20/11/02 20:48:10.97 uDw6VopX.net
健康診断前で1週間ぐらい休養とサプリ断ちしたら
久しぶりにバキバキに筋肉痛が来た
たまには休んだ方が良いのかも
結局、クレアチニンと尿素窒素はオーバーしてたけど・・・
361:無記無記名
20/11/02 23:44:50.77 2Gp78TSS.net
普段ひと気のないジムで珍しく女の人がトレしていたのだけど、時折漏らす「あはぁ~」という吐息に反応してしまった
自分はスパッツ一枚でトレしてるから落ち着くまでしばらく前かがみだったわ
362:無記無記名
20/11/03 00:58:26.61 njHXi7rU.net
>>361
裏山
363:無記無記名
20/11/03 02:01:31.40 SbfBsral.net
ダンベルの重さが20kgまでだw
ダンベルショルダー20kgが余裕になったら重さ買い増ししようかな
364:無記無記名
20/11/03 02:14:32.85 gq7j4yJL.net
>>363
フライ
365:無記無記名
20/11/03 07:27:31.57 oofxZriV.net
>>350
飯の量を増やして、セット数1セットだけ増やしてみたらどうだ
そんだけでも記録あがったりするぞ
366:無記無記名
20/11/04 15:01:55.97 hUCwwpih.net
ベンチに座って床からももに乗せるとき両方一気にもちあげてたら腰やってしまった
片方ずつか立ちながらももに乗せて座るかがいいのかね?
367:無記無記名
20/11/04 15:54:18.75 OUXSLHT7.net
立った状態からデッドリフトみたいに腰をしっかりさせて両方同時に持ち上げてからダンベルの片面を太ももに当て、その後座る
368:無記無記名
20/11/05 06:59:28.12 ct+hcv9w.net
>>366
片方ずつでOK
それが安全
369:無記無記名
20/11/05 07:35:39.63 4SzCYBd/.net
>>366よ
>>3を見て参考にせよ
370:無記無記名
20/11/05 09:06:18.50 e7Tez2/a.net
マッチョのみんなありがとう
腰の痛み引いたらもも乗せは立って片方ずつでやってみる
371:無記無記名
20/11/05 14:37:02.57 tuFmcgAE.net
>>366
もしかして床に置いたダンベルを持ち上げる時に腰を丸めてた?
372:無記無記名
20/11/05 15:52:36.86 e7Tez2/a.net
>>371
丸めてたと思う、軽いダンベル持つ感覚で
22キロまでは大丈夫だったけど24キロにあげた翌日に痛みがきた
373:無記無記名
20/11/05 19:02:06.41 FYVDqXNv.net
筋トレに限らず重いもの持つ時は腰曲げたらダメ
デッドリフトのフォームで持ち上げないと
374:無記無記名
20/11/06 00:38:20.57 9ToPYjes.net
体の中心軸と重りを上げる軸を合わせるのも大事やな
375:無記無記名
20/11/06 07:03:21.61 TocPENPG.net
重量上げるごとに怪我も寄り添ってきてくれるからな
お大事に
376:無記無記名
20/11/06 09:31:57.16 iOi0BahD.net
曲げて持ち運びすると腰痛めるってのは、腰の筋肉が鍛えられてるかどうかってのは関係ないんかね
377:無記無記名
20/11/06 10:42:22.07 9ToPYjes.net
多分筋肉にはそんなに刺激いってないんやないかな?
よくジャニーズくらい細いのに100キロ超え高重量超パーシャルのチェストプレスとか異常に重量だけは重い人いるけど、筋肉にもそれなりに入るなら腕で押してるんだから腕は少しは肥大していそう。
でも腕も細いんだよな。関節がかなり鍛えられてるんやないかなあと。
378:無記無記名
20/11/06 10:44:05.47 9ToPYjes.net
あるいは神経系?
379:無記無記名
20/11/11 01:47:18.45 9pkfYdLx.net
ちょっと調子に乗ってダンベルプレスで反動つけてチートしたらバランス崩して盛大に崩れ落ちた
これで2回目だよ
身近でかつハイリスクの種目ってこと胸に留めとかんとなぁ
380:無記無記名
20/11/11 09:19:11.74 hJbosgIW.net
>>379
下手すると関節痛めたり体に落下させて怪我するかもしれないから無理はすんなよ