【静穏】自作サーバーを自作するすれせよ【省電力】at MYSV
【静穏】自作サーバーを自作するすれせよ【省電力】 - 暇つぶし2ch213:DNS未登録さん
11/02/06 13:17:30 .net
>>211
その目的に最も合致するのは1。
DiCEはただのHTTPクライアントだからwget使えばいい。
2kは産廃だし、XPはコンプライアンス上良くない。

214:DNS未登録さん
11/02/07 12:13:38 .net
>>213
ありがとうございます。diceってそういう仕組みだったんですかぁ・・。
無料DDNSの方はwgetで更新できそうですが、お名前.comの方は専用の.pllが通信してるらしくてダメっぽい。

というわけで、旧ノートでdiceを動かしながら、新ノートにcentosを入れてapache,sentmail,その他が最適かな。
この方式に頓挫したらXP1台にまとめます。

215:DNS未登録さん
11/02/07 23:02:05 .net
>>214
pllが何かは知らないけど、
ダメならVDとかのDDNS付のレジストリサービスに移管すればいいだけ。

216:DNS未登録さん
11/03/19 00:43:10.90 .net
Atom D510 Ubuntuで鯖たててる。
Apache/MySQL/SSH/Samba程度。
全体で日に12000PV以下くらい。

217:DNS未登録さん
11/07/09 21:03:51.81 NEKAKaej.net
こんなスレあったんだ

218:DNS未登録さん
11/08/06 13:01:19.29 .net
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。

219:DNS未登録さん
11/08/10 16:53:11.83 .net
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

220:DNS未登録さん
11/08/11 11:06:46.35 .net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

221:DNS未登録さん
11/08/11 12:30:23.24 .net
朝鮮人よけのお札:
URLリンク(www.youtube.com)
病身舞(ピョンシンチム)
身体障害者や病人をまねた踊り、韓国の伝統芸能


222:DNS未登録さん
12/05/22 13:44:58.43 K/Fzj18Z.net
はい

223:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【28.1m】
14/04/30 00:57:17.16 .net
スレタイの自作は1回でいい

224:DNS未登録さん
14/08/16 19:44:12.02 DS8O6sf3.net
宅地太陽光発電所があった。
URLリンク(mirai660.net)

225:DNS未登録さん
14/08/29 15:42:56.55 QzVV8IXK.net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
・ スレッドランキング
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

226:DNS未登録さん
15/04/18 21:58:07.37 .net
Windows Server 2012 R2 で静穏動作する鯖を自作したいです。
目的はファイルサーバーなのですが、どなたかオヌヌメの構成(マザーボードとか電源とか)を教えて下さい。
決まっているのは、
システム用ドライブ(SSDでもHDDでも可)の他に、
データ用HDDを最初は3台、最終的にはデータ用に6台積みたい事。
(なのでSATAコネクターが7個必要)
ギガビットLANが1ポート必要。
オーディオ機能は要らない。
グラフィックも最低限で良い。
普段はクライアントのwin8.1からリモート操作する予定。
なのでインストールとユーザー設定の後はモニターやキーボード・マウス等のコンソールさえも要らない。
どなたか似たような事やってる方の成功例とかオヌヌメ構成教えて下さい。

227:DNS未登録さん
15/06/03 03:06:39.68 nXo0s7TyJ
要件がそれだけなら予算内のSATAが7ポート以上ある、WS2012対応の電動ファン積んでないマザーを買えばいいだけ。
電源も数百Wのハイブリッド買えばいい。

静音に出来るかはMBより電源とCPUファンもケースで大体決まる。

228:DNS未登録さん
16/06/09 18:51:48.42 .net
鯖を自作するメリットを教えてくれ
電気代まで考えるとawsの方がお得な気がするんだが

229:DNS未登録さん
16/06/10 09:44:34.44 .net
宅鯖なんて今や道楽だよ、コストしか見ない人にメリットは無い
手の届くところにある安心感、機械自体を弄るのが(も)好き、とか
そういう宅鯖ならではの何かを求める人向け

230:DNS未登録さん
16/10/28 14:35:00.91 CX7Q2Qgw.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちるので、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

231:DNS未登録さん
16/10/28 14:57:56.54 .net
NASはローカルじゃないとどうにもならないので

232:DNS未登録さん
18/05/02 08:06:15.56 QsLqCbG/.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
VHTES

233:DNS未登録さん
18/06/22 08:13:44.96 .net
NAS・自宅サーバを自作するスレ その5
スレリンク(jisaku板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch