ルーターでグローバルIPを使う方法at MYSV
ルーターでグローバルIPを使う方法 - 暇つぶし2ch2:DNS未登録さん
03/04/19 01:41 .net
鬱出汁脳

3:DNS未登録さん
03/04/19 01:46 jbgtPr/k.net
>>1
ポートホワーティング設定をしる

ゲームによって違うけど

4:DNS未登録さん
03/04/19 02:19 .net
単発スレかよ。>>1はルーターのかどで頭打って氏ね

5:DNS未登録さん
03/04/19 04:05 .net
>>1はルーターのWAN側ポートにチンポねじ込んで氏ね

6:損権厨房 ◆mVeUbtZCI.
03/04/19 11:04 .net
>>1はネトゲを162時間連続でやって氏ね

7:DNS未登録さん
03/04/19 11:32 .net
>>1はルーターのランプ明滅を見て癲癇起こして氏ね

8:DNS未登録さん
03/04/19 13:29 LqpY2DqK.net
>>1はLANケーブル飲み込んで氏ね

9:名無しさん@カラアゲうまうま
03/04/19 14:06 .net
この展開はカラアゲうまうまですか?

>>1は揚げ油を全身に浴びて氏ね。

10:DNS未登録さん
03/04/19 15:30 .net
>>1はチンポもコンセントに直接つないで全身??させて氏ね

11:DNS未登録さん
03/04/19 15:32 .net
なんか表示出なかった…漏れもチンポを>>1につないで氏にます

12: 
03/04/19 21:01 .net
ルーターでグローバルIPを使う方法というスレタイトル自体、日本語として未完成。


13:DNS未登録さん
03/04/19 22:11 .net
1の母です1の父です1の兄です1の弟です1の姉です1の妹です1の祖父です
1の祖母です1の伯父です1の伯母です1の叔父です1の叔母です1の曾祖父です
1の甥です1の姪です1の従兄です1の従姉です1の従弟です1の従妹です
1の曾祖母です1の息子です1の娘です1の孫です1の曾孫です1の玄孫です
1の消防時のクラスメイトです1の消防時の担任です1の卒業消学校の校長です
1の今(厨房時)のクラスメイトです1の今の担任です1の現厨学校の校長です
1の家臣です1の御家人です1の右大臣です1の左大臣です
1の主治医です1の看護婦です1の入院している病院の院長です
1の背後霊です1の家に居る呪縛霊です1の先祖です1の家の仏壇です
1の使用ストⅡキャラです1がやってるDQの主人公です1がやってるFFの主人公です
1のエクソシストです1の占い師です1の体内に金属片を埋めた宇宙人です
1のPCです1のMOです1のマウスです1のキーボードです1のプリンターです
1の精子です1のティムポです1のチン毛です1のティムポの皮です1のティンカスです
1が毎日オナーニする時に使っている布です1の胸毛です1の脇毛です1の鼻毛です
1のツアー添乗員です1を泊めた宿の主人です1を泊めた宿の女将です
1の先輩です1の後輩です1を轢いたトラックです1を中央線三鷹駅で轢いた電車の運転士です

 今 回 は 1 が こ の よ う な ス レ ッ ド を 立 て て し ま い 誠 に 申 し 訳

 ご ざ い ま せ ん。 こ の 板 の 住 人 の 方 々 に 深 く お 詫 び し ま す。

14:DNS未登録さん
03/04/20 02:14 .net
やりたいゲームは何?
URLリンク(faq.planex.co.jp)
でいい?

って言うか >>1は知障?

15:山崎渉
03/04/20 05:51 .net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

16:DNS未登録さん
03/04/20 10:57 .net
>>1
思いきってゲームしたいPCをDMZホストにしちゃったら?

17:ピンクルーター
03/04/20 23:14 VOVrVnaK.net
ゲームでIP占有するならルーターなんか使わなきゃいいじゃねーか
そのルーターを深く愛してしまったので、そいつを接続してないとオナニーできないとか
死んだおじいちゃんの形見のルーターで、百年休まずに動かしてみたいとかだったら
がんばってみなさい。

18:DNS未登録さん
03/04/20 23:18 .net
>>17
別にIPアドレスを専有する必要はない。65536個あるポートが数十個必要なだけだ。

19:●かろりーたさん ◆JwU5Ac6TK2
03/04/21 13:52 .net
ルーターにグローバルIPが振られて照るからそれを使えば・・・

20:DNS未登録さん
03/04/22 15:52 .net
>19
わけわか。ここでも知ったか披露か。

21:DNS未登録さん
03/04/22 22:59 .net
>>18は詳しいみたいだね。
知ってるんだったら、ちゃんと説明してあげなよ。


22:DNS未登録さん
03/04/23 18:50 t03Nv1zQ.net
いわゆるGAPNAT使えないの?
適当にググルといいと思います。

URLリンク(www.megabitgear.com)

23:DNS未登録さん
03/04/24 12:48 zNF/mDuE.net
Unnumbered

24:動画直リン
03/04/24 14:28 uuE04Czi.net
URLリンク(homepage.mac.com)

25:DNS未登録さん
03/04/24 16:16 MZlqZA1i.net
>>1はレモン汁ぶっ掛けて氏ね
単発質問に答える香具師もいっしょに氏ね

26: 
03/04/24 20:56 .net

お前は?既に死んでるわけだ・

27:損権厨房 ◆mVeUbtZCI.
03/04/25 00:30 .net
IPルータ使えばいいだけじゃん

28:DNS未登録さん
03/04/27 08:50 .net
megabitgearだったら、GAPNAT。ciscoならUnnumbered(まずありえない)
プラネックスならバーチャルサーバかバーチャルPCか忘れたけど
バーチャルなんとか・・・っていう機能があります。
ポートフォワーディングでもやりたいことは実現できるでしょう。

1さんはマニュアルを読みましょう。って、もうここは見てないでしょうけどね。

29:山崎渉
03/05/22 01:59 .net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

30:山崎渉
03/05/28 17:07 .net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

31:山崎 渉
03/07/15 11:15 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

32:DNS未登録さん
03/07/18 23:12 .net
IP1でサーバ側にグローバルアドレス振れたらいいのになあ。
ルータにIPなんて要らないし。
そんなルータ売ってるのあるんかな?

33:DNS未登録さん
03/07/19 07:35 .net
>>32
住友電工の製品は GabNATという機能でそういうことができるようだ。
URLリンク(www.megabitgear.com)

34:32
03/07/19 22:08 .net
>>33 情報ありがと
GabNAT NTT-ME製もあるみたい、何処か分からなくなったけど。

35:32
03/07/19 22:20 .net
GabNATが見つからないと思ったらGapNATですた。

36:DNS未登録さん
03/07/20 01:41 .net
>>35
許せ。寝ぼけていたみたいだ(w

37:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 04:56 .net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

38:安物ルーター使ってます
03/08/05 19:40 KSeq0w/L.net
こんにちは、はじめまして。
今回訪れた理由はルーターのことで質問があるんですけど
今使ってるルーターは「LD-BBR4M3」使ってるんですけど修理2回して
そのたびに新しいのと交換されました。
一回目の修理は2ヶ月ほど使って(P2Pしてたので朝からかなり使い込んでました)
あるときを境に、ルーターにアクセスできないようになりヤマダに修理に行きました。
2週間ほどして連絡がきて、故障の原因はわからず新しいものと交換とゆう形になってしまいました。
そして、その新しいルーターは最初はアクセスできたんですけどいくら設定してもネットに接続できなくて、あきらめた次の日にルーターにもアクセスできなくなってしまいました。
それでまた新しく交換されたのを使ってたんですけど、一度ローカル接続を無効にて有効にしたら二度とルーターにアクセスできなくなりました。
そして、ノートンのログに「パケットスケジューラ ミニポート(IP192.168.・・・)で新しく検出したネットワークに対する接続を保護してます。」っと表示されるようになりました
ちなみにOSはXPです解決方法ありますか?

39:DNS未登録さん
03/08/05 21:01 .net
>>38
なんか板違いの上にマルチポスト臭いけど…
どうせ滅茶苦茶な設定で使えなくなってるだけだ。
フルリセットして設定し直せ。

それにしても、よく2回も交換してくれたな(;´Д`)


40:DNS未登録さん
03/08/05 21:01 .net
>>38
別の機種に買い換える
買ったところにねじ込んで別の機種と交換する

41:PCルーターさん
03/08/06 04:16 .net
便乗質問したい・・

42:山崎 渉
03/08/15 22:39 .net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

43:DNS未登録さん
04/02/25 23:06 ugO96U4S.net
埋もれているのでageてみる

44:DNS未登録さん
04/02/26 19:43 .net
板違いでかつ死んでるスレを上げられてモナ・・・

45:DNS未登録さん
04/07/02 00:39 .net
ひさびさ書き込みアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

46:DNS未登録さん
04/08/03 20:57 5uwK/hOF.net
あげ

47: ◆2K2LE4sCUI
04/08/04 00:40 .net
エレコムのルーター使ってる時点でダメ!
URLリンク(store.nttx.co.jp) 買え!
でもってDMZポートにチンポ突っ込め!

48:DNS未登録さん
04/08/04 11:38 .net
ローションつけても入らなかった

49:DNS未登録さん
04/08/04 21:39 5lk6xDZN.net
なんかむちゃくちゃ安くないか?

50:DNS未登録さん
04/08/04 22:02 .net
完売御礼!

51:DNS未登録さん
05/03/14 23:49:23 6GZly7l0.net
埋もれているのでageてみる

52:DNS未登録さん
05/06/01 21:17:28 WUpJSXTH.net
>>1
ヴァカかヴォケか基地外かどーれだ?

53:DNS未登録ニダ
05/06/02 00:11:04 .net
2年も前のスレ主にレスした所でもうココには居ないと思うニダ。

54:DNS未登録さん
05/06/09 21:49:51 .net
URLリンク(www.sexstump.com)
お願いします。

55:名無し
05/06/26 16:15:34 .net
URLリンク(www.hptouroku.com)

56:DNS未登録さん
05/07/23 12:33:20 .net
ブリッジルータが欲しい

57:DNS未登録さん
05/08/26 19:04:12 .net
くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 19台目
スレリンク(mysv板)

ここ行け

58:DNS未登録さん
05/12/31 14:52:28 f5vdF4gu.net
GAPS Nat

59:DNS未登録さん
06/05/16 07:58:05 RT1G1huO.net
メルコのルータはLAN側にグローバルIPが指定できるようだ

60:DNS未登録さん
06/05/16 12:04:15 uy7fJBOz.net
>>59
LAN側にグローバル…??

61:DNS未登録さん
06/05/16 13:01:54 .net
LAN側にグローバルって事は
メルコをネットワークの前段ルーターに使うってことなんでしょうか。
ガクブル

62:DNS未登録さん
06/05/16 17:40:08 4kifqj4Y.net
GAPS NATじゃねーの?

63:DNS未登録さん
06/05/16 21:16:12 .net
LAN にプライベートアドレスを使わにゃならんなんて決まりはないわけで。
IP アドレスが余ってるのならありなんじゃねーの。

64:DNS未登録さん
06/05/16 22:56:14 .net
>>63
そーゆー問題か?

65:DNS未登録さん
06/05/19 23:02:56 BOo8PNdH.net
昔からグローバルIP大量に持っている企業とか大学は、
PCとかに振ってあるIPアドレス、全部グローバルアドレスだけどね。

66:DNS未登録さん
06/05/20 10:29:10 .net
うちの会社もそうだよ。
で最近増設したサーバはローカル IP だったりする。

67:DNS未登録さん
06/05/20 12:39:42 .net
CIDRになったときに返さなかったのか!
うらやましす

68:DNS未登録さん
06/05/20 12:52:31 .net
CIDRって何?

69:DNS未登録さん
06/05/20 18:38:32 .net
おまえさんが CIDR についてきちんと知りたいんだったら、まずググるなりしろ。
英語が堪能なら RFC1519, RFC1817 を読むのが確実。
そうでないなら、多分君にはあまり関係のない言葉だから忘れろ。

70:DNS未登録さん
06/05/20 19:24:55 .net
まあ、調べてみたところで

>CIDRになったときに返さなかったのか!

という言葉がおもいっきり意味不明なたわごとだということがわかるだけなのだが。

71:DNS未登録さん
06/05/21 11:13:00 .net
cider導入されたとき、クラスで借りてるIPアドレスを返却して欲しと
jpnicが言ってなかったっけ

72:DNS未登録さん
06/05/24 08:29:27 m0iytB+V.net
おまえアホだろ

73:DNS未登録さん
06/06/01 08:50:04 raozFbbt.net
もっと具体的に!

74:DNS未登録さん
06/06/23 09:23:12 .net
ヒント:
IPアドレス
クラスフル
クラスレス
CIDR
クラスB

75:DNS未登録さん
07/02/02 03:53:12 ZfNmojlv.net
ヤフオクでBlueBrickのNS-2721-10B定価50万が10万で出てたぁ悩む。

76:DNS未登録さん
07/02/02 09:09:57 .net
>>75 オマエはいったいどういう立場なのかと

スレリンク(mysv板:124番)
124 :DNS未登録さん :2007/02/02(金) 04:04:13 ID:ZfNmojlv
ヤフオクでBlueBrickのNS-2721-10B定価50万が10万で出てるから使ってやれば。
使ってないみたいだし勿体ない(本人談)宜しくです。

スレリンク(mysv板:47番)
47 :DNS未登録さん :2007/02/02(金) 03:57:40 ID:ZfNmojlv
ヤフオクでBlueBrickのNS-2721-10B定価50万が10万で出てるらしいよ、性能いいから落として使ってみれば

スレリンク(mysv板:75番)
75 :DNS未登録さん :2007/02/02(金) 03:53:12 ID:ZfNmojlv
ヤフオクでBlueBrickのNS-2721-10B定価50万が10万で出てたぁ悩む。

77:DNS未登録ニダ
07/02/02 12:14:35 .net
出品者(もしくは関係者)じゃない?

78:DNS未登録さん
07/02/02 13:57:36 d1I8DvCu.net
>> 75
NS-2721-10BはATMルーターなので釣られない様に。

79:DNS未登録さん
07/02/03 01:21:39 ODD9nPU8.net
宣伝でも別にいいんじゃね、ID位変えてカキコしない>>75もwだが
わざわざ調べて晒す>>75も暇だなー

80:DNS未登録さん
07/09/19 11:06:30 lfGbRgu2.net
dmzにglobal ipを7つほど割り当てました
xxx.yyy.zzz.1 - 7

localの192.168.1.*から dmzのxxx.yyy.zzz.1 - 7
にpingがとおりません。どうすればdmzのホストをlocalからみえるようにできるのでしょうか
ルーターはBLV-04Dという結構古いルーターです

81:DNS未登録ニダ
07/09/19 23:16:46 .net
>80 ドメイン名やグローバルアドレス(ルータのWAN側アドレス)では?


82:DNS未登録さん
07/09/20 13:08:28 .net
>>1-80

おまいらはVPNというものをもうちょっと勉強しろ。VPN使えばすべて解決。



-------------------------終了-----------------------------------

83:DNS未登録さん
07/09/20 14:05:29 .net
VIPからきました

84:DNS未登録さん
07/09/20 21:03:07 .net
VPT

85:DNS未登録さん
07/12/05 20:32:29 .net
>>81

2ch鯖にVPN接続する方法を教えてください。

86:DNS未登録さん
09/06/29 18:03:19 KZRQQkjU.net
接続方法でないんだがその逆で利用禁止方法てない?不正アクセス撃退したいんだが

87:DNS未登録さん
09/06/29 21:23:30 .net
>86 意味不明。

WAN側ポートを遮断汁。もしくは、囮PCをDMZで公開汁。

88:DNS未登録さん
12/03/15 05:44:36.77 H9uQSf3a.net
NTT西日本のルータPR-S300SE で、静的NAT設定でセッション2をポート開放
しているんですが、外部から接続できません。
メインセッションをポート開放すると外部から接続ができます。
だれか、セッション2でポート開放できている人いますか?


89:DNS未登録さん
12/03/16 20:07:36.07 .net
ルータ2台買った方が幸せになれる気がするんだけど、それではダメな理由を教えてくれ。

90:DNS未登録さん
12/03/17 20:13:06.19 Y+JW8/m1.net
PR-S300SEは光回線がつながっていて、この1台でルータ機能もあるため、ルータ2台とういのはできないんですよ。


91:DNS未登録さん
12/03/17 22:28:10.26 .net
>>88>>90
PR-S300SEだけでもできるしルータ2台でもできるがスレ違い

スレの趣旨であるグローバルIPアドレスは最初からLAN内で使えるようになってる
それを開放して外部から接続できるようにする方法は↓
URLリンク(logsoku.com)

92:DNS未登録さん
12/04/11 19:59:26.25 .net
教えてくれ。WEBサーバーを公開したくてプロバイダーからグローバルIPを取得したのだけどMACアドレスはルーターかWEBサーバーのどっちを申請したらいいの?

93:DNS未登録さん
12/04/12 16:19:13.08 .net
>>92
macは鯖公開には直接関係しないと思うが

94:DNS未登録さん
12/04/13 06:02:51.54 .net
お前ら、このスレで一番恥ずかしい馬鹿は>>82ということでよろしいか?

95:DNS未登録さん
12/04/30 01:32:57.53 .net
>>94
落ち着けよ。まだ100レス行ってないぞ。

96: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【29.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
13/01/13 22:31:37.84 .net ?PLT(12079)
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>15

97:DNS未登録さん
16/10/28 14:27:44.95 CX7Q2Qgw.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch