【セキュリティホール】情報交換【バグフィックス】at MYSV
【セキュリティホール】情報交換【バグフィックス】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 00:46 pR8E4KfR.net
僕の肛門は大丈夫です

3:初期不良
03/02/03 00:59 .net
UNIX の場合 apache と openssl, openssh は
ソースから入れるのが基本と言うことでよろ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 01:02 .net
最近修正された重要なセキュリティホールはなんですか
と話題を振ってみる

5:初期不良
03/02/03 01:32 .net
鯖立ててる人は少ないかも知れないけど
CVS のセキュリティホールは影響する範囲大きかったんでは?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 01:47 lABqbDu3.net
常時age

7:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 02:02 .net
とりあえず
日本のくらっくサイト情報
URLリンク(tsukachan.dip.jp)

8:以下キムチ
03/02/03 02:20 lABqbDu3.net
ここもチェック!
セキュリティ情報(SIDFM)
URLリンク(sid.softek.co.jp)


9:初期不良
03/02/03 02:30 .net
セキュリティホール memo
URLリンク(www.st.ryukoku.ac.jp)
ちょっと変な主張も混じっちゃっている気もしないでもないが...

10:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 02:31 .net
>>4
Apache1.3.26のやつじゃないの?

11:
03/02/03 21:58 .net
セキュリティーホールっていうか
鯖をほったらかしの奴が多すぎ
正直見てらんない(見まくりだけど)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 22:32 .net
>>11
見るなよ(w

13:DNS未登録さん
03/02/06 22:09 kD74+UxK.net
アップデートage

14:DNS未登録さん
03/02/06 22:13 C8Ivm0Cm.net
名スレの予感

15:DNS未登録さん
03/02/06 22:37 .net
JPCERT/CC
URLリンク(www.jpcert.or.jp)
セキュリティ情報のメーリングリストあり
ウイルス・ワーム、各種ソフトの脆弱性情報などが送られてきます
各ディストリビューションのメーリングリストに入っておくのも大吉
Debian-usersなんかだとパッケージの更新情報とかも送られてきます
その時点で自分の環境判断してパッケージ更新すればOK
結構助かってます
>>11
ニムダとか、あいかわらず多いですね。


16:DNS未登録さん
03/02/07 01:56 .net
昨日の朝、Windows用IEのアップデートモジュールが公開されました。
Windows系はすべて「Windows Update」を実行してみてください。


17:DNS未登録さん
03/02/07 02:07 .net
■マイクロソフト、IEに関する“緊急”のセキュリティホールを警告
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


18:DNS未登録さん
03/02/07 02:56 NZ01YVcZ.net
Windows UpDate 重・・・
それに今日はやけにアタックが多いいなぁ

19:DNS未登録さん
03/02/07 03:15 WQTUxQAr.net
>>18
たしかにWindowsUPdate 重いな…
age

20:DNS未登録さん
03/02/09 06:08 U/h7lpkF.net
ねーねー、韓国に割り当てられてるIPの範囲ってわかる人いない?
半島完全シャットアウトしたいんだけど。
最近、mail relay狙ってくるバカチョン大杉。

21:DNS未登録さん
03/02/09 07:28 .net
>>20
スレリンク(php板:240-241番)

22:DNS未登録さん
03/02/09 10:01 .net
>>20
ちゃんとそのスレがあるぞ。
スレリンク(sec板)


23:DNS未登録さん
03/02/10 03:39 qeXomiim.net
>>21 >>22
やっぱりみんな困ってたのね。
ありがとー。じっくり読んでみまつ。

24:DNS未登録さん
03/02/10 06:25 sM/0xtbB.net
>>20-23
すごくスレ違いなのに
すごくほのぼのした

25:DNS未登録さん
03/02/13 11:04 ymMPq3Lu.net
PHP4.3.0以前に実行ユーザ権限乗っ取りの穴
(wordwrap()関数を使っている場合)
URLリンク(www.ciac.org)

26:DNS未登録さん
03/02/13 11:22 .net
うぉ!今朝、めっちゃウインドウが開きまくってる!
なにこれ?
メッセンジャーは止めたんだけどなぁ・・・
やっぱ初心者にはサーバー運営は無理なのかなぁ・・・
みなさんファイアーウォールとかやっぱつけてるんですか?
ZoneAlarmでもいい?

27:DNS未登録さん
03/02/13 12:07 .net
>>25
半年に1回ペースでセキュリティホールUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

28:DNS未登録さん
03/02/13 12:43 .net
>>25
サンクスコ!
早速PHP5に替えますた。

29:DNS未登録さん
03/02/14 12:36 .net
[] CIAC Bulletin N-038
Microsoft Cumulative Patch for Internet Explorer
URLリンク(www.ciac.org)
Microsoft Internet Explorer (以降 MSIE) 5.01、5.5 および 6.0 には、
cross-domain security model に関連した脆弱性があります。結果として、遠
隔から第三者が Web ページや HTML 形式の電子メールなどを経由して、MSIE
を実行しているユーザの権限を取得する可能性があります。この問題は、
Microsoft が提供する修正プログラムを適用することで解決します。
関連文書 (日本語)
マイクロソフト セキュリティ情報
Internet Explorer 用の累積的な修正プログラム (810847) (MS03-004)
URLリンク(www.microsoft.com)


30:DNS未登録さん
03/02/14 12:36 .net
[] CIAC Bulletin N-040
Red Hat Xpdf Packages Vulnerability
URLリンク(www.ciac.org)
xpdf バージョン 2.01 およびそれ以前のバージョンに含まれている pdftops
には脆弱性があります。結果として、遠隔から第三者が PDF 形式のファイル
を経由して、プログラムを実行しているユーザの権限を取得する可能性があり
ます。
この問題は、ベンダや配布元が提供するパッチを適用する、もしくはパッケー
ジを更新することで解決します。
関連文書 (日本語)
Red Hat Linux セキュリティアドバイス RHSA-2003:037-09
Xpdfパッケージのアップデート
URLリンク(www.jp.redhat.com)
Turbolinux Security Advisory TLSA-2003-3
xpdf 整数オーバーフローの問題
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)
関連文書 (英語)
Debian Security Advisory DSA-222-1
xpdf -- integer overflow
URLリンク(www.debian.org)
Debian Security Advisory DSA-226-1
xpdf-i -- integer overflow
URLリンク(www.debian.org)


31:DNS未登録さん
03/02/14 12:37 .net
[] CIAC Bulletin N-039
Microsoft Unchecked Buffer in Windows Redirector Vulnerability
URLリンク(www.ciac.org)
Microsoft Windows XP の Windows リダイレクタには、バッファオーバーフロー
の脆弱性があります。結果として、ローカルユーザが管理者権限を取得する可
能性があります。この問題は、Microsoft が提供する修正プログラムを適用す
ることで解決します。
関連文書 (日本語)
マイクロソフト セキュリティ情報
Windows リダイレクタの未チェックのバッファにより権限が昇格する (810577) (MS03-005)
URLリンク(www.microsoft.com)


32:DNS未登録さん
03/02/14 12:37 .net
[] CIAC Bulletin N-042
Updated PHP packages available
URLリンク(www.ciac.org)
PHP には、wordwrap() 関数にバッファオーバーフローの脆弱性があります。
結果として、遠隔から第三者が PHP スクリプトを実行しているユーザの権限
を取得する可能性があります。対象となるのは以下のバージョンです。
PHP バージョン 4.1.2 より後、且つ 4.3.0 より前のバージョン
(4.1.2 と 4.3.0 は含まれず)
この問題は、PHP をバージョン 4.3.0 (もしくはそれ以降) に更新する、また
はパッケージを更新することで解決します。
関連文書 (日本語)
Red Hat Linux セキュリティアドバイス RHSA-2003:017-06
PHPパッケージのアップデート
URLリンク(www.jp.redhat.com)
関連文書 (英語)
PHP: Hypertext Preprocessor
URLリンク(www.php.net)


33:DNS未登録さん
03/02/14 12:37 .net
[] CIAC Bulletin N-043
Red Hat openldap Vulnerabilities
URLリンク(www.ciac.org)
OpenLDAP には、複数のバッファオーバーフローの脆弱性があります。結果と
して、遠隔から第三者がサーバプログラムを実行しているユーザの権限を取得
するなどの様々な影響を受ける可能性があります。この問題は、ベンダや配布
元が提供するパッチを適用する、もしくはパッケージを更新することで解決し
ます。
関連文書 (日本語)
Red Hat Linux セキュリティアドバイス RHSA-2003:040-07
openldapパッケージのアップデート
URLリンク(www.jp.redhat.com)
Turbolinux Security Advisory TLSA-2003-5
openldap バッファーオーバーフローの問題
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)
関連文書 (英語)
Debian Security Advisory DSA-227-1
openldap2 -- buffer overflows and other bugs
URLリンク(www.debian.org)


34:DNS未登録さん
03/02/14 12:38 .net
[] CIAC Bulletin N-041
Sun Linux Vulnerabilities in "unzip" and GNU "tar" Commands
URLリンク(www.ciac.org)
unzip と GNU tar には、アーカイブ中のファイルの名前に「..」が含まれて
いる場合、そのアーカイブの展開時に任意のファイルを上書きしてしまう脆弱
性があります。結果として、ローカルユーザが root 権限を取得する可能性が
あります。
この問題はベンダや配布元が提供するパッチを適用する、もしくはパッケージ
を更新することで解決します。
関連文書 (英語)
Free Sun Alert Notifications Article 47800
Sun Linux Vulnerabilities in "unzip" and GNU "tar" Commands
URLリンク(sunsolve.sun.com)
関連文書 (日本語)
Red Hat Linux セキュリティアドバイス RHSA-2002:096-24
unzipとtarパッケージのアップデート
URLリンク(www.jp.redhat.com)
Vine Linux errata
tar にセキュリティホール
URLリンク(vinelinux.org)
Vine Linux errata
unzip にセキュリティホール
URLリンク(vinelinux.org)
Turbolinux Japan Security Center
tar ファイルを上書きされてしまう問題
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)
Turbolinux Japan Security Center
unzip ファイルを上書きされてしまう問題
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)
HP社セキュリティ報告: HPSBTL0209-068
unzipおよびtarにおけるセキュリティ脆弱性
URLリンク(www.jpn.hp.com)


35:DNS未登録さん
03/02/14 12:39 .net
[] CIAC Bulletin N-037
Multiple Vulnerabilities in Old Releases of MIT Kerberos
URLリンク(www.ciac.org)
MIT Kerberos 5 のリリース 1.2.4 およびそれ以前のリリースには、複数の脆
弱性があります。結果として、遠隔から第三者がシステムなどにアクセスする
権限を取得する可能性があります。この問題は、MIT Kerberos 5 をリリース
1.2.5 またはそれ以降のリリースに更新することで解決します。
関連文書 (英語)
MIT krb5 Security Advisory 2003-001
Multiple vulnerabilities in old releases of MIT Kerberos
URLリンク(web.mit.edu)


36:DNS未登録さん
03/02/14 12:39 .net
[] CIAC Bulletin N-036
Updated Kerberos Packages Fix Vulnerability in ftp Client
URLリンク(www.ciac.org)
Kerberos ftp クライアントには、ファイル名の処理に脆弱性があります。結
果として、遠隔から第三者が ftp クライアントを実行しているユーザの権限
を取得する可能性があります。この問題は、ベンダが提供するパッチを適用す
る、もしくはパッケージを更新することで解決します。
関連文書 (日本語)
Red Hat Linux セキュリティアドバイス RHSA-2003:020-10
kerberosパッケージのアップデート
URLリンク(www.jp.redhat.com)


37:DNS未登録さん
03/02/14 12:40 .net
[] 株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
ウィルス・ワーム等への対処としてフィルタリングを行う場合の注意
URLリンク(jpinfo.jp)
ワームの感染を防ぐために特定のポートへのアクセスを制限する際に注意すべ
き点を紹介した文書です。特に Microsoft SQL Server 2000 の脆弱性を使っ
て伝播するワーム MS-SQL Sever Worm (別名: SQL Slammer など) の場合を例
として紹介しています。
関連文書 (日本語)
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC)
ウィルス・ワーム対策のためのフィルタリングがDNSに及ぼす影響について
URLリンク(www.nic.ad.jp)
hp OpenView サポート
hp OpenView製品におけるSlammer/SQL Expワームの感染について
URLリンク(www.jpn.hp.com)
JPCERT/CC Alert 2003-01-27
UDP 1434番ポートへのスキャンの増加に関する注意喚起
URLリンク(www.jpcert.or.jp)
JPCERT/CC REPORT 2003-01-29号
URLリンク(www.jpcert.or.jp)
JPCERT/CC REPORT 2003-02-05号
URLリンク(www.jpcert.or.jp)


38:DNS未登録さん
03/02/14 12:43 .net
>>37
へたに、UDP 1434番ポート塞ぐと、DNSがおかしくなる場合があるらしい。
(ってこと?)


39:DNS未登録さん
03/02/14 12:47 .net
>>38
URLリンク(saya.c-moon.jp)
ってことっぽ。

40:名無しさん@カラアゲうまうま
03/02/14 12:52 .net
named.conf の options{} の中に
query-source address * port 53;
と書いとけ。常に 53 で問い合わせるようになるので、
53 以外の全 UDP ポートを塞げる。


41:DNS未登録さん
03/02/14 17:22 .net
>>40
ポートが予測可能になるのは別のセキュリティ上の懸念がある。
URLリンク(djbdns.qmail.jp)

42:初期不良
03/02/14 19:18 8iVDViQx.net
ふつうダイナミックパケットフィルタリングで外からの
UDP も必要なもの以外全部はじくもんじゃないのか?
んでもし 1434 で listen している場合は
ランダムソースアドレスには使われないから
穴があくこともない

43:名無しさん@カラアゲうまうま
03/02/14 19:19 .net
うん知ってる。
でも、起動のたびにランダムでも、ポートが固定であることには変わらんので、
常に同じ値にしたところでそれほどセキュリティの低下にはならんと思ってる。


44:DNS未登録さん
03/02/14 21:13 .net
ああそうか、BINDなら確かに変わらんな。
dnscacheはクエリーごとにランダムだから違いが出るけど

45:DNS未登録さん
03/02/15 10:00 .net
- --------------------------------------------------------------------------
Debian Security Advisory DSA 251-1 security@debian.org
URLリンク(www.debian.org) Martin Schulze
February 14th, 2003 URLリンク(www.debian.org)
- --------------------------------------------------------------------------
Package : w3m, w3m-ssl
Vulnerability : HTML のクオート処理の抜け
Problem-Type : リモート
Debian-specific: いいえ
CVE Id : CAN-2002-1335 CAN-2002-1348
- --------------------------------------------------------------------------


46:DNS未登録さん
03/02/16 18:26 .net
なんか急に
TCPポート:17300
へのアクセスが増えてる・・・
何事?

47:DNS未登録さん
03/02/17 20:56 .net
ポート3389と17300へのポートスキャンが増えているようです。
3389:リモートデスクトップ
17300:Kuang2TheVirusというTrojan。


48:DNS未登録さん
03/02/18 08:11 /25wrRCy.net
PHP 4.3.1出てます。
CGIの脆弱性が修正されてます。
URLリンク(www.php.net)
> PHP 4.3.1 released in response to CGI vulnerability
> [17-Feb-2003] The PHP Group today announced the details of a serious
> CGI vulnerability in PHP version 4.3.0. A security update, PHP 4.3.1, fixes
> the issue. Everyone running affected version of PHP (as CGI) are encouraged
> to upgrade immediately. The new 4.3.1 release does not include any other changes,
> so upgrading from 4.3.0 is safe and painless.


49:DNS未登録さん
03/02/18 20:48 .net
>>48
Apacheのモジュールとして使ってるなら大丈夫?

50:以下キムチ
03/02/20 05:51 mh4Mfr0L.net
xpdfにバッファオーバーフローだってさ
自宅サバ板的には関係ないか…

51:初期不良
03/02/21 04:24 BqXDw0xx.net
ちょと情報遅いけど
openssl0.9.7a リリース
暗号アタックの可能性だとか

52:DNS未登録さん
03/02/21 13:34 .net
>>48
URLリンク(ns1.php.gr.jp)


53:DNS未登録さん
03/02/26 13:07 .net
Webmin, Userminにroot権限奪取のセキュリティホール
概要:
Webmin および Usermin を動作させる Web サーバプログラムである miniserv.pl には、セッション ID を偽造させることのできる問題が存在します。
問題を確認したバージョン:
Webmin Version: 1.060
Usermin Version: 0.990
URLリンク(www.lac.co.jp)

54:DNS未登録さん
03/03/04 00:50 5Z3DQwaC.net
age

55:DNS未登録さん
03/03/04 03:52 .net
URLリンク(www.sendmail.org)
>Sendmail 8.12.8 is available; it contains a fix for a critical
>security problem discovered by Mark Dowd of ISS X-Force


56:DNS未登録さん
03/03/04 10:39 iB7Hhvef.net
Sendmail における深刻なセキュリティ脆弱性について
URLリンク(www.ipa.go.jp)
>最悪の場合、攻撃者は root 権限を取得してしまいます。

57:名無しさん@カラアゲうまうま
03/03/04 11:34 .net
外部から SMTP 接続を許可していない場合でも、構成によっては
乗っ取られる可能性があるので注意。プライベートアドレスでも危険。
わからん奴はとにかく早急にアップデートせよ。

58:DNS未登録さん
03/03/04 11:44 Mxhn/E2p.net
URLリンク(www.agemasukudasai.com)

59:DNS未登録さん
03/03/04 13:18 .net

   ま  た  s  e  n  d  m  a  i  l  か


60:DNS未登録さん
03/03/04 13:50 Q/86S1rd.net
cert.orgも早急にアップデートしる。
$ nslookup -query=MX cert.org
cert.org preference = 10, mail exchanger = beniaminus.red.cert.org
$ telnet beniaminus.red.cert.org 25
220 beniaminus.red.cert.org ESMTP Sendmail 8.11.6/8.11.6/1.7

61:tantei
03/03/04 13:52 .net
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090-8505-3086
URL  URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 


62:DNS未登録さん
03/03/04 15:47 iB7Hhvef.net
>>6025 番叩いて 8.11.6 が出たからって穴があるとは限らないよ。sendmail.8.11.6.security.cr.patch 当ててもバージョン番号は変わらないし。

63:DNS未登録さん
03/03/04 15:49 iB7Hhvef.net
>>62
う、改行コードが腐った
--
>>60
25 番叩いて 8.11.6 が出たからって穴があるとは限らないよ。
sendmail.8.11.6.security.cr.patch 当ててもバージョン番号は変わらないし。


64:DNS未登録さん
03/03/04 18:26 .net
sendmailを使っているというだけでセキュリティホール。

65:DNS未登録さん
03/03/05 07:09 .net
>>64
まあまあ。世の中sendmail使ってる鯖がほとんどというのも事実。
それにsendmailだって設定さえちゃんとできる香具師なら
あれでかなりセキュアなメールサーバーになるのよ。
ただしマトモにsendmailを設定できる人間がいないというだけで…


66:DNS未登録さん
03/03/06 07:23 .net
どのような設定だったらマモトなのでしょうか?

67:DNS未登録さん
03/03/06 09:24 .net
まともに設定できる人間がいないのでわかりません。

68:名無しさん@Emacs
03/03/07 16:16 npyvmEdR.net
bind-9.2.1って、どうなんだろうか。

69:DNS未登録さん
03/03/07 18:41 .net
知らぬわ!

70:DNS未登録さん
03/03/07 23:47 .net
最近 bind9 微妙にリビジョンあがってるね。
うち Debian(woody)だけど、こないだあぷげとしたら、
9.2.1-2.woody.1 -> 9.2.1-2.woody.2
になりますただ。


71:DNS未登録さん
03/03/08 04:05 .net
それはBINDのバージョンじゃなくてDebianが勝手につけてる番号じゃないのか?
つーか、今あげるなら9.2.2だろ。


72:名無しさん@お腹いっぱい
03/03/08 10:50 .net
9.2.2 、debian なら unstable だな
bind9 (1:9.2.1-2.woody.1 Debian:3.0r1a/stable, Debian-Security:3.0/stable)
bind9 (1:9.2.1-4 Debian:testing)
bind9 (1:9.2.2-1 Debian:unstable)


73:DNS未登録さん
03/03/08 10:53 Yy0c1Lfu.net
snort : RPC の前処理(defragment)に buffer overflow あり
URLリンク(cve.mitre.org)
バージョンあげる(->1.9.1)か、rpc_decode行をコメントにすべし


74:DNS未登録さん
03/03/10 19:14 .net
445番にお客さんが多いと思ったら、これですた
TCPポート445番をスキャンするトロイの木馬型ウイルス「DELODER」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

75:DNS未登録さん
03/03/10 19:56 .net
BINDくらい自分でコンパイルしろよ・・
./configure
make
make install
これで終わりじゃん・・・

76:DNS未登録さん
03/03/10 20:43 .net
>>75
つれないみたいだね

77:DNS未登録さん
03/03/10 22:19 .net
そんな時もあるさ

78:DNS未登録さん
03/03/12 04:56 dwmtN8xb.net
deloder age

79:DNS未登録さん
03/03/12 14:43 .net
なんかここ2、3日、こどれど 多くないですか?


80:DNS未登録さん
03/03/12 20:05 .net
>>79
URLリンク(www.symantec.com)
亜種だってよ。

81:DNS未登録さん
03/03/12 21:31 .net
>>79
そうですね。
感染を目的とする攻撃を受けると IIS/apacheのログが残ります。
・Code Red「GET /default.ida?NNNNN~」
・Code Red II「GET /default.ida?XXXXX~」
あいかわらずニムダが多いのですが、
うちの方も、ここ最近2日、Code Red II「GET /default.ida?XXXXX~」
が多くなりました。
(さっきまで、Win2K上の黒氷がピーピー鳴ってました。)
卒業とか入学祝いで春厨がパソ新規購入、ネット接続で感染?
でも、WinXPって感染するのか?


82:DNS未登録さん
03/03/12 22:14 .net
- - [12/Mar/2003:19:28:42 +0900] "GET /default.ida?XXXXXXXXXX[中略]HTTP/1.0" 200 -
- - [12/Mar/2003:19:28:42 +0900] "GET /default.ida?XXXXXXXXXX[中略]HTTP/1.0" 200 -
こんなん混じってたよ~[apacheログ]
慌ててシマンティクの駆除ツールDLして走らせたけど
Code Red/II/F検知なしと報告が…はて?

83:DNS未登録さん
03/03/13 00:08 .net
"Deroder"はvncをインスコしてirc鯖に宣伝しに逝くらしい。

84:DNS未登録さん
03/03/13 00:43 .net
>>82
Windows+IISじゃなければ、大丈夫だと思われ。
ただ、単にログが残るだけです。
それより、apacheのバージョンとかは、大丈夫?
1.x系列または、2.x系列の最新入れてますか?


85:専守防衛 ◆g.v5EmdBmg
03/03/13 00:48 .net
ここ10日間くらいにiptablesで叩き落されたパケットの集計。
21/tcp …5回
25/tcp …1回
80/tcp …20回
111/tcp …4回
137/udp …645回
139/tcp …1回
443/tcp …3回
445/tcp …39回
1052/udp …5回
1080/tcp …1回
1433/tcp …5回
1434/udp …12回
3128/tcp …1回
3389/tcp …1回
28431/udp …1回
最後の28431/udpって、なに?
何かのワームが仕掛けるバックドア?


86:DNS未登録さん
03/03/13 00:56 .net
>>85
なんのサーバー?

87:84
03/03/13 01:04 .net
>>84
ほい、了解。
他のは404/403出てたけど、コイツ(国内IPアドレス)だけ200に成ってたから、心配してました。
Apacheのバージョンも大丈夫ですよ。
>>85
Hack Attack 2000でつよ。
(トロイの一種)


88: ◆tzy.sWKD/I
03/03/13 01:04 .net
>>85
URLリンク(catnap.virtualave.net)
>・バックドアやトロイの木馬で使われるPort番号
>28431 UDP YES Hack Attack 2000


89:むむむ ◆aczsMUMUMU
03/03/13 01:05 .net
>>88
おお、ここは新セッティングサーバか。

90:82
03/03/13 01:05 .net
間違えた…84× 82○だった…逝ってきまつ。

91:むむむ ◆aczsMUMUMU
03/03/13 01:07 .net
>>87
あ、かぶったすね。
# 仕事に戻ります。明日から10日ほど在米の人。

92:DNS未登録さん
03/03/13 01:20 .net
3015はなんでつか?
# proto source port port opts
13 tcp 211.135.255.206 80 3015 -af---
1 tcp 211.135.255.206 80 3015 -a-r--

93:専守防衛 ◆g.v5EmdBmg
03/03/13 01:28 .net
>>86
いや、ただの自宅鯖です。 (Debian GNU/Linux 3.0)
外部からは、職場からだけセッションを張れるようにしてあります。
内部からは、主に串(っつーか防火壁)として使っています。
インターネットの怖さを何も知らない愛する妻とそのパソコンを、
ただ黙って守っていまつ。
…例の完全匿名化squidです。

>>87-88
ほぉ、そういうヤツですか。参考にします。
# URLサンクス


94:DNS未登録さん
03/03/13 10:12 .net
>>82 >>84 >>87
うちも、200 のヤツがきてるんだけど、2件ばかし。
(Debian + apache)
他の GET /default.ida?XXX・・・ は、404 なんだけど...
これだけ、どうして、200 なのかなぁ?
大丈夫なんだろうけど、気になる。
どなたか教えて下さいませ。


95:DNS未登録さん
03/03/13 14:25 .net
>>82
HTTP 200 OKはヤバくないか?
というか何でApache使ってるのにdefault.idaへのリクエストが200 OKになるのか
考えよう。
とりあえず200を出したリクエストと404のリクエストを比べてみよう。
というか、ワームを発射したヤシが送ってきたリクエストヘッダ見にゃ解らんと思うが。
漏れは今まで(今も)200になった事はないぞ。404と400だけ。

96:DNS未登録さん
03/03/13 14:28 .net
>>92
そんぐれぇ調べろやハゲ!

97:初期不良
03/03/13 16:07 UgpRdZ94.net
>>95
うちの場合 host ヘッダ無しのアクセスを転送してるせいで
200 は存在しないな... 全部 302
そう言うの以外でも 200 になる場合が本当にあるのかどうか興味あるね

98:DNS未登録さん
03/03/13 16:50 pTg/B7Kq.net
>>69
一応マジレスする。


知っとけYO、それくらい!w


99:DNS未登録さん
03/03/13 21:26 .net
だから9.2.2リリースなんでしょ?

100:DNS未登録さん
03/03/14 16:35 .net
2003.3.8 Postfix Version 2.0.5, 2.0.6 が続けてリリースされています。
2.0.6 では sendmail のヘッダ処理に関するセキュリティホールへの対策が含まれているので、
特にゲートウェイで Postfix を使っている場合にはアップデートをお勧めします。
1.1.12, 20010228-pl08 に対する同様のパッチも出ています。

101:名無しさん@カラアゲうまうま
03/03/14 18:46 .net
>>100
これってすげーまぎらわしいんだけどさ、
sendmail の穴を攻撃するメールヘッダを書き換えて中継するだけで、
別に postfix に穴があったわけじゃないんだよな。
メッセージを書き換えないのをポリシーとしている qmail から見れば邪道もいいとこ。
postfix 使いのわしとしても、設定で動作を変更できないのはどうかと思う。


102:82
03/03/15 00:55 .net
>>84 >>95
原因が掴めたかもしれない。
黒氷が検知出来たパケット中のリクエストが200に成ってるみたいだわ。
っで試しに昨日(14日)一日中黒氷を停止させて様子してた、結果の推測ではあるけどね。
今日はまた黒氷を開始させて様子見してみまつ。
#当方環境
OS:Win2K Pro
PFW:BlackICE Defender 2.9canJ+Kerio
気になってた、200と404のリクエストヘッダだけど
EtherealのFollow TCP Streamで見る限り、相違点は見つからなかったよ。

103:DNS未登録さん
03/03/15 18:51 .net
>>102
ってゆーか、うち Debian(Linux)+apache のログで、CodeRed が 200 なんですけど...
黒氷なんて使えないし。


104:95
03/03/15 22:21 .net
>>102
サンクス!!
漏れの所に(F)が来ていないだけのような気がしてきた。
なんか以前のモノと比べ(F)の方はストリングが数バイト多いらしい。
実は漏れ、面倒なんで調べていない、正直スンマソン。

105:DNS未登録さん
03/03/17 18:28 ukpDlDyh.net
Sambaにroot権限奪取の脆弱性
2.0.xから2.2.7aまで
URLリンク(www.samba.gr.jp)
まあ普通の環境では内部犯行に限られるとは思うけど一応

106:DNS未登録さん
03/03/18 11:19 qiPJqoX3.net
Microsoft IIS 5.0 の WebDAV 機能にバッファオーバーフローの脆弱性
URLリンク(www.microsoft.com)

107:DNS未登録さん
03/03/18 14:28 VVxWzwzT.net
>>106
M$製品のセキュリティホールなんて見飽きたよ。もういい。
「今朝も夜が明けました」と同じくらい当たり前のことなんだからさ。


108:DNS未登録さん
03/03/18 15:02 .net
>>107
Linux, SUN とかの方も結構あるよ。
>M$製品のセキュリティホールなんて見飽きたよ。もういい。
>「今朝も夜が明けました」と同じくらい当たり前のことなんだからさ。
ってゆーか、そんな事言ってて 107 はセキュリティ大丈夫か?
ちゃんとセキュリティ情報チェックしてるか?
こういうヤツに限って「自分は大丈夫だ」とか思ってるんだよなぁ。
お間抜けなこと言ってないで、お前も情報流せや。


109:108
03/03/18 15:03 .net
ここ一ヶ月のセキュリティ関連情報(詳細はこちらを参照)
URLリンク(www.jpcert.or.jp)
<<< JPCERT/CC Alert 2003-03-18 >>>
Microsoft IIS 5.0 の脆弱性に関する注意喚起
JPCERT/CC が 3/2(日) から 3/8(土) の間に得たセキュリティ関連情報
[1] CERT Advisory CA-2003-07
Remote Buffer Overflow in Sendmail
[2] CIAC Bulletin N-049
Snort RPC Preprocessing Vulnerability
[3] CIAC Bulletin N-050
Sun sendmail(1M) ".forward" Constructs Vulnerability
[4] Macromedia Product Security Bulletin MPSB03-03
Security Patch for Macromedia Flash Player
[5] CIAC Bulletin N-051
Red Hat Updated OpenSSL Packages Fix Timing Attack
JPCERT/CC が 2/23(日) から 3/1(土) の間に得たセキュリティ関連情報
[1] OpenSSL の脆弱性に関する追加情報


110:108
03/03/18 15:04 .net
JPCERT/CC が 2/16(日) から 2/22(土) の間に得たセキュリティ関連情報
[1] CERT Advisory CA-2003-05
Multiple Vulnerabilities in Oracle Servers
[2] CERT Advisory CA-2003-06
Multiple vulnerabilities in implementations of the Session Initiation Protocol (SIP)
[3] OpenSSL Security Advisory [19 February 2003]
Timing-based attacks on SSL/TLS with CBC encryption
JPCERT/CC が 2/9(日) から 2/15(土) の間に得たセキュリティ関連情報
[1] CIAC Bulletin N-044
Red Hat Updated kernel-utils Packages Fix setuid Vulnerability
[2] CIAC Bulletin N-045
Red Hat Updated PAM packages fix bug in pam_xauth Module


111:108
03/03/18 15:05 .net
JPCERT/CC が 2/2(日) から 2/8(土) の間に得たセキュリティ関連情報
[1] JPCERT/CC Vendor Status Notes 試験運用開始
[2] CIAC Bulletin N-038
Microsoft Cumulative Patch for Internet Explorer
[3] CIAC Bulletin N-040
Red Hat Xpdf Packages Vulnerability
[4] CIAC Bulletin N-039
Microsoft Unchecked Buffer in Windows Redirector Vulnerability
[5] CIAC Bulletin N-042
Updated PHP packages available
[6] CIAC Bulletin N-043
Red Hat openldap Vulnerabilities
[7] CIAC Bulletin N-041
Sun Linux Vulnerabilities in "unzip" and GNU "tar" Commands
[8] CIAC Bulletin N-037
Multiple Vulnerabilities in Old Releases of MIT Kerberos
[9] CIAC Bulletin N-036
Updated Kerberos Packages Fix Vulnerability in ftp Client
JPCERT/CC が 1/26(日) から 2/1(土) の間に得たセキュリティ関連情報
[1] MS-SQL Server Worm (SQL Slammer) に関する追加情報
[2] CVS サーバの脆弱性に関する追加情報


112:DNS未登録さん
03/03/18 16:38 .net
108さん、どうしたの?
なんか意地になってるね。
しかしまぁ、あなたはよく知っておられますね。
いや、敬服いたしましたです。
たくさんコピペしたら自分がいかに知ってるっぽく見えるとでも思ってんでしょ。
ちなみに私はiptablesで余計なパケットは全部どぶに捨ててますし、
ブラウザやメーラの設定にも留意していますよ。
脆弱性に関するアナウンスにも目を通していますし、
セキュリティフィックスも即座に当ててますよ。
大抵はアナウンスを知るより早くセキュリティフィックスを当ててますけどね。


113:DNS未登録さん
03/03/18 19:37 8XsugCYz.net
>>112
そういう人がこのスレにくる必要があるんだw
矛盾していることに気づけ。

114:演 ◆f2enGI/www
03/03/18 20:05 .net
>>101
さんくす よく理解せずに2.0.6にしてたよ。


115:DNS未登録さん
03/03/18 20:30 qiPJqoX3.net
>>108 >>112
もちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
∋oノハヽo \ ((@ノハ@
 (; ´ⅴ`))' ))(;‘ д‘)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(    ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


116:DNS未登録さん
03/03/18 20:37 hDsEJJCL.net
a

117:DNS未登録さん
03/03/19 05:11 .net
>>101
なるほど・・・qmailな漏れは関係ないなと思ってたけど、そういう意味だったんだ。
だからゲートウェイなわけか。>>114と共に漏れからもセンクス


118:DNS未登録さん
03/03/19 08:14 12IBpw0C.net
Windows2000において重大なバグフィックスが発見された。
セキュリティーホールが空いており、
サーバーが乗っ取られる可能性がある。
なおWindows 2000サーバに搭載されたIIS 5.0にのみ影響。

119:DNS未登録さん
03/03/19 11:33 .net
>118 はツッコミどころ満載なわけだが。

120:DNS未登録さん
03/03/19 13:09 .net
2000でサーバーにしてる奴は全部だろ
うちは、これで落ちてたかと・・・笑
あきらめてXP入れたのに今頃発覚かよ!

121:DNS未登録さん
03/03/19 13:16 .net
最近また 445 のスキャンが多いなぁ。と思ってたら...
Windows ファイル共有を悪用したワームの流布
URLリンク(jvn.doi.ics.keio.ac.jp)
445/tcp へのスキャンが増えています。このスキャンは Microsoft Windows
2000 および XP を対象とした攻撃用ツールによる「攻撃の試み」である可能
性が指摘されています。
だとさ。


122:速報+より
03/03/19 13:46 JgFscm8L.net
1 名前:ゆかりんφ ★[sage] 投稿日:03/03/19 06:21 ID:???
マイクロソフトは18日、コンピューター向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ2000」の一部に
緊急な対応を要する欠陥が見つかった、と発表。
修正プログラムをインターネット経由で無償公開し、顧客企業などに直ちに適用するよう呼び掛けた。
同社によると、欠陥を放置した場合、攻撃者が攻撃対象コンピューターを停止させたり
任意のプログラムを実行するなど、事実上乗っ取ることが可能。
欠陥の中でも最大深刻度の「緊急」と位置付けている。
欠陥は、サーバー向けのウィンドウズ2000サーバーと、同アドバンストサーバーに搭載された
「インターネット・インフォメーション・サーバー」(IIS)と呼ばれるプログラムにある。
このほか、パソコン向けウィンドウズ2000でパソコンをウェブサーバー代わりに使用している場合も
欠陥を悪用される可能性があるという。
記事の引用元:URLリンク(www.kahoku.co.jp)
(´-`).。oO(この前はMeでしたよね…)


123:DNS未登録さん
03/03/19 14:16 .net
>>122 もツッコミどころ満載なわけだが。


124:sine
03/03/19 14:33 vQcB1l5S.net
俺の頭にもセキュリティホールがあったから
パッチ当てといた・・・

125:演 ◆f2enGI/www
03/03/19 14:55 .net
>>117
MLでもその辺あんまり議論になってないんだけど、
スレリンク(unix板:752-755番)
あたりがホンネと見た。

126:DNS未登録さん
03/03/19 14:55 .net
2.2/2.4系Linuxカーネルにlocal root exploit可能な穴
URLリンク(slashdot.jp)

127:DNS未登録さん
03/03/19 15:37 .net
>>126
ローカルユーザーに・・・か。

128:DNS未登録さん
03/03/19 15:45 .net
>>122
緊急というわりにはWindowsUpdateにはないな・・・

129:DNS未登録さん
03/03/19 16:22 .net
>>118
>>122
同じこと何度も書くなよ。
>>118 >>122 )= >>106 です。
>>128
WindowsUpdate と一緒にここも定期的にみた方がいいよ。
・MS TechNet セキュリティ情報一覧
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(www.microsoft.com)セキュリティ情報


130:DNS未登録さん
03/03/19 16:31 .net
>>129
ちがう。
>>106=115,123だから。
>>128
WindowsUpdateにはMS03-007 英語版は出てるけどね…

131:DNS未登録さん
03/03/19 16:39 .net
対象 (Vine Linuxバージョン):
2.5/{i386,ppc[未],alpha[未]} 2.6/{i386,ppc[未],alpha[未]}
内容:
vsnprintf の実装に含まれるバグによる、qpopper の不正利用ができる問題が発見されました。
現在分かっている攻撃方法では、有効なユーザアカウントとパスワードが必要とされ
pop_msg() 関数の文字列をオーバーフローさせることでユーザに "mail" グループ権限とシステムのシェルをユーザに与えることができます。


132:DNS未登録さん
03/03/19 16:39 .net
米軍サーバー、MicrosoftIIS 5.0の脆弱性公開前に攻撃される
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.trusecure.com)

133:DNS未登録さん
03/03/19 17:22 .net
>>130
>>106=115,123だから。
いや、書込んだ人のことじゃないです。
(とゆうか、そんなことは、どーでもよい。)
書込んだ内容のことです。
同じ内容書くなってこと。しかもあいまいな事。
(説明不足でスマン)
>>122>>118 も、あいまいな情報になってるので、
結局自分で、詳しく調べなきゃならなくなる。
記事の引用元だって、大した事書いてあるわけじゃないしね。
>>122>>118 も、前の書込み(>>106)読んでないのか?
読んでも「あぁ、この件はもう書いてあるな」とか分からないのか?
そもそも詳細を自分で調べないのか?
なんかこういうヤシがあぶなそうだが、自分のパソ大丈夫か?
最近のウイルスやワームとか自分のパソだけじゃなくて周りに迷惑
かけるし、クラックされて踏み台にされたら、それこそ、ヘタして
企業から損害賠償されるとも限らないわけで...
で、結局 >>119 >>123 に禿同(藁
そういえば、こういった脆弱性情報が公開されてから、
関連ポートのスキャンや、鯖への不正アクセスが増えたり
することありませんか?
さっき、うちのWebDAV鯖(IIS5.0:MS03-007パッチ対応済)
にも不正アクセスがあったけど。
うちも日々チェック&勉強ですね。みんながんがろー。


134:DNS未登録さん
03/03/19 18:49 .net
提灯記事キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
責められるべきはMSだけだろうか?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

135:名無しさん@カラアゲうまうま
03/03/19 19:43 .net
>>134
読んだ。イタいね。たしかに責められるべきはMSだけではない。
それは事実だが、だからといって責任が回避されるわけではない。
MS のセキュリティ問題の情報開示の姿勢は他に比べてもたしかに悪くないが、
一般に MS が責められてるのはそんな点ではない。そこを弁護しても的はずれ。
MS 製品にクリティカルな穴が多過ぎるという根本的な質の悪さが
問題にされていることをこいつはわかってない。セキュリティホールを
生み出しているのは、機能を優先して安全を軽視する思想と、出荷する前に
内部で穴を発見できないチェック体制の不備。MS が責められているのはそこ。
つーか、セキュリティ問題について、「他と比較して悪くない」という
主旨の記事を書こうという発想自体がどうかしてる。比較は無意味。
穴があるのなら、それは他と比べるまでもなく悪いものなんだから。


136:DNS未登録さん
03/03/19 21:14 .net
$ sudo rm -f sudo-rik.bakぁ


137:DNS未登録さん
03/03/19 21:36 .net
ここってセキュリティ関連情報が出たら
誰かが教えてくれるスレかと思ってた。
違うのね。。。。。

138:DNS未登録さん
03/03/19 23:05 .net
>>137
どんなスレだと思ってたんだろう…

139:DNS未登録さん
03/03/20 00:48 .net
>>135
>穴があるのなら、それは他と比べるまでもなく悪いものなんだから。
激同。
その点では、WindowsもUNIX系も同じだと思われ。
それと、一般ユーザは、あまりセキュリティ情報が目につかないんじゃ
ないのかなぁ?
確かに、WindowsUpdate や セキュリティ情報ページはあるけど、その
存在や操作方法、その必要性を知らない人も多いのでは?
実際、コードレッドやニムダの送り元見ると、結構ダイヤルアップ接続
やケーブルの人が居るしね。(それも.jpだったりして)
自分でサイト立ち上げてる人や鯖管やってる人なら、結構気にすると思う
けど、普通?の人は、実際どうなんでしょうね?
つまり、もっとユーザ側の意識改革も必要なんだろうな。
どのように情報を広めたらいいかと言ったら難しいと思うけど。
中学校で「情報基礎」の授業があるから、そういったところから徹底して
もらうのがいいのかなぁ?
「ウイルスにかかるとこうなるんだぞ」とか実際に実習してみたりして。
ところで、UNIX/Linux/BSDとか使ってる人は、やっぱりセキュリティを
気にする人が多いのでしょうか?


140:139
03/03/20 00:57 .net
(一部つけ足し)
>>135
>穴があるのなら、それは他と比べるまでもなく悪いものなんだから。
激同。
その点では、WindowsもUNIX系も同じだと思われ。
(つまり比較する意味がない)


141:137
03/03/20 02:18 .net
>>138
えーっとね、
>>131
みたいにセキュリティホールが見つかったら
誰かがカキコしてくれるスレかと思った。


142:root@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp
03/03/20 13:12 .net
なんかこんなん出てますね。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
まだタテヨミ。

143:DNS未登録さん
03/03/20 13:30 .net
サンRPC XDRライブラリー・ルーチンでの整数オーバーフローの問題
URLリンク(www.cert.org)
サン・マイクロシステムズによって提供される
XDRライブラリーのxdrmem_getbytes()機能は、
不適当に分類されたダイナミック・メモリー割付けに結びつくことができる
整数オーバーフローを含んでいます。
脆弱なxdrmem_getbytes()機能が使用される場合、
バッファー・オーバーフローのような後の問題は生じる可能性があるかも…
#「Integer overflow」を「整数オーバーフロー」 って訳しちゃったけど、間違いかな?


144:【緊急】
03/03/20 14:00 .net
>>142
Windows スクリプト エンジンの問題により、コードが実行される (814078) (MS03-008)
URLリンク(www.microsoft.com)
最大深刻度 : 緊急
推奨する対応策 : お客様は、直ちにこの修正プログラムをインストールしてください。
影響を受けるソフトウェア :
Microsoft Windows 98
Microsoft Windows 98 Second Edition
Microsoft Windows Me
Microsoft Windows NT 4.0
Microsoft Windows NT 4.0 Terminal Server Edition
Microsoft Windows 2000
Microsoft Windows XP


145:root@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp
03/03/20 14:48 .net
>>144
つまり全部ね。

146:DNS未登録さん
03/03/20 15:11 .net
>>144
95, 3.1, DOS は大丈夫なの?(藁
まだ使ってる人いる?
95 と DOS あたりはいるかも知れないなぁ。


147:DNS未登録さん
03/03/20 16:39 .net
>>146
サポート対象外のWindows 95などについては,影響を受けるかどうか分からないとしている。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

148:DNS未登録さん
03/03/21 13:06 .net
MSのパッチでシステムがフリーズ
パッチのリリースを急いだためかWindows 2000とWebサーバソフトの脆弱性解消のため
リリースされたパッチに問題点が発覚。Microsoftはアドバイザリを更新
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

149:DNS未登録さん
03/03/21 13:48 .net
>>148
Windows 2000 Service Pack 3をインストールしたコンピュータには
問題はないらしい。


150:DNS未登録さん
03/03/21 13:59 .net
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
URLリンク(saitama.gasuki.com)

151:念のため
03/03/27 13:34 .net
~全てのWindows 2000ユーザーは対策パッチの導入が必要
WebDAVに関する脆弱性はIISを起動していないWindows 2000にも影響
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


152:DNS未登録さん
03/03/31 01:34 XLcLAipw.net
Sendmailにスタック・オーバーフローの脆弱性
URLリンク(www.sendmail.org)
URLリンク(www.cert.org)
prescan() 関数に問題があり、アドレス解析時sendmailの中で
コード化する際に十分に電子メールアドレスの長さをチェックしない為。
巧妙に作られたアドレスを備えた電子メールメッセージによって
スタック・オーバーフローを引き起こすことが出来る。
今回の脆弱性が有るとされるSendmailのVerは
・Sendmail Pro (all versions)
・Sendmail Switch 2.1 prior to 2.1.6
・Sendmail Switch 2.2 prior to 2.2.6
・Sendmail Switch 3.0 prior to 3.0.4
・Sendmail for NT 2.X prior to 2.6.3
・Sendmail for NT 3.0 prior to 3.0.4
・Systems running open-source sendmail versions prior to 8.12.9, including UNIX and Linux systems
非常に広い、パッチを適用するか、アップグレードするべし。

153:DNS未登録さん
03/03/31 11:36 .net
えー、またSendmailぅ。
そういえば、こないだのSendmailの脆弱性とは別物みたいですね。
> ※ この問題は、3月初旬に公開された sendmail の脆弱性とは別のものであ
> ることに注意してください。

> sendmail にバッファオーバーフローの脆弱性が発見されました。結果とし
>て、遠隔から第三者が root 権限を取得する可能性があります。

> この問題は、sendmail が電子メールアドレスを処理する際に発生します。
>したがって、内部ネットワークに設置したホスト上で稼動している sendmail
>であっても、外部から中継されたメッセージを受け取ることによって、問題が
>発生する可能性があります。
やっぱりSendmail使い多いのかなぁ?
(ちなみにうちは、Postfix)
>>107 どうよ。


154:DNS未登録さん
03/04/08 11:24 SIwrqCXK.net
Sambaに新たな脆弱性
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

155:DNS未登録さん
03/04/09 00:09 .net
この板には使ってる人がいるかも。
APC 製の UPS を管理するフリーのツールである apcupsd に
リモートから root を取られる穴と DoS を受ける穴。
URLリンク(cve.mitre.org)
URLリンク(cve.mitre.org)
世に侵入の穴は付きまじ。


156:DNS未登録さん
03/04/16 19:51 .net
Snortにリモートからsnortが動作しているサーバのプロセス実行権限(普通はroot)を奪取できる脆弱性
URLリンク(www.coresecurity.com)

157:bloom
03/04/16 20:15 KXZT9GqN.net
URLリンク(www2.leverage.jp)

158:山崎渉
03/04/17 11:58 .net
(^^)

159:DNS未登録さん
03/04/19 15:28 T9ul2PPe.net
age
URLリンク(www.st.ryukoku.ac.jp)


160:山崎渉
03/04/20 05:52 .net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

161:DNS未登録さん
03/04/20 11:20 .net
>>153
ISPサポートで法人担当してますが、
殆どsendmailですね。Postfixは皆無、
稀にqmailがあるかな、という感じです。
Postfixの方が穴が少ない印象がありますが、
単にシェアが相対的に低いから、攻撃対象として
敬遠されているだけなんでしょうか?

162:DNS未登録さん
03/04/20 11:22 .net
使ってる奴が多いほうを狙ったほうが楽しいからな。

163:DNS未登録さん
03/04/21 12:59 .net
>>161
両方やん?
窓が攻撃されやすいのと一緒

164:DNS未登録さん
03/04/21 17:35 .net
すみません、linuxでサーバを立てようとしているのですが
アプリケーション個別のログ(apacheやftp)では無く
tcp/ip全体に対するログって取れるのですか?


165:DNS未登録さん
03/04/21 17:41 .net
>>164
tcpdump > logfile


166:164
03/04/21 19:57 .net
>>165
サンクスです


167:DNS未登録さん
03/04/21 21:29 .net
iptablesで取った方がいいんじゃないの

168:山崎渉
03/05/22 02:00 .net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

169:山崎渉
03/05/28 17:07 .net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

170:DNS未登録さん
03/05/30 19:53 .net
GET /NULL.IDA?CCCCCCCCCC・・・・・
GET /NULL.printer
こんな感じの見慣れないログが残ってたので調べてみたら、
WINNTAutoAttack V2.5というアタックツールらしい
URLリンク(www.liandun.net)
URLリンク(huijin.org)
↓インフォシーク翻訳
URLリンク(honyakuinfoseek.infoseek.co.jp)
URLリンク(honyakuinfoseek.infoseek.co.jp)

171:DNS未登録さん
03/06/01 19:03 .net
>>170
右のおねーちゃんにハァハァ

172:DNS未登録さん
03/06/01 20:07 .net
>>170
それアタックツールっぽいけど、
元のIPにアクセスしたら中国のIISのサーバーだったんだよね。
IISが感染するとかあるのかな?
それに俺のとこにもきたけど俺のとこアタックされるほどアクセス多くないし

173:170
03/06/02 00:11 .net
>>172
下の方の翻訳に
>自動的に増えたのうえに長距離の図形を伝えたのは裏門の機能を支配する
ってあるからワームにもなるっぽい

174:DNS未登録さん
03/06/02 13:48 .net
php4.3.2がでてたのね…

175:DNS未登録さん
03/06/08 08:46 .net
Samba 2.2.8a日本語版リリース1.0 がリリースされました。(2003/05/27)
って、かなり前だった

176:DNS未登録さん
03/07/10 21:48 /6fV2LmV.net
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
バッファオーバーランに対する脆弱性っていうものは、窓OS以外では発生しないのでしょうか?
もし発生しても他のOS、カーネルでは脆弱性とならないのであるならば、
窓OS自体が、、、かと思いまして。

177:DNS未登録さん
03/07/10 21:53 VqGUY9rm.net
>>176
人が書いたコードである以上、穴はどこかにある。
「WindowsじゃないからBORが起こらない」というのは
ちょっとおかしい話だと思う。

178:DNS未登録さん
03/07/10 21:55 Q86mNBFS.net
 ★見て見てマムコ★
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)

179:DNS未登録さん
03/07/10 22:02 .net
実際 Windows 以外でもいっぱい見つかってるし。


180:DNS未登録さん
03/07/10 22:49 .net
>>179
だな
でも、だからといって Windowsと他のOSの危険度が同じと言う話でもなくて…
頻度、対応等々を含めて総合的に判断しなきゃいけないよなぁ
そういう所がMS はちょっとアレとか言われる所以で
URLリンク(japan.cnet.com)
こんな話もあるしなぁ


181:DNS未登録さん
03/07/11 04:17 .net
たぶん、Cでソース書くからじゃないかな。
バッファオーバーフローをランタイムライブラリで阻止するのが
デフォルトな処理系を使って書いてれば(DelphiとかC#とか)
危険なバグの出る確率はぐっと減ると思う

182:DNS未登録さん
03/07/11 21:35 .net
最近ポート445にアタックするサイトがすごく多いけど
何か、穴でもあるの?

183:DNS未登録さん
03/07/12 23:42 .net
>>182
男には5個、女には6個穴がある。

184:DNS未登録さん
03/07/13 23:49 .net
>183
毛穴は除外するにしても、何か(穴2個所)を忘れてる余寒。

185:DNS未登録さん
03/07/14 01:58 .net
>>184
おそらくは>>183は人間ではないと思われ

186:DNS未登録さん
03/07/14 21:31 .net
合ってんじゃねーのかいの?
男は「鼻の穴が2つ」「口」「尿道口」「肛門」の計5個
女は「鼻の穴が2つ」「口」「尿道口」「膣口」「肛門」の計6個
ほかに有ったか?w

187:DNS未登録さん
03/07/14 21:32 .net
酔うかい人間ベムベラベロ

188:186
03/07/14 22:24 .net
おっと!あれだな、耳の穴だな。忘れてたワイ。
誰かに突っ込まれる前でよかたよ。

189:DNS未登録さん
03/07/14 23:43 .net
>>186 >>188
おまえにはもう2個あるだろ!
「ふしあな」という穴が

190:DNS未登録さん
03/07/15 00:26 .net
九穴

191:山崎 渉
03/07/15 11:05 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

192:DNS未登録さん
03/07/17 06:59 vrbAU39k.net
緊急age


193:DNS未登録さん
03/07/19 22:36 .net
そういや昨日だっけ?Apache1.3.28リリースは。

194:DNS未登録さん
03/07/20 03:46 .net
>>186
耳は?

195:DNS未登録さん
03/07/20 08:21 .net
>>194 ガイシュツ

196:αランド
03/07/20 09:54 .net
URLリンク(elife.fam.cx)


197:DNS未登録さん
03/07/20 21:44 .net
>>193
確かそれくらい(w
漏れは今日slashdot見て知った…個人的には先週インスコしたばっかなのに鬱。

198:DNS未登録さん
03/07/21 09:52 .net
まさか1.3.xがバージョンうpするとは思わなんだ。
つかFixだもんね。ADDじゃないもんね。

199:197
03/07/21 09:59 .net
っていうか2.xにしようかな、と考え中。

200:DNS未登録さん
03/07/21 13:50 .net
>>199
Apache2への移行を推奨しまつ。

201:つーか
03/07/21 16:48 HUaZN+6B.net
2.×で、全く問題なし。

202:DNS未登録さん
03/07/31 06:55 .net
どうせ、httpd.confの書き方変わってたりするんだろ~
書き直すの面倒くせー
apache2.xが1.xより優位な点教えてよ。
乗り換える理由にするから。

203:DNS未登録さん
03/07/31 20:35 .net
>>202
自分で調べ自分で判断しろ。
まさか仕事もそうやって進めているんじゃないだろうな?


204:DNS未登録さん
03/08/01 15:05 .net
>>202
優位な点:新しいものを使っているという間違った優越感(w

205:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 04:52 .net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

206:DNS未登録さん
03/08/02 14:23 .net
山崎渉は正しくセキュリティーホールだよな

207:_
03/08/02 14:45 .net
URLリンク(homepage.mac.com)

208:DNS未登録さん
03/08/02 15:36 .net
>>206
本7みたいなこと云うとるし。
>>207>>208 の違いって判ってるんだろうか?

209:DNS未登録さん
03/08/02 18:54 .net

おいお前、アンカ変じゃねぇか?

210:_
03/08/02 19:11 .net
URLリンク(homepage.mac.com)

211:DNS未登録さん
03/08/07 16:24 tmF9hkKS.net
Postfix1.1.xに脆弱性
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

212:DNS未登録さん
03/08/07 17:03 uK9AWX8t.net
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ~!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      URLリンク(www.get-dvd.com)<)        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


213:DNS未登録さん
03/08/12 18:36 .net
>186
耳を忘れてるよ!

214:DNS未登録さん
03/08/12 19:30 .net
>>213
>>189

215:DNS未登録さん
03/08/12 19:55 .net
浦島太郎って、好きだ。

216:DNS未登録さん
03/08/14 13:25 .net
(・∀・)ニヤニヤ

217:DNS未登録さん
03/08/14 20:04 fyyNO0vR.net
GNUのFTPサーバが3月~7月末まで乗っ取られ
URLリンク(ftp.gnu.org)

218:DNS未登録さん
03/08/14 20:28 .net
>>217
怖すぎ。

219:山崎 渉
03/08/15 22:29 .net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

220:DNS未登録さん
03/08/15 22:38 .net
ある意味セキュリティホールだよな…>>219の存在

221:DNS未登録さん
03/08/19 23:12 hwZPbJjD.net
apacheのログ見たら、昨日(18日)から "GET / HTTP/1.1"が異様に多く来てる。ま、異様っても2~3分に1回くらいなんだけど。
ちなみにウチのは閑古鳥の鳴く掲示板が一つ動いてるだけで、ドキュメントルートは空っぽ。
発信元IPはバラバラ。送ってくるUser-Agent情報は全て同一で、MSIE5.5 on Win98。パケットも見てみたけどサイズは普通。Hostはドメイン名でなくIPアドレスの直接指定。
サーバ情報の取得用かなとも思う。
世間で何か起こってるの?


222:DNS未登録さん
03/08/19 23:16 .net
>>221
URLリンク(www.symantec.com)
これかな?

223:DNS未登録さん
03/08/19 23:18 .net
>>221
MSBLASTERでぐぐってみ

224:223
03/08/19 23:20 +yDxJic5.net
>>222
MSBLASTERとは別物だったんか…?

225:222
03/08/19 23:24 .net
>>224
BLASTERと同系といえば同系だが…
BLASTERはM$以外の80番PORTにはアクセスしないはず
なんか情報が錯綜してて何がなんだかってのはちょっとある
トレンドマイクロは亜種という位置付けだな
セキュリティホールmemoよりコピペ
とくちょう:
攻撃前に ping し、反応があったホストを攻撃。 snort だと "ICMP PING CyberKit 2.2 Windows" として検出する。
10240 バイトの dllhost.exe ファイルと 19728 バイトの svchost.exe を使う。後者は tftp サーバ。
MS03-026 穴と MS03-007 穴を狙う。
MS03-026 patch (Microsoft 謹製の本物) をダウンロードしインストールする。 ただし英語・中国語・韓国語版 patch にしか対応しておらず、日本語版 patch はダウンロードされない。
MS03-007 patch はインストールしない。
4444/tcp ではなく 666~765/tcp を使う。
Blaster ワームを削除する。
2004 年になると自己破壊する。
目標のさがし方がかしこい。MSRPC DCOM ワーム「MS Blast」の蔓延 (ISSKK) より:


226:223
03/08/19 23:41 .net
>>225
セキュリティホールmemoはキラいなんで、ISSKK読んだけど、
BLASTERを駆除する「善意の」ワームってことになってるみたい。
でも、迷惑には変わらないんだよなぁ。

227:221
03/08/19 23:46 hwZPbJjD.net
なるほど。MSblastを消去してpatchをダウンロードする亜種についての記事は読んでたけど、
80番にもアクセスしてくるのは知らなかった。ありがと。


228:223
03/08/19 23:52 .net
>>227
>MSblastを消去してpatchをダウンロードする亜種についての記事は読んでた
なんか、折れの無知を晒しただけなような気がする(w
M$公式とかセキュリティホールmemoとかスラドとか除いて、
この辺りの情報が確実に集まってくるサイトって、他にどこがあるんでしょ?
一応、折れは@ITを見るようにはしてるけど、ここんとこ暇がなかった…。

229:DNS未登録さん
03/08/20 03:25 .net
>>228
そんだけ見てれば十分じゃろ
あと2chのセキュ板が早い

230:DNS未登録さん
03/08/21 21:06 .net

ものすごい数のサンプルと画像を集めてみました。モロ
動画系サンプル集、新たにアップ!
こきすぎ注意
URLリンク(vs2.f-t-s.com)

231:DNS未登録さん
03/08/21 21:10 QGCvb564.net
URLリンク(www.rantyan.net)
◎天使の誘惑◎

232:DNS未登録さん
03/08/26 16:38 ntKxYDzM.net
ここ数日こんなのが5分に1回くらい世界からくるんだが、いったいなんなんだ?
ぐぐったりウイルスメーカー見たがさっぱりわからん。誰かわかる人キボンヌ
3行目の宛先アドレスが127.0.0.1だし。
2003-08-26 07:23:35 63.138.193.58 - 192.168.2.209 80 GET /index.html - 200 484 191 210 HTTP/1.1 ***.***.***.*** Mozilla/4.0+(compatible;+MSIE+5.5;+Windows+98) - -
2003-08-26 07:23:35 63.138.193.58 - 192.168.2.209 80 SEARCH / - 411 233 44 0 HTTP/1.1 ***.***.***.*** - - -
2003-08-26 07:23:45 63.138.193.58 - 192.168.2.209 80 SEARCH /AAAAAAAAAAAAA(中略)NNNNNNNNNNNNNNN - 404 0 66301 281 HTTP/1.1 127.0.0.1 - - -

233:DNS未登録さん
03/08/27 19:43 .net
>>232
あなたのおうちは踏み台です


234:DNS未登録さん
03/08/27 20:21 .net
php4.3.3とっくに出てるからインスコしとけ

235:DNS未登録さん
03/08/28 23:10 .net
マトモに動かんから今まで通り4.3.2やね

236:DNS未登録さん
03/08/29 01:13 .net
マトモに動かせないの間違いダロ(w

237:biosmaina
03/08/29 09:47 .net
もまいら、うちのアクセスログに
"GET / HTTP/1.1" - "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)"
が大量に入ってますたが、ワームでも流行ってますかね?

238:DNS未登録さん
03/08/29 09:51 .net
はい

239:235
03/08/29 20:42 .net
>>236
き、貴様、なぜそれを知っている!!(w

240:DNS未登録さん
03/09/11 22:21 .net
出たので貼り付けておく
URLリンク(www.microsoft.com)


241:DNS未登録さん
03/09/12 04:00 .net
URLリンク(www.microsoft.com)

242:DNS未登録さん
03/09/12 04:38 .net
新種かな?
一発目が 2003/09/11,21:01:27 JST
get /scripts/..%c0%af..%c0%af..%c0%af..%c0%af..%c0%af..%c0%af..%c0%af..%c0%af/winnt/system32/cmd.exe?/c%20dir
Nimdaの亜種か?

243:DNS未登録さん
03/09/12 14:56 9FcMU7Sq.net
>>237
300件/日くらいあるんだよな。

244:DNS未登録さん
03/09/12 15:13 .net
>>243
それって悪名高いAsia Pacific Network Information Centreからの客?

245:DNS未登録さん
03/09/12 15:30 .net
だね。
This IP address range is not registered in the ARIN database


246:DNS未登録さん
03/09/12 15:31 .net
ちなみにうちでは今日はまだ0件

247:DNS未登録さん
03/09/12 15:52 .net
漏れルーターで>>244からのアクセス止めたいんだけど
「IPアドレス/マスク長」てな具合で設定するもんだから
訳わからん。
誰か>>244のIPアドレス範囲を「IPアドレス/マスク長」で
おすえてプリーズ。

248:DNS未登録さん
03/09/12 16:02 .net
0.0.0.0/0

249:DNS未登録さん
03/09/12 16:07 .net
>>247
APNIC⊃JPNIC
じゃないの?
だったらAPNICを蹴るんじゃなくて、JPNICを通す設定にする方が楽かと


250:249
03/09/12 16:09 .net
資料として
JPNICが逆引きの管理を行っているIPアドレス(2003年3月12日現在)
URLリンク(www.nic.ad.jp)
を添付しておきます:D

251:DNS未登録さん
03/09/12 16:18 .net
今回の小文字getは大したことなさそうじゃん
放っておけばいんでない?

252:DNS未登録さん
03/09/12 16:36 .net
>>247
国ごとの割り当てアドレスあるけど結構な量になる
URLリンク(www.blackholes.us)

253:247
03/09/12 17:15 .net
皆さんありがとう。
まさかマジなレスが返ってくるとは思いませんですた。感謝。
>>248
・・・そりでは漏れもアクセスできませぬ。
>>249
さすがです。漏れIQ低いんで気付きませんですた。
で、>>250のURL見てみましたが、あれ以外は全て遮断すると
善良な海外のお客様までも巻添えに。。。
んで>>252ご提示のURL見てあまりにも無謀な考えであった事を
悟り、諦めることにしますた。
特定の国からの客や特定ISPからの客を蹴るって、けっこう
難しいんですね。今まで通りされるがままで様子をみてみまつ。

254:DNS未登録さん
03/09/12 17:54 .net
>>244
>それって悪名高いAsia Pacific Network Information Centreからの客?
APNICって悪名高かったのか……。不憫よのぉ。
ARIN(北米)、RIPE(ヨーロッパ)、APNIC(アジア太平洋)の3つはセットで覚えておけ。
# 最近になって中南米担当の LACNIC というのができたらしい。
>>249
厳密には、昔からインターネットを使ってる一部の大学とか企業やらは
APNIC 設立以前に InterNIC から直接割り当てを受けているため、
JPNIC だけど APNIC じゃなかったりするけどね。


255:249
03/09/12 18:25 .net
>>254
APNIC以前に関しては考えなかった
なるほど
誰も突っ込まないから自分で
>だったらAPNICを蹴るんじゃなくて、JPNICを通す設定にする方が楽かと
日本語変
>>253
APNIC以外を通す
JPNICを通す
残りは遮断
とすれば被害は最小限?
海外からって来るのかとか、Y!BBは無視で良いや;PP
とか色々有るけど

256:DNS未登録さん
03/09/12 20:51 .net
別に被害ってほどのものは無いぞナ

257:DNS未登録さん
03/09/13 19:43 .net
被害があってからでは遅すぎる。
ようは傾向と対策だ。

258:DNS未登録さん
03/09/14 02:35 .net
なんかもうこなくなっちゃったみたい。
おしまい? なんだったんだろう

259:DNS未登録さん
03/09/16 00:13 .net
そうなるとかえって淋しく思えたり汁?

260:DNS未登録さん
03/09/17 09:26 HcckYYwQ.net
OpenSSHまたも URLリンク(www.cert.org) おまいらもちろんソースからビルドしてると思うが

261:DNS未登録さん
03/09/24 22:23 .net
X-Force Research Discovers Remote Exploit
[23/Sep/2003]
X-Force Research at ISS has discovered a remote exploit in ProFTPD's handling
of ASCII translations that an attacker, by downloading a carefully crafted file,
can exploit and gain a root shell.
The source distributions on ftp.proftpd.org have all been replaced with patched
versions.
All ProFTPD users are strongly urged to upgrade to one of the patched versions
as soon as possible.
The ProFTPD Project team would like to heartily thank the X-Force engineers
for the responsible and professional way in which they reported the vulnerability,
and worked with the ProFTPD Project team to address the issue.



262:DNS未登録さん
03/10/06 19:35 .net
なんかSSLにも穴が見つかったような悪寒。

263:DNS未登録さん
03/10/07 18:55 .net
OpenSSLね。Dos攻撃あーんど任意コード実行の穴だったっけ?
OpenSSL0.9.7cへアップグレードが推奨されとる。

264:DNS未登録さん
03/12/07 00:51 .net
保守

265:DNS未登録さん
04/01/31 00:48 .net
VineLinuxのカーネルにセキュリティホールが見つかりますた。
URLリンク(www.vinelinux.org)

266:DNS未登録さん
04/03/20 17:59 IcVwrsaS.net
もまいら あぱち 2.0.49 が出ていますよ。

267:DNS未登録さん
04/03/20 18:45 .net
>>266
昨日48入れたばかりなのに・・・

268:DNS未登録さん
04/04/06 00:56 .net
━━━━━━━━━━━━━━━━
Kerio Personal Firewall 4
・キンタマウイルス URLリンク(www.symantec.com)
 による被害を防げる
 (玄人向けで有料だがTiny5でも防げる。
  Sygate・Zone Alarmには似たような機能があるが防げない。
  Outpost・Kerio2・ノートン・バスター・マカフィー・ウイルスセキュリティに至っては類似機能もない)
・現時点では日本語化できない
・2バイト文字には対応していない
・Kerio2よりはわかりやすく、Zone AlarmのようにYES/NOだけでもいけるし
 kerio2のように詳細ルールも作れる
・SPIとIDS、トロイ対策のDLL監視機能もある(広告ブロックは有償版のみ)
・Outpostなみに軽い
スレリンク(win板:233番)
●「Firewallと森で遊ぼう」Kerio Personal Firewall 4解説サイト
URLリンク(eazyfox.homelinux.org)
●Kerio Personal Firewall 4のログビューア
URLリンク(www.geocities.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━

269:DNS未登録さん
04/04/11 12:08 .net
901 名前:900[sage] 投稿日:04/04/02 22:14
アンチウイルスソフト検出力結果報告(・∀・)
ANTIDOTE / avast! 4 / AVG / AntiVir / BitDefender / eTrust
◇ウイルス
EBCVGにてBinary VirusesとVirus codesを合計722ファイル(重複あり)
全てzip圧縮に変換
Linux/Macウイルスあり
◇アンチウイルスソフト
4/2 18:00頃の最新パターン適用
比較対照としてトレンドマイクロオンラインスキャンを使用・・・したかったけど結果悪いのでBitDefenderを基準に
☆結果 (検出数/検出率)
BitDefender (*1) 580  100.0%
AVP (*2) 545  93.97%
Trend Micro 539  92.93%
Antidote (*3) 524 90.34%
avast!4 (*4) 470  81.03%
eTrust (*5) 444  76.55%
AVG (*6) 212  36.55%
*1 懐疑ファイル13含む
*2 懐疑ファイル2含む
*3 コード解析/圧縮ファイル/詳細検索にチェック。詳細検索にチェックを入れない場合は520。なお懐疑ファイルはどちらも3。
*4 迅速な検査=261  標準検査=286  完全な検査=470
*5 Heuristic有効。SafetyLevel → Reviewer   ScanningEngine → InoculateIT
*6 Heuristic有効。
AVGの検出率が悪すぎる。何かおかしい気が・・・(・∀・)?
【cool】BitDefender Free Edition【free】
スレリンク(sec板:901番)

270:DNS未登録さん
04/04/11 12:09 .net
802 名前:Bitスレ901[sage] 投稿日:04/04/04 19:02
BitDefender(以下BD)が全てのウイルスを検出したわけではないです。
BDが検出したウイルス数の580を100%として出した結果です。
要するにAVGだとBDの37%ということです。
誤解してる人がいるかもしれないので念のため。
※AVGの検出は悪すぎたので"3回再インスト&4回検査”してます。
 で、結果は全て同じ(゚д゚)
非圧縮時の検出率を知りたい人は適当にウイルス集めて試してください(´・ω・`)
【フリー】AVG Anti-Virus Version15
スレリンク(sec板:802番)

271:DNS未登録さん
04/04/11 12:09 .net
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/05 01:03
去年(031207)同じようにやった結果
定義ファイル、プログラムは当時最新
圧縮なんかの設定はebcvgから落としてきたまま(rar,zip,b64)
ただしほとんどはzipだから誤差は少ないと思う
Antidote (*1) 549 100.00%
eTrust (*2) 537 97.81%
BitDefender (*3) 502 91.44%
avast!4 (*4) 484 88.16%
AVG (*5) 366 66.67%
*1 コード解析,圧縮ファイル,電子メール, 懐疑5
*2 設定が多いから略。たぶん最高
*3 圧縮プログラム 圧縮ファイル, メール, ヒューリスティック
ただしvirus bodiesは584, 懐疑22
*4 圧縮ファイル
*5 圧縮プログラム 圧縮ファイル, メール, ヒューリスティック
(一応どれも設定は最高にしてやったつもり)
>>731と見比べると向こうはBitdefenderの検出数をvirus bodiesで
数えてるんじゃないかと思う。
おれはIdentified virusesが検出数だと思うから上はそっちを採用してる。
AVGの検出が悪いのはたぶん設定の問題。でも良くはない
むしろ>>742と同じような結果だから、AVGの検出力はこんなもんだと思ってる。
【フリー】AVG Anti-Virus Version15
スレリンク(sec板:831番)

272:DNS未登録さん
04/04/29 20:10 .net
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。 
    信じる信じないは勝ってです。d
暇だから貼っとく。気にしないで。

273:DNS未登録さん
04/04/30 20:16 .net
>>272
気にしません

274:DNS未登録さん
04/06/16 12:54 .net
Linuxカーネルにクラッシュ引き起こす脆弱性
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

275:DNS未登録さん
04/06/16 19:09 ytRQhbXf.net
ageろっての

276:DNS未登録さん
04/06/17 16:07 .net
>>275
あんま調子にのんなよ

277:DNS未登録さん
04/06/18 03:14 .net
  .__  
ヽ/・∀・\ノ
 \__/
   | |
   調子

278:DNS未登録さん
04/06/20 01:36 .net
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●
無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
URLリンク(www.geocities.co.jp)
●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●

279:DNS未登録さん
04/07/16 09:24 .net
PHP-4.3.7以前にリモート脆弱性発見
URLリンク(slashdot.jp)

280:DNS未登録さん
04/08/12 14:12 .net
おすえてくれ。漏れの鯖のシステムディレクトリ(c:\winnt)にシステム属性の
services.exeがあるんだが、これワームかウィルスだよな。
検索したらネットスカイらしいんだが、消しても再起動すると復活しやがるんよ。
レジストリのRunやRunワンスやサービスなどは全て見てみたが自動実行を指定
している個所が無いのよ。
分かる香具師いてはる?

281:DNS未登録さん
04/08/12 14:27 8PPk/XlI.net
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4年後に親が死にました(寿命)。231年後友達は行方不明・・・・(しんだ。
いまだに手がかりもなく私はこのコピペを324534ケ所に貼り付けました。
すると3日後に大嫌いな彼氏ができ3秒後に彼氏が事故で入院しました。 
    信汁

282:DNS未登録さん
04/08/12 14:41 .net
>>281
お前が死ね
と言ってみるテスト

283:DNS未登録さん
04/08/17 08:01 .net
URLリンク(6416.teacup.com)
>悪質なコンピューター・ウィルスに感染した。
>画面がブラックアウトし、何も表示できない状態になった。
>僕にどういう恨みがあるにせよ、これは犯罪行為だと思う。
>今、現在も必死で修復しているが、全く目処が立たない。

284:DNS未登録さん
04/08/17 09:48 c1DSkuEr.net
>>283真性だ。。。

285:DNS未登録さん
04/08/17 11:18 .net
>>283
スーパーハカーの文章は凡人の私には理解出来ませんでしたwww

286:DNS未登録さん
04/08/17 14:51 .net
>>283
ただ単にHDDが寿命でクラッシュしただけじゃないのか?
あとあくまでもハカーの仕業にしたいのかw
ウイルスなんて自分で実行しちゃうことが殆どなのに

287:DNS未登録さん
04/08/21 02:38 .net
URLリンク(slashdot.jp)
SHA-0、MD5、 MD4にコリジョン発見、reduced SHA-1も

288:DNS未登録さん
04/12/05 09:41:23 ws+JfNgG.net
あげ

289:DNS未登録さん
05/05/18 22:52:14 2jB8qM0Z.net
価格comのIframe埋め込まれ問題のことなんですけど、
サーバーを運営している立場からすると、IISのセキュリティホールを突かれたから書き換えられた、ということでしょうか?
それともweb更新用のFTPパスワードか何かを抜かれた?
どのニュース見ても、クライアント側の対応はどうすればいいとしか書いて無くて
web鯖を運営している立場からすると、早く情報が欲しいのですが、とりあえずapacheで運営してる場合、今回の影響は受けない?

290:DNS未登録さん
05/05/19 09:35:59 .net
OS や IIS の穴じゃなくて、その上で動いているスクリプトの穴じゃないかと思う。
このへんの情報を明らかにしてくれないので想像でしかないが、たぶん。

291:DNS未登録さん
05/05/19 18:40:02 .net
構築しているOSを調べられるサイトがあるって聞いたのですが、ご存知の方がいたらURL教えてください。

292:DNS未登録さん
05/05/19 19:16:45 .net
>>291
ここのこと?
URLリンク(news.netcraft.com)

293:DNS未登録さん
05/05/19 21:21:57 .net
>>292
それっぽいですね。
どうもありがとうございます。
これってDDNSでは、使っているOSが表示されないみたいですね(残念@@)

294:DNS未登録さん
05/05/19 21:27:01 .net
うち(独自ドメインDDNS)とddo管轄のサイトやってみたけど、
両方表示されたけど? OS

295:DNS未登録さん
05/05/20 00:28:50 .net
>>294
うちは、DNSサーバを建てていないのですが、namedを建てていますか?
もし、良ければ建てているサーバの構成(使っているデーモン)とか教えていただけませんか?
このHPが、どうやってOSを調べているのかわかりませんので。

296:DNS未登録さん
05/05/20 07:35:42 .net
サーバのセキュリティが良いかどうか確認お願いしまつ・・・
IP:219.113.225.172
OS:Linux
駄目だったら回線切って釣ってきまつ

297:匿名
07/03/02 08:58:53 5kqUipjE.net
小平市立第十三小学校(小平市小川西町1-22-1) URLリンク(www.kodaira.ed.jp)
九条幼稚園(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) URLリンク(www.ocec.ne.jp)
四番町保育園(〒102-0081 千代田区四番町11番地) URLリンク(hothot.city.chiyoda.tokyo.jp)
少友幼稚園(〒310-0024 水戸市備前町5-36) URLリンク(www.ii-kids.net)
南幼稚園(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19) URLリンク(www.ocec.ne.jp)
M m M m M m ...(Austria) URLリンク(www.vs-st-andrae.ksn.at)
南立誠幼稚園のホームページ(〒514-0003  津市桜橋2丁目39) URLリンク(www.res-edu.ed.jp)
中保育園・はるのさんぽ(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) URLリンク(www.gojo-sakura.com)
中ほいくえん(〒480-0100 おおぐちちょうこぐちあざやま中28ばんち) URLリンク(www.gojo-sakura.com)
中保育園・園紹介(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) URLリンク(www.gojo-sakura.com)
中保育園・春の遠足(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) URLリンク(www.gojo-sakura.com)
小市保育園のホームページ(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) URLリンク(koichi.hoikuen.to)
西戸山幼稚園(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) URLリンク(www.city.shinjuku.tokyo.jp)
赤川小学校(〒041-0804 函館市赤川町367) URLリンク(wwwa.ncv.ne.jp)
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) URLリンク(park1.wakwak.com)

298:匿名
07/03/02 09:00:16 5kqUipjE.net
コテタン処理スレッド
スレリンク(mukashi板:51番)
(↓1024byteちょうど)
gwdlbegwacud.Kisabisdlis.S.Vug.Tbeudgw.Sabgwudugabdldl.Tdlacgwabisacbeacudud.T.Sc,.K.K.Kbe.Vgwacgwc,
c,ug.Yuguggw.Kc,c,ugacdlbe.S.Kdlgwabab.K.Yisbe.K.V.Vac.Kgw.Vbeab.S.Sgwc,.Vbeugdlc,gw.Kdl.S.Vuddlc,dl
dlug.K.Tacabacisug.Sgwac.Vgwc,abdlug.Kab.Tabab.Y.Kc,acisgwacc,.S.Visabugdlc,acbeac.Tuddldldl.Sbe.Yac
.V.K.Y.Ybeacdlc,ac.T.T.Sug.K.Ybe.Vac.Tacugisc,dl.Kdlgwugisudbegwug.K.Vgwudisugc,isudud.Tbedl.T.Tgwis
.Kud.Yudugabdl.Ybebedl.Ygw.Kc,c,.Kbebe.V.Sis.Kabudug.Suddlabisug.Kisbegw.Sacisabud.K.Y.K.Ygwac.Kisis
.Yisudisc,c,.Tc,bec,abdl.Y.S.Sc,c,ug.Y.Yis.T.Y.V.Yugisgwc,uddl.Sug.Tis.V.V.Vdl.K.Yc,.Tdlud.Vdl.Vab.V
.Kbe.Sugbebe.Sud.Sbe.Y.Vc,.V.Sc,.Sc,abdl.Tabudc,.Y.Kdlisdl.Y.V.T.Vis.K.Tgwc,.V.K.Kis.Kisac.Tc,isabab
isud.Tabbe.Vdlab.Yuggwbeisgw.Vdlac.Vbe.Tud.S.Sgw.Yc,.S.Vugug.T.Tc,begwabc,.S.S.Ygwab.Kugabud.Vbeabgw
.Yabud.Tbeacgw.Y.Vug.Suddlc,acbebeac.Sgwdlgwc,ud.Y.S.V.Kacud.S.Sdl.Tab.V.Ydludac.K.Sbebebebe.Sudac.T
c,.Vudac.Yacugdldl.Sdlug.Kc,ac.K.Tdlbedlc,uddludac.Yududisgwbegwugud.Vdldlgwc,.T.Tugacdlabugug.Kbe.S
.Kc,be.Tud.Vacababacugac

299:匿名
07/03/02 09:02:21 5kqUipjE.net
コテタン処理スレッド
スレリンク(mukashi板:5番)
(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン

300:匿名
07/03/02 09:03:08 5kqUipjE.net
コテタン処理スレッド
スレリンク(mukashi板:52番)
(↓1024byteちょうど)
Yduddlug.Yc,.V.Tacgwdl.K.Kug.Ybeisis.Yudugug.S.Sisgwac.Tgwdl.K.Yugudisbeugbe.S.T.Kisugac.Vbe.Vbeud.S
.Kc,.Sug.Kudud.K.Sis.Kud.Yug.T.Kacgw.Tbegwis.Sbeis.Tac.Kbeuddl.Tab.Kc,.Sacbec,.Sis.Y.Kc,.K.K.Vud.Tis
acdldlud.K.S.Kis.Sugdlbegw.Tudud.Yc,.Tc,.Kbeac.S.Tab.Sbedlugisc,dl.K.Yc,gw.S.T.Kab.90240382gwbe.Sbea
.V.K.Sab.Sdlugac.Tabisud.Ydlug.V.K.Tc,.Tbedlisdlgwgwis.Kurab.Y.T.S.V.Vdlac.Vc,dl.K.Tdlc,.Yugdl.S.V.V
udc,.Tgwis.Yisbeab.Y.Tis.Y.Vacbeabab.T.Kisbeisugisgwgwudacabbe.Sisbeacc,dl.Vabug.Yacc,c,ab.Vbeisgwbe
.Tgwud.V.Tudis.Tdl.Sacdl.Tdlug.Ydlbebe.Kc,udisugabdlug.Vacugdlab.Yug.Yugug.Sacugac.Y.S.K.Yc,.Kacugab
.Visac.V.Vc,63633311717175172620858119036722383757912238297356801656833803027982789697689867244bec,.
.Y.Tacgw.Ydlc,.K.Y.K.K.Vgwud.Tbeudbeug.Visgwgw.Y.Tacbeab.Yabisgwbe.Vbeabac.S.Kisc,.Kis.Ygw.T.Kc,.Ybe
.Y.K.Tabgwugac.Sgwud.Sc,gwuduggwabgw.Vdlc,c,beugabc,.K.Tudgwisabdlc,gw.T.Yudac.Tgw.K.Sc,dl.Vacud.Y.S
.Vgwgwisgwugacugud.Y.K.Y.T.Sdl.K.Tudbegwac.T.Kacac.Vbec,.Kbeacac.K.Vc,.Vud.Kugacabugbec,.V.Tacdldlac
.T.Kis.S.Kbeac.Y.Vududu.

301:匿名
07/03/02 09:03:43 5kqUipjE.net
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) URLリンク(www.gojo-sakura.com)
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) URLリンク(www.gojo-sakura.com)
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) URLリンク(www.gojo-sakura.com)
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地)
URLリンク(www.gojo-sakura.com)
M m M m M m ...(Austria) URLリンク(www.vs-st-andrae.ksn.at)
西■■■■■(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) URLリンク(www.city.shinjuku.tokyo.jp)
赤■■■■(〒041-0804 函館市赤川町367) URLリンク(wwwa.ncv.ne.jp)
黒■■■■■■■■(〒013-0826 横手市黒川福島59) URLリンク(park1.wakwak.com)
第十三■■■(〒187-0035 小平市小川西町1-22-1) URLリンク(www.kodaira.ed.jp)
四番■■■■(〒102-0081 千代田区四番町11番地) URLリンク(hothot.city.chiyoda.tokyo.jp)
南■■■(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19)
URLリンク(www.ocec.ne.jp)
少■■■■(〒310-0024 水戸市備前町5-36) URLリンク(www.ii-kids.net)
九■■■■(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) URLリンク(www.ocec.ne.jp)
南■■■■■(〒514-0003 津市桜橋2丁目39) URLリンク(www.res-edu.ed.jp)
小■■■■(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) URLリンク(koichi.hoikuen.to)

302:DNS未登録さん
08/01/29 13:36:04 7eHPqsBu.net
気になった記事があったので書き込み
URLリンク(opentechpress.jp)
>Linux/Apache系Webサイトを狙った正体不明の攻撃についての現状

303:DNS未登録さん
11/03/06 22:47:10.14 cDrYJo16.net
3年ぶりに書き込みage

304:DNS未登録さん
12/05/18 12:33:04.89 rB7iiqWf.net
バグファックス

305:DNS未登録さん
12/05/18 19:21:34.40 DiitpqT7.net
URLリンク(himast.in)

306:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【37.5m】
13/06/09 06:23:04.51 .net BE:283785874-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>160
 (_フ彡        /

307:DNS未登録さん
15/02/21 13:17:16.22 .net
えっちぃ絵をリクエストすると誰かが描いてくれるかもしれない素敵なスレ【R-18】
URLリンク(hayabusa.o) p e n 2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423739321/

308:DNS未登録さん
19/05/27 17:36:02.58 .net


309:あ
19/08/21 19:19:21.76 O/hPqE+y.net
あいつのパンツクセーんだろ

310:DNS未登録さん
21/03/20 22:32:58.14 zfPI7VAnA
「コンサル・IT業界」を俺が全解説する やりたい事ない就活生は全員集合!
URLリンク(www.youtube.com)
努力不足でSESに転職
URLリンク(www.youtube.com)
【転職】日系大手企業から外資系企業への転職は困難な道だ
URLリンク(www.youtube.com)
【就活】非体育会系はどう戦うべきなのか?
URLリンク(www.youtube.com)
「圧倒的努力」と言いたがる奴www
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch