自鯖スペースを貸し出す人が集うスレat MYSV
自鯖スペースを貸し出す人が集うスレ - 暇つぶし2ch100:DNS未登録さん
07/07/27 08:36:10 Bm1dA/6k.net
抽選でスペース貸し出すからみんなでホームページ作ろうぜスレと間違って来てしまった。

101:DNS未登録さん
07/07/27 20:59:56 .net
VIPへ帰れ

102:http://p1172-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp.2ch.net/
07/08/29 14:43:04 .net
guest guest

103:DNS未登録さん
07/08/29 19:43:27 .net
ホストが創価

104:DNS未登録さん
07/08/30 00:08:12 NRqV7PIJ.net
ゲストも創価

105:DNS未登録さん
07/08/30 00:39:48 .net
自鯖貸し出しするには電気通信事業者の届出が必要じゃね?

106:DNS未登録さん
07/09/02 21:13:25 .net
WikiFarmも届け出が必要?
やってみようと思ってるんだけど

107:DNS未登録さん
07/09/03 00:25:48 .net
PenD
memory1G
HD120G

回線EOで月の転送量2Tまでおkだけどもうつかあわないので
需要あるなら貸し出したい。
OSはdeb系ならわかるが他希望ならあわせる。


108:DNS未登録さん
07/09/04 08:44:24 .net
金稼ぎもいいけど、clamAVのミラーとかやると喜ばれるよ。

109:DNS未登録さん
07/09/04 14:03:42 .net
>>108
やってるんすか?

110:DNS未登録さん
07/09/05 08:53:27 .net
まだ。
サーバの入れ替えが済んだらやろうかと思ってる。

111:DNS未登録さん
07/09/08 18:23:00 .net
だれか、ZPanel 使ってる人いる?

112:DNS未登録さん
07/09/28 18:01:06 LpsdSZup.net
だれか、Virtualmin 使ってる人いる?

113:DNS未登録さん
07/10/03 22:15:44 Wzy9nkuG.net
>>105
鯖立ち上げてから一ヶ月以内の届け出でOK。
何も難しくはないよ。ただし、第一種の場合は別。二種の場合、届出のみ。

114:DNS未登録さん
07/10/04 00:04:27 .net
ちらほら居るな。
URLリンク(www.kooss.com)

115:DNS未登録さん
07/10/14 14:11:44 V7sKcOo7.net
光プレのサーバーまるごとレンタル。
電気代+ネット代の足し、root権限つき、
いくらなら借りてくれる?

116:DNS未登録さん
07/10/15 00:39:40 .net
>>113
申請料に15万ぐらいかかるんじゃねーの

117:DNS未登録さん
07/10/17 13:17:19 .net
>>113
もう1種、2種の区別は廃止されただろ
これから申請する奴は頑張ることだ。

118:DNS未登録さん
08/01/05 01:51:54 .net
金とらなきゃ大丈び?

119:DNS未登録さん
08/01/16 05:58:33 .net
いくらで貸してるかが問題じゃない。

120:DNS未登録さん
09/05/13 14:08:17 .net
squidで自分専用proxy鯖やってるけど
おかしなことに使わない人にはパスワード教えてもいい

しかしおかしなことに使わない人って判断できないよね

121:DNS未登録さん
09/08/10 20:32:43 RrLHCR1k.net


122: 【大吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【29m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/11/01 23:20:54.74 .net ?PLT(12079)
もう貸し出す人はいないようだな

123:DNS未登録さん
13/01/18 11:36:56.66 .net
プリオンが貸出すればOK

124:DNS未登録さん
17/01/25 10:26:12.24 lG4v9ydE.net
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch