『再利用』低スペックサーバ大会『リサイクル』at MYSV
『再利用』低スペックサーバ大会『リサイクル』 - 暇つぶし2ch579:DNS未登録さん
12/07/15 13:09:51.16 .net
【機種名】 ASUS N10Jc N10JC-HV006
【CPU】 Intel Atom N270
【メモリ】 2GB(1GBから換装済)
【HDD】 500GB
【NIC】 デフォルトのNIC
【OS】 Windows Home Server v1
【サーバ種別】 ファイルサーバ/バックアップサーバ/HTTP
【何か一言(オチ)】2008年購入だがさすがに完全に型落ち。CPUのせいで反応速度は最悪。


580:DNS未登録さん
12/07/15 18:15:56.70 O0KBqUPn.net
>>579
そのスペックはスレチかも

2008年なら常用PCとしては型落ちかもしれんけど
サーバーなら十分


と常用PCが2006年型の>>578が騒いでいます

581:DNS未登録さん
12/07/16 16:15:16.29 .net
>>580
鯖用でも、新品で買いたいと思えないスペックと言う点では充分に型落ち。
まぁ、充分に使えるスペックだと思うけどね。

お前のは俺のLC630並の死に損ない。

582: 【12m】 電脳プリオン
14/07/20 23:54:53.60 .net
もう猛者はいないようだな

583:DNS未登録さん
14/08/14 23:02:51.04 LRG3Qst+.net
MMXPentium166MHzのノートがWebサーバとしてまだ生きてる。
日に数人しか来ないしな

584:DNS未登録さん
14/08/19 23:30:36.62 .net
保守用パーツを気にしなければどっか壊れない限り動くよな。

585:DNS未登録さん
14/09/30 12:36:40.95 .net
【機種名】FMVCE40U7
【CPU】AMD モバイル Sempron 3200+
【メモリ】1GB(元は512MB)
【HDD】160GB
【NIC】オンボード
【OS】Lubuntu 14.0.1
【サーバ種別】ウェブ(PHP,perl),ファイル共有(smb,webdav),メール(受信のみ)
【何か一言(オチ)】p2で出先からの書き込みに利用

586:DNS未登録さん
15/10/31 17:59:41.69 jn9NfpvQ.net
パソコン

587:DNS未登録さん
16/05/12 19:09:05.28 .net
なんかUnixスレにもとりあえず質問したけど、
知ってそうな人が居そうなのでついでに聞いてみる。
現役で鯖としてネットに繋がってる古代の遺物とかある?
アメリカでPDP11とComodore64(リストア済み)が接続されてるけど、日本にも
現役で返事返してくれるPC9801とかTownsってある?

588:DNS未登録さん
16/05/12 19:30:22.59 Sf7mtjdr.net
あげ

589:DNS未登録さん
16/06/01 19:00:19.33 +5RwOCg7.net
中古

590:DNS未登録さん
16/06/12 06:52:01.36 2Tx3sxtr.net
写真集

591:DNS未登録さん
16/06/24 00:20:12.00 g0Nh6z1/j
【未使用品】たち吉 Adam&Eve ラオラスープ皿 5個セット
300円からスタート (o^ー^o)
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

592:h
16/07/05 22:38:07.73 xCqoavRNN
18歳の社畜アイドルが、もし総理大臣になったらやりたいこと 

「安楽死の合法化」

URLリンク(news.careerconnection.jp)

593:437
16/08/27 03:47:25.72 PkNBelAH.net
【機種名】 Fujitu FMV-BIBLO NE?23
【CPU】 PentiumMMX 233Mhz
【メモリ】 128MB
【HDD】 3GB
【NIC】 100Base-T
【OS】 FreeBSD
【サーバ種別】 http
【何か一言(オチ)】
ハードオフはクビになったけどマシンはまだまだ現役…。壊れる気配が無い

594:DNS未登録さん
16/10/28 14:22:45.25 CX7Q2Qgw.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、どこに訴えると言うわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

595:DNS未登録さん
19/05/27 17:35:19.54 .net


596:591
19/12/22 17:31:57.40 a9JnHhRu.net
【機種名】 Fujitu FMV-BIBLO NE?23
【CPU】 PentiumMMX 233Mhz
【メモリ】 128MB
【HDD】 3GB
【NIC】 100Base-T
【OS】 FreeBSD
【サーバ種別】 http
【何か一言(オチ)】 2019年8月、とうとう死亡しました。
電源は入るが数分でシャットダウン、電源周りがおかしくなった模様。
コンテンツはMURAMASAのネットブックに移植
CPUはefficeon1Ghzでかなり強いが、メモリが256MB以上に増設できないのが痛すぎる

597:DNS未登録さん
20/01/09 18:15:24.55 .net
そろそろOSが理由で退役する骨董品が多いだろうな

598:DNS未登録さん
21/02/13 18:24:45.55 irgZyAQkh
「フリーランススタート」の掲載案件数、累計16万件を突破
URLリンク(codezine.jp)
「週3日・社員の6割以上」テレワーク、東京都が要請 ホテルをオフィス代わりに使うと、1カ月100万円補助
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
札幌市のテレワーク導入支援制度 想定上回る申請600件 追加で受け付け中
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
最大45万円を支給!ギフトモール、本社移転および従業員のリモート環境整備を徹底サポート
URLリンク(www.jiji.com)
週半分以上の在宅勤務も可能!大日本印刷が人事制度刷新へ
URLリンク(newswitch.jp)
中小企業がテレワーク導入のために利用できる助成金や補助金の制度があるって知ってた?
URLリンク(dime.jp)
テレワーク支援が手厚い会社 vs 全部自腹会社の差がスゴすぎる
URLリンク(news.livedoor.com)
【フリーランス・副業の実態調査】転職活動中ではない専業フリーランス、
副業ワーカーの4割以上が、副業を通して転職を検討すると回答
URLリンク(prtimes.jp)

599:DNS未登録さん
21/05/08 00:47:35.69 s6UtkZM4.net
まさかと思って探してみたら>>408が自分の書き込み
なつかしい
今はRaspberryPiの初代B(標準SDカードのやつ)を使ってる
消費電力がぜんぜん少ないもんね
低スペックサーバになるんかな?再利用じゃないけど
あと立派な無職です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch