あなたたちの自宅サーバーどう?(*^o^*)♪ 四章at MYSV
あなたたちの自宅サーバーどう?(*^o^*)♪ 四章 - 暇つぶし2ch283:DNS未登録さん
08/11/26 15:12:51 .net
ここも自鯖やってるみたい
URLリンク(www.owarai.webhop.net)

284:DDNS登録さん
09/06/25 23:46:20 .net
自鯖のたてかたの基本中の基本を洗ってみた。
はい、俺のとこDDNSでやってるぜ。
fono@fono.dip.jp
URLリンク(fono.dip.jp)
fURLリンク(fono.dip.jp)
URLリンク(fono.dip.jp:6969)<)
アドレスからはDDNSだ!ってわかんないから
サイト運営にはオススメ。
DDNS更新は、パソコンにDiCEを入れて自動更新。
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
ちなみに、多分日本ならほぼ確実といっていいほど
グローバルIPは付与されます。
固定じゃなくてもできるのが、DDNSの魅力。
URLリンク(www.cman.jp)
自分のグローバルIPを調べるならここ。
あとは、サイト運営なら電源付けっぱが基本
とりあえず、自作PCで静音にこだわれば
枕の横にあっても気にならん。
自作が嫌ならDELL Precisionの中古なら3万~4万
HITACHI Flolaとかもあるし、
普通の家庭用PCはおすすめできない。
熱がこもって落ちることがあるから。
(Pen4のノートは3ヶ月つけっぱで耐えてます。今のところ。)
Windows9x-7なら簡単な鯖ソフトから高度なものまであるし
(7で動作確認済の鯖ソフトももうある)
WindowsServerにすればもともと鯖用。
Linux、Unixとか鯖に向いてるOS。CentOSもいいと思う。
結構そこらは自由。
鯖のGUIしかいじらないなら、Widows9x-7用の簡易鯖がおすすめ。

285:DDNS登録さん
09/06/25 23:48:01 .net
誤字多くてサーセンww

286:DNS未登録さん
09/06/26 00:21:14 9bzlNskj.net
許す

287: 【14.4m】 電脳プリオン
12/05/06 13:43:13.72 .net BE:182433492-PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>75

288:DNS未登録さん
12/06/22 17:37:02.39 SbcqL0aE.net
(*^o^*)♪

289:DNS未登録さん
12/06/22 23:58:38.78 B9smpspb.net
このスレ、まだあったんや(*^o^*)♪



290:DNS未登録さん
12/06/23 11:08:55.15 .net
Opteron8222か8220 4個
またはXeon X7350 4個
でメモリ64GB
の中古鯖を買おうと思う今日この頃
いまはOpteron852 4個で16GBの中古
CPUはともかくメモリが足りん

291:DNS未登録さん
12/06/24 00:05:28.83 .net
たしかに処理能力を求めることやってなきゃ、メモリが最初に足りなくなる。

292:DNS未登録さん
12/06/24 12:23:08.89 .net
Xeon X7350 4個の中古買うた
けどメモリとHDDが無いんで、そんためだけに別の鯖3万で買うた
メモリ64GBとSAS146GBのためだけに3万
安い
なんやかんやで9万弱

293:DNS未登録さん
12/06/25 10:32:58.82 .net
PCIex16→x8変換コネクタ買うた。
コネクタ間にケーブル付いてるんで微妙だけど安かった。

294:DNS未登録さん
12/06/30 18:26:50.29 .net
Winの人って2k3と2k8とどっち使ってんの?

295:DNS未登録さん
12/07/01 20:06:25.96 .net
立ててみたけど面白くないでっす(´Д` )
ご意見ありませんか?
202.215.198.196

296:DNS未登録さん
12/07/02 15:19:35.18 .net
4U鯖入れ替え、都合3台の出し入れマジ死ねる

297:DNS未登録さん
12/07/02 20:55:57.82 .net
節電で止めようか迷っている

298:DNS未登録さん
12/07/18 20:40:11.28 .net
まぢで止めてる
ぢつわコンセントから火花

299:DNS未登録さん
12/08/21 14:34:29.90 .net
>uptime
2:33午後 up 309 days, 4:04, 2 users, load averages: 0.60, 0.68, 0.49
問題なく動いてるが、HDDが心配

300:DNS未登録さん
12/08/26 17:16:49.42 .net
>>298
うちも火花きた
コンセント焦げてた
鯖本体よりもHDDが原因かも

301:DNS未登録さん
12/09/23 08:14:38.48 .net
ここ数年の鯖って、PS2が無いから困る・・・

302:DNS未登録さん
12/11/11 01:44:57.58 .net
IBM SystemX3650 M2に、ムリクリグラボ挿した
なぜかDVIケーブル接続してると起動しない不思議

303:DNS未登録さん
19/05/27 17:34:50.76 .net



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch