自宅サーバーでRing Server at MYSV
自宅サーバーでRing Server - 暇つぶし2ch45:DNS未登録さん
05/04/24 19:39:53 qx0GdZID.net
自宅鯖でRingは無理っぽいから(回線遅いし)
アップローダのRingはどうしょ?

みんなでCGI作って、サーバにうpして Ringすれば
負荷削減になるしょ?

46:DNS未登録さん
05/04/24 22:05:25 .net
>>45
ちょっと物理的に無理では・・・・・容量とか

47:DNS未登録さん
05/04/25 18:56:53 .net
>>46
だったら容量制限すればいい。
ファイルも、2ヵ月が過ぎたら自動消去とか.....

問題はデータ転送なんだが、Ring すれば負荷が減ると思ってな.......

48:DNS未登録さん
05/04/27 22:10:20 .net ?
Ringserver参加条件はディスクスペース1TB以上、推奨2TB以上・・・回線は実測10M必要・・・・。
それだけのディスクスペースを確保した前田さんは凄いな・・・・。

49:DNS未登録さん
05/04/27 22:49:15 .net
>>48
回線はビジネスの100M借りれれば、10Mは出るだろう
2TB・・・・これが問題だな。RINGとかになれば、RAID5は欲しいだろう。

50:DNS未登録さん
05/04/28 00:02:36 X1qjPwib.net
勝手にミラーリングはマズイの?

51:DNS未登録さん
05/04/28 03:10:18 .net
>>50
なんに大して逝っているのか分らないが、
>>49に逝っているのであれば、いいんじゃない?
ただ、レスポンスをよくするのであればRAID5以上ほしいかなと

52:DNS未登録さん
05/04/28 13:08:19 .net
rasen server

53:DNS未登録さん
05/04/28 16:54:25 .net
300GB×8台でRAID5でいいかな。

54:DNS未登録さん
05/04/29 16:29:53 .net
よし、CGIでアップローダ作って自宅鯖に置こう。
で、Ring アップローダ を作って本家サイトにサーバリストを置く!

これで負荷分散できる。だいたい自宅鯖でRingサーバは無理だから...

55:DNS未登録さん
05/04/29 16:37:26 .net
ほれ、これ使え!

URLリンク(cgi.2lbox.org)

56:DNS未登録さん
06/01/04 14:43:49 F+y7JULu.net
age

57:DNS未登録さん
06/01/21 01:51:42 6RUWtHdC.net
前田家のRing .Server
URLリンク(maeda.ring.gr.jp)
URLリンク(maeda.asablo.jp)

58:DNS未登録さん
06/01/22 10:56:20 zCKckMT3.net
URLリンク(riot-van.dyndns.org)

自鯖にトレントファイルを作ったのですが↑のファイルは動きますでしょうか。
確認していただけたら幸いです。

59:DNS未登録さん
08/03/07 20:06:02 .net
rouge

URLリンク(www.club-rouge.jp)

60:DNS未登録さん
08/04/24 14:34:10 .net
前田家、玄箱でRingServerって。。。

最近鯖数減ってきてるが大丈夫なのか?

61:DNS未登録さん
08/09/25 01:32:59 .net
・さくらインターネットのサーバ(ring.sakura.ad.jp)は, 9月30日をもってサービスを終了いたします. いままでどうもありがとうございました.(2008/09/10)
・北陸通信ネットワークのサーバ(ring.htcn.ne.jp)は, 4月11日をもってサービスを終了いたしました. いままでどうもありがとうございました.(2008/04/11)
・インターネットワーク京都のサーバ(ring.ip-kyoto.ad.jp)は, 3月18日をもってサービスを終了いたしました. いままでどうもありがとうございました.(2008/03/18)
・朝日ネットのサーバ(ring.asahi-net.or.jp)は, 10月1日をもってサービスを終了いたしました. いままでどうもありがとうございました.(2007/10/01)
・中国・四国インターネット協議会のサーバ(ring.csi.ad.jp)は, 10月1日をもってサービスを終了いたしました. いままでどうもありがとうございました.(2007/10/01)
・富士ゼロックスのサーバ(ring.fujixerox.co.jp)は, 10月1日をもってサービスを終了いたしました. いままでどうもありがとうございました.(2007/10/01)
・九州ギガポッププロジェクトのサーバ(ring.qgpop.net)は, 10月1日をもってサービスを終了いたしました. いままでどうもありがとうございました.(2007/10/01)
・富山地域IX研究会のサーバ(ring.toyama-ix.net)は, 10月1日をもってサービスを終了いたしました. いままでどうもありがとうございました.(2007/10/01)
・So-netのサーバ(ring.so-net.ne.jp)は,7月13日をもってサービスを終了いたしました.いままでどうもありがとうございました.(2007/07/13)

もう終わったな、Ring Server Project自体が。

62:DNS未登録さん
08/09/25 02:50:56 .net
リングは無くなると困るが、敷居が高過ぎ。

63: 【34.8m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk
12/03/11 13:55:00.78 .net ?PLT(12078)
なぜナランチャ?

64:DNS未登録さん
14/08/19 21:26:32.19 1K2sD8Bp.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
URLリンク(inumenken.blog.jp)

65:DNS未登録さん
19/05/27 17:24:09.58 .net



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch