【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】9at MUSCLE
【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】9 - 暇つぶし2ch2:無記無記名
22/02/23 20:20:21.93 iDkX2X/M0.net
関連スレ
【Myprotein】マイプロテイン 240【ワッチョイ】
スレリンク(muscle板)

3:無記無記名
22/02/24 20:15:30.79 D/x2HGqY0.net
【うまい】コスパの高いプロテイン・サプリ【安い】
スレリンク(muscle板)

4:無記無記名
22/02/24 20:16:13.60 D/x2HGqY0.net
【ニチガとか】激安プロテインスレ 2杯目
スレリンク(muscle板)

5:無記無記名
22/02/24 20:17:43.31 D/x2HGqY0.net
プロテイン★総合スレ 197
スレリンク(muscle板)

6:無記無記名
22/02/24 20:19:00.59 D/x2HGqY0.net
【サプリ】プロテイン・サプリは必要なし【いらね】
スレリンク(muscle板)

7:無記無記名
22/02/24 20:19:53.58 D/x2HGqY0.net
【国産プロテイン】エクスプロージョン 3【安全】
スレリンク(muscle板)

8:無記無記名
22/02/24 20:20:23.89 D/x2HGqY0.net
【遅延】マイプロテインの配送について【破損】9
スレリンク(muscle板)

9:無記無記名
22/02/24 20:21:51.45 D/x2HGqY0.net
プロテインなんてカネのムダ
スレリンク(muscle板)

10:無記無記名
22/02/24 20:24:27.80 D/x2HGqY0.net
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他86
スレリンク(muscle板)

11:無記無記名
22/02/25 09:55:50.36 7KaZZufZ0.net
乙です

12:無記無記名
22/02/27 19:02:16.92 mSNxZlWy0.net
過疎ってるね
今どきだと価格判定スレのほうが需要ありそうだな

13:無記無記名
22/02/27 19:27:25.81 HMlArJsi0.net
高くなり過ぎてみんなさめちゃったっぽい
他社への乗り換えの話題が今のトレンド

14:無記無記名
22/03/03 05:38:48.56 +Gj9zxn50.net
ゾロ目の半額セールがデフォのマイプロ故に
自分の場合、年に1度買えばいい感じなわけだが
久々に見るとホエイWPCで横文字のフレイバーとかなくなってるね
アイスラテ飲んで、今ラテを飲んでるが、味変わらんな~
なんて思ってたけども、それらも今はないようだw

15:無記無記名
22/03/03 05:54:34.46 +Gj9zxn50.net
ホエイWPC
1kg定価で5390 51パー引きで2641
買えば買うほど割引とかいうけども・・・
前回(2021年11月)1873
前々回(2020年11月)1199
当時の値引き率や定価は定かでないが、やはり高くなってるようだね
何でも値上がりだからしゃーないけども
そもそも大して変わらん味なんか二の次なんだし
フレイバーの種類が絞られてもおかしくない
新味も価格を超える程の興味が沸かない感じか

16:無記無記名
22/03/06 09:42:22.47 GorTRegE0.net
黒糖ミルクティー飲んでみた
ダマになりやすくて溶けづらかったからか、最初は薄い状態で飲んでしまってケミカル感を感じてしまった
そのあとにダマをなるべくなくすためにけっこう振って飲んだら(それでもダマは残った)、黒糖の味がしっかりして美味しかった
ただ、ダマになりやすいから個人的にはリピなしかな
黒糖好きにはいいのかもしれない

17:無記無記名
22/03/06 14:59:03.17 wCDS5gCq0.net
アイスラテ
甘い
きな粉と思えばきな粉
ミルクティー
薄い ダマだらけ ハズレロットか?

18:無記無記名
22/03/07 12:34:23.23 CLvpCWj6d.net
>>16だけど、バネ入れたらダマ回避できた
味も満足してるし、バネ洗うの面倒だけどリピありかもしれない
ただ、飽きがきそうだから少量サイズ買いかな

19:無記無記名
22/03/14 06:40:51.29 /Y2sadm1d.net
限定のサクラストロベリーミルクはどうですかね?

20:無記無記名
22/03/22 01:38:26.61 vCtWbq9j0.net


21:無記無記名
22/03/22 13:02:52.49 DnJHWk0M0.net
ピーチティー、くどい甘さじゃなくスッキリ飲めてものすごく美味しかった
これはリピ確定

22:無記無記名
22/03/23 23:36:35.95 7NAmd8GA0.net
>>21
同じくリピ確定。おまけのビタミンCを入れたらさらに旨くなった

23:無記無記名
22/03/24 12:40:12.88 IOdSZjpvr.net
自分は黒糖ミルクティーそんなにダマにならなかった。20種位飲んだけどダマになりやすいのブルーベリーチーズとパイナップルだった。ただパイナップルは不味すぎて捨ててしまった。ラズベリーも不味かったな。異端かもしれないが甘くないほうじ茶ラテが1番好きだわ。

24:無記無記名
22/03/24 13:00:22.40 YrpvF5R9M.net
ソルテッドキャラメルが臭すぎ不味すぎで後悔
がんばって2.5kg消費しなければ

25:無記無記名
22/03/24 23:05:29.79 ymjiVc4fM.net
パイナップル味が不味いと感じるなら、
ピーチティーと混ぜれば美味しくなる
ピーチティー3:パイナップル2くらいの割合で。
自分もこれで乗り切った
このご時世、捨てるのは流石にもったいない

26:無記無記名
22/03/24 23:13:11.56 T9CRSPWd0.net
>>23
別に異端じゃない
抹茶ラテやほうじ茶ラテは人気だと思うぞ

27:無記無記名
22/03/24 23:37:38.79 GzvuKI+80.net
>>25
パイナップルはホントに無理でした。オレンジジュースやキレートレモンで作ってみたけどどうにもいかず捨ててしまった。
>>26
ほうじ茶ラテ、抹茶ラテは絶対リピートしてる。次はあずき買ってみる。玄米茶ラテはほうじ茶ラテと違いあるのかな?ジャスミン茶ラテはなんか不味そう。後試したいのはシナモンデニッシュくらい。

28:無記無記名
22/03/24 23:50:34.55 GzvuKI+80.net
後なんか抹茶ラテは毎回じゃないけどロットによって付属品のスプーンですくうとき静電気?が原因かわからないんだけど周りに細かい粉が舞い続ける時がある。スプーンの外側にもまるで砂鉄みたいな感じにまとわりついてる。
計量スプーンをステンレス製に変えたらマシになった。

29:無記無記名
22/03/25 10:04:00.64 VbbENohL0.net
パイナップル味はパインアメみたいで最初はうまいと思うんだけど
香料がキツ過ぎて飲むたびに段々気持ち悪くなって来てしまいには吐き気すら催すようになる
仕方がないからノンフレで五分の一位に薄めて何とか飲みきった
これだとパインミルクみたいになって何とか飲めるけど決して美味いわけではない

30:無記無記名
22/03/25 18:15:13.54 oSuuMnx60.net
ヨーグルトはむしろラムネ味(お菓子の方)だな
ちょっと清涼感があるところも似てる

31:無記無記名
22/03/28 15:16:56.35 YHJTIrVfp.net
ダマ云々は水入れる前の粉の状態で振って置くことでかなり改善されるけど、それでもダメなレベルなのかが気になる
ピーチティーは泡さえなきゃ至高なんだけどな

32:無記無記名
22/03/28 21:06:54.24 nxpWE9310.net
パンケーキ メイプルシロップ味
メレンゲ作って丁寧に焼いてみた
凄く膨らんで見た目はいい 匂いもいい
冷えたらしぼんだ
座布団の端っこを食べたらこんな感じかなという感じ
信じられないくらいまずい
インスタント オーツが相対的においしく感じるくらい

33:無記無記名
22/04/04 01:09:54.82 AvgMaWJO0.net
ゾロ目の日ということで、久々に覗いてみたわけだが
新味の桜ストロベリーミルクに限らないが、マイプロも値上げということで
味の種類が一つのウリだったが、今はその余裕もないようだ
特にEAAは、そもそも高価なものとして、やる気も後回しのようで、その厳しさがうかがえる
味判定にあまり関係のない気休め系ビタミンサプリメントに至っては、価格調整要員やおまけとして更に厳しい状況に立たされるだろう
味やファッションでプロテインを嗜む時代は終わったようだ
マジで筋トレする気があるなら、普通に米でも食う方がいいだろう

34:無記無記名
22/04/05 22:10:57.32 cvRiuNFC0.net
やってますか?

35:無記無記名
22/04/10 20:58:46.59 mW85wXq+0.net
暑いので炭酸で捗ります

36:無記無記名
22/04/12 20:44:10.61 sFQ0gu2V0.net
プロテイン飽きた?

37:無記無記名
22/04/14 21:58:39.38 Z99JdhnJa.net
後味の化学薬品感ない味ある?

38:無記無記名
22/04/14 22:01:02.92 uYqllxCG0.net
ホエイプロテインのあの臭いが駄目なんだけどマックのチョコシェイクは好きなんでなんとかアレに近い味で臭いがごまけてるの無いすか?

39:無記無記名 (ワッチョイ 9f76-+fo3)
22/04/16 18:51:10 f1zV+jiD0.net
ナチュラルチョコレート

40:無記無記名
22/04/19 20:38:46.66 T3TgYq0v0.net
eaaはクサイ

41:無記無記名
22/04/20 22:29:16.81 gaxlzAn00.net
ゴールデンの味は?

42:無記無記名
22/04/21 08:56:23.07 +GaN3aRvr.net
昨年は賛否両論だった
ちなみに俺はダメだった

43:無記無記名
22/04/21 12:25:03.37 3KMTFV770.net
>>41
2020がトフィーキャラメルで2021がカスタードプリンだった
2020のはまだマシだったけど2021のは滅茶苦茶に甘くて1kg消費するの結構苦痛だった記憶がある パッケージが変わってなければ続投かもね
既存フレーバーだとスティッキートフィープディングが近い
BCAAはグレープフルーツ&ピーチで上位レベルな味だと思う
ただ金粉が入ってるからこぼすとギラギラになる

44:無記無記名
22/04/21 12:49:11.02 fSWz9czf0.net
去年のプリン味のやつは甘くてオートミールの味付け用にちょうど良かった

45:無記無記名
22/04/22 19:59:30.37 StmPHnS70.net
2021のやつ開封してみたんだが、確かにプリンだねw まあまあかな?
BCAA EAAの金粉もあったね 今年はどうなのかね?thx

46:無記無記名
22/04/25 21:02:49.57 +pC2pMTW0.net
ゴールデンセールだけど、値段問題以外にもトラブルあるみたいだね
そんなだからか、ゴールデン味は同じみたいなんで、去年のがんばって消費しようw

47:無記無記名
22/04/30 20:04:10.57 L4AKE0+Y0.net
EAAラムネを炭酸で割る季節がやって来たな
まあ、プラセボなんでBCAAでもいいわけなんだが、どうせならEAAでと思うも
何故かEAAでビターレモンがない問題に誰も突っ込まない…
そして、誰も居なくなったw

48:無記無記名
22/05/04 20:34:53.57 scE/c1BV0.net
eaaラムネ切れた
どうすっかなあ

49:無記無記名
22/05/05 16:21:19.82 Le5TFjOO0.net
なんかゾロ目セールとかなくなったみたいでワロス

50:無記無記名
22/05/05 23:50:10.91 Le5TFjOO0.net
56%でwpcが1kgで2000円から、eaaが1kgで5000円から…
どうなんだろうね?
激安を売りに味比べが成り立ってたように思う
今更だけど、マイプロはどれも不味いよ
でも安かったw
ただそれだけように思えてきた

51:無記無記名
22/05/05 23:56:33.49 Le5TFjOO0.net
もう、人生ファイト一発プロテインくらい美味いやつ買おうかなと思うよw
いや、美味いやつなら美味い食べ物を食べよう!
そして、「私のたんぱく質」と言うならもう、卵と牛乳でいいと思うのであった…了

52:無記無記名
22/05/06 18:32:23.31 lLy4gqxW0.net
オマケで付いてたジャスミン茶ラテ味が意外と美味かった
ただ今は値段高いしエクスプロージョンに移行するつもりだけど

53:無記無記名
22/05/06 20:00:10.77 2b21pb2a0.net

エクスプロフュージョンのノンフレは地獄だった
なんせいちいち不味いから、マイプロが神に見えた
そのくらいデカイゴミかも?気を付けなされ!

54:無記無記名
22/05/06 20:12:56.41 2b21pb2a0.net
で、ゴールデンアワーとか、この知恵遅れは粗悪品の身をわきまえたほうがいいと思う
虫が入っていいのは安いからであって、そこそこ小生意気な価格なら洋ナシなのになんか爽やか装ってるのがおこがましい

55:無記無記名
22/05/07 15:18:50.22 mPp2PqB+0.net
>>52
悪いこと言わないからちょっと高いけどリミテストにしたほうが良い

56:無記無記名
22/05/07 18:39:20.85 OukaaBRAM.net
>>55
何がどういいのですか?

57:無記無記名
22/05/07 21:12:34.41 mPp2PqB+0.net
>>56
ノンフレで言うとタンパク質含有率が82%と高い
溶けやすく泡もたちにくく味も飲みやすい
高品質な割にはお値段お手頃
と、欠点が見つからない

58:無記無記名
22/05/07 21:40:28.98 Sxx75CQl0.net
リミテストは無水物換算値定期

59:無記無記名
22/05/07 23:15:11.00 g+61gNo90.net
>>50
んじゃ、美味しいEAA教えてくれよ
高くてもいい。ちゃんと飲めることのほうが大事だ
ガブガブ飲んじゃいそうな、美味しいEAAなんか地球上に存在するのか?

60:無記無記名
22/05/07 23:21:20.88 g+61gNo90.net
タンパク質摂取は卵料理やムネ肉等で十分な気がしてきた
大会に出るわけじゃないし、毎日90g程度取れればいいんだ。俺は、ね
しかし、トレーニング中にサラダチキンかぶりつくわけにはいかん
ってことで、トレーニング中に美味しく飲めるEAA探しってのは重要なんだよな

61:無記無記名
22/05/07 23:41:45.70 jKYSkdO/a.net
大会に出る気無いならEAAなんて要らんだろ

62:無記無記名
22/05/07 23:46:19.09 g+61gNo90.net
>>61
まぁまぁ、そう言わないで・・・
美味しいEAA教えてくれよ
ガッチリ糖類入ってても良いぜ

63:無記無記名
22/05/08 01:30:28.20 ECroZllu0.net
パープルラース

64:無記無記名
22/05/08 11:47:21.99 ipbRDhMu0.net
レモンティめちゃうまいけど限定だった気がする
65%だけど限定だしとゴールド買おうと思ったらもう売り切れで泣いた😢⤵⤵

65:無記無記名
22/05/09 01:46:57.14 jSWtc15r0.net
>>64
プロテインレモンティー味とかあんの?
8つくらい?多分フレーバー飲んだ下手したら10超えるかな?けど、一番美味かったのは
ダイエットホエイプロテインのイチゴケーキ味牛乳割り(マックシェイクのイチゴ)、次に同じくダイエットのバニラ牛乳割り(マックシェイクのバニラ味)最後にアイスラテ牛乳割りかなー。
ダイエットホエイは、一年前なら普通のホエイより数百円安くて良かったけど今は普通のホエイより少し高いか同じ位にまで値上げしてて
意味わからんかった。
水割りなら一番飲みやすかったのがミルクティー。

66:無記無記名
22/05/09 15:08:18.17 Wxj/j6tSM.net
この流れでなぜプロテインなんだよwww

67:無記無記名 (スププ Sd8a-2xYD)
22/05/10 19:56:02 +PFTJ8v9d.net
>>62
個人的に
1位 グレープ
2位 ゆず、ゴールデン
3位 ラムネ

激マズ ストロベリー&ライム
マズすぎて販売停止になったかもしれない

68:無記無記名
22/05/11 02:08:18.64 Uxw1pCse0.net
>>67
グレープってファンタグレープみたいな味にはならない、よな・・・?

69:無記無記名
22/05/11 08:47:44.31 AmpoQiiNr.net
>>68
俺もグレープ好きだけど炭酸で割ればいけるかも

70:無記無記名
22/05/11 09:52:24.37 NY+i8kaWM.net
グレープは結構苦みを感じる

71:無記無記名
22/05/11 10:36:59.42 hpwGBXv3d.net
>>70
たぶんハズレロットだよ。ラムネで苦味の強いのに当たった事がある

72:無記無記名
22/05/11 11:59:43.18 N77YsbLsM.net
複数種類が小分けになってるトライアルセットみたいなのあるじゃん?
あれのグレープで苦味を感じた
ロットのせいか
ラムネはうまかったわ
あと二種類は忘れたけど苦かったって記憶はないな
ゆずと何かかな

73:62
22/05/13 20:04:53.79 clQzmGHj0.net
EAAとはちょっと違うかもだが、美味しくトレーニング中に飲めるものはないかと思い
以下の商品を買ってみた
グリコ パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク クエン酸&BCAA グレープフルーツ味 1袋 (12.4g) 10本 】
明治 ヴァーム アスリート パウダー パイナップル風味 10.5g×12袋
どちらも美味すぎる。。普通にジュースだなこりゃ。最高だ
マイプロのピングレEAA全部飲むの、キツかったなぁ。。
でもきっとEAA含有量、、アミノ酸含有量(?)的なものは少ないんだろうな。分からないけど
BCAAだから、そもそもEAAよりは栄養種が少ないか
次は[白ぶどう味] 必須アミノ酸 サプリ EAA 415430mg ハルクファクター ってのを買ってみようかな

74:無記無記名
22/05/14 03:08:09.05 q8fNa/Hg0.net
いやスレタイ読めー!www

75:無記無記名
22/05/14 05:11:01.32 HpYu2brP0.net
>>73
粉ポカリが最高だよ

76:無記無記名
22/05/14 10:09:16.93 ZETrFz7rr.net
粉ポカリ+ノンフレーバーEAAで味も性能?も最強のトレ中ドリンクになるのか・・・?

77:無記無記名
22/05/16 19:41:24.12 hqRd5+jwF.net
ヨーグルト味旨いね。大容量があったらリピ確定なのに。。。

78:無記無記名
22/05/19 06:25:50.89 7vUG/pzn0.net
あずきとか特に好きじゃないやつは後半飽きるな

79:無記無記名
22/05/25 15:59:50.24 /MkD4h5H0.net
ミルクティーは過大評価だよな

80:無記無記名
22/05/26 00:22:57.60 IdCfUiSl0.net
北海道ミルクも結構キツイぞ、アレ
過大評価だと思う

81:無記無記名
22/05/27 23:59:22.35 bQzb14Q+0.net
以前買ったホワイトチョコレート味がめちゃウマだったので
5キロの買ってみたんだが、味が別物になってるしゲロマズになってた
こんなことってある?
同じ味でも製造過程で味を変えていってるというのは聞いたことがあるけど
ここまで違る味に変えたら詐欺だろ
確かに味はホワイトチョコっぽくなっているので、前に送られてきたものが
違う味のものが間違えて送られてきたんじゃないかと思うようになってきた
こんなまずいもの5キロも飲めんわ

82:無記無記名
22/05/28 00:38:41.70 aIcD6j7p0.net
>>81
ちゃんと中身撹拌したか?
混ぜる前の袋の段階で
5kgだったら、容器に分けたりしながら十分に混ぜないとだめじゃね?

と、以前スレで読んだような

83:無記無記名 (ワッチョイ dbcc-CNTg)
22/05/28 17:32:33 dvGV3F4T0.net
攪拌とかいう以前に味が全然違うし
米とパンくらい味が違うんだからかき混ぜるとかの話じゃない

前のは毎回飲むのが楽しみなくらいうまかったのに、
今のはゲロ吐きそうなくらい我慢して飲んでる

84:無記無記名
22/05/29 00:30:09.27 NYOcj0fx0.net
>>83
マジカよ、いったいどうしちまったんだ・・・
マジでヤバイもん混入してんじゃないか・・・?

85:無記無記名
22/05/29 10:13:06.52 9pOcCoSy0.net
>>84
ていうより単にマイプロが中身間違えて送ってきたか、
味を大幅に変えたかのどちらかだと思う

86:無記無記名
22/05/29 10:41:04.95 vtfqdilQa.net
明らかに味がおかしいときはサポートに連絡してみ

87:無記無記名 (オイコラミネオ MM9d-nrwb)
22/05/29 10:42:44 7LygecNFM.net
外れロットで答え出てるだろ

88:無記無記名 (ワッチョイ 41b8-ZbY1)
22/05/29 11:13:32 RTbV71Ke0.net
米とパンくらい味が違うとなると、袋と中身が違うんじゃないか?
ホエイプロテインの外装は全フレーバー共通で、前面にフレーバーステッカーが一枚貼ってあるだけ。
ホワイトチョレートのステッカーを貼られてしまったチョコミントの可能性はマイプロなら有り得る。

89:無記無記名
22/05/29 16:09:32.41 lfnY+xV/0.net
裏のシールもフレーバーごとに違うよ

90:無記無記名
22/05/29 23:57:10.95 9pOcCoSy0.net
>>87
ロットが違うだけでここまで味が違うものなのだろうか
>>88
前面のシールには間違いなくホワイトチョコレートって書いてあったし
違う味にホワイトチョコのシールが貼られていたってことはあり得ると思う
なんかキャラメルっぽい味がしてどこがホワイトチョコ味なんだろうと思ったけどうまかった
今のは確かにホワイトチョコの味がするけどまずい

91:無記無記名
22/05/30 10:07:35.53 eblVoaHU0.net
>>90
前回のと今回の色はどうだった?
前回のやつ色が付いてたら間違いなくラベルの貼り間違いだわ

92:無記無記名 (オッペケ Sr8d-ZFYJ)
22/05/30 15:05:14 LQzykxadr.net
んじゃ、いったい何と中身を間違えたんだっていう問題もあるよな・・・

93:無記無記名
22/05/30 19:41:15.26 TBmZi7EJ0.net
>>91
さすがに前回のは覚えてないな
今のは白っぽい色だけど
.>>92
マイプロの全てのプロテインを買って飲んでみて確かめるしかないな

94:無記無記名
22/05/30 20:08:00.67 eblVoaHU0.net
>>93
ホワイトチョコは白いはずだから今のが正しいね
前のはキャラメルっぽいという話だからソルティッドキャラメルとかかもね
それだと色は褐色がかってる

95:無記無記名
22/05/30 21:24:37.82 TBmZi7EJ0.net
>>94
ソルティッドキャラメルは飲んだことあるから違う
あれはあれでおいしかったけど
他にもキャラメルと名前が入ってる味いくつかあったな

96:無記無記名
22/05/30 21:54:51.91 eblVoaHU0.net
>>95
チョコレートキャラメルとかコーヒーキャラメルとか
ダークチョコレートソルティッドキャラメルなんていうのもあったな

97:無記無記名
22/05/30 22:02:50.85 LHrErFP60.net
ソルテッドキャラメルはクソまずかった
トップクラスにまずい

98:無記無記名
22/05/30 23:48:22.80 48USFf/Br.net
しょっぱすぎるよね
コーヒーキャラメルはうまい

99:無記無記名
22/05/31 01:56:22.62 1JgnJHbU0.net
いろいろ試したが、結局
ナチュスト、ナチュチョコなんだよなぁ・・・
あ、strawberry creamも美味いぜ

100:無記無記名
22/06/04 01:15:49.72 pRvt7GwX0.net
モカがダメだったわ
軽いリキュール臭と甘味と苦味が別々に存在する感じがキツイ

101:無記無記名
22/06/04 07:33:13.80 Prz2VGQK0.net
>>100
アイスラテは飲みやすい

102:無記無記名 (ワッチョイ 89a7-DCdc)
22/06/05 17:54:17 pJBLiWGD0.net
評価高いミルクティーは普通
黒糖ミルクティーはうまい
チョコレートブラウニーは薬品感があってダメだった、1キロ飲み切れん

103:無記無記名
22/06/05 20:21:32.87 b2qiZV+60.net
まあ当たり外れで一喜一憂するなら
開き直ってノンフレにするのもアリかな
コーヒー入れたりかき氷シロップで味付けたり黒蜜入れたりと好きな味にも出来るし

104:無記無記名
22/06/06 01:10:03.66 qW0/wrvO0.net
ノンフレ買ったことないんだが、本当にノンフレーバーなのか?
カルピスやオレンジジュースにまぜてもいい?

105:無記無記名
22/06/06 13:33:12.06 WoxLHPhe0.net
>>104
ノンブレと言ってもホエイ元来の味は当然する
クリープを水に溶かして飲むのに近いかな
なのでそのままでもミルク系を飲める人なら問題なく飲めると思う
カルピスやジュースで割るのもアリだけど

106:無記無記名 (オッペケ Sred-XOXC)
22/06/06 15:05:36 PV2m/TKtr.net
>>105
そうなのか・・・
雪印コーヒー牛乳にノンフレーバー混ぜてみてぇ!

107:無記無記名 (アウアウアー Sace-ei9q)
22/06/06 20:33:22 HeLfHJO5a.net
ナチュチョコ、不味くはないけど進んで飲みたいとはそんな思わないな
とりあえず今はナチュチョコ2にストロベリークリーム1で混ぜて飲んでる

108:無記無記名 (ワッチョイ 6db8-eoIG)
22/06/06 20:37:09 DCkDKH8V0.net
ほんと味覚って人それぞれだな

109:無記無記名
22/06/06 22:50:10.40 MQ6xOqcD0.net
66のゾロ目なんだが、本スレお通夜みたいでワロタ

110:無記無記名
22/06/06 22:59:19.37 gyeMZBDO0.net
お通夜なん?元値ガーの大合唱かと思ったわw

111:無記無記名 (アウグロ MMdf-Kut4)
22/06/13 11:45:15 +lXL6qUYM.net
今まで頼んだ味の点数つける
マンゴー 25点 数ヶ月に一度飲みたくなる。最終的にレモン液と共に飲むことで無理矢理消費した。
チョコミント 65点 チョコミント好きなら全然あり。
黒糖ミルクティー 55点 最初は人工的な甘さが無理だったが段々マシになった。
ストロベリーミルク 80点 いちごみるく。美味しい。甘いの好きならあり。リピした。
モカ 90点 今まで頼んだ味の中でトップ。アイスラテにチョコを加えた感じ。美味しい。
ミルクティー 55点 ミルクティーの味はするけどそもそもミルクティー好きじゃなかった。甘くない午後の紅茶。
アイスラテ 60点 モカより甘さ控えめで薄い感じ。リピはしない。モカでいい。
ピーチティー 70点 期待値が高すぎた。ミルク感強め。おいしいけど飲むのはたまにでいい。
ヨーグルト 80点 酸味ある。溶けにくい。でも溶け残りの粉が美味しい。 

112:無記無記名
22/06/13 18:50:28.34 Xa44WPd3M.net
満点いくつだよ

113:無記無記名
22/06/13 20:22:05.89 FlD8Z5Ja0.net
味覚や好みは人それぞれなんだとつくづく思うわ

114:無記無記名
22/06/13 20:47:04.85 AGWFOJF20.net
ストクリ苦手なんだがイチゴ牛乳は大好きなんだよな
ストロベリーミルク行ってみるかねえ

115:無記無記名
22/06/14 02:42:51.03 wE1OpADo0.net
>>111
ナチュチョコ飲んでないのかな

116:無記無記名
22/06/14 03:13:09.10 LcEp+mRQ0.net
>>111
チョコミント好きなので買ってみたけど俺には合わない。ゲロマズすぎてダメだ

117:無記無記名
22/06/14 03:14:20.49 7JeBlMcH0.net
>>114
ナチュスト牛乳はExcellent!!!yeah

118:無記無記名
22/07/06 05:53:28.86 X12wr61f0.net
eaaノンフレ
クサイ、ニガイ、マズイ

119:無記無記名
22/07/06 21:57:37.43 Cdgfa4X50.net
>>118
eaaのノンフレは肥料の臭いがするからな。俺も苦痛だった。

120:無記無記名
22/07/07 09:48:18.98 uDqWgEgu0.net
EAAって以前はタブレットも売ってた気がするんだけどな
ノンフレ飲むならタブレットが良いのだが

121:無記無記名
22/07/07 22:46:29.54 FccWU6Jc0.net
コロナで筋トレブームとか、痩せれないし、せめて筋肉でもつけるかと一念発起…
プロテインとか草だけど、飲んでみるかとザパスを飲むも、資金的に継続出来ずに挫折…
そんな時にググってたどり着いたのが、マイプロという激安プロテイン、ただみたいな価格で買えると知り
海外輸入にも挑戦、ついでにサプリも購入、EAAなどというモノにも手を出したが…
納豆、豆腐、卵に牛乳でいいやに行きついた 味はまずまずだし
別に飲み物は好きなもの飲めばいいかと…

122:無記無記名 (ワッチョイ 6f7a-zG+9)
22/07/08 06:18:02 24PHuaoG0.net
それがいいよ
加工された純度の高いたんぱく質は一応アレルギー化のリスクもあるしね

123:無記無記名 (ワッチョイ cb6c-jT+D)
22/07/10 07:22:07 Qxntyltm0.net
>>121
ジムに卵と納豆と豆腐持って行ってトレ後にムシャムシャ食ってれば良いんじゃね?

124:無記無記名
22/07/13 21:18:23.58 TRzYEAuX0.net
アイリッシュコーヒー
名前はいいが苦戦中!

125:無記無記名
22/07/24 06:09:27.94 +vICrS170.net
チョコレートトリュフ?とかいう期限切れを開封
アイリッシュコーヒーの地獄よりはマシ

126:無記無記名
22/07/24 08:19:18.78 D8My/wcxr.net
コーヒーで外れなんてあるのか

127:無記無記名
22/07/24 15:09:47.35 GGRBvNnU0.net
そもそもアイリッシュコーヒーとは
どういうコーヒーなのかというのを知った上でないとな
本来酒というかカクテルだからクセはあるな

128:無記無記名
22/07/24 21:14:21.80 LFr+1L0iM.net
>>121
そもそもお前みたいのは普段から大したトレーニングしてるわけじゃないだろうに
トレーニングしないでたんぱく質だけ取っても筋肉なんて1ミリもつかないぞ
プロテインスレで味や価格がどーのこーの必死で語ってる奴多いけど
ほとんどの奴がただのガリやデブなんだから興奮してプロテインのことを語る前に
まずは必死で筋トレしなさい

129:無記無記名
22/07/24 22:01:11.70 kkreasDp0.net
虎は何故強いと思うね?もともと強いからよ。
お主はもともと弱いから、そのような凶相になるほど剣の修行をせねばならぬのだ。
哀れなことよ。

130:無記無記名
22/07/25 09:00:47.93 ZufUuE7p0.net
シリアルミルク試した人いない?
シリアルつかった牛乳大好きだから気になる

131:無記無記名
22/07/26 08:10:12.66 gFe5tRu20.net
めんどくさいから最近はスーパーやドラッグストアのウィダーのドリンクタイプのプロテイン飲んでる
カーボも同量くらい入ってるからプロレスラー超えたい年中無休の増量期バルクアップの身長186の俺にちょうどええ
1日3本で600円、5本で1000円くらいするけど変な外食や弁当やファストフード食うつもりなら問題ない額だ

132:無記無記名
22/07/26 23:31:01.56 bUBR43V30.net
>>131
何が面倒くさいの?
粉末を溶かしたり、容器を洗うのが面倒ってこと?

133:無記無記名
22/07/27


134:03:10:14.51 ID:be+iaFy3d.net



135:無記無記名
22/07/27 05:51:35.40 voFxY/eJ0.net
面倒よな
最近はプロテインバーばっか食ってる

136:無記無記名
22/07/27 20:00:19.55 QXUPoUJMr.net
俺はプロテインバーで高脂血症になった

137:無記無記名 (オッペケ Sr85-BBGU)
22/07/27 20:


138:57:01 ID:i3mlpFZtr.net



139:無記無記名
22/07/28 13:42:20.68 KtrmYJ/n0.net
プロテインバーなんて大抵脂質バーじゃん

140:無記無記名
22/07/28 20:11:33.40 +ExEVb82r.net
毎日5本食ってたからな

141:無記無記名 (ワッチョイ c96b-EO0L)
22/08/08 20:02:40 EFB4fG9n0.net
思えばザバスの美味さに誘われて
マイプロの不味さに我慢の日々だったがゾロ目もクソもなくなって草

142:無記無記名
22/08/08 21:16:13.22 ixVKtgMnr.net
思う存分ザバスを買えるじゃん!やったね!

143:無記無記名
22/08/09 02:36:01.54 su4HzMJ2d.net
grongのプロテイン
メロン
バナナ
どっちが美味い?

144:無記無記名
22/08/21 12:54:28.61 elZ7NJRF0.net
どっちが不味い? って聞いた方が良いだろw

145:無記無記名
22/09/09 20:10:51.77 ZPlISAQJ0.net
ザバスのリッチチョコーレートで生きてきたんだけどマイプロテインのナチュラルチョコとか味の差で死ぬ?
DNSのチョコ味もまずかったんだけど

146:無記無記名
22/09/09 20:14:14.73 suhtAG0O0.net
個人的な意見で言うと、1kg1000円切ってた時代でも、ナチュチョコだけは神味だった
それ以外はクソだったなあ・・・

147:無記無記名
22/09/09 20:16:21.97 suhtAG0O0.net
久々ゾロ目ということで、EAA無くなったんで買おうとしたら、ほぼほぼ在庫無いのねw
1kgは最強のマズ味ノンフレしかなく、3685円はいいのか悪いのか知らんが、色々とマイプロ意欲はなくなったね
ホエイ1kgが50オフで3195とかで、その場合はeaaもどばっちりになるし、在庫や種類も少ないのね
不味いけど安いからせめて味の種類だけはいろいろと試そうという冷やかし購入も無くなってしまったようだ
そもそもプラシーボ産業感は否めなかったと思うので、潮時ということなのだろう

148:無記無記名
22/09/09 20:25:33.46 suhtAG0O0.net
あずき、ヨーグルトは、新パッケージになったが、基本的にはマズイ外人味
半年以上も前に開封したが未だに手こずってるよw
頼みの綱の女王も逝ってしまいもう無理かも知れんね
味云々よりも別に飲まなくてもいい認識になってしまったかな

149:無記無記名
22/09/10 19:20:26.32 ue4kn3dr0.net
ストロベリークリーム2ちゃんやネットのレビューとかどこ見ても評判いいし
さぞかしうまいんだろうなと信じていきなり5キロの買ったら糞まずかった
死にそうになりながらなんとか5キロ全部飲み切ったけど、こんなまずいものをうまいと思える人が
こんなに多いことに驚きだ
なんか甘ったるくて子供のやっすい飴玉みたいな味だし、外人ならこういうの好きそうだけど
日本人でも好きな人いるんだな

150:無記無記名
22/09/10 19:28:07.55 ue4kn3dr0.net
今までマイプロのは20種類くらい試してきたけど
思ったのはやっぱり、まずいのは甘すぎるもので、まずくないのやうまいのは甘さ控えめってことだな
ひょっとしたらまずいと思ってる味でも甘さを減らしたらうまいのかもしれない

151:無記無記名
22/09/10 23:23:46.62 +g/+uf8U0.net
VALXは日本人に合ってて美味いと思う
とくにマイプロ苦手な人にとっては

152:無記無記名
22/09/12 00:48:20.54 wxppFS6m0.net
外人味って概念が通じて、少しうれしいw

153:無記無記名
22/09/12 21:48:52.02 C42LDGfG0.net
ピーチティーがさっぱりしててめちゃくちゃ美味い言うから飲んだけど甘ったる過ぎてゲロまずだわ
抹茶ラテとかアイスラテのラテ系がマイプロは当たりでそれ以外はきつい

154:無記無記名
22/09/13 14:43:51.14 84PbI3uU0.net
ピーチティーは普通に市販の製品並みにうまかったけどな
抹茶やアイスラテをうまいと思ってる奴がピーチティーをまずいと思うのも珍しい

155:無記無記名
22/09/13 14:58:57.46 IXejak/Q0.net
黒糖ミルクティーとピーチティーは不二家ネクター並に甘ったるくてつらかった。
ミルクティーは甘くもなく紅茶の香りもいいし美味しかった。
ロット差なんかねー

156:無記無記名 (ワッチョイ ff6c-OFNp)
[ここ壊れてます] .net
ダークチョコソルティッドキャラメルというのを前に買ったんだけど
甘さ控えめどころか全く甘くなくて苦いだけの味だった
甘味料入れ忘れたのかと思う程
この調子だとダークチョコ味もこんな感じなんだろうな

157:無記無記名 (ワッチョイ bf15-SbG6)
[ここ壊れてます] .net
俺のメモ
ラテ>ナチュチョコ>アイスラテ>>ミルクティー

158:無記無記名
22/09/21 10:31:19.68 U7htJZpa0.net
ナチュチョコとモカ推す人多いから次はどっちか試してみたい

159:無記無記名
22/09/26 01:27:53.69 FN+ht9qn0.net
ナチュチョコは普通に上手いけど普段から甘いもん食わない俺からすると毎日は飽きる

160:無記無記名
22/09/27 20:16:19.13 JwYGMKTk0.net
エリザベスは偉大だった

161:無記無記名
22/09/27 22:19:31.55 N/wHjQ05a.net
抹茶ラテをお茶で割って飲もうと思うんだが、やったことある人おる?
良さげなら買ってみようと思うんだが

162:無記無記名
22/09/29 03:00:55.19 yZtREe8v0.net
抹茶ラテは普通に水で飲んでもうまいよ
なんでわざわざお茶で割るんだよw

163:無記無記名
22/09/29 16:59:53.74 APpgi4Bm0.net
甘め苦手でお茶で割ろうかってことじゃね

164:無記無記名 (ワッチョイ decc-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
抹茶ラテはそれほど甘くないよ
マイプロの中ではかなり甘さ控えめだし、あの程度で甘いとか言ってたら他のなんて飲めたものじゃないよ

165:無記無記名
22/09/30 03:34:18.85 w0lLXDEU0.net
ノンフレとかエクプロだと甘さなしフレーバーがあるぐらいだし甘いのが全てではないよ

166:無記無記名
22/10/04 06:01:42.92 lC5cuLxI0.net
ノンフレが甘くないのは当たり前だし、誰もエクプロの話なんてしてないしw

167:無記無記名
22/10/04 10:41:31.82 sR/AFaGup.net
>>146
あずき買ってみようと思ったけど不味いんですか?甘さはどんな感じで、美味しいと思ったフレバー教えてほしい。

168:無記無記名
22/10/04 11:08:52.50 RpyzgBJYr.net
あずきは強烈な豆臭さがきついけど慣れる
味はあずきバー

169:無記無記名
22/10/07 11:29:54.27 tjFsGqR20.net
マンゴー味うますぎ
普通にマンゴージュースだわ
グラスに氷と入れてストロー添えればお客さんに出せるレベル

170:無記無記名 (ワッチョイ 5e6c-1FRZ)
22/11/09 19:55:34.18 /FHU3J5v0.net
へー。マンゴー買ってみようかな
チョコ系かミルクティーばっかりだったし

171:あ
22/11/10 12:32:29.41 8LrbY0YZ0.net
パンケーキミックス不味すぎて捨てようかな。
メープルシロップ味なんだけど、後味が魚の匂い?がするんだけど
他の味も全部ダメ?

172:無記無記名
22/11/11 11:00:10.21 rU3pyhjH0.net
新しく出たマスカットとかメロンミルクとかどうなんだろう

173:無記無記名
22/11/11 18:44:27.91 f0JfCeM+0.net
>>170
昨日サイヤマンがレビュー動画出したけど、メロン果汁が入っているらしい
旨いって言ってたな
サイヤマンの奥さんも美味しいって言ってた
俺飲んでないし参考になるかわからんけどもw

174:無記無記名
22/11/11 20:04:39.42 rU3pyhjH0.net
>>171
そうなんだ
てかさっきもうメロン注文しちゃった
仮にマズくてもたった1キロだから我慢できるけど

175:無記無記名
22/11/18 09:34:49.97 SCeNChSBd.net
メロンミルクが届いたんでさっそく飲んでみた。バナナ味と同じ青臭さがあってリピートなし

176:無記無記名
22/11/21 03:56:36.81 KmzZz7Dad.net
マスカットBCAA→すっきりしていて過去一おいしい これならクリアホエイのマスカットも期待できる
メロンミルクホエイ→おいしいけどなんとなくくどくて、ストロベリークリームみたく途中で飽きて飲むの辛くなりそう
たまに飲むくらいがベストかも

177:無記無記名
22/11/22 00:38:02.20 fTgoUz7Y0.net
>>174
クリアホエイはまだハズレがないね

178:無記無記名
22/11/22 14:16:15.78 ewIezwntd.net
>>175
クリアホエイのマスカットも飲んだ
BCAAと変わらない味でめっちゃ飲みやすくおいしい 値段に目を瞑れば最高やね

179:無記無記名
22/11/24 01:50:37.91 VQVE52PB0.net
>>23
ほうじ茶ラテ検討中だけどまったく甘くないの?
甘さ控えめのものを探してるけど、まったく甘くないもの飲むんならノンフレの方がいい気がするんだよな

180:無記無記名
22/11/24 02:44:10.64 iDc6UNu30.net
>>177
全く甘くない味はないね

181:無記無記名
22/11/24 06:38:33.07 kLbJhqPTd.net
>>177
値段を気にしないんだったらクリアホエイ系がおすすめ

182:無記無記名
22/11/24 22:24:48.32 OyEmwP0a0.net
>>178
ほうじ茶味なのに甘いんだね
抹茶がうまかったから、ちょっと甘いほうじ茶もうまそう
>>179
ちょっとでも安い方がいいから普通のでいいや

183:無記無記名
22/12/02 11:20:37.46 GpgSGqZHd.net
マスカットEAAはリピートとなし。奥に残る青臭さがダメ

184:無記無記名
22/12/03 16:49:18.24 qU/a25qb0.net
>>181
マスカットBCAAも同じく
飲み始めは良いのに、飲んだ後鼻に青臭さがツンとくる
5袋も買っちゃったから、頭抱えてるわ
 
みかんBCAAはまあ変な癖がなくて飲みやすい

185:無記無記名
22/12/04 09:31:59.46 ze6FjqnWp.net
今まで割と人気の味しか飲んでこなかったけどメロンミルクは過去最低レベルでまずいな……
吐きそうになったの初めてだわ

186:無記無記名
22/12/04 21:46:48.70 c+HvMLYo0.net
>>183
不味いけどバナナの不味さには敵わない

187:無記無記名
22/12/05 01:39:40.24 YhXgFNlA0.net
アイスティーは上手くて夏にずっと飲んでたけどレモンティーはどうなんだろ

188:無記無記名
22/12/06 10:35:36.33 YqnSSmdr0.net
>>173
バナナ味はマイプロ史上まずさ断トツトップだった
メロンミルクは確かにそのバナナ味と同じ青臭さが気持ち悪いんだけど、
味自体はうまいから普通に飲める
人によって分かれる味だろうね

189:無記無記名
22/12/06 10:40:22.31 YqnSSmdr0.net
>>167
マンゴーうまかったけど、トイレの薬品臭が気になるんだよな
これも味自体はうまいから普通に飲めるけど、人によって評価は分かれるだろうな

190:無記無記名
22/12/09 12:26:22.38 vllN6CPz0.net
パンケーキのノンフレは応用が効くから良い
うちはいつもこれに刻みキャベツとダシの素と卵と
あと切イカや紅生姜や肉を混ぜてお好み焼きにしてるけどこれがなかなか美味い

191:無記無記名
22/12/09 15:11:31.03 TfGicr4R0.net
味付きはホットケーキミックスに混ぜて使えるよ
それを豆腐と混ぜて適当に丸めてオーブンレンジでパンもどきとか簡単

192:無記無記名
22/12/09 22:09:00.31 e7hsqOtLM.net
レシピ欲しい
パンケーキとホットケーキミックスの
レシピ欲しいです

193:無記無記名
22/12/11 13:47:22.77 d+f5MbW00.net
チョコレートキャラメルとかいうの買ってみたけど信じられないくらいマズいな
昔買ったチョコバナナくらいまずい
マイプロのチョコ系はダメだな

194:無記無記名
22/12/11 14:11:28.18 bQw50hLv0.net
>>191
そういう変態チックなのばかり買うからだよw
普通にナチュラルチョコとかチョコレートスムースとか買えば美味いよ

195:無記無記名
22/12/11 15:00:20.88 60+c9+8w0.net
>>191
逆にどこの何がおいしいと思えるのかもあると参考になる

196:無記無記名
22/12/12 00:11:48.13 pGmsCs2D0.net
>>192
チョコレートキャラメルはともかく、チョコバナナはマイプロが公表してる人気味ランキングの常連だし
このスレでも評判よかったから買ったんだけど、今までマイプロで買った中では一番まずかった
ナチュラルチョコも人気ランキングでほぼ毎回1位だし、ネットでも悪い話を聞いたことはないから
さすがにまずいということはないんだろうけど、他人の評価は当てにならないからな
>>193
そりゃあやっぱりアイスラテ一択かな
普通にうまいし、飲むのが楽しみになるくらいのうまさ
人によって味の好みは違うけど、アイスラテは万人受けする味だし
これをまずいと言う人はいないでしょ
他にうまくてリピートして買ってるのがピーチティーとかヨーグルト味だけど、
こういうのは人によって評価の分かれる味だろうね

197:無記無記名
22/12/12 21:02:11.85 8TfrGRIs0.net
その人の美味い不味いどっちもわかると好みとか諸々合わせて判断材料になるから助かるわ

198:無記無記名
22/12/14 07:55:42.60 a4vtSItdd.net
ストロベリーヨーグルトを試したけど旨い。ヨーグルトが旨いと思う人ならいけるね

199:無記無記名
22/12/19 13:37:18.14 pvTwMP2q0.net
ヨーグルト来たけど炭酸のないさっぱりホワイトサワーだな
残ったミルクティーがねっとりして不味く感じるぜ
ヨーグルトリピート確定かな

200:無記無記名
22/12/28 11:24:58.29 ZovYDpAr0.net
昨日から抹茶ラテ飲み始めたけど正直苦痛
2.5kg完走できる気がしない

201:無記無記名
22/12/28 12:17:26.26 c5U4xyXMd.net
>>198
マズイの?

202:無記無記名
22/12/28 13:30:35.26 bzxYhuHu0.net
普通に飲めるから好みの問題

203:無記無記名
22/12/28 13:32:48.53 ZovYDpAr0.net
今まで試した中で一番口に合わなかった
おすすめランキングとか上位なので安心して買ったが辛い

204:無記無記名
22/12/28 16:08:07.60 bzxYhuHu0.net
>>201
そんな君が好きな味も教えてくれると参考になります

205:無記無記名
22/12/28 19:40:53.21 ZovYDpAr0.net
>>202
ピーチティーは毎回買ってる
ナチュラルストロベリーも好き

206:無記無記名
22/12/28 20:32:35.55 bzxYhuHu0.net
助かるありがとう

207:201
22/12/29 10:45:04.20 +B4UqjmC0.net
何回か飲んでこの抹茶オレ味の不味さ過去に経験あるなと思って考えたら
5年ほど前にマイプロで買った加水分解プロテインの不味さそのものだったわ
間違えて加水分解プロテインベースで作ってないかこれ?

208:無記無記名
22/12/29 22:49:00.20 ze4vchtT0.net
抹茶味は特別クセもないし、あれをまずいと思う人も珍しいね
特別うまいってほどでもないけど甘くないし飲みやすい方だろ
あれをそこまでマズいと思うってことは
逆にマズいと言われてる味の方がうまく感じる味覚してるんじゃね?
君にはバナナ、ストロベリークリーム、ブルーベリーチーズケーキとかをお勧めするw

209:無記無記名
22/12/29 23:38:43.95 cPV1IgTB0.net
>>206
わざわざそんな嫌な言い方する必要はないと思うよ

210:無記無記名
23/01/08 16:50:26.96 a88iorASM.net
>>167
どこがだよw
こんなクソ不味いもの客に出せるレベルじゃないわ
完全に騙された
もっとマシな味いくらでもあるのにわざわざ買うようなものじゃない

211:無記無記名
23/02/11 12:38:45.83 45F3FA290.net
たまにはまずいのを飲むのもいい
ずっとうまいのを飲んでても飽きてくるし、たまにまずいのを飲むからこそ
うまいのがよりうまく感じる

212:無記無記名
23/02/12 19:36:53.77 X/8UWwyV0.net
メロンミルクとヨーグルトストロベリーが美味かったからまた買いたい
ミルクティーとアイスラテも安定してるからリピしてる
さつまいも味が気になってるんだけど焼き芋味なのかな?

213:無記無記名
23/04/01 14:41:12.15 n0qBOZWR0.net
せっかく美味しいの見つけて次買おうと思っても、いつも売り切れてるよね
何か月待っても出てこない
あっても欲しい容量じゃなかったりとか
そんなのばっかり

214:無記無記名
23/04/02 20:29:11.50 itiimBKo0.net
暖かくなって来たのでbcaaビターレモン味を買った
袋がビニールになって締まりが良くなったな
あと味はいいが相変わらずまったく溶けないw
あの粉はなんなんだ?

215:無記無記名
23/04/04 11:41:17.21 8AfiQShUa.net
アズキ試しに250g買ったけどまぁまぁ飲めるゎ。1kgリピしてもよい。

216:重度知的障害者二人組
23/04/14 09:09:36.69 bZL30J+h0.net
>>213
「#ねーねー彼女なんていたっ?」
「#だってマネが待ってるって」
「#おじさんたちちがうよー」
「#待ってるってはーーいーっ」
「#マネがアッキーねー?」
「#マネが出してるっていないしさー」
「#マネが恋人つなぎ」
「#マネがくだらん作家」
「#マネしてアキオっ」
「#くだらないなんたらこうたら」
「#マネがこどもたちじゃこれで決めるーっ」
「#マネがコミネー」
「#ピンクサロンじゃここじゃなかったなー?」
「#マネが正座して千鳥ねーっ?」
「#アッキーってウホーっ」
「#マネしてサザンさーん達ねーっ?」
「#マネしてアッキーじゃ書いてるよー?」
「#マネして電子レンジ?」
「#マネがネタで大きいね?」
「#マネててナマポ?」
「#おしりのなんたらのほーダイエットのおっさん」
「#マネが確認してここが汚い」

217:無記無記名
23/04/29 02:46:43.82 i3sHb9TE0.net
ホエイプロテインのミックスジュース味飲んだ人いる?どうだい?
買いたいんだが・・・

218:無記無記名
23/04/29 02:50:19.17 i3sHb9TE0.net
>>181
マスカットEAA楽しみにしてたのにマジカヨ・・・
小容量選んでおいて良かったわ
味に関して、EAAは他社を選ばないとだめ?

219:無記無記名 (ワッチョイ 9792-qrcm)
23/04/30 12:48:36.55 cQp0P5hO0.net
>>216
個人的にアイスレモンティー、ゆず、グレープの3つは間違いないと思います。新しい味の梅を頼んでみました。昨日税関を通過したんで届いたらレビューします

220:無記無記名
23/05/01 19:13:28.10 Alx/JanY0.net
>>215
ミックスフルーツジュース味飲みました。ピーチティ味にフルーツ感を出した感じで旨いです。リピートあり

221:無記無記名 (ワッチョイ 9f44-OB5v)
23/05/04 21:20:31.58 BF2P/vnG0.net
糞甘系好みでチョコレートキャラメル常飲しているんだが
だいたいどこ見ても評価ボロクソで泣く

222:無記無記名
23/05/07 16:50:19.12 5oOaw8QB0.net
EAAのゴールデン味が無くなったので、梅味を買ってみた
清涼飲料水として飲むので水900mlに山盛り2カップ入れてたけど、
苦味も無く、飲みやすいけど、ゴールデン味の方が美味しかったな

223:無記無記名
23/05/09 17:42:31.87 FqBCRvkyM.net
ここまで誰も買いてないけどクッキークリーム美味しかったわ
リピートする

224:無記無記名
23/05/11 21:32:02.03 dSxu1VoQ0.net
>>221
クッキークリームって変な酸味ない?
水で割ったせいかと思って低脂肪牛乳でも割ってみたけどやっぱり酸っぱくてびっくりした

225:無記無記名
23/05/14 01:52:22.01 h2WItu0f0.net
>>218
マジカヨ、買うぜ!yeah!

226:無記無記名
23/05/14 01:54:20.16 h2WItu0f0.net
>>220
EAAって規定量で作ると臭過ぎるよな・・・
俺も薄めで作っちゃうわ
ボディビルダースゲェわ

227:無記無記名
23/05/14 13:43:57.25 vaWAlAK30.net
>>224
アイスレモンティーはそうでもないよ。EAA臭さがほぼ無くて美味しい

228:無記無記名
23/05/20 22:45:22.89 Yrowp9Qm0.net
EAAの梅は不味くはないけど微妙だね

229:無記無記名
23/06/02 15:33:52.14 LBuEH3Zi0.net
>>213
全然期待してなかったけど不味くはないな
甘くないし、マシな方
リピートはしないけど

230:無記無記名
23/06/02 15:45:13.47 LBuEH3Zi0.net
>>219
チョコレートキャラメルはナチュラルチョコレートを劣化させたような糞不味さ
コーヒーキャラメルは何とも言えない気持ち悪さ
キャラメル系の中ではソルティッドキャラメルが一番マシかな

231:無記無記名
23/06/11 20:42:48.61 ZVVmQx2D0.net
新北海道ミルク
旧を知らないけどお菓子にありそうなミルク味
まぁまぁ甘め

232:無記無記名
23/06/12 08:32:33.72 7fm7mnvU0.net
>>229
旧はホント人を選ぶ味だったなぁー

233:無記無記名
23/06/12 23:42:24.29 BoD+wHG/0.net
マンゴー買ったけど、香味料が強くてちょいきついな。バナナ味的な癖を感じる
ストロベリークリーム意外のフルーツ味で美味しいやつあるの?

234:無記無記名
23/06/13 11:53:15.04 o5On9Hgid.net
>>231
ピーチティ。味は桃のネクター

235:無記無記名
23/06/13 15:18:13.38 Y2eWofzId.net
>>232
確かにピーチティーはうまかった
あとはブルーベリーチーズケーキなんかも人気あったね

236:無記無記名 (スッップ Sdb2-ASGb)
23/06/21 00:21:28.07 8K6ttuLJd.net
ミルクティー買ったけどなんかバナナの匂いがする
最悪や

237:無記無記名 (ワッチョイ 0ecc-hRAP)
23/07/03 18:59:02.77 n8vW/44E0.net
>>231
そのストロベリークリームが一番まずいだろ

238:無記無記名
23/07/29 13:28:47.43 dLGCwLEkr
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍國主義文雄のデタラメっふ゜りか゛炸裂してるな,孑ども真ん中社會か゛嘘ハ百なんて孑どもでも分かるわな
力による─方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で鉄道の3〇倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて、騷音て゛
勉強妨害して氣候変動させて地球破壊して子どもの未来を暗黒の世界にして熱中症で殺害,世界最惡の脱炭素拒否国に送られる不名誉賞を連続
受賞してる世界最惡のテロ國家丸出しで莫大な税金泥棒しなか゛ら莫大な温室効果ガスまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガ─
だの嘘ハ百ほさ゛いてバカ晒して、白々しくマッチポンプ丸出して゛災害対策だのとハ゛カの壁やら曰本中コンクリ‐トまみれにして子どもの遊び場
破壊して溺死連發、利権倍増に増税、気侯変動であらゆるウヰ儿ス蔓延させて人殺して鶏卵価格やら物価暴騰、莫大な石油無駄に燃やす航空機
全廃すれは゛余裕て゛原発全廃できるものを原發稼働して全国放射能まみれを目指し.隣國挑発.軍事利権倍増、航空騷音て゛知的産業壊滅してる中
アプリのひとつも作れない分際て゛マイナンハ゛カ‐ド推し進めて個人情報漏洩しまくり.漏洩した個人情報に‐生害を受け続けるのが今の子と゛も

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТтрs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

239:無記無記名 (ワッチョイ 06af-uveu)
23/07/04 00:46:47.60 c/hiZ2i10.net
いや、ストクリ不味くないだろw

240:無記無記名 (ワッチョイ 0ecc-hRAP)
23/07/04 18:45:51.73 LzMUu+H70.net
ストクリは外国で売ってるような子供向けの砂糖たっぷり入った安っぽいお菓子って感じで
とにかく甘ったるくて気持ち悪かった
しかもいきなり5キロの買ったから飲み終えるまで地獄だったよ

241:無記無記名 (ワッチョイ 6ac1-QK58)
23/07/29 19:58:13.27 2aFKaISu0.net
ステビアのシリーズ買ってる人いる?
感想教えて

242:無記無記名 (ワッチョイ 9f92-0TAO)
23/07/29 20:40:31.99 tC4f0UZE0.net
>>239
バニラのなら買ったけど美味くはなかった

243:無記無記名 (ワッチョイ d302-HCYr)
23/09/25 20:05:30.74 IBSCw3hE0.net
半スクープのモカを朝のコーヒーに入れたらめちゃくちゃ甘かった
この量でそんなに甘くなる!?ってくらい甘い
もうその日1日甘いものはいいやってなる
だが正直有りです
リピします

244:無記無記名
23/11/17 14:14:03.40 adEZFJhs0.net
ブルーベリーチーズケーキ好きだったけどいつの間にか無くなってた

245:無記無記名
23/11/21 23:01:02.88 YdteBCtz4
誰た゛ったか国会で「軍隊は國民を守らない」って言ってたな
地球破壊テロリスト税金泥棒自閉隊が都心付近までクソヘリやらC-130やらクソ爆音航空機飛ばして低周波騒音まき散らし
(低周波騒音kwsk→ttps://www.еnv.go.jp/content/900405730.pdf)
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家に見習うべきことは、日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家憲法修正第ニ条だろ
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壊するだけの地球に涌いた害蟲公務員と銃刀法ってのは霸権主義の典型なんだぞ
某腐敗の権化か゛討ち取られた事件を曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家て゛は銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみか゛防衛、軍事費増大とは税金泥棒どもによる侵略準備であって軍拡競爭による壊滅リスクが高まるだけだと理解しよう!
核落とされたら軍隊など無意味、高価な通常ミサイルはウクライナでも分かるように一發撃ってほぼ死人ゼロ、税金泥棒自閉隊存在価値ゼ囗
(羽田)TURLリンク(www.Call)<)pеg

246:無記無記名
23/11/22 21:49:48.43 kdImzoi9H.net
BCAAのビターレモン
小便器の玉みたい

247:無記無記名 (ワッチョイ a76b-Glov)
23/11/25 11:28:14.73 OJiUIxjC0.net
【悲報】小便器の玉舐めてるやつ現る【マイプロテイニー】

248:無記無記名
23/11/26 18:42:22.08 dJ9cKqdn0.net
ミックスフルーツ飲み始めたけど
美味いね

249:無記無記名
24/02/28 23:07:46.49 syd+wxt80.net
多分違うと思う
炭水化物摂取量関係ないんだよね

250:無記無記名
24/02/28 23:10:24.27 Ky1mj+OKH.net
何のこと嫌いじゃないとしたら

251:無記無記名
24/02/28 23:25:50.94 EVD0sygt0.net
マスコミもほんといい加減だな
URLリンク(g2n.xt)

252:無記無記名
24/02/28 23:40:13.66 OgrUhzLe0.net
>>39
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
uno1タオルと勝負だ!

253:無記無記名
24/02/28 23:42:35.86 lhscQZBm0.net
ラインでやりたい、バンドやりたい
普通に生きて帰れるかわからん
行って藍上のもんだ

254:無記無記名
24/02/29 00:00:10.52 7BWWplFv0.net
今まで半分しか飲んで家系ラーメン食っても慰安婦詐欺と変わらんのよ!」と謎の上から発言な議員ですね
乳首探し変態野郎ってたかと思ってる

255:無記無記名
24/02/29 00:01:48.44 QsWB1jZ00.net
だから、嫌な思いあるんだろうな
昼飯はサラダチキンとゆで卵

256:無記無記名
24/02/29 00:19:04.00 MZ8xFm8q0.net
お互い様ならまた来るわ
普通の同世代だから工作とかにも出てくるのだ

257:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch