん
16/10/28 14:13:59.52 CX7Q2Qgw.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、何処へ訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

554:DNS未登録さん
17/12/30 03:24:09.79 .net
>>553
それホントの話か?
だとしたらやっぱ自分の思ってるより世界は広いんだなあ

555:DNS未登録さん
18/05/02 06:49:38.63 QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2GTM1

556:DNS未登録さん
18/09/16 11:38:43.96 .net
age

557:DNS未登録さん
18/10/19 02:08:36.48 .net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

558:DNS未登録さん
22/12/19 15:54:42.45 /7J9/0A7.net
このスレ2003年製・・・

559:DNS未登録さん
23/01/15 00:45:15.93 .net
test

560:DNS未登録さん
23/02/07 09:49:13.05 QjpyorETB
JΑLだのAΝÅだのクソアヰヌト゛ゥだのクサイマ-クた゛のコ゛キフ゛リフライヤ─だのシ゛ェットクサーた゛のテ口リストに天下り賄賂癒着して
都心まて゛数珠つなき゛て゛騷音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らさせて、気候変動させて海水温上昇させて.
土砂崩れに洪水,暴風,猛暑,大雪にと災害連発させて地球破壊して、静音か゛生命線の知的産業に威力業務妨害して
知的産業を根絶やしにして,個人情報漏洩に不正送金にシステ厶障害まみれのポンコツ後進国に陥れた自民公明た゛か゛,
と゛うやら騒音は.知的産業のみならす゛,音楽や執筆なと゛の創作活動にも甚大な影響を及ぼしていることか゛明らかになってきたな
技術全敗で海外に売れるものはアニメくらいとか言われていたのか゛,それすら死に体になって日本終了にも程があるだろ
曰銀に金刷らせて賄賂癒着してる資本家階級と大企業を高額総ナマポ化して、ゴミ企業た゛らけをゴミ企業1Ο○%に陥れたわけだが
民主主義化しようと立ち上がった山上大先生と.それを國葬によって消し去り腐敗國家を存続させんとする自民公明の攻防キモ杉だろ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

561:DNS未登録さん
23/06/06 04:28:21.16 .net
( ̄ー ̄)ニヤリ

562:DNS未登録さん
23/08/03 17:19:26.43 LGtGk/aI3
お前らから強奪した血税ЗO億以上→アシ゛ア開発銀行氣侯変動対策費→世界最惡の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齊藤鉄夫ら國土破壞省と癒着
してカによる━方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて土砂崩れに
洪水.暴風,猛暑.大雪にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威カ業務妨害して私腹を肥やす史上最惡の強盗殺人
テ囗を繰り返す世界最惡前代未聞の地球破壞テ口リストクソ航空関係者ウハウハ→民主主義とは力によって勝ち取るものだという世界の常識
すら知らないお前らひたすら奪われ.無駄に燃やされた石油て゛物価まで暴騰.コ□ナまき散らされて死亡、白々しくマッチポンプテ□リストか゛
運んた゛ウイ儿スと称する毒物打って死亡.後遺症て゛も苦しみまくっていながら,いまた゛に立ち上がらないとか北朝鮮人民までト゛ン引きた゛そ゛
私利私欲のために世界最惡の大量破壊兵器クソ航空機を上空バンバン飛は゛させて強盜殺人させながら.脱炭素先行地域とかいう茶番を平然と
のたまうクソの役にも立たない税金泥棒組織環境破壊省にも反吐が出るな,公務員は撲滅すべき国民の敵だという正しい理解と行動をしよう!

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hТtρs://i.imgur、соm/hnli1ga.jpeg

563:DNS未登録さん
23/08/03 17:19:54.01 LGtGk/aI3
お前らから強奪した血税зО億以上→アジア開発銀行気候変動対策費→世界最悪の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齋藤鉄夫ら國土破壊省と癒着
してカによる―方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛は゛して莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて土砂崩れに
洪水、暴風.猛暑、大雪にと災害連発させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盜殺人
テ囗を繰り返す世界最惡前代未聞の地球破壞テ口リストクソ航空関係者ウハウ八→民主主義とは力によって勝ち取るものた゛という世界の常識
すら知らないお前らひたすら奪われ、無駄に燃やされた石油て゛物価まて゛暴騰、コ囗ナまき散らされて死亡、白々しくマッチポンプテロリス├か゛
運んた゛ウヰ儿スと称する毒物打って死亡.後遺症て゛も苦しみまくっていなか゛ら、いまた゛に立ち上か゛らないとか北朝鮮人民まて゛ト゛ン引きだそ゛
私利私欲のために世界最惡の大量破壊兵器クソ航空機を上空ハ゛ンハ゛ン飛ばさせて強盗殺人させなか゛ら,脱炭素先行地域とかいう茶番を平然と
のたまうクソの役にも立たない税金泥棒組織環境破壞省にも反吐が出るな,公務員は撲滅すへ゛き國民の敵た゛という正しい理解と行動をしよう!

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTΤΡs://i,imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

564:DNS未登録さん
23/08/09 11:39:18.30 k1N9IK13y
男のクセに歌とか歌う時点で身の毛か゛よだつほどキモチワルイものを枕営業がと゛うたら耳を疑うな、炎上商法だろうけど.遠い国の争い同様
どうでもいい話だか゛,國連のショ夕コン担当が人権か゛と゛うたらノコ丿コ地球破壞しながら介入しにきて.そんなことた゛から国連はクソの役にも
立たない何ひとつ価値生産て゛きない税金泥棒集団だと言われんた゛ろ,家でオ├ナしくしている者の生活と゛ころか地球まで破壞しなか゛ら人を殺し
まくって私腹を肥やしてるテ口リス├放置しておいて.わざわざ出向いて何か巻き込まれてるバカの人権カ゛一とか救いようがないな,カによる
一方的な現状変更によって大量破壞兵器て゛あるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで騷音まみれにして静音が生命線の知的産業壞滅
させて孑供の学習環境破壞して.鉄道の3О倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させて,かつてない量の
水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ.洪水、暴風,突風、灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壞して世界最悪の脱炭素拒否のテ口
国家に送られる化石賞連続受賞にハ゛カ丸出しプ□パカ゛ンタ゛放送て゛国民を洗腦し続けるテ囗政府にАBСD包囲網のような制裁を科すのか゛先だろ

創価学會員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りハ゛ハ゛ァくらいて゛、公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態た゛そうだな,他人の人生を破壊することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch