鯖のバックアップについて語るスレat MYSV
鯖のバックアップについて語るスレ - 暇つぶし2ch267:DNS未登録さん
08/11/18 11:29:42 NVied+9e.net
Raid以外だと、外付けHDDでバックアップてのが無難なのかな
すぐに復旧出来そうだし

ところで、外付けHDDのバックアップって dd が良いの?

268:DNS未登録さん
08/11/21 20:34:39 nUrlitxx.net
ZFSのRAIDZとスナップショット使ってます

269:DNS未登録さん
08/11/24 02:37:10 SVdapAyr.net
Backup Exec

270:DNS未登録さん
08/11/30 00:17:22 .net
rdiff-backupとか

271:DNS未登録さん
09/10/30 19:36:49 pXeaohcz.net
rdiff-backupいいね
ありがと

272:DNS未登録さん
10/11/10 16:57:40 .net
Debianで、自分専用のweb/webdavサーバやってるんだけど、なんとなく思いついて
dropbox入れて/var/wwwにシンボリックリンク張ったら全自動バックアップになった。
滅茶苦茶楽だわ……。

273:DNS未登録さん
11/01/07 10:49:24 .net
さてここに誘導した人は来てるかな

274:DNS未登録さん
12/01/03 08:36:37.99 jJNT6B+/.net
>>273
ホスティング屋の社長ブログに
レイドは全部やったが高性能謳う5とか6とかあれはインチキだとか
簡単に言えば結局保守維持費が超かさむだけで
HDD一台逝ってしまえば実質的に全体がおしゃかで回復なんか難しい
最後にたどり着いたのがレイド1だそうな
これが一番シンプルで現実的だそうです
HDDはほぼ同じ時期に寿命を迎えるから定期的に入れ替え推奨だと
それ以外のHDDを多用するレイドの運用は非現実的で勘違いオタ専用か業者儲け用システムだそうな

275:DNS未登録さん
12/01/04 12:33:53.06 Z4akEcag.net
URLリンク(www.youtube.com)


276:DNS未登録さん
12/07/26 20:14:36.23 .net
このHDD高騰時代に個人はどうやってバックアップをとればいいのか

277:DNS未登録さん
12/07/31 14:25:11.61 .net
鰻のバックアップ

278:DNS未登録さん
12/08/05 18:19:16.45 .net
>>276
もうそんなに高くないだろ。

279:DNS未登録さん
12/08/26 12:43:50.73 .net
先日、停電で止めてその後再起動したけど今日鯖のHDDが壊れた
鯖2台あってバックアップとってたから痛手はないけど
ちと手間掛かるな…
いい機会だからもう一台のHDDも外して丸ごとバックアップ

280:DNS未登録さん
12/10/06 09:21:14.00 .net
>>274
10ヶ月以上前の書き込みにレスつけるのもなんだけど
>HDDはほぼ同じ時期に寿命を迎えるから

これがわかっておきながらRAID1はないわw
潜在的FAILの場合は考えんのか?と
業者なら最低限RAID6だろ

RAIDシステムをバックアップと勘違いしてそうだなその社長
程度が知れるわ


281:DNS未登録さん
12/11/04 21:56:58.14 .net
テレビ録画とか大量のファイルを詰め込んでるうちのファイル鯖君
この前いじってたら間違えてファイル鯖君のRIADが崩壊

バックアップも取っていなかったので泣きました
今はバックアップ鯖がESXiの上で動いています

282:DNS未登録さん
13/02/06 19:17:24.60 S/GigfT0.net
「中国軍と自衛隊の軍事衝突が起きる」と話して欲しいとテレビ番組のスタッフから電話。
今回は中国軍の未熟を指摘し、「あえて危機を煽ることは出来ない」と断ると、
そのように話せる人を紹介して欲しいと聞かれた。
またか。どうしてテレビは戦争をさせたいのか。
明日は日中戦争が始まると放送なのか。URLリンク(www.kamiura.com)

ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
URLリンク(www.youtube.com)
 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
URLリンク(www.youtube.com)

283:DNS未登録さん
13/02/06 21:16:43.71 .net
そういう訳で鯖のバックアップが必要なのか・・・

284:DNS未登録さん
13/04/27 01:20:31.35 .net
RAID構成にもなにもしていない1台のHDDにCentOS6をいれているのですが
HDDが壊れた時のためにHDD全体(パーティション構成もなにもかもまるごと)のイメージファイルを作って
新しいHDDに入れ替えたときにそのイメージファイルからシステムを復元する事はできますか?

できれば簡単な流れを教えてください。

285:DNS未登録さん
13/04/27 01:22:13.04 .net
ようはRAIDを使わず新しいHDDにシステムの移行がやりたいです。

286:DNS未登録さん
13/11/06 00:03:23.14 .net
windows server 2012か2013のHyper-Vのディスクのレプリカだったかな?
近々試してみる予定

287:DNS未登録さん
18/02/19 21:38:03.03 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch