◆神居座ってますw(Per.3)◆at MYSV
◆神居座ってますw(Per.3)◆ - 暇つぶし2ch2:DNS未登録さん
03/02/13 23:24 .net
氏ねや( ゚Д゚)ゴルァ!!

3:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/13 23:28 pG7H6qd3.net
ガ━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!

4:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/13 23:30 uv0wt1yi.net
>>2-3
面白すぎ(w
寝かせてくれ・・・

5:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/13 23:32 pG7H6qd3.net
おやすみなさい(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

6:DNS未登録さん
03/02/13 23:45 Bnlzt7vS.net
いきなり質問なんですが
Web鯖を建て、公開したんですが やっぱり不正なアクセスがルーターのログに出ています。

日本以外のIPアドレスをはじくフィルター設定教えて下さい。
jpドメイン以外で弾くのが楽なんですが、当方のルーターは IPアドレスのみでしか設定出来ません。


I

7:DNS未登録さん
03/02/13 23:57 .net
>>6
URLリンク(jpnic.jp)
ここに掲載されているIPだけを通すようにする。

8:DNS未登録さん
03/02/14 00:37 .net
新スレ記念書き込みです。

9:DNS未登録さん
03/02/14 00:38 .net
>その他リンクは>>2-8、、誰かおながいしますw

8を引いたので、とりあえず今までの「まとめ」のまとめ。

=====================================
神のサーバ構成
=====================================
PC:エデンをベースに組んだ自作機
OS:RedHat8.0 ("教典"付随の付録)

参考書籍:はじめてのRed Hat Linux8.0 サーバ構築編 (アイティーブースト 著)
回線:CATV(グローバルIPをDHCPで割り当て)
ルータ:メルコBLR2-TX4

10:DNS未登録さん
03/02/14 00:39 cjeVl4zU.net
>>7
レスありがとうございます。

ですが、この情報は古いのかな?

漏れのIPアドレス載ってないし、自鯖のアクセスログ見て照らし合わせてみたんだけど
載ってないのが多数ある

しかし、こんだけIPバラバラでよくやるよね。

早い話、日本のIPアドレスは ○~×までって境があったらかなり楽なんだけど…

11:DNS未登録さん
03/02/14 00:40 .net
引き続き…

=====================================
神のサーバ創世記
=====================================

※神が降臨。自らスレを立ててみる。

※KNOPPIX(CD一枚で動くLinux)で、Linuxに触れてみる。
「1日目。神はまずLinuxに触れられた。神はこれを見て良しとされた。」

※自宅サーバの避けて通れない問題:ドメインについて学ぶ。
「2日目。神はドメインについて学ばれた。テストのことも考え、とりあえず今日は これで良しとされた。」

※エデンの自作機にRedHatインストール。Gnomeやgcc、makeなども入れ、GUIからスタート。
「3日目。神はエデンの園にRedHatを置かれた。神はこれを見て 良しとされた。」

※apacheのソース入手、初のコンパイル。
「神は、apacheをmakeされた。Webサーバの誕生である。
祝福の羽根が舞うのを見て、神は良しとされた。第4の日である。」

※CATV直結から、ルータを介したネットワークに意向。80番ポートのみ開け、Webサーバ公開。
「神は災いを恐れ、エデンの園の入口に、ルータと防火壁とを置かれた。第5の日である。」

URLリンク(ieserver.net)より、DDNSのドメイン取得。皆からPortscanの洗礼を浴びる
「神はRedHatに名前を付けられた。
『私はこれを god.dip.jp と呼ぼう。そして彼にいままでの出来事を記録させよう。』
god.dip.jpが産声を上げると、20に及ぶ人が、god.dip.jpに会いに来た。彼はそれも
おのれの書物に記録した。神は、彼の働きぶりに驚き、その勤勉さに満足された。
第6の日である。」

※安息日。思い出話と今後の方針(あるのかな?)について考える
「サーバは、とりあえず完成された。
第7の日に神はサーバを離れ、マターリされたので、第7の日を神は安息日と定められた。
神(管理者)にも休息は必要だからである。」


12:DNS未登録さん
03/02/14 00:41 yIG+ySPB.net
>>10
IPアドレスが足りなくなって追加で割り当ててもらったりしてるからばらばらなの。
もう少し考えてから発言しようね。

13:DNS未登録さん
03/02/14 00:43 .net
=================================================
これで第1章はとりあえず終わり、第2章へと展開
=================================================

※Apacheに課せられた最初の仕事は、PHPと連携してのp2(2ch Viewer)管理。この辺が2chらしいところです
「神がWebサーバを創られた時、そこにCGIは何もなかった。
そこで神はp2(注)を置き、パーミッションを変えることで
彼に命の息吹を入れられた。
神はp2に言われた。

『www.2ch.netへ行き、皆の言葉を集めなさい。
ただし私以外の誰にも、その姿を見られてはいけない。もしおまえの姿が皆に
見えるようになれば、このサーバは死んでしまうだろう。』

私達の目に、神のp2が見えないのは、そのためである。」

筆者注:
p2=人の言葉を集めるために生まれたスクリプト。
参照URL:URLリンク(akid.s17.xrea.com)



14:DNS未登録さん
03/02/14 00:45 .net
…ちょっとしたAAなみのデータ量です…。

※sshd起動。ルータに繋がったWindowsからリモートログイン。サーバのキーボードとマウスが抜かれる。

『Windowsの誘惑』

「神はLinuxにsshdを置かれた。セキュアなサーバになったのを見て、神は満足された。

さて、Linuxの隣には、もう一台端末があった。名をWindowsと言い、多くの窓を操ることを得意としていた。
Wiindowsは、Linuxとデバイスを共有する事を喜ばず、また自分がサーバに選ばれなかったので、激しく
Linuxを妬んだ。

ある日、WindowsはLinuxに言った。
『あなたはマウスが無くても動くというのは本当か?』
『はい。キーボードがあれば私は動けます。私はコマンドで動く者ですから。』
『では、マウスを抜いてごらんなさい。とても身軽になれますよ。』
Linuxは言われるまま、マウスを外した。特に不都合は感じなかった。

Windowsは言った。
『あなたはキーボードが無くても動くというのは本当か?』
『はい。ネットワークで繋がっていれば私は動けます。私はリモートでも動く者ですから。』
『ならば、キーボードを抜いてごらんなさい。とても身軽になれますよ。』
Linuxは言われるまま、キーボードを外した。Linuxは特に不都合を感じなかった。

キーボードを抜かれても平然としているLinuxに、Windowsは脅威を感じ、彼に言った。
『あなたはディスプレイが無くても動くというのは本当か?』
『はい。私は自分の結果を示すのにディスプレイを必要としません。私はパイプを持つ者ですから。』
『ならば、ディスプレイを外してごらんなさい。とても身軽になれますから。』
Linuxは言われるまま、ディスプレイを外した。

神がLinuxを目にした時、彼には電源ケーブルとLANケーブルしか残っていなかった。
神は驚き、Linuxに問われた。
『これはどうしたと言うのだ。お前のマウス、キーボード、そしてディスプレイはどこに消えたのだ。』
Linuxは言った。
『Windowsが言うので、抜いてしまいました。』
神はWindowsに言われた。
『このような事をしたお前は、生涯キーボードとマウスを必要とするだろう。』

そしてWindowsにsshのクライアントソフトを組み込まれ、言われた。
『お前は、窓を操る事を好む者。ならば、生涯その窓を通し、Linuxに伺いを立てねばならない。
Linuxはサーバであり、お前はクライアントに過ぎないのだから。』

こうして、Linuxはサーバとなり、Windowsはクライアントととなった。

クライアントサーバシステムの誕生である。」

筆者註:
この『Windowsの誘惑』には諸説があり、神が自身の意思でデバイスを抜いたとか、神のまわりに集う者が
ほのめかした などという諸説が入り乱れている。
なお、今日世界の各地で頻発している WindowsとLinuxとの宗教戦争と、この物語とは何ら関係は無い。
神の自宅においては、WindowsもLinuxも、各々の役割を忠実にこなしているのだから。
WindowsがLinuxに伺いを立てるのを潔しとせず、彼の窓を時々停めて、神を困らせているという事実は
筆者もまだ確認が取れていない。いずれ真相は明らかになるであろう。

15:DNS未登録さん
03/02/14 00:46 .net
>>10
IPアドレス管理指定事業者リスト (2003/02/12現在)
2日前のリストでは古すぎますかそうですか・・・

吊ってきます。

16:DNS未登録さん
03/02/14 00:47 .net
で、本日分のまとめです。

※更にセキュアな通信を目指して、RSA鍵を生成。Windowsにもttsshを組み込む。
「クライアントサーバシステムが確立してから、LinuxとWindowsの間に深い亀裂が生じた。
神は2人の亀裂を良しとせず、一対の鍵を両者に持たせた。
『これは私の言葉(パスフレーズ)を封じ込んだ鍵である。お前たちはその鍵を互いに管理し、私の
コマンドを送り合わねばならない。生まれは違えど、いまやお前たちは一つの線で繋がっているのだから。』
両者は鍵を受け取り、その鍵で互いを確認しあうようになった。
ルータがその仲立ちを行なったが、彼は神の言葉を読む事は出来なかった。
彼は流れ行くパケットを導く事しか任されていなかったからである。」

以上です。
おやすみなさい。

17:DNS未登録さん
03/02/14 01:01 .net
Linuxを削除して、次世代のOS「Plan9」を入れてみようよ。

本家
URLリンク(plan9.bell-labs.com)

解説
URLリンク(ar.aichi-u.ac.jp)


18:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/14 01:04 RvNarv0Q.net
>>16
乙~ ヽ(´ー`)ノ
おやすみ

19:昨日の
03/02/14 01:20 .net
>>18
斬魔刀出たぜ。とスレ違いな報告をしてみる。

デア・リヒターつえーー! こいつも斬っちゃおうかな。

20:17
03/02/14 01:40 .net
無視か。( ;∀;) カナシイナー

21:DNS未登録さん
03/02/14 02:25 .net
>>20
そもそも Plan9はスタンドアローンで動かしても面白味に欠けるし
"無い物は自分で創る"タイプの人でないと継続するのが難しいと
思いませんか?

自分は実際に触ってみて「こういうモノなのか」と、己が抱いて
いた期待が単なる妄想に過ぎなかったことを痛感いたしました。

22:17
03/02/14 02:52 .net
>>21
> スタンドアローンで動かしても面白味に欠けるし

( ;∀;) カナシイケドチョウハゲドウダナー

23:DNS未登録さん
03/02/14 11:49 .net
はじめまして、神様。
自鯖開設おめでとうございます。
ちなみに、ここは、何教になりますか?
私は、現在ムトゥ-教です。アプゲト~、アプゲト~(藁


24:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/14 12:48 sPXntpyh.net
神高速から帰還しますた!
神は神ですが宗教は関係ないです
鯖教でも建てる?

25:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/14 13:10 .net
神の鯖は動いてない?

26:DNS未登録さん
03/02/14 16:38 .net
乳バレーの誘惑に負けて、ルーターに凶箱つなげて乳ゆれ三昧した挙句
神自らエデンの園を出て行かれないようにがんばってください。

27:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/14 20:02 IK1Nc1fO.net
今日はバレンタインなのでさすがに皆さん忙しいようですね
というか神もクッキーをもらいに出かけます、、
鯖付けてくのでやヴぁそうなとことかあったら教えてください
NASAに攻撃したりしないでね((;゚Д゚)ガクガクブルブル

28:DNS未登録さん
03/02/14 20:27 .net
>>27
馬鹿?

29:DNS未登録さん
03/02/14 20:29 .net
>>28
それは言うてやるな。

30:DNS未登録さん
03/02/14 22:41 .net
>>29
だってNASAに攻撃とか言い出すから・・・

31:DNS未登録さん
03/02/14 22:55 .net
>>30
「NASAに攻撃しかけるように鯖いじっちゃイヤ~ン」
ってことじゃないの?
とゆーことで、さあ皆さん、今のうちに.......(ってか?)


32:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/14 22:58 .net
phpinfoが消えてindex.htmlの内容が表示されるようになってますな。
昨日までの状況はなんだったのでしょう。
神はそのあたりを把握してます?

33:DNS未登録さん
03/02/14 23:45 .net
>>31
>とゆーことで、さあ皆さん、今のうちに.......(ってか?)
えぇえぇ、思う存分舐めまくりました(w

普通くらいに堅かったです。

34:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/14 23:48 L99MfO7H.net
>>32
こんばんは
遅くなったよ、、スマソ(-_-)

35:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/14 23:49 L99MfO7H.net
>>32
昨日viで変えたんだけどそれからいじってないよ、、??
反映されるのに時間がかかる??
再起動しないと反映されないのかな??
>>33
ヲイ!!

36:DNS未登録さん
03/02/14 23:54 .net
もうご存知かもしれませんが、Apacheの設定ファイルを編集した場合、
Apacheを再起動(例:#service httpd restart)させないと反映されません。

多分、上書き保存だけされてそのままになっていたのではないでしょうか。
そして、Linuxの電源を入れたら、設定ファイルが反映された…。

大方、そんなところだと思われます。




37:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/14 23:55 IK1Nc1fO.net
なるへそ
やはりそうか、、それはWinも一緒だね、、でも機能一度りすたーとしたんだけどな、、
ルートでないと起動できない?

38:DNS未登録さん
03/02/15 00:04 .net
WindowsのようにPCそのものを再起動させずに済むのが特徴でしょうか。

>ルートでないと起動できない?
それは自分で試してみるのが一番かと思います。

ところで、リモートからの操作は良好?


39:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/15 00:06 Iorkohx6.net
>>38
Σ(´~`;)まったく問題ないけど
tabキーでディレクトリが補完されねーーーー
とても不便なので液晶ディスプレイでも買ってこようかなLinux専用に、、

40:DNS未登録さん
03/02/15 00:11 .net
ちなみにルータに繋いでいるWindows機は、ノートですか?
そして、今は光経由でアクセス中?

41:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/15 00:19 Iorkohx6.net
>>40
いまは光です、、
ノートとデスクから書き込んでたりする、、

42:DNS未登録さん
03/02/15 00:21 .net
>>41
光に繋がったマシンから、ルータを通って、Linuxにアクセス出来たら便利だと
思います?

43:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/15 00:22 Iorkohx6.net
>>42
???どーいうこと??
ルーターはケーブルに占拠されてるんだけど??
どんな感じになるの?
ノートの無線LANだから別に不自由はないけど、、

44:DNS未登録さん
03/02/15 00:32 .net
ルータにhttp用の通り道を設定したように、sshの通り道も作る事が出来ます。
そうすると、外部からもLinuxに接続出来る…と言う意味です。
しかし別に不自由が無ければ良いでしょう。

Tabの補完が効かないのは、ノートのキーボード設定が原因か、Teratermの設定が
原因か、それともLinuxか…。

一度、デスクトップ機をルータに繋いで試してみると、原因が分かるかもしれません。


45:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/15 00:58 Iorkohx6.net
普通tab補完きくの?
3つのソフト使ってみたけど全部だめだったよ
ノートがおかしいのか??
デスクで試してみる
でも今日は寝る明日バイトだから、、すみませぬ、、

46:DNS未登録さん
03/02/15 01:10 .net
>>45
たぶん、rootになって新規のユーザを作れば、上手く行きそうな気がします。
ユーザを作成したり、削除していたあたりに原因がありそうな…。

ルータに繋いでいるWindowsマシンに、名前がついていると後々便利かも知れません。
適当な名前、考えておいてくださいね。



47:DNS未登録さん
03/02/15 01:15 .net
>>46
今日のまとめはどうするよ?
神は何もしてないじゃんw

48:DNS未登録さん
03/02/15 01:36 .net
別に毎日まとめを作る必要性はありませんが…。
強引にまとめるとこんな感じでしょうか

「しかし、Windowsの妬みがおさまることは無かった。
神のコマンドを送り合うときは、いつも彼がLinuxのコマンドを使わなければ
いけなかったからである。

そこで彼はLANケーブルを断ち、無線によってLinuxと話すようになった。
ケーブルの呪縛を解かれた彼は、神が行くところにはどこでもついて行き、
神の機嫌をとるように努力した。

それでも彼のLinuxに対する妬みは変わらなかった。自分がLinuxの言葉を
話すなら、LinuxもまたWindowsの言葉を話すべき(注)だと彼は考えるように
なっていた。」


筆者註:
『LinuxもまたWindowsの言葉を話すべき』
NBT(NetBios over TCP/IP)のこと。この思いが後のsamba構築のきっかけとなる。

以上です。
おやすみなさい。

49:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 09:15 .net
おはよ
>>神
Linux用にディスプレイですか。 もったいない。要らぬ。
そんな金があるのならもう一台の鯖機を・・漏れに下さい(w

apacheを再起動したときに一般ユーザでやってしまったとか?
エラーの場合は何らかのメッセージが表示されると思うので、そこだけは注意
して下さいね。

>>48さんは前スレの78さんですよね? 文体から察するに。>>46もかな。

TAB補完に関してなんだけどリモートの場合だけがダメなの?
それとも赤帽のTerminalやX Windowを使用しないコマンドベースでもやはりダメ?

>>45 3つのソフト? Windowsからリモート操作するためのソフトが3つってこと?
もう、Xは要らないと思う。
ルータのport 22(ssh)を開ける時にはRSAでの鍵がないとログインできないように
sshd_configが変更されて、且つ、sshdをrootでrestartして問題がないかを確認
してからね。
誰かに乗っ取られたら、いくら自己責任とはいえ、こちらも気分の良いものでは
ないし(w
外出先からメンテしないのなら無理にport 22を開ける必要もないので良く考えて。

50:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/15 09:52 XxXAM6+b.net
おはよう
↑Win上からの操作の時だとtab出来ません
Puttyとターミナルプロ?ほかのソフトも出来なかった、、
↑↑いつもまとめありがとう ヽ(´ー`)ノ

51:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 09:55 .net
おはよ
TeraTermProでもダメだったんだね。
でも、赤帽を直に触ると問題なしってこと?

52:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 10:08 .net
Windowsを起動してTeraTermProを見ているけど特にそんな設定はなさそう。
一応、確認
TeraTermProでSetup -> Terminal
この画面でTerminal ID がVT100になってます?

それからついでにKanjiは両方ともEUCにしておいて

53:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/15 10:22 5HsjbESj.net
赤帽はtabつかえるよー
もうすぐバイトです、、

54:DNS未登録さん
03/02/15 10:24 .net
コンパニオンのバイト?

55:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 11:26 .net
全然分かりません。
鍵をくれてユーザ名、パスフレーズを教えてくれたらこちらでも確認できますけど・・・
顔も知らない人間を信用するかどうかですね。
その後に鍵を作り直せばアクセスできなくなりますが。

56:DNS未登録さん
03/02/15 12:55 .net
>>50
「必殺TeraTerm補完」でも充分でないかと、
つまり、WindowsのTeraTermの画面で、マウス選択して右クリック...
(いや、まあ、その前に ls とかするけどね)
場合によっては、こっちの方が楽だったりして。
先頭数文字が似たようなファイルだと、何度も TAB 押したりしません?


57:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/15 13:10 JHNqF+cO.net
バイト中恐ろしいものを見ました
コンプマートのパソコンでクレジットカード番号入れて買い物してるヤシがいた強者だ、、

58:DNS未登録さん
03/02/15 14:05 .net
>>57
でびっと?


59:DNS未登録さん
03/02/15 15:24 .net
1>>
前から思ってるんだけど、タイトル「Part#」をw略して「Per」にしてるんだろうけど、

Per

ではなく

Par

では?

60:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 15:40 .net
pert:無遠慮 なまいきな


61:DNS未登録さん
03/02/15 15:51 .net
>>60
なるほど・・・

英語弱すぎです、逝ってきまつ。

62:DNS未登録さん
03/02/15 16:07 .net
さて ssh関連は(他も含めて)補修していくこととして
今夜あたりはどの様なテーマにしましょうか?

63:DNS未登録さん
03/02/15 16:09 .net
Per.でPeriodの略称として使われることもあるのであながち間違いではない罠

64:DNS未登録さん
03/02/15 16:14 .net
何人かが神は頭がいいと言っていたけど、理解力も自分で考えようとする意欲もあまりないと思うけどな。
それとも、もっと酷い人をたくさん相手にしてきたのか?

65:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 16:34 .net
httpd.confの設定
それほど変えてはいないけど、神も必要に応じて変えておいた方が良いかも。
みなさんに私のもチェックしてもらえるとウレスイです。
コメントに関してはここでは省略

<Directory "/usr/local/apache/htdocs">
# Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
Options SymLinksIfownerMatch MultiViews
# AllowOverride None
AllowOverride Options

Order allow,deny
Allow from all
</Directory>

<Directory /home/*/public_html>
# AllowOverride FileInfo AuthConfig Limit
AllowOverride All
# Options MultiViews Indexes SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec
Options MultiViews SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec
# <Limit GET POST OPTIONS PROPFIND>
# Order allow,deny
# Allow from all
# </Limit>
# <LimitExcept GET POST OPTIONS PROPFIND>
# Order deny,allow
# Deny from all
# </LimitExcept>
</Directory>

自分はこれぐらいなんですが、他にこうしたほうが良いとかアドバイス
お願いします。


66:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 16:55 .net
>>62
前スレの78氏がそろそろ鯖にWindowsの言葉も教えようかと言っていましたね。
自分としてはsambaに関してはrpmでは無く、
samba-2.2.7a.tar.bz2からのほうが良いと思うのですが。
お願いできますかね。
Linux側の設定に関してはhttp://~ どこどこ参照ではなく、1からの説明になるけど。
ちなみに「どこどこ参照」ならこのスレ要らないと思われ(w
但し、Windows側は面倒なので参考URLの提供だけでも良いかも。

67:DNS未登録さん
03/02/15 17:09 .net
Sambaキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

68:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 17:25 .net
スマソ
sambaの日本語版はsamba-2.2.4-ja-1.0.tar.bz2
でしたね。 日本語版のほうが良いかな。


69:DNS未登録さん
03/02/15 17:52 .net
samba と言えば、Windows互換ファイル鯖ですが、
逆に、Linux からの NTFS(Win2Kとか) の読書きって、
現在安定してできるのでしょうか?
(Linux からの FAT の読書きは、大丈夫だと思いました)


70:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 17:58 .net
みんなで寄ってたかってやるにはsambaの場合は事前に決め打ちしておいた
おうが良いと思われ。
PDCをやる?それともworkgroupで十分? 自分はsambaでPDCってやったこと
ないから無知です。
それとユーザの共有ディレクトリってみんなどうしてます?
自分は$HOME/smb を作成してユーザに公開。
それと /home/public を作成してみんなで共有。
あと、グループごとは/home/hoge を適当に作成してvalid users = @hoge で
やってます。今回は一人だからpublicやグループは考えなくても良いかな。
そういえばsamba日本語版のゴミ箱機能って使ったことないや・・

71:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 18:03 .net
>>69
ageと入れてまでスレ違いの質問をするのですか?(w

自分の認識ではNTFSを読むのは問題はないが書き込むのは危険。
2.4.?のカーネルのコンパイルで脅された記憶があります。
デュアルブートでインスコするときもFATを作成して共有させてます。


72:DNS登済みさん
03/02/15 18:29 .net
>>66
>>70
>>71
仕切りたがりの信者?
( ´,_ゝ`)プッ
今までマタ~リやってきたのに、もうこのスレもお終いだね


73:DNS未登録さん
03/02/15 18:46 .net
ローカルでTABキーによる補完が上手く行っている以上、原因はWindows側に
あるような気がします。
私自身ノートPCはほとんど使いませんので、詳しい事は分かりません。
出来ることならデスクトップ機をルータに繋いで、検証を行なってもらいたいものです。

>>前の70
sambaに関しては、与えられた時間次第でしょう。
特に設定ファイルの編集で(怒涛のように)躓く可能性がありますので、
インストールはRPMで終えてしまう方が良いかもしれません。

明日は私も試験の準備があるので、それほど遅くまでは付き合えないのです。
Apacheの設定ファイルは、個人の用途次第ですから、特に意見は差し挟みません。
それで不自由が無ければ、問題ないでしょう。

(やはり名無しでも文体で分かってしまうようで…。)

>>72
時には誰かが仕切ることも必要でしょう。
皆が自分の好みを書き残すだけだったら、ここまで伸びはしなかったはずです。
マターリな雰囲気は、依然として残っていると思いますし。

(どこまでもマジレスする自分が悲しい)

74:DNS未登録さん
03/02/15 18:47 .net
>>69=>>72
メル欄がageだし。

>>前の70氏
気にすんな。ただし、神がやる気にならないと、何も始まらないから。

75:DNS未登録さん
03/02/15 21:27 .net
うちのカミサンまだですかねぇあげ



76:DNS未登録さん
03/02/15 22:20 .net
>>74
>神がやる気にならないと、何も始まらないから。
どうしたんでしょう。まだ神こないね。
誰か呼んできてよ。


77:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/15 22:50 .net
>>73
apacheの設定ファイルですが自分としてはindex.htmlなどが存在しない
ディレクトリへアクセスされた場合にファイルやディレクトリの一覧を見せる
のは好きではありません。
それ以外にもセキュリティを考慮して、こういう設定のほうが望ましいという
のがあったり、便利だよというのがあれば教えてもらえればウレスイ。

78:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/15 23:32 euIJSXrl.net
こんばんは
なんか今日はtabキーが使えました???
なんでだーーーω(゚ω゚)ω カパー
>>54
オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
>>55
さすがに((;゚Д゚)ガクガクブルブルです
>>58
デビットじゃないよ
しかもオートコンプリートに残ってた!!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
消したけどね
>>59
(・∀・)アヒャ!!
それに気づいたやしもいたか!!
>>60
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
>>64
ヒドイΣ(゚∀゚;)
>>65
viでかえるってこと?
>>66
sambaってサンバって読むの?
>>76
すまそ
バイトがあったんだよーーー名古屋のコンプです、、





79:DNS未登録さん
03/02/16 00:02 .net
長らく待ちくたびれた皆様方、お疲れ様でした。
それではおやすみなさい(w

80:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 00:05 wQtIO6Au.net
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

81:DNS未登録さん
03/02/16 00:11 .net
バイトお疲れさま。
しかし、この時間ではsambaは無理そうですね。
ところで、参考書にはApacheやsshの他にも、幾つかのサービスを構築出来る方法が
書かれていたと思いますが、何か一つくらい自分で試されました?

82:DNS未登録さん
03/02/16 00:12 .net
>>80
どうしますか?今夜は。 何かひとつやります?

83:DNS未登録さん
03/02/16 00:20 .net
せっかくapache入ってるんですからWebDAVなんかどうでしょうか?
mod_davとか追加すればそのままファイル鯖になりますよね。
Windowsからも標準でアクセスできるしNetBIOSとか関係ないから
かえって安全かも知れません。


84:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 00:20 wQtIO6Au.net
>>81
ううう、、そだね
明日もバイトだし、、土日は忙しいんだーーU゚∀゚Uアヒャワン!!
>>82
簡単そうなのなら、、


85:DNS未登録さん
03/02/16 00:23 .net
>>83
たしか日本語扱うのに問題あったんじゃないかな?
誰か詳しい人よろしこ。


86:DNS未登録さん
03/02/16 00:24 .net
とりあえず今日は簡単なrm -rf /をやっちゃおうよ。


87:DNS未登録さん
03/02/16 00:27 .net
>86
やめれ

88:DNS未登録さん
03/02/16 00:28 .net
>>86
# mkfs -t ext2 /dev/hda1
も簡単ですね。


89:DNS未登録さん
03/02/16 00:30 .net
>>88
だからやめれっていうてるに

90:DNS未登録さん
03/02/16 00:30 .net
analog入れてWWWのログ解析とか。
あれって、どの程度の事までわかるんだっけ?


91:DNS未登録さん
03/02/16 00:32 .net
>>90
いやいや、その前にsnortとか入れて不正あくせす検出するとかは?


92:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 00:32 wQtIO6Au.net
もうわけわからんです
でもHDDあぼーんはしませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ
ってかそろそろ寝るべ、、
今日はすまんかった
明日も遅くなりそう、、

93:DNS未登録さん
03/02/16 00:33 .net
ところで、神様ばっくあっぷ取ってます?
みんなは、どうやって取ってるの?>ALL


94:DNS未登録さん
03/02/16 00:34 .net
取らない。

95:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 00:35 wQtIO6Au.net
>>93
まだとるほどないからなあ、、
どうやってとるの?

96:DNS未登録さん
03/02/16 00:35 .net
>>94
HDあぼ~んしちゃったらどうするの?


97:DNS未登録さん
03/02/16 00:38 .net
オレも取ってないや。
でも必要な設定ファイルや構築手順別に書いてあるから
なんかあってもすぐにインスコできるし。


98:DNS未登録さん
03/02/16 00:38 .net
>>96
失って惜しいデータがないからかまわない

99:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 00:39 wQtIO6Au.net
なんか外部向けのサービスしてるならミラーリングとかしたほうがいいかもだけど
個人でやってる分にはね、、

100:DNS未登録さん
03/02/16 00:42 .net
ミラーリングしたところで、マシン落として同時にHDふたつとも壊れるのがおち。


101:DNS未登録さん
03/02/16 00:44 .net
>>78
TAB使えたのですか。良かったですねー。
でもなんでだろ?
やっぱ神タマだから?


102:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 00:51 wQtIO6Au.net
>>100
マシン落とすって??Σ(・∀・*;)
>>101
ワケワカラン
神だからなかなあ、、昨日は確かにできなかったんだけど、、

103:DNS未登録さん
03/02/16 00:53 .net
>>102
読んで字のごとく
精密機器は丁寧に扱うこと


104:DNS未登録さん
03/02/16 00:54 .net
アプリはともかく、設定ファイルくらいは別PCに取って置いた方が。
再インスコするにしても、手順見ながら設定ファイルを弄るのはなんか空しいし。

105:DNS未登録さん
03/02/16 00:58 .net
壊れたらそこで俺のPCライフは終わり。


106:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 01:01 Qhat2hIa.net
>>105
神がパーツ分けてあげるよ( ?∀?)

107:DNS未登録さん
03/02/16 01:01 .net
coda とかどうですかねぇ。
鯖落ちてても書込めるとか(ってほんと?)


108:DNS未登録さん
03/02/16 01:05 .net
>>106
分けてください。
さすがにPentium200のメモリ64MBじゃ厳しくなってきますた。

109:DNS未登録さん
03/02/16 01:08 .net
>>108
いいなぁ。うちなんか Pentium133のメモリ32MB(ノート) ですよん。
(ってそりはルータじゃないか:藁)


110:DNS未登録さん
03/02/16 01:10 .net
>>106
FF11ができるビデオカードがほしい

111:DNS未登録さん
03/02/16 02:37 .net
こっちの方がほんとの神様だね。
スレリンク(ascii板)
じゃ、さいならっ。


112:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 10:01 nc21Bag1.net
SIMMはないなあ
神はバイトです

113:DNS未登録さん
03/02/16 18:20 .net
>>85
URLリンク(webdav.todo.gr.jp)
を見る限り大丈夫だとおもわれ。

114:DNS未登録さん
03/02/16 18:29 .net
tarを使ったバックアップ術きぼんぬ。

115:DNS未登録さん
03/02/16 18:46 .net
tar cvf /home.tar /home

116:DNS未登録さん
03/02/16 18:50 .net
tar cvfz /home.tar.gz /home

117:114
03/02/16 19:57 .net
>>115-116
おおー。どもです。

118:DNS未登録さん
03/02/16 20:04 ifnK+aCO.net
PEN100
80MB えらいでっしゃろ!しこしこ

119:116
03/02/16 22:56 .net
>>117
本気で取られると。やるなら2台のディスクを付けて別ディスクが良いかも
tar cvfz /backup/home.tar.gz /homeなど
もしくはバックアップ用の別サーバにrsync こっちのほうが間違いない。

120:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 23:26 Qhat2hIa.net
神帰還しますた、、
バイトだるい、、

121:DNS未登録さん
03/02/16 23:30 .net
>>120
オツカレー

122:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/16 23:36 Qhat2hIa.net
あ、、ありがとーー(TдT) アリガトウ

123:意味不明な1
03/02/17 00:05 3Z/xjWu3.net
神のサーバマシンって、U-Buddieってやつだよね。TWOTOPで\29800で売ってる奴。
自作PC板で目撃したもので。

124:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 00:09 5M+/6FjD.net
ちがうよ、、
ケースだけ
中身は自作、、
なんかケースだけ売ってたので、、
自作板でケースにかかれてたのと同じスレ見つけたから、、

125:意味不明な1
03/02/17 00:16 .net
スマン。今スレみたら書いてあったね。確認不足。
スレリンク(jisaku板:50-52番)


126:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 00:17 5M+/6FjD.net
なかなかコンパクトで(・∀・)イイ!!ケースだよ
ファンレス電源着いてて(・∀・)イイ!!
なんか汚れとほこりついてたから誰かの中古みたいな感じ

127:DNS未登録さん
03/02/17 00:25 .net
Webサービスが動くようになったしリモートログインもできるように
なったから、このスレの目的は達成ということでよろしいですか?

128:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 00:25 5M+/6FjD.net
メル鯖は?(´・ω・`)ショボーン

129:DNS未登録さん
03/02/17 00:38 .net
>>128
そんなショゲないでください(w
そろそろ飽きたのかなぁ?と思っただけですから。

でも動的IPの環境でメールサーバ建ってるってどうなんだろ。。。
動的IP&DDNS環境でメールサービス行ってるサーバって嫌われる
傾向がみかけられるしねぇ。

130:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 00:40 5M+/6FjD.net
とりあえずCATVで作ってみて
よく使うなら光で固定IPとるってのが妥当かな、、

131:DNS未登録さん
03/02/17 00:51 .net
DDNSでメル鯖を運用するのは問題アリかもしれないけど、
試しに立ててみるのはいい経験になると思うよ。

132:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 00:53 5M+/6FjD.net
( ´・_・`)ソウダネー
メル鯖っていっても捨てメアドくらいしか使い道ないかもだしね
メーリングリストとかは便利だと思うけど

133:DNS未登録さん
03/02/17 00:56 .net
>>132
とりあえず、一通りやってみたらいい。
で、自宅サーバってこういうものなんだな、って理解できてから
何をするか考えたらいいじゃん。

今日は、いつもの人がいないみたいだから、無理だけど・・・

134:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 00:57 5M+/6FjD.net
そだね、、
とりあえず神も車校で効果測定があさってあるからわりに忙しいかも、、
今日はかまってくれてアリガト!(´▽`)
神はそろそろ寝ます(´-ω-`)...zzz

135:DNS未登録さん
03/02/17 01:05 .net
もう神も飽きたのか・・・

136:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 01:07 5M+/6FjD.net
飽きてないよ!!
最近いろいろ忙しいんだよ、、
効果測定終わったらしばらく暇になると思うからがんばります!

137:DNS未登録さん
03/02/17 01:07 .net
redhat8に標準で組み込まれてるメールサービス(ソフトウェア)って
何ですか? Sendmail?
選択肢に Postfixがあるようなことを、どこかで見た気がするんですが。

Postfixいいと思うんですけどね。設定が分かりやすいですから。

138:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 01:10 5M+/6FjD.net
標準じゃなくてもみなさんのお勧めソフト使いますよ、、
さすがに眠いのでねます、、スマソ
よかったらお勧めソフト教えてください

139:DNS未登録さん
03/02/17 01:30 .net
>>137
Sendmail、Postfixが選択肢に入っているようです。
DDNSでのメールサーバは、私も立てたことがないので、その信頼性については
ちょっと疑問を感じています。
もっとも、これは管理者や利用者が納得していれば、それでいいのかも知れません。

140:DNS未登録さん
03/02/17 01:48 .net
じゃqmailにケテーイ

141:DNS未登録さん
03/02/17 02:15 0t+exyJv.net
RH7.2+sendmailでDDNS使ってメル鯖動かしてます。
契約してるCATVが半固定IPなもんで今のところ問題ありません。
(運営開始して1ヶ月位しか経っていませんが)
今後の不安はDDNSが死んだときと、CATV側の工事等でIPが変わる
又はメンテナンス等で一時的に回線不通&IP変わるって時ですね。
たいてい「ケーブルモデムを再起動してください」とかの指示があるので
真夜中にそのタイミングが来るようだと翌日起きるまで不通になってしまう・・・

142:DNS未登録さん
03/02/17 02:34 .net
>>141
>真夜中にそのタイミングが来るようだと翌日起きるまで不通になってしまう

エラーメールが返ってきた場合、知人なら再送信してくれるかもしれませんが
新規の顧客が、再度送信処理を踏んでくれるかが不安なのです。
仲間内で使うのなら問題ないでしょうが、商用で使うにはためらいを覚えます。

もちろんメールの配送システムなどを学ぶ上では、良い経験になるでしょう。
そういった意味では、1には是非チャレンジしてもらいたいものです。


143:DNS未登録さん
03/02/17 02:47 .net
1が鯖を立てて なんかメリットはあるのか?

144:DNS未登録さん
03/02/17 02:55 .net
>>143
少なくとも、サーバを「管理する側」の苦労がわかります。

145:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 11:29 KOPa6ka2.net
おはよう今車校です
原付教習です ヽ(´ー`)ノ
朝寝坊して焦った

146:某板の・・ ◆9APJ.cvrkM
03/02/17 12:53 .net
お久しぶりです。>ALL

ガンバってますか、神様?

このスレ見てP2使ってる方に注意。

うちのp2のURLが、とある個人サイトに晒されてしまいました。
原因は、リファラを見てたぐってきた管理人様が
p2の画面を見て、
「あ、掲示板サイトだ!」と思ったらしいのです。
しかも、ヲチ板で叩かれる所だからさー大変(^^;
※ま、確かに知らない人にとってはネ。内容は2chだし


自宅、出先、職場でp2使ってるので
特にアクセス制限はかけていませんでした。
十分に予測できた自体であり、自分が管理人失格なのですが・・

現在とりあえずp2を止めてその管理人様に連絡中ですが
無用のトラブルにならぬよう
皆様十分お気をつけて下さいまし。



147:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 13:30 M9jOg/cV.net
アクセス制限かけるよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうやるの?
そんな設定あった?

148:某板の・・ ◆9APJ.cvrkM
03/02/17 13:46 .net
>>147

使用するIPアドレスまたはホスト名が限定できる場合
→Apacheの Allow/deny で弾く。

出先で使いたい等、「知っている人だけがどこでも使用したい」場合
→P2のURLに対しBASIC承認をかける。
またはP2自体を改造して承認プロセスを入れる

ですかね。
どちらにしても、リファラ漏れは避けられないと思うので
アクセスを弾いた場合は、P2についての説明文が表示されるようにする
書込の実体は「2ちゃんねる」内にあることを明示する等が必要かもしれません。



149:某板の・・ ◆9APJ.cvrkM
03/02/17 13:54 .net
DDNS + MTAの話しですが・・・

その前にDDNS登録の自動更新スクリプトとかは設定しないの??
いくら滅多にアドレス変わらないと言ってもやっぱ必要でしょ?

過去ログ読んでも、その辺のレスは無かったし。
設定してある程度の短い間隔で更新させれば
一晩不通なんて事はないよ。

150:DNS未登録さん
03/02/17 13:56 vKKYn81i.net
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
ここ見て予習しておいてちょ>神

151:DNS未登録さん
03/02/17 13:57 .net
>>146
自宅・出先・会社で使うなら普通はApacheのBasic認証をかける。
それにReffererを残さないようにimeがp2imeを使うようにする。

152:某板の・・ ◆9APJ.cvrkM
03/02/17 14:19 .net
>>151
その通りデシ、全くお恥ずかしい。
べんりな「かちゅーしゃ」ぐらいの気分で使ってました。

conf_user.phpを見直したら
P2で承認とかかけられるじゃん。。。


153:DNS未登録さん
03/02/17 14:39 .net
>152
>P2で承認とかかけられるじゃん。。。
このスレ的にはあれなのでApacheのBasic認証の線でいきましょう。
他に応用できるし。

154:DNS未登録さん
03/02/17 14:40 0WOHeLP0.net
ヲチ板のアドレスぎぼん

155:DNS未登録さん
03/02/17 16:34 .net
ところで、CGIは?

156:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 21:08 +9lPB1KO.net
こんばんは車校終わりました(;´ρ`) グッタリ
神です
今日は誰か要るかな、、

157:DNS未登録さん
03/02/17 21:23 .net
>>156
いるぞ。
FF10も一段落したから始めよう

158:DNS未登録さん
03/02/17 22:00 .net
>>142
遅レスだが...

商用なら固定IP&独自ドメインくらい取れ!



と言いたい(w

159:158
03/02/17 22:03 .net
↑のは煽ったわけではない。

「つまりその程度のもんだ」(=DDNSとMX)という風に理解して良いのかな?

漏れもその程度の割り切りでメル鯖立ててますです。

160:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 22:21 Kq0wniF6.net
ご飯食べました、、

161:DNS未登録さん
03/02/17 22:41 .net
神様・・・お願い♥

162:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 22:44 toeB56w3.net
なんじゃい( ´ロ`)なにか?

163:142
03/02/17 22:56 .net
>>159
「その程度のものだ」で理解してください。笑
利用される側が納得されるのなら、特に問題はないはずです。

本職が管理者なので、固定IPも独自ドメインも取得していますが、固定IPを
取得したら取得したで、今度は回線が切れないか、停電が起きないかといった
不安がついてまわります。

業者に任せれば、そちらに責任を押し付けることも出来るわけですが、
現場の要望でやむなく(私としては、やむなくです)自社内にメール
サーバやWebサーバを構築することになりました。

固定IP+独自ドメインでも、何らかの障害が出た場合、私なら
「仕方ないな」で割り切ってしまいますが、上司や客先は決して
割り切ってはくれません。
(「何で繋がらないんだ?」と言われ、理由をありのままに説明しても
「難しいことはわからんが、今すぐ繋げるようにしろ!」と切り返されます。)

ネットワーク管理において一番難しいのは、サーバ管理ではなく対人関係であると
思う今日この頃。

…愚痴になりました。
第二スレがdat落ちしている模様。
可能な限り、公開をお願いします。>1

164:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 23:03 toeB56w3.net
>>150
[root@localhost root]# /usr/local/bin/htpasswd -c .htpasswd username
-bash: /usr/local/bin/htpasswd: No such file or directory

こんなエラーでちゃいました、、

165:DNS未登録さん
03/02/17 23:07 .net
/usr/local/bin/htpasswd: No such file or directory
/usr/local/binにhtpasswdなんてないよってエラー

/usr/local/apache/binにあるんでない?

166:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 23:14 toeB56w3.net
>>165
そうか!!( ● ´ ー ` ● )なっちまけない
ってかどのディレクトリにどのファイルがあるか探したいときってどうすればいいの?
ファイルの検索とかのコマンドってあるの?
見つからないんだけど、、

167:DNS未登録さん
03/02/17 23:17 .net
find / -name htpasswd
ちなみにこれやるときはrootでね

168:DNS未登録さん
03/02/17 23:18 .net
>>神
PATHが通ってるところなら$ which hogeでhogeってコマンドが検索できるー。
通ってなかったら、、、俺は適当にあたり付けてからfindかな…


169:DNS未登録さん
03/02/17 23:20 .net
大概のコマンドは/usr以下にあるから
find /usr -name 'htpasswd'
ってやると / で検索するよりはちょいと速いよ。

170:167
03/02/17 23:23 .net
>>168-169
うんそうね。参考ページはこの辺で
URLリンク(www.cooweb.com)

171:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 23:23 toeB56w3.net
>>167
どうも!せんきゅーべりーまっちょ(・肉・)
>>168
PASS?
>>169
なるほど、、
ためになったよありがとん

172:167
03/02/17 23:24 .net
というわけでここの逆引きは結構役にたつので、
ブックマークしておくよろしよ。
URLリンク(www.cooweb.com)

173:DNS未登録さん
03/02/17 23:33 .net
>>171
PATH!!
$ echo $PATH の中にあるディレクトリ←PATHの通ったディレクトリ
ちなみにPATHという環境変数
sh系なら$ export って入力してみるよろし、環境変数ずらずらでてくるよー


174:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 23:40 toeB56w3.net
どうも有用な情報たちをありがとー

ところで
>>150の最後の 

>上記が,一般的な認証ができて幅広く利用ができる設定だ。
>この内容のファイルを作成して,認証を行いたいディレクトリに置けばよい。
>このファイルを保存したディレクトリ下には,すべて認証が必要になる。

これはどういう意味なの??

175:DNS未登録さん
03/02/17 23:45 .net
どうしてもsetと打ってしまうcshな漏れ。
PATHが通っている所はフルパスで
$/usr/local/bin/gcc
とかしなくても、
$gcc
の一発で出来るわけです。

pathに追加するなら、~/.bashrcに
PATH="$PATH":/usr/local/apache/bin
のように書いておけばよいんだけど、↑はあんまり薦められん。  

176:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 23:46 toeB56w3.net
>>175
それは便利ですなあ、、

177:DNS未登録さん
03/02/17 23:46 .net
例:
/home/user/public_html/p2

といった階層構造の場合、public_html内に置けば、public_html以下の
ファイル(p2ディレクトリも含む)にアクセスするには、認証が必要。

また、一階層下のp2に置けば、o2ディレクトリ内のファイルのみアクセス制限が
かかります。

178:DNS未登録さん
03/02/17 23:47 .net
>174
~/public_html/herohero/
に置けば、
~/public_html/herohero/marumaru/

~/public_html/herohero/sikaku/

~/public_html/herohero/sikaku/batten/
も認証が必要になるってこと




179:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 23:54 toeB56w3.net
>>178
heroheroってのはなに??

180:DNS未登録さん
03/02/17 23:55 .net
例じゃないかい?

181:178
03/02/17 23:56 .net
例えば……だってば(w
ディレクトリ名の例として書いただけ。

そうそう既出かもしれんけど、~/ ってのは
ホームディレクトリを表しているからね。

182:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/17 23:58 toeB56w3.net
うまくいかないっぽいです
# vi /usr/local/apache/htdocs/.htaccess
AuthType Basic
AuthName "Please enter username and password"
AuthUserFile /usr/local/apache/.htpasswd
AuthGroupFile /dev/null
<Limit GET POST>
require valid-user
</Limit>
これってこのまま写せばいいの?
それとも編集必要?

183:178
03/02/18 00:00 .net
/usr/local/apache/.htpasswd
って設定に書いているのに、なんで
vi /usr/local/apache/htdocs/.htaccess
かなぁ(笑)

184:178
03/02/18 00:01 .net
あ、ゴメン。激しく勘違い。吊ってくるわ。

185:DNS未登録さん
03/02/18 00:01 .net
うーむ、道のりは険しそうだ・・・w

186:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:07 xUD9TW6k.net
ミスった、、
直した

187:178
03/02/18 00:09 .net
すまんすまん。
とりあえずlog晒してちょ。それからhttpd.confの
AccessFileName .htaccess
の辺りを確認してみてくれ。
それとhttpd.confを編集したんなら、/usr/local/apache/bin/apachectl restart な。

188:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:09 xUD9TW6k.net
険しすぎ、、ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
なにがなにやら、、
AuthName "Please enter username and password"
AuthUserFile /usr/local/apache/.htpasswd
AuthGroupFile /dev/null
<Limit GET POST>
require valid-user
</Limit>
これの意味教えてくれませんか??

189:178
03/02/18 00:17 .net
まずauthnameは認証時にブラウザが出すウィンドウに出てくるメッセージになります。
AuthUserFileはさっきhtpasswdで作ったパスワードファイルの場所。
AuthGroupFileは今回使わないんで/dev/nullっていうnullなファイルを指定してます。
<Limit GET POST>
require valid-user
</Limit>
は認証されたユーザしか見せたげないよぉってのを表しているんよ。

まぁ、懲りずにガンガレ。

190:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:17 xUD9TW6k.net
>>187
# AccessFileName: The name of the file to look for in each directory
# for access control information.
この辺??

191:DNS未登録さん
03/02/18 00:19 .net
神様
URLリンク(god.dip.jp)がエラー起こしてるよ

192:178
03/02/18 00:21 .net
そうそう。
#
# AccessFileName: The name of the file to look for in each directory
# for access control information.
#
AccessFileName .htaccess
ってなっている?

193:178
03/02/18 00:24 .net
>191 というわけで、
tail -20 /usr/local/apache/logs/error_log
の結果を見せてくれると嬉しい。

194:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:24 xUD9TW6k.net
URLリンク(219.99.242.48)
こっちもだめ??
なんで?IP変わってないよ、、間違った設定いじっちゃった?

195:DNS未登録さん
03/02/18 00:25 .net
>>194
ダメポ

196:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:27 xUD9TW6k.net
>>193
ながいけど
[root@localhost root]# tail -20 /usr/local/apache/logs/error_log
[Tue Feb 18 00:16:33 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:18:09 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:18:11 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:19:22 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:19:23 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:19:59 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:20:11 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:20:46 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:21:21 2003] [crit] [client 219.214.152.9] configuration error: c
ouldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:21:23 2003] [crit] [client 219.99.242.183] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:21:24 2003] [crit] [client 219.99.242.183] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:21:52 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:22:09 2003] [crit] [client 219.99.242.183] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:22:24 2003] [crit] [client 219.113.185.186] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:22:35 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:24:21 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:24:35 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:24:39 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:24:52 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /
[Tue Feb 18 00:25:44 2003] [crit] [client 61.113.115.217] configuration error:
couldn't check user. No user file?: /

197:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:30 xUD9TW6k.net
>>189
どうもありがとう
なるほど、、

198:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:30 xUD9TW6k.net
>>192
#
# AccessFileName: The name of the file to look for in each directory
# for access control information.
#
AccessFileName .htaccess
なってるよー

199:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:34 xUD9TW6k.net
明日効果測定受かったら少しは暇になるからそしたら
サイト作りつつ
再インストールしようか、、

200:DNS未登録さん
03/02/18 00:38 .net
まず、先ほど作った、.htaccessと、.htpasswd。
削除してみてください。
URLリンク(god.dip.jp)が表示されるかどうか確認してみたいです。

201:178
03/02/18 00:43 .net
あ、ドキュメントルートの直下に.htaccess置いちゃっているのね。
とりあえずテストだから、一つディレクトリ作って、
その下に適当なhtmlと.htaccess置いてテストしてみようよ。

とりあえずドキュメントルートから.htaccess外せばエラーは直ると思うよ。
ちなみにエラーは.htpasswdが見つからんよと言っているです。
もう一回.htaccessの内容を晒してください。
あと.htaccessのパーミッションも教えてくださいな。

202:178
03/02/18 00:47 .net
ついでに.htpasswdのパーミッションも

203:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:54 xUD9TW6k.net
[root@localhost root]# rm -r /usr/local/apache/htdocs/.htaccess
rm: remove regular file `/usr/local/apache/htdocs/.htaccess'?
こんなんでてきたんですけど、、
でファイル消せない??

204:178
03/02/18 00:56 .net
神寝ちゃったかな……。漏れも明日会社だから寝まつ。
済みませんがお後よろしく…… >ALL

205:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:58 xUD9TW6k.net
消せました

206:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 00:59 /lQY2swC.net
移ったよ
会社ですか、、スマソΣ(・A ・;)
消したらサイト見れるようになりました
今日はこの辺にしときます
また明日暇があったらよろしくお願いします、、

207:DNS未登録さん
03/02/18 01:00 .net
見えるようになりましたよ。
再インストールの危機は免れた模様。



208:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 01:04 /lQY2swC.net
うむ、、
でも先生もいないし( ´-`)チュンチュン
明日車校で効果測定(終了検定前の筆記テスト)があるので神も寝るです、、(´-ω-`)...zzz
今日はいろいろありがとう、、ヽ(●´ε`●)ノ
なんかいろいろわかってきました
findのコマンドはとてーも便利だね
PASSもまた入れてみるよ!


209:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 01:05 /lQY2swC.net
TerminalってDosと同じようなもんだね、、
似たようなコマンドもあるし
と思いました

210:178
03/02/18 01:22 .net
あ、神まだ起きてたんだ。
漏れは風呂上り。今度こそ寝まつ。
改めて見ると、ちょっといい加減っぽい事書いているなぁ>漏れ
大筋では間違ってないと思うけどごめんね。そしてガンガレ。

出来るだけ力になるから。

211:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 01:29 /lQY2swC.net
(TдT) アリガトウ
神も風呂から出ました
おやすみなさーい

212:DNS未登録さん
03/02/18 03:50 .net
>>209
なんか勘違いしている
Terminal=端末 OSじゃない。

213:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 10:08 /lQY2swC.net
(ノ゚Д゚)おはよう
ふむふむ、、まだまだ勉強不足だね


214:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 17:30 AGobpPsy.net
もうすぐテストですよ ガ━ΣΣ(゚Д゚;)━ン

215:DNS未登録さん
03/02/18 18:04 .net
追試という名のテストかな?w
ま、がんがってこいw

216:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 19:37 /st0TuoT.net
車校の効果測定だよ ヽ(´ー`)ノ
終わったので結果待ち

217:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/18 19:54 tSHlskGa.net
受かった キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
あと技能とひらばりだあー

218:DNS未登録さん
03/02/18 20:30 iAzY0SHy.net
>>166の用途なら普通locate使うんじゃない?
ディレクトリ巡らずにすむし。

いや、斜め読みしてて気になったから言ってみただけなんだが。

219:DNS未登録さん
03/02/18 21:28 .net
>218
その通り。
だけど漏れはSolaris使いなので、標準でlocate入ってないの……。

220:DNS未登録さん
03/02/18 21:38 .net
windowzのエクスプローラみたくディレクトリやファイルを見たいなら
lynxが便利。

オプション(o)でエディター等選べるし、ファイル管理(f)もある程度出来る。


221:DNS未登録さん
03/02/18 22:17 .net
神の国の言葉
車校(しゃこう)=自動車学校=自動車教習所
ひらばり=平針 知県運転免許試験場の通称

222:DNS未登録さん
03/02/18 22:52 .net
スレリンク(denpa板)

223:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/19 00:22 KBIcR7Ee.net
やっとH"つながったよ!
なんか電線?の埋め立て工事のせいでCATVもFTTHもつながらねー!(´・ω・`)ショボーン
しかもこんな時に限ってデオデオネット認証エラーとかでつながらない Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
やっとつながったよ、、
さりげに手紙届いてらしいんだけど電話で問い合わせちゃったよ
つーか電線地下に埋めなくていいから神に2chやらせろ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

224:学園天国グル-プ
03/02/19 00:23 7YsP8xRQ.net
URLリンク(asamade.net)
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     URLリンク(asamade.net)
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト


225:DNS未登録さん
03/02/19 00:27 .net
そういう時は、家庭内LANでネットワークのお勉強

226:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/19 00:38 OpHDA5eh.net
サイト作ります
明日には大丈夫らしい
電気は届くのに、、ネット出来なんて!。・゚・゚(⊃Д゙)゚

227:DNS未登録さん
03/02/19 00:40 .net
winで作って鯖にメールで送るのか?

228:DNS未登録さん
03/02/19 00:53 .net
FTTH,CATVの他にH"まで持っているのか・・・・

229:DNS未登録さん
03/02/19 00:55 .net
出来れば、H"で鯖を立てて欲しかった(w

230:1@CLIEfushianasan ◆GodOnnFcO.
03/02/19 01:23 LL3k2Swq.net
H"のさばって、、
さすがにたてたヤシいないでしょ
H"は通学用に契約したの

231:DNS未登録さん
03/02/19 01:29 .net
いいところの坊ちゃんなのか???

232:DNS未登録さん
03/02/19 01:34 .net
今日も進展なしか(w
このまま寂びれるのに1000万リラ

233:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/19 01:44 uXLAGr24.net
金持ちじゃないよー
寂れるなんて言わないでよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ここんとこいろいろ忙しかったから

234:集計中
03/02/19 01:45 bc4OXueO.net

でつ ←ずっと見てたらスヌーピーに見えてきた人は↓をクリック

URLリンク(f8.aaacafe.ne.jp)

235:DNS未登録さん
03/02/19 02:20 .net
>>217
神は愛知県在住だったのか

236:DNS未登録さん
03/02/19 18:27 .net
飽きたみたいだな・・・。

237:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/19 23:13 baz+7PeK.net
あきてないですよ
ってか昨日の夜中に工事終わるはずなのに終わってなかったし
車校終わった
明日終了検定です、、


238:tantei
03/02/19 23:17 .net
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090-8505-3086
URL  URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 



239:DNS未登録さん
03/02/19 23:32 .net
1も、238の元気を見習えやw

240:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/19 23:34 cyLjXAnY.net
うむ
でも卒検受かればひまになるんだーーー
でも追試が、、(*´д`;)…

241:637
03/02/20 00:18 .net
まっているよ~。ガンガレ

242:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 00:37 PKzgdTQL.net
がんばるよーーー
(TдT) アリガトウ


243:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 11:17 ol40J0Hj.net
卒検いろいろミスった
やばい予感(´・ω・`)ショボーン

244:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 13:57 YuQPrjJ4.net
受かった (゚д゚)ウマー

245:DNS未登録さん
03/02/20 14:25 .net
>>244
オメデトー!

246:DNS未登録さん
03/02/20 15:25 xEqCatBc.net
★ピンクエンジェルは男の情報局★
URLリンク(bbs.1oku.com)

247: 
03/02/20 18:08 .net
>>244
クルマにH”鯖搭載して鯖の移動運用にいつかチャレンジしてほしいです神様。

248:DNS未登録さん
03/02/20 20:18 l6k+6zqV.net

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)


249:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 20:35 UttGiJTF.net
>>245
ありがとーー
>>246
間に合ってます
>>247
鯖って移動する必要ないんじゃないの?
>>248
暇人ですね

250:DNS未登録さん
03/02/20 21:01 .net
>クルマにH”鯖搭載して鯖の移動運用

漏れもキボン。おもしろそう

251:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 21:04 UttGiJTF.net
まだレベルたらないよ、、
メガテンⅢやりながら先生待ち中です

252:DNS未登録さん
03/02/20 21:37 .net
今日のお題は?
basic認証のつづき?

253:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 21:43 UttGiJTF.net
前回はなにがいけなかったんでしょうか?

254:DNS未登録さん
03/02/20 22:57 .net
.htaccessと、htpasswdのことかな?
一般ユーザでファイル作成したら、どう?
前回はrootでつくったわけでしょ?

255:178
03/02/20 23:16 .net
駄目だ……。仕事忙しくてしばらく協力できなさそうです。
さっきまでDNSのzoneファイルを大量に見ていて、もうちょっとであぼーんしそうでつた。

草葉の陰から生暖かく見守ってますので、皆様よろしくおながいします。

256:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 23:26 UttGiJTF.net
>>254
やってみます、、
>>255
神を見守ってください神も見守ってますゆえ、、ヽ(´ー`)ノ

257:DNS未登録さん
03/02/20 23:30 .net
>>256
.htaccess、.htpasswdも、apacheを動かすユーザから
アクセス出来ねばいけないはず。
たぶんファイルの権限でつまづいたんじゃないかな?


258:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 23:41 UttGiJTF.net
ファイル権限って??


259:DNS未登録さん
03/02/20 23:45 .net
rootで.htpasswdとか作ったでしょ?
普通、rootでファイル作ったら、それを読み書き出来るのはrootじゃなきゃ出来ない。
で、apacheを動かしてるユーザ~誰に設定したか知らんけど~が、.htpasswdを
読み込もうとしても、権限がないからエラーになってしまうというわけ。

わかる?

260:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/20 23:47 UttGiJTF.net
なるほど、、
そういうことか、、
試してるんだけど、、
結果は待ってね

261:178
03/02/20 23:56 .net
ちょこ~ら
ps -ax |grep httpd
してみるとApacheがどのユーザの権限で動いているかわかるですよ。
nobody 29028 29027 0 Feb18 ? 00:00:00 /usr/local/apache/bin/httpd

てな感じででてくるかな?
この場合は一番左のnobodyってのがApacheを動かしているユーザなのね。

ちょっと頭の隅に置いておいて吉。疲れたので寝まつ……。

262:1@CLIE ◆IApAHNvIKg
03/02/21 00:21 3ihuaQhC.net
su - username でhtpasswdやろうとしたんだけどできません、、
passwdはるーとでやるの??

263:DNS未登録さん
03/02/21 00:28 .net
p2捨てろw
つーか、最初にp2すすめた香具師に頼め

264:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/21 00:32 /vJikpl5.net
でも今のが成功したら会員制のWebページとかも作れるわけでしょ?
p2だけのためでもなくなくなくなくない?

265:DNS未登録さん
03/02/21 00:40 .net
262は何をしようとしてるんだ?
ログインできたら、そのままhtpasswdとhtaccess作ればいいだろ?

266:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/21 00:43 /vJikpl5.net
htpasswdができないんですが、、

267:DNS未登録さん
03/02/21 00:45 .net
できないじゃわからんだろ。
結果を貼ってみろよ。


268:1@CLIE ◆IApAHNvIKg
03/02/21 00:51 3ihuaQhC.net
[user@localhost user]$ /root/apache_1.3.27/src/support/htpasswd -c .htpasswd user
-bash: /root/apache_1.3.27/src/support/htpasswd: Permission denied

こんな感じなんだけど成功??


269:1@CLIE ◆IApAHNvIKg
03/02/21 00:52 3ihuaQhC.net
じゃないよね、、

270:DNS未登録さん
03/02/21 00:53 .net
まあパーミッションの問題は大抵のヤツがつまづく所だから落ち着いてやってみな。
今やっとけば後で役に立つしな。
>>267は口は悪いが言ってることは間違ってない。
エラーが出てるならそれを見て原因を突き止める。
原因が分からなきゃ自分の解釈を書いた上で聞いてみるといいよ。

てかリロードしたら、結果でてたか。モロにパーミッションの問題だな。
つか、この配置を推薦したヤシだれだよ(苦笑。責任とってやれ。

271:DNS未登録さん
03/02/21 00:55 .net
おいおい
apache、/rootに入れたん?

272:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/21 00:57 /vJikpl5.net
>>271
たぶん、、
>>270
パーミッションややこしいね、、
Winにはほとんどなかったからややこしすぎ、、、

273:178
03/02/21 01:00 .net
神は前に
[root@localhost root]# tail -20 /usr/local/apache/logs/error_log
ってやってたよね?
ちゃんと/usr/local/apacheに入っているんじゃないの?
/usr/local/apache/bin/htpasswd
じゃだめ?


274:DNS未登録さん
03/02/21 01:00 .net
悪いことは言わん。
apache消してRPMでいいから入れ直せ。
パーミッションが分からん以上、ソースからインスコするのは
やめたほうが吉。

275:1@CLIE ◆IApAHNvIKg
03/02/21 01:11 3ihuaQhC.net
[user@localhost user]$ /usr/local/apache/bin/htpasswd -c .htpasswd user
-bash: /usr/local/apache/bin/htpasswd: No such file or directory
>>273
できないぽ。。
もしかして/usr/local/apache/bin/htpasswdを消しちゃったのかも、、


276:DNS未登録さん
03/02/21 01:11 .net
>>270
>パーミッションややこしいね、、
>Winにはほとんどなかったからややこしすぎ

Winにもパーミッションは存在する
しかもその複雑さはUNIXの比じゃない
初めてNTのパーミッションを見たときは、わけわからんかった

277:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/21 01:20 /vJikpl5.net
そうなのか、、
普通のWinにもあるの?
読み取り不可とかだけじゃないの??

278:愛知太郎
03/02/21 01:30 qEx8n4u5.net
久しぶりに来ました、レスの数も落ち着いてきましたね、ていうか
今までが異常なレス数でしたね。

>>263
p2最初に薦めたのって・・・僕じゃん!!

う~ん、なんでパーミッションでつまづくんだろ
実はついさっき僕も認証つけてみたんだけど
URLリンク(www.espacio.net)
↑見ながらやったら普通にできたよ。

>>274さんの言うとおりRPMからインストールし直した
方がいいんじゃないかなぁ・・・最初からソースコンパイル
にこだわる必要もないだろうし、ていうか僕も滅多に
ソースからコンパイルしない。

p.s.免許おめでとう!僕も2年前平針でとったYO

279:DNS未登録さん
03/02/21 01:31 .net
Win2000やXPのProでNTFSにすれば、細かすぎるくらいのパーミッションが
設定できる(FAT32じゃダメ)
マイコンピュータからローカルディスク右クリックで見てみるといい

それよか、赤帽で鯖作るなら無理せずRPMにしておけ
少なくとも無難な場所にインスコしてくれる
なんでもかんでも先人のアドバイスに従えばいいってもんじゃない

ま、ソースからコンパイルさせたい香具師の気持ちも分からんではないがw

280:DNS未登録さん
03/02/21 01:32 .net
>>278
責任とってRPMでのインスコ指導してやれw

俺は寝る

281:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/21 01:39 /vJikpl5.net
>>298
p2自体は悪くないと思うけど、、
>>279
RPMってなに??
>>280
神もそろそろ寝るよ、、
明日は京都に遊びにいくのです

282:DNS未登録さん
03/02/21 05:08 .net
>>276
パーミッション?アクセス権じゃなくて?

283:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/21 09:17 1g8G0NuR.net
パーミションってファイルとかフォルダのアクセス制限だよね
アクセス権ってなに?


284:DNS未登録さん
03/02/21 09:20 0Qrih8T6.net
URLリンク(homepage3.nifty.com)
( ´_ゝ`)


285:DNS未登録さん
03/02/21 09:49 .net
>>284
まともにHTMLかけないアホがいます

286: ◆9APJ.cvrkM
03/02/21 10:30 .net
おはよー、神様!

あれれ?
htpasswdは、>>164-170 で見つけたんじゃないの??

/root のApacheはコンパイルしたところでしょ。

追伸:
うちのp2は、結局会社+家以外からは
アクセス拒否するようにしました。
お騒がせして(ry

287:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/21 10:31 .net
>>268
.htpasswdを作成しようとした時にどこのディレクトリに居ました?
<username>でログインして ~/public_html/p2に居ることを pwdで確認。

さらにカレントディレクトリの所有者は<username>になっているかを確認。
闇雲にコマンドを打つのではなく、確認しながらやってみて。

rpmで入れ直しても良いけど実行ファイルやconfなどの置かれる場所が変わる
から気をつけて。

288:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/21 11:55 .net
なんでrpmの話になったのかとちゃんと読んでみたら認証ができないからなのかな?
rpmで入れ直すことと認証ができるようになるとは無関係では?

289:フランシスコ・ザビエル
03/02/21 23:24 .net
がんばって!神様~☆

290:DNS未登録さん
03/02/22 11:54 .net
「どうなったかな?」と覗きに来ましたが、1は京都に旅行中のようですね。
道理で、スレが下がっているわけです。
何はともあれ、卒検合格あめでとうございます。

見たところ、apacheのインストール先と、.htaccessファイルの置き場、及び
パーミッションがネックになっている模様。

1.apacheをどこにインストールしたか
2.apacheを動かしているユーザは何か
3.htaccessを始めとするパーミッションの確認

などが、学習の要点でしょうか。

初心者が躓きやすい個所で、ことごとく躓いてくれる1が、何とも微笑ましいです。
平針の試験もあることですし、焦らずマイペースで、一つ一つの作業を確実に
進めてください。

291:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/23 10:00 a8xvCIw6.net
おはようございます
京都に日帰りの予定が京都に1泊大阪に1泊になってしまいますた
ってかクリエがおかしい
なんかクッキー取得しようとすると致命的なエラーが出て書き込みできないよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

292:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/23 10:12 .net
神のお告げです。 そろそろ赤帽は鯖専用に・・

293:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/23 10:30 a8xvCIw6.net
赤帽入れなおそうか、、
ってか2ch?のオフ会に行きます
大阪から帰ってすぐとは、、ハードだ、、(;´ρ`) グッタリ
(* ^ー゚)ノバイバイ
また夜に、、

294:名無し
03/02/23 10:48 Vp57vJoT.net
自宅サーバーを雑誌などの見よう見まねでしているのですが串をさして嫌がらせをしてくる人がいるのですが全て串を弾く方法を知りませんか?

295:名無し
03/02/23 10:49 Vp57vJoT.net
環境は、ANHTTPです

296:名無し
03/02/23 10:50 Vp57vJoT.net
赤帽は、優れたOSですよね。ノートで使用中です

297:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
03/02/23 20:53 QsdO+zwy.net
メイド喫茶行きました
ヤヴァイとこだね、、(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ヒャヒャヒャ
帰宅中です

298:が@Mたんちゅき p4093-ipad11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
03/02/24 07:45 .net
あ、ちょうど来月、東京で三国志・戦国時代板のオフ会、開く予定。
そのときはAirH"で実況用のチャットサーバでも立ててみようかな。

でもよく考えたら、チャットサーバは自宅に設置して、
AirH"はそのサーバに接続するクライアントの一つとしたほうが合理的だし。
なにか実用的なAirH"によるサーバってないものだろうか。

>>294たん。
2chは大量の串リストを持っていて、このリストをもとに串をはじいていると、
どこかのスレッドで読んだような気がします。たぶんUNIX板のスレッドでした。
# この話の真偽のほうまでは、よくわかんないけど。

それはそうと神たま、お帰りなさいませ。
そのオフ会、スレッドがどこかに建っているなら見てみたい…。

299:DNS未登録さん
03/02/24 15:12 .net
>>294
.htaccessで、www.cybersyndrome.netに登録してある串を全部弾けば、
ずいぶん効果が現れると思うよ。ここで探す人がいちばん多いと思うし。

300:DNS未登録さん
03/02/24 15:19 .net
>>299
.htaccessが巨大になるので
ヒット数の多いサイトにはおすすめできない
ひろゆきもそれで断念したんだし

301:DNS未登録さん
03/02/24 15:20 .net
URLリンク(www.blackholes.us)
これに載ってないIPは全部弾くとか
jp串は弾けないし生でもuunetとか弾いちゃうけど

302:DNS未登録さん
03/02/24 18:13 .net
>>301
yahooBBを見捨てないで。

303:DNS未登録さん
03/02/25 00:06 .net
このスレ、一気に鎮静化しましたね(w

304:DNS未登録さん
03/02/25 00:11 .net
みんなメイド喫茶に行っているのだと思われ。

305:DNS未登録さん
03/02/25 00:14 .net
>>303
まあ電波板の基地外コテのスレだから

306:DNS未登録さん
03/02/25 06:55 .net
>>302
YahooBBも載ってるから心配するな
219.0.0.0-219.63.255.255 219.0.0.0/10 JP
220.0.0.0-220.63.255.255 220.0.0.0/10 JP

307:DNS未登録さん
03/02/25 18:23 .net
まさか帰宅中に事故で・・・

神なのに・・・

308:DNS未登録さん
03/02/25 20:14 .net
ホントにそうだったら笑えんな

309:DNS未登録さん
03/02/25 23:07 .net
彼女とセクースしてるだけだろ

310:DNS未登録さん
03/02/25 23:31 .net
長時間耐久セクスだな

311:DNS未登録さん
03/02/25 23:47 .net
メイド喫茶に入り浸り。

312:DNS未登録さん
03/02/25 23:59 .net
RedhatLinux8.0をSSHでWindowsから操作できるようにしたので、
モニタ、キーボード、マウスを全部はずして起動したのですが、
こうすると、checking new hardware のところで止まってしまいます。
試しにマウスだけ外して起動したら、removeかdo nothingかと聞かれました。

キーボードやマウスを繋げないで、
スムーズに起動するにはどうすればいいのでしょうか?

313:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/26 00:11 .net
実験していないので自信なしですが、起動からkudzuを外すってのは?

314:DNS未登録さん
03/02/26 00:22 .net
>>312
起動時にハードウェアのチェックを行うサービス:kudzuが起動しているようですね。

rootになり、setup
System serviceにあるkudzuのチェックを外して、rebootしてみてください。


315:312
03/02/26 14:33 .net
>>313>>314

レスありがとうございます。
LANケーブルと電源以外、何も繋がなくても起動して
Windowsから操作できるようになりました。ありがとうございました。
このスレを読んで、Apacheにチャレンジしたいと思います。

SSHでいろんな場所のWindowsからアクセスしたい場合は、
いちいちTTSSHなどをインストールしないとダメなのでしょうか?
フロッピーとかCD-Rとか持ち歩けて、それから起動すればOK、
というようなクライアントはないでしょうか?
TELNETは、どこからでもアクセスできて便利なのですが・・・

316:314
03/02/26 14:48 .net
>>315
前スレの750以降を、読んでみてください。
puttyという名のsshクライアントソフトが出てきます。
FD1枚に余裕で収まりますし、Windowsのレジストリには何ら書き込みはしない点で
一番リクエストに、かなうのではないでしょうか?

このスレ。結構、役立っているみたいですね。

317:314
03/02/26 15:09 .net
>>315
もしRedhatをインストールされているのなら、RPMでのインストールにチャレンジ
してもらいたいです。
その時の経過を書き残してくれると、ソースからのコンパイルとRPMでのインストールと
2つの情報が残るわけですから。

ちなみに、RPMでのインストールは、
(CD-ROMからのインストール時)
1.rootになって
2.mount /mnt/cdrom/
3.rpm -i /mnt/cdrom/…<ディレクトリ>…パッケージ名.rpm

で可能です。
rpm -i /mnt/cdrom/ で、次のディレクトリに迷ったら Tabキーの補完機能で
候補のディレクトリ、及びファイル名を呼び出すことが出来ます。

なにはともあれ、Apacheのインストール、上手く行くといいですね。

318:312
03/02/26 18:23 .net
>>316-317さん
レスありがとうございます。Putty使ってみました。
ちょっと複雑そうですけど、すぐに慣れることができそうです。

Redhat8を使ってます。ApacheはRPMでインストールしてみますね。
昨日始めたばかりで、分からないことが多いんですけど
焦らずにじっくりやってみようと思います。

319:DNS未登録さん
03/02/26 18:54 .net
>>318
もう>>1は飽きたみたいだから、これからはあんたが神になってよ。

320:DNS未登録さん
03/02/26 19:21 .net
とりあえず、ネットワーク周りとかサッパリわからんけど自宅のコンピュータで
デーモンorサービスプログラム(MTA,httpd,ftpd,etc.)を動かしてみたいので
ここで手ほどきを受けて(=オモチャにされて)みたい人、常時募集。

ってな感じで、このスレ再利用ですか?

321:312
03/02/26 19:34 .net
こんな感じにやってみて、WindowsからみたらTestPageが表示されました。
>>317さんの説明と、神と同じ本の解説を見てやってみました。

[root@Linux root]# mount /mnt/cdrom
[root@Linux root]# rpm -ihv /mnt/cdrom/RedHat/RPMS/httpd-2.0.40-8.i386.rpm
警告: /mnt/cdrom/RedHat/RPMS/httpd-2.0.40-8.i386.rpm: V3 DSA signature: NOKEY, key ID db42a60e
Preparing... ########################################### [100%]
1:httpd ########################################### [100%]
[root@Linux root]# umount /mnt/cdrom
[root@Linux root]# /etc/rc.d/init.d/httpd start
httpdを起動中: httpd: Could not determine the server's fully qualified domain name, using 127.0.0.1 for ServerName
[ OK ]
[root@Linux root]# chkconfig httpd on

次は、何をすればいいのでしょうか?

322:314
03/02/26 19:39 .net
>>321
昨日始めたばかりですか?早いですね…。

マニュアルに書かれていることをそのまま実行するのではなく、
「なぜ、この操作が必要なのか」
を常にイメージするように心掛けてください。そうすることで、
今後直面するであろう、さまざまなトラブルに対しても解決策や
手掛かりが「見えてくる」ようになります。

>次は、何をすればいいのでしょうか?

あなたが自宅サーバで「何をしたいか」を教えてください(笑)

323:DNS未登録さん
03/02/26 19:56 .net
>>321
Apacheのバージョンアップじゃないの

324:312
03/02/26 19:56 .net
今、ルータを介してLinuxとWinが繋がっています。
両方ともHDDが40GBずつなので、Linux側のHDDが余ってるので
「Windowsで外付けHDDみたいな感覚で使いたい」のと、
「DDNSを利用して、ホームページを実験的に作ってみたい」です。
ちなみにYahoo!BBです。

>>322
アドバイスありがとうございます。
適当に済まさずに、理解しながら先へ進もうと思います。

325:314
03/02/26 20:22 .net
>「Windowsで外付けHDDみたいな感覚で使いたい」
>「DDNSを利用して、ホームページを実験的に作ってみたい」

Linuxにsambaをインストールし、Windows側からネットワークドライブ
(Gドライブなど)として認識させれば、ひとまずリクエスト通りに
なりそうな気配です。

手持ちのCD-ROMが1枚なら、
mount /mnt/cdrom
rpm -ihv /mnt/cdrom/RedHat/RPMS/samba(ここまで入力してTabキーで補完)

で、sambaをインストールしてください。
多分、依存関係(dependencies)のエラーが出ると思いますので、要求された
パッケージを先に組み込む必要があります。

CD-ROMが複数枚あるなら、パッケージ(RPMファイル)を一つ一つLinuxで探すのは
面倒でしょうから、WindowsにCDを入れて、必要なパッケージを探しておくのが賢明でしょう。

なお、上記の作業手順は手持ちの参考書に記載されていると思います。
要求されたパッケージは何か、それをどのようにインストールして行ったかを
書いていくと皆もアドバイスしやすいと思いますよ。

326:312
03/02/26 20:32 .net
>>323
前スレの>>462-463を参考にして、up2dateしてみました。

[root@Linux root]# /usr/sbin/up2date -u httpd
Fetching package list for channel: redhat-linux-i386-8.0...
######################
Fetching Obsoletes list for channel: redhat-linux-i386-8.0...
######################
Fetching rpm headers...
Testing package set / solving RPM inter-dependencies...
######################
httpd-2.0.40-11.i386.rpm: ############## Done.
Preparing ###################### [100%]
Installing...
1:httpd ###################### [100%]

>>325
Samba、さっそくインストールしてみます。

327:314
03/02/26 20:51 .net
ご存知かもしれませんが、矢印キーの「↑」「↓」を押すことで、過去に入力した
コマンドを呼び出すことも出来ます。

mount /mnt/cdrom/
など面倒なときは、活用してください。


328:312
03/02/26 21:40 .net
cups-libs, samba-common, perl-CGI, sambaの順に、CDからインストールしました。
サービスにも登録して、立ち上げたときに起動するようになりました。

sambaで共有するフォルダが、参考書では/home/share1となっているのですが、
大丈夫でしょうか?ここにしたほうがいい、というのがあればアドバイスお願いします。

329:314
03/02/26 21:56 .net
>>328
現時点では特に問題ないでしょう。

その参考書にはsambaの設定ファイルが2種類ほど記載されていたはずです。
デフォルトの設定ファイルは別名でとっておき、参考書に示された設定ファイルに
変更してください。
sambaサービスを再起動、Windowsのネットワークコンピュータから、Linuxにアクセス
出来れば、ひとまずOKです。


330:314
03/02/26 22:04 .net
ところで、インストール時のパーティションは、どのようにされたましたか?
df -h
で表示された結果を教えてください。

331:312
03/02/26 22:14 .net
Filesystem サイズ 使用 残り 使用% マウント位置
/dev/hda3 37G 463M 35G 2% /
/dev/hda1 99M 9.2M 84M 10% /boot
none 125M 0 124M 0% /dev/shm

こんな風に表示されました。
Sambaは参考書の通りに設定してみます。

332:DNS未登録さん
03/02/26 22:20 CGUqU9Fh.net
四国八十八箇所にも 鯖大師という 神様がいるそうな、
どちらの神がえらいんじゃろ? 願かけると鯖3年食ってはいけないそうな。

333:314
03/02/26 22:38 .net
>>331
「現時点では特に問題ないでしょう」というのは、将来Linuxのシステムに
何らかの不具合が生じ、起動出来なくなった時の事を考えての発言です。

Windowsを例にすると、
Cドライブに自分の作ったファイルを置いた場合、システムに不具合が生じ、
再インストールをしてしまうと、自分の作ったファイルも消えてしまいます。
この場合、Dドライブにデータを保存しておけば、再インストールしても
データは消えずに済みます。

Linuxでも同じ事が言えるわけです。
df -hの結果を見ると、/(ルート)、いわばCドライブOnlyで動いている様子。
インストールの時点で、/homeを別パーティションにするなどして、あらかじめ
データ専用のパーティションを用意しておくのも、一つの手です。

もっとも、参考書はあくまで参考書ですから、そこまで気の利いたことは教えて
くれませんし、パーティションの分け方も人によって、さまざまです。

ただ、「Windowsで外付けHDDみたいな感覚で使いたい」というのであれば、
/homeを別パーティションとするなどのセキュリティポリシーが必要になることは
心に留めておいてください。
(さらに突き進めていくと、RAIDなども考えるようになりますが)

さて、上手くアクセス出来ましたでしょうか?

334:DNS未登録さん
03/02/26 23:20 .net
>>333
Sambaできました!・・・が、
WinodwsでKerio Personal Firewallを使用していると、繋がりませんでした。
現在、ググって、回避策を探しています。

/homeをパーティション区切っていれば、よかったんですね・・・
また再インストールしたりして、いろいろ試すと思うので
そのときに挑戦してみます。

335:314
03/02/26 23:38 .net
>>334
Firewall Configurationの項目に、MS Networkingという設定がありますね。
(ヘルプファイルだけDLしてみました。)

For Microsoft Networking Use These Rules ON
Allow Microsoft Network Name Resolution ON
From Trusted Addresses Only ON

Trusted Address Group
192.168.0.0/255.255.255.0

こんな感じでどうでしょう?

336:312
03/02/26 23:50 .net
>>335
その通りでできました。ありがとうございます。
サブネットマスクとか、よく意味が分からないので勉強してみます。

LANのスピードって速いんですね。
Linuxにmp3をコピーして、そこから聞くことができました。

337:314
03/02/26 23:57 .net
>>336
あっという間でしたね。
Windowsから、share1のフォルダが見えたら、右クリックでネットワークドライブに
割り当ててみましょう。
ドライブ名はお好きなもので。ログオン時に再接続するにチェックを入れておけば
HDDと同じ感覚でアクセスする事が出来ますよ。

338:314
03/02/27 00:03 .net
さらに、/homeにshare2などを作成し、sambaで共有出来るように設定ファイルを変更。
(追加すると言ったほうが分かりやすいでしょうか。)

その後、Apacheの設定ファイルを変更し、Apacheのドキュメントルートを
home/share2/に変更すれば、Webの書き換えもWindows上で出来るようになります。

このあたりは参考書にも掲載されているでしょうから、応用がてら試してみてください。

339:312
03/02/27 00:07 .net
>>337-338
できました!ありがとうございます。

なんか不思議な感じです。Cドライブとかと変わらない感覚だけど、
実はLANケーブルを通じてLinuxにアクセスしてるんですよね。
ウェブの更新もSambaで挑戦しようと思います。

パーティションは、今からでも切れるんでしょうか?
あと、LinuxにWindowsのデフラグのようなものはありますか?

340:314
03/02/27 00:09 .net
ちなみに、その参考書のsamba設定ファイルがどうなっているか見てみたいものです。

DDNSの貰い方も、前スレに書いてありますので、今日中にドメイン付のWebサーバ構築も
出来てしまうでしょう。
試しに携帯からアクセスしてみるのも一興かと。

341:312
03/02/27 00:16 .net
>>340
こんな感じです。workgroupは、Windowsと同じなものにしました。

[global]
security = share
coding system = euc
client code page = 932
workgroup = WORKGROUP

[public]
path = /home/share1
writeable = yes
guest ok = yes
guest only = yes

342:314
03/02/27 00:22 .net
>パーティションは、今からでも切れるんでしょうか?
少なくとも私には分かりません。
それゆえインストール時には、パーティションの切り分けに人一倍気を使います。

>あと、LinuxにWindowsのデフラグのようなものはありますか?
Linuxのファイルシステムには必要ないというのが定説のようです。

こういう情報こそgoogleで見つかります。
URLリンク(japan.internet.com)
結構長い読み物ですが、Linuxのファイルシステムについては良い勉強になります。
ぜひ一読してください。




343:314
03/02/27 00:30 .net
では、Web用のデータ置き場は

[apache]
path = /home/share2
writeable = yes
guest ok = yes
guest only = yes

を、その下に追加することになりそうですね。
ちなみに、Windowsは固定IP割り振っています?


344:312
03/02/27 00:43 .net
>>342
一応読んでみましたが、詳しい部分は何が何やら・・・
でも、なんとなくイメージはつかむことができました。

>>343
Linuxは192.168.0.2、Windowsは192.168.0.3にしてます。

345:314
03/02/27 00:55 .net
お風呂入ってきます。

参考URL:
URLリンク(www.samba.gr.jp)

拾い読みしていくと、所々で有益な情報が見つかるでしょう。
設定ファイルをちょっと書き換えて、sambaサービスを再起動…を繰り返していくと
色々な発見出来ます。

試しにこういうのを追加してみるのも…

[global]
security = share
coding system = euc
client code page = 932
workgroup = WORKGROUP

netbios name = Redhat
server string = Redhat Linux
hosts allow = 192.168.0.3

[public]
path = /home/share1
以下省略

ちょっと書き換えて、samba再起動。
ネットワークコンピュータの中を覗いてみてください。hosts allowの値については
わざと違うアドレスにして試してみるのも良いでしょう。

また、Linuxのアイコン(PC)が出てきたら、右クリックでプロパティを確認。
Linuxが「何の真似」をしているのかも分かってきます。

参考書で一通りのことを学んだら、自分なりのカスタマイズを少しずつ進めてください。
たぶん、それが一番の上達法だと思います。

346:314
03/02/27 01:33 .net
お風呂上りです。

CDからApacheのインストール→up2date→CDからsambaのインストール
となっていますので、寝る前にもう一度up2dateして、sambaも更新して
おきましょう。

初めの内は、ついつい忘れがちです。

ちなみにサーバが安定してくると、別にすることも無くなってくるので、
「どれ、新しいパッケージ来ているかな?」
と、意味もなく打ち込んでみるようになります。

347:314
03/02/27 01:59 .net
寝る前にまとめておきます。

<今回の学習>
1.RPMを使ったApacheのインストール
2.および、sambaのインストール&設定
3.up2dateでセキュリティ対策も忘れないように…
4.将来性を見越して、パーティションの切り分けは慎重に

<感想>
やはり参考書があると便利ですね。最低一冊は用意してからサーバ構築にチャレンジしましょう。
それにしても、前スレ・前々スレの情報量に改めて驚きました。サーバ構築前に一通り読めば、
初心者が躓きやすい個所も回避出来るでしょう。
(逆に言えば、1がことごとく躓いてくれたおかげでもあるわけです)


…と、こんな感じですが、いかがでしょうか?(笑)
>>320

348:312
03/02/27 02:04 .net
314さん、ホントにありがとうございます。
Sambaの設定の応用とApacheは明日、挑戦してみます。
今日はup2dateしてから寝ることにします。

またよろしくお願いします。

349:傍観者
03/02/27 04:20 .net
素晴らしい

350:DNS未登録さん
03/02/27 07:34 .net
>>347
ここに駆け込んでくる人がいて、かつ、それに応えてあげても良いという人がいて
スレが継続していくなら、それはそれで良いと思います。

351:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/27 09:20 .net
>>340 (314)
>試しに携帯からアクセスしてみるのも一興かと。

この板にある「うちの鯖で~」を紹介したいところですが、ここ暫く立ち上がって
いないようなので。
UNIX板の
スレリンク(unix板)
(1で紹介されているIPは途中で変更されていますが)
ここからw3mでアクセスみるのも・・・

352:DNS未登録さん
03/02/27 09:22 .net
しかし、>>1はどうしちゃったんだろうね
たんに飽きただけとは思えなくなってきた・・・

353:DNS未登録さん
03/02/27 09:31 .net
窓からテレビを本当に投げ捨てたんだろ。

354:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/27 10:30 .net
余計なことならお許しを。
sambaをrpmで入れたようですが日本語版なのでしょうか。
リソース名に日本語を使わない、ファイル名やディレクトリに機種依存文字は使わない。
これらを注意すれば日本語版を無理に使用しなくとも問題はないかと思いますが。
URLリンク(www.samba.gr.jp)

355:312
03/02/27 12:15 .net
>>354
情報ありがとうございます。
日本語版ではないと思います。どこで判断するのか分からないですけど、
もし日本語版なら参考書にそういう記述があると思うので。

>>314さんに、SambaをFTPとかみたいに使うように指導してもらってるのですが、
欲が出てきて、WebDAVとかFTPとか試してみたくなりました。
ルータでポート転送をしていないので、今のところ外から侵入されることはないと思います。

神が戻ってきたときに役に立つかもしれないので、
やった作業を、またこのスレに残していってもいいでしょうか?

356:前の70 ◆C6qWh73Y.g
03/02/27 12:43 .net
自分の考えだということを始めに断っておきます。
sambaはWindowsへサービスを行う機能でありFTPとは別物という考えが自分には
あります。
FTPよりもLANの外からも考慮して始めからSSHが良いかとも思いますが。
WebDAVも良いそうですね。(自分は使用していないので知識がありませんが)

sambaをrpmで入れたことはないので正確に判断するのは解りません。
smbstatusでバージョン情報を確認しています。
-jaが無ければ日本語版ではないかと思うけど自身はないです。
もっとも共有名に日本語を使ってみれば解りそうですが。

前にも書きましたが無理に日本語版にする必要もありません。
日本語対応の注意事項を把握していれば良いのですから。このあたりは鯖管の考え
次第かと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch